初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

赤ちゃんの寝ながらの悲鳴は…

2005年11月02日 | Weblog
最近ちびが夜中に悲鳴のような声をあげて泣いたりする。
あわててとび起きてのぞきこむと
目はつむったままで起きてはいないが、泣き声をあげている。
軽くたたいてなだめると大抵は静かになりそのまま眠り続ける。

浅い眠りのレム睡眠のときは脳波が目覚めているときと
同じ状態を示すそうですが、夢を見るのもこのときとか
1歳を過ぎると情緒が豊かになる反面、
欲求や自己主張も強くなってきます。
昼間に経験したことや、遊んでいるときに受けた
いろいろな刺激が心に残って、
眠りが浅くなったときによみがえっているのかもしれないとの事。

夜中、泣いたり悲鳴のような声をあげたとしても、
眠っているなら心配ないそうです。
昼間の遊びも今まで通りでよいとか

しかし、眠るのを拒絶するような就眠時のぐずりや、
声をあげた後で目覚めて寝つけないような
激しい夜泣きや悲鳴のような声は、
昼間の刺激が強すぎたのかもしれません。
たとえば、昼間迷子になったとか、
遊園地で激しい動きの乗り物に乗ったときなどです。
精神的なショックを受けたような場合には、
眠るときにもいつもより安心感を与えるようにしましょう。
さらに、子どもの月齢、年齢では対処しきれないような刺激は、
極力避けるように努めた方がいいようです。

しかしちびは毎日保育園でどんな刺激を受けてるんだろう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (maple)
2005-11-03 07:16:55
刺激・・ホント親が見えない所でどんな経験・体験してるんだろ?って気になりますよね。

頻繁にと言うわけではないのですが、時々姫たちも何かを叫んでガバッと起きたりする事があります。。自分の顔を確認すると安心した様にまた眠りにつくんですが、ちょっと気になりますね・・



ちなみに今でも時折ありますが、学校で何があったのかがわかります。そのまんまの事寝言で喋ってますから。。
返信する
mapleさん (nyaopoo)
2005-11-04 18:52:34
保育園で何をしてるのかなっていうのは

いつも思いますね。

ちびもはやく寝言で報告してくれるように

ならないかな



しかしその保育園も風邪が

ちょっと重症化して

休んでます。
返信する

コメントを投稿