juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

たけのこごはん

2016年04月21日 | 健康・病気

youkoさん、「無料の階段薬」ですか。なるほどね。思い出してみると、以前もっとリハビリを懸命にやっていた頃は、ひばりの駅前の西友に行って、その階段を良く上り下りしていましたが今は全然その意欲なし。 家の階段ですら夜寝に行く時に上り、朝起きて来て下りの1往復のみです。これじゃダメですね(*^_^*)私も階段を好きになれるよう頑張ります。(*^_^*)

旬のタケノコを頂きました。竹林を持っている私の知人から「タケノコは時間との勝負、何時なら受け取れるの」と電話があり、時間指定の宅急便でとれたてのタケノコを6本も送ってくれました。親心からでしょうね。「ぬか」も入れてくれていました。タケノコは掘り取ってから時間が経つほどえぐみが強く固くなっちゃうんですね。
早速茹でて(勿論ばあばがですよ)、夕食は、そのままわさび醤油で、焼いて、たけのこごはんで、と、タケノコ尽くしになりました。やわらかくて、しゃきっとして、とても美味しかったですね。6本は食べ切れないのでご近所のNさん宅へ2本おすそ分けしたのですが、夜8時過ぎ「たけのこ、最高!」なんてメールがばあばの携帯に届いていました。今日の夕食はどんなタケノコ料理が並ぶんでしょうか。まだ残っている分は「メンマ」にすると、ばあばは言っています。

午前中、地域包括センターのMさんが「私の様子見」に来てくれました。この4月から、私の利用しているデイサービスは、市の事業となったそうで、その説明を受けましたが利用者のサービス内容は従来と変わらないようです。多少料金が安くなるかも、なんて仰っていましたが、市の財政状態から考えてもそんなことにはならないでしょう(*^_^*)
そうそう、「階段を手すりなしで上り下りできますか」とか「一人で外出していますか」とかの20ほどの質問に「はい」「いいえ」で答える「元気度アンケート」の中に「自分で銀行のATMを使っていますか」の質問があるんですよ。どう答えて良いものやら、お財布はすべてばあばにお任せの私は困ってしまいます。ATMもカードがあれば出来ると思うので「はい」だとおもうんですが、実際にやっていなかったら「いいえ」らしくて(*^_^*)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« マスネをマチネで | トップ | むくろじ例会 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タケノコ尽くしのごはんの写真も見たかった (きゅりー婦人)
2016-04-21 19:14:07
youko様、良いお話しありがとうございます。要は「良薬は足にも苦し」なのですね。私もじいじ様に負けずに頑張ります。
タケノコと言えば、子供の頃に、竹の皮に梅干しを入れてチューチューしませんでしたか。考えてみますと、この頃はバナナはなかったし、タマゴも病気にでもならなければ食べれない時代でしたよね。
またタケノコと言えば栄養がなさそうですが、ドッコイ色々あるようです。効用を見てみると、高血圧予防、動脈硬化予防、便秘解消、美肌効果などと出ていました。でも食べ過ぎには注意と。
前に戻りますが、youko様、「階段薬」とは上手いことを仰いましたね。実は「身代薬(しんだいぐすり)」と言う薬もあるのですよ。意味は「しっかりした女房」のことです。私が何を言いたいのか判りますよね。じいじ様の奥様はじいじ様にとって「身代薬」と言うことです。ATMまで奥様任せなんて。
返信する
階段薬はOK 身代薬は?? (ごようつつじ)
2016-04-24 10:47:34
じいじさまはばあばさまのタケノコづくしを召し上がられて本当にお幸せ!!
月初めに実家の義姉がタケノコを送ってくれました。小さいのを一本送ったからという電話の後に届いたのは十分大きくて、わが家で一番大きな鍋に入りきりませんでした。
実家には結構広くておいしいタケノコが生える竹林があり、ごようつつじも中学生のころは朝いちで薮に行ってタケノコを掘って市場にだしてから学校に行っていました。
自分で掘ったぶんはお小遣いにしていいと言われて
結構いい稼ぎになつていました。
そんなことを思い出しながらも、タケノコは煮るか炒めるか、味噌汁にいれるかぐらいしかできなくて、 タケノコづくしのお出来になるばあばさまにあこがれています。

昨日はまた自由学園でした。
先週のフォーラムとは関係なく、自由学園が今年から新規開校した「45歳以上のひとのための学校、リビング アカデミー(LA)」の開校式でした。
ダメ元で入学願書を送って入学許可通知が届くまでの1ヶ月は、ちょっとした受験生気分でしたが。
74名のピカピカのLA一期生 の一人となりました。
AMは式典、最高学部(大学部)学生さんたちによる歓迎昼食会をはさんでPMはキャンパス ツアーでした。
10万平方メートルのキャンパスは、芽吹きの季節を迎え柔らかな緑につつまれて、居ながらにして森林浴をしている感じでした。
大木のハンカチの木が3本もあって大カンゲキ!!
竹林も何ヵ所もあつてタケノコがニョキニョキ。
給食にはタケノコごはんとしてでるのはもちろんですが、飼育している東京Xのブタさんたちもおいしそうに食べていました。
返信する

コメントを投稿