.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

認知機能検査

2022-06-30 04:34:47 | 日記

今年の秋は運転免許証の切り替え時期です

75歳以上の後期高齢者になって初めての切り替えです

先日ハガキで案内が来ました

6ヶ月以内に認知症機能検査を受ける申し込みをして下しいと

 

試験勉強などするほど難しくはないのでしょうが

昨日はどんなものか知るためにテスト対応の本を買ってきました

 

 

 

テストは2種類あって

ひとつは時間の見当職

検査当日の年月日・曜日・現在の時刻を記入するもの(時計などはカバンへ)

もう一つが噂のイラストを記憶して覚えた名前を記入する手がかり再生テストだそうです

イラストは次の4つのパターンがあり検査員が当日提示して4分間記憶し

用紙に名前を記入するものだそうです

 

 

認知機能検査の時間は約20分手数料は1050円

有効期間なら再検査も出来るそうです

満点をとる必要はありませんがそこそこ点は取りたいものですよね

 

 

 

 

昨年家の前のソーラー発電工事で残土を入れた土地にあったカンゾウ

4ヵ所に移植していたのですが4ヵ所とも咲き始めました

 

 

カンゾウにはノカンゾウとヤブカンゾウがあるのですが

一重咲きか八重咲きかの違いだそうです

わが家のは八重咲き

ヤブカンゾウですね

 

 

 

九州北部も梅雨が明けて夏野菜は本番を迎えました

トマトはもう毎日いただいております

 

 

甘辛唐辛子も実が大きくなって

ジャコを入れての唐辛子味噌が出来るようになりました

 

 

上の大きなものが甘辛唐辛子

下の小さなものは鷹の爪です

ジャコを入れて味噌・砂糖・みりん・酒で味付けをします

 

ご飯のおかずに最高です(^-^)・・・

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東は梅雨明け

2022-06-28 04:28:53 | 日記

やはり今年の梅雨は異常でした

まだ6月なのに関東・甲信・東海・南九州は梅雨明け宣言がありました

私共が住んでいる北部九州も昨日の朝の散歩時は

こんな朝焼けでした

 

 

散歩時に日が昇って来ます

 

 

梅雨明けが近いのではないでしょうか

 

 

 

今年は元気に育っている月下美人

一鉢に15個も蕾がついていました

 

 

これでは木が可哀想と思っていたら自然落下するようです

 

 

下側の蕾は残りますが上側のピンクに変わり始めた蕾は落ちるでしょうね

何個残ってくれるか毎日眺めております

 

 

梅雨末期に毎年咲く花アガパンサスも咲いて来ました

 

 

隣ではキキョウの花も・・・

同じような色ですがこちらはリュウキュウ朝顔

 

 

リュウキュウ朝顔は土手で越冬して野生化しているようです

 

 

ミニトマトは早くからいただいておりましたが

大きくなるトマトも色づき

始めていただきました

 

 

樹上完熟したトマトはやはり味が違いますよね~

美味しうございました(^-^)・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゴタイ

2022-06-26 04:51:42 | 日記

今年の梅雨はどうなっているのでしょうか

昨日は各地で猛暑日を記録したりして雨が少ない状態が続いております

一昨日の朝は今時期にしては珍しく空気も澄んでいました

対岸の佐賀関半島も綺麗に見えとぉります

 

日興佐賀関精錬所の高い煙突も久しぶりに見えました

 

 

こちらは別府湾をはさんでの大分の工業地帯です

(いずれもスマホで撮ってこのくらいです)

 

 

 

被害が出るような大雨がないのはありがたいのですが

このように一気に暑くなると高原の植物にはこたえるようですね

蕾がつき始めていたヒゴタイは頭を垂れてしまいました

 

 

ルリタマアザミの方は元気なんですが・・・

 

 

お隣の国の国花 ムクゲも咲いて来ました

 

チョコレートの香りがするのかと勘違いをしていた

チョコレートコスモス

 

 

色がコスモスに似ているだけなんですね(^-^;)・・・

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下枝処理

2022-06-24 04:17:44 | 日記

蜜柑山跡地に平成22年に植えた山桜やモミジやコブシ

今年で12年目になるのですが

下枝が伸びて草刈りにも邪魔になります

木の下に入れないのです

 

邪魔になる下枝を切り落としましたが

今度はそれが草切りの邪魔になります

 

焼却処分出来ればいいのですが

近くに駐車場があり迷惑をかけるのでそれも出来ません

 

昨日はそれをカッターに掛けて堆肥にする作業をしました

作業前はこんな状態です

 

 

枝はなくなり走り回れるようになりました

 

 

この用地外ですが合歓の木にも花が咲いて来ました

 

 

 

梅雨明けも近いのでしょうね~夏の花ノーゼンカズラも開き始めました

 

 

 

わが家の庭に植えて23年目になる大山早生プラム

実が大きくて美味しいのですが

それも色づいて来ました

 

 

まだ赤色ですが紫色になったら食べ頃です(^-^)・・・

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ニンニクその後

2022-06-22 04:10:21 | 日記

黒ニンニク造りを始めてから1週間

最初はこんな色のニンニクでしたが

 

 

炊飯器の保温で毎日1回並び替えていました

1週間目の昨日はこんな状態です

 

 

黒くなりかけていますがもう少し実が締まるまで続けたいと思っています 

 

 

今年の梅雨は雨が少ないようですね

昨日はまとまった雨になりましたがその前は天気が続きました

トウモロコシの雄花雌花が出そろったところなので

 

 

この天気でいい受粉が出来たと思います

 

キュウリは3本の苗だったのですが朝晩ちぎるほど出来ております

 

 

 

昨年くじゅうの”野の花の郷”で仕入れたルリタマアザミ

ヒゴタイとどこが違うのかわかりませんが伸びた茎の先端に

蕾がついて来ました

(調べてみたら瑠璃タマアザミは園芸種で日本には同種のヒゴタイが自生しているそうです)

 

 

 

 

 

花畑では夏の花グラジオラスも咲いて来ました

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする