.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

雲仙普賢岳

2019-10-30 04:45:53 | 日記

平成3年の雲仙普賢岳の大噴火と火砕流

もう28年も経つのですがまだ記憶に新しいですよね


大噴火後一度も行っていない雲仙に行ってみました


わが家から約280㎞あるのですが

紅葉も見頃ととのラジオを聞いて家内と二人で出掛けてみました


家を朝6時出発

高速道路のサービスエリアで休憩を取りながら

10時20分仁田峠第二駐車場に到着


下からは綺麗に見えていた山もここまでくると霧の中

 


ここからはこんな感じで見えるはずなんですが

 


後ろの高い方が平成新山です


待っていましたが霧は晴れそうにもありません

ロープウエイ乗り場がある第一駐車場の方に移動してみました

 


ここから眺めても平成新山は霧の中

 


ロープウエイの中から眺めた紅葉

 


見頃だと放送もしていたし看板もそうなっていましたが

紅葉は始まったばかし 今からですね


結局ロープウエイの終点 妙見岳に登っても

噴火した新山はこの通り

 


見えているのは手前の普賢岳だけです



やむなくロープウエイで下に降り

土産を買ったり暖かい豚まんを食べたりして

 


時間を潰していると

見えて来たではありませんか

これが大火砕流を起こした平成新山です

  


待った甲斐がありました

紅葉は今一つでしたが

生々しい新山を目の当たりに出来たことで十分でした


しばらく休んで帰りは一部フェリーを利用

 


多比良港から熊本の長洲に渡って時間はかかりましたが

運転が楽な方法で帰って来ました


フェリーの中から眺めた島原半島 雲仙岳です

 


天気予報では晴れになっていたのですが

山の天気は分からないものですね


土産がもう一つありました

狂い咲きしていたミヤマキリシマ

 


仁田峠まで来れば春のシーズンなら車から

十分ミヤマキリシマを堪能できそうです(^-^)・・・


 






コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの紅葉

2019-10-28 16:32:35 | 日記

くじゅう連山は10数個の山が連なっております

ミヤマキリシマはあちこちの山で見られますが

秋の紅葉は見られる所がが少ないようです


一番の見どころは大船山の御池(おいけ)の周辺

でもここは私の足では無理なので一部専用バスを利用できる

日を予約していましたが

私の体調不良でキャンセル


来年まで待つかと思いましたが

一年先のことは自分の体調も分かりません


天気は良し

二番手の三股山を選んでみました

でもここの登山口は駐車場が狭く

まだ薄暗い午前6時頃には満車

道路脇にもいっぱいです


あきらめて三番手の星生山を選びました

牧の戸峠到着前には夜が明け始めました

 


この時間ではまだ薄暗く紅葉見物は出来ません

登山はくじゅう最高峰の中岳を選びました


途中から見た熊本方面

 


雲海の先に長崎の雲仙も見られます


標高1500m台の阿蘇山も眼下です

 


 

ミヤマキリシマの時に久住山に上ったので

久住別れを過ぎて

今回はその先の中岳に向かいました


途中の御池(みいけ)と天狗ヶ城


登山開始後約3時間

九州本土最高峰の中岳に到着です

 


遠くに見えているのは由布岳


坊がづるが眼下に見えますが

法華院温泉山荘は真下で見えておりません

 


前回登った久住山がこちら

 


中央に見えているのが

登山客が一番多い久住山です



ここからは行きたかった大船山も目の前です

 


でもこちら側は紅葉の綺麗な御池(おいけ)側の反対側

 


紅葉は綺麗には見えません


山頂で30分ほどゆっくりして下山

帰りには星生山西側斜面の紅葉がきれいに見えました

  

 


牧ノ戸峠駐車場のすぐ上の展望台に帰り着いたのが12時ちょい過ぎ

この時間では平日なのに広い駐車場は満杯

道路脇にもあふれております



帰りに展望台から眺めた沓掛山と三股山

 


三股山の紅葉はここからは見えませんね



とにかく天気のいい一日でした

 


でも驚いたことに

もうこの季節で霜柱が見られました


まだ元気よくリンドウも咲いていましたが

 


いましばらくでしょうね

厳しい寒さはもうすぐのようでした

次は樹氷の季節です行きたいのは山々ですが

私には冬山は無理でしょうね(^-^;)・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材センター

2019-10-25 05:40:17 | 日記

60歳を過ぎてから登録出来るシルバー人材センター

昨日はその啓発月間の行事として

安全標語の表彰式と緊急救命講習会に行って来ました


私も心臓手術後はシルバーの草刈り等は遠慮しておりますが

動噴を使った庭木の予防や除草剤散布などには

月に1~2回依頼されればやっているので

まだ登録しております


緊急安全講習会

最寄りの消防署から来てくれております

 


出血時の応急措置・骨折時の応急処置に続いて

簡易担架の作成方法

 


最後はAEDの取り扱い方法でした


最近あちこちでAEDの器具をみかけますが

いざ触るのはちょっと気が引けますよね

でもこれで大丈夫だろうと思います



この日の最後はそれぞれの地区に帰って

会員募集等の啓発活動でした

 




一昨日は子供の庭の芝刈り

手動の芝刈り機を買ったそうですが

上手く行かず依頼されました

私は草刈り機のチップを新しいものに替えて軽く吹かして

刈ってみました


作業前


作業後

 


意外に上手く刈れていると思うのですが・・・


子供や孫たちがいない時間に刈ったのですが

あとでお礼の電話がありました

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂い咲き

2019-10-22 03:49:30 | 日記

この時期にソメイヨシノの葉が落ちて数輪の花が

狂い咲きすることはよく見かけますが


それ以外の花の狂い咲きはあまり見かけません

でも今年はサクラ以外にもみられました


天候のせいでしょうかね~

洋石楠花

 


ツツジ

 



こちらの花は今咲くのが正常ですよね

金木犀

 


一昨日に見られた夕焼け


”秋の夕やけ鎌を砥げ”という言葉があります

天気がいい証拠でしょうが

これだけ焼けるとちょっと不安な気もします



今年わが家のオリーブの全収穫

 


どうにかして食べられる方法はないかと思って

調べてみましたが渋抜き作業が大変で

簡単に料理する方法はなさそうです(^-^;)・・・

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブ学校3回目

2019-10-20 06:07:35 | 日記

今年の春から始まったオリーブ学校

先日その3回目の教室がありました


今回のテーマは収穫です

あいにく小雨の天気になりましたが

傘をさしたり合羽を着ての実技でした

 


この園は3年生の苗木を植えて4年目とか・・・

もう実がいっぱいついております

 


オリーブの収穫は手間がかかりますよね~

帰ったら傷もの病気物のより分けが必要です

 


そして24時間以内に搾り機にかける必要があるそうです

それだけ鮮度を大事にするのでしょうね



ちなみにわが家のオリーブは

2年生苗を植えて3年目

このくらいです

 


今年も花はいっぱいつきましたが

実をつける体力はありませんでした


来年から少しは実をつけてくれると思います




わが家は今この実の収穫時期です

ミニトマト

 


先日からの雨

冬野菜にもいい雨になったようです


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする