.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

正月準備が出来ました

2010-12-30 09:25:08 | 日記

今日の夕方から正月寒波が襲来するとか・・・

少し早めに正月準備をしました 

 数日前からかかっていた門松  ようやく昨日出来上がりました

 

こちらの鉢は数年前に娘からプレゼントされた正月飾り

今年も元気でいてくれました

 

 

家内は道路沿いに寄せ植え鉢を・・・

  

 

 

今日から天気が崩れて大晦日は大雪の予報が・・・

私はまだ鏡餅を供えたり しめ縄を飾る仕事が残っています

 

しかし 今日の午後には遠く離れている子供が 初孫を連れて帰ってきます

そうなるとこのパソコン部屋を占領されます・・・いや提供します

ブログアップはこれが今年最後になることと思います

 

ブログ仲間の皆様方 色々とコメント 有難うございました

おかげで1年間続けることが出来ました

来年もまたよろしくお願い申し上げます・・・

 

最後に昨夕の日の入りの写真をアップしておきます

 

来る平成23年がこの夕焼けのように輝かしい年でありますように・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬に虹が・・・

2010-12-29 07:52:22 | 日記

暮れも押し迫り 厳しい寒さが続いています

いよいよ今年も今日を入れて残り3日

 

そんな寒い中ですが時期が来ると必ず咲いてくれます・・・ロウバイの花

かすかな香りを漂わせてきれいに咲いてくれました・・・

 

 

河口部で昨日見かけました

名前は知りませんが可愛い水鳥でした

 

こちらはシラサギ・・・小さいのでコサギでしょうか・・・

 

 

昨日は日が照る中にも小雨が降ったり 風が強く吹いたり・・・

変な天気でしたが おかげで久しぶりに虹を見ることが出来ました

 

虹の右端が海 瀬戸内海の方になります

 

 

さて 今日から会社も休みになりました

先ずはお墓の掃除に行ってから 作りかけの門松作りにかかります

昨日 下見をしてきました 松と梅・・・

 

 

いずれも畑のまわりに植えています

梅の左側の緑の葉はお供え餅に使うユズリハです

これは30日に使います・・・

しめ飾りは昨日親戚の方が手作り品を持ってきてくれました

ガラス掃除が終わってから飾り付けます・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の準備

2010-12-26 04:42:05 | 日記

少し遅くなりましたが 冬至の日の夕日が沈む位置

ここが一番南側になるのでしょうか・・・来年の夏至の時と比べてみたいと思っています

 

 

寒波が日本列島を襲っています

その前に皇帝ダリアを挿し木にして保管しました

花が終わった背の高いダリアです

 

 

発砲スチロールの底に穴をあけ 山土を5㎝ほど敷き均し そこに1節つけたダリアの茎を7㎝ぐらいにノコギリで切ってさしました

  

茎の上にも山土をかけて 3月まで倉庫で保管です

 

 

塩漬けして3日目の大根 漬け直しをしました

右側が重石を除けた時の状態です  この塩水は全部捨ててしまいます

左側の桶は今度漬け込む 砂糖と酢 それにほんの少しの沢庵漬けの素

大根10kgに対し砂糖600~700g  酢1から2号とのこと

下の写真がこれをまぶした状態です

 

重石を乗せて仕上がりです

この状態で1週間

お正月には食べられそうです・・・

 

 

昨日は遠くに離れている子供や親戚に送る 早生ミカンの荷造りもしました

先ずは選別をして

 

10kgの箱に詰めます

正月前には着くように今日は発送するつもりです

 

 

 

昨年から門松作りにも挑戦しています

ことしも山に竹を切りに行って ここまでは出来ました

後は松や梅 南天 熊笹 葉牡丹(これだけは購入)をそろえて飾り付けです

山土の運搬も出来ています

今日中には飾り付けたいものですが・・・

 

 

先ほど温度を見たら 室外で-1.3℃

 

雪はないようですが 今日も厳しい寒さのようです

寒さに負けずに正月準備を進めたいものですが・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即席大根漬け

2010-12-22 20:21:51 | 日記

今日は冬至 一年で昼間の時間が一番短い日とか・・・

でも日が沈む時刻は12月初めが一番早く もう少しづつ遅くなっています

日が昇る時刻は1月上旬が一番遅いそうです・・・

 

今朝の散歩 6時半を過ぎてもこの暗さです 今九州では日の出は7時10分ごろ

浜では早い人が流木を焼いて暖をとっていました

 

昨夜は九州ではあいにくな雨 月食は見れませんでした

が 皮肉なことに 朝には快晴 満月が輝いていました

 

 

今日は師走にしては暖かい一日でした

昼休に大根の漬けこみ・・・今年3回目です

私が漬けるのは10日間の即席漬け けっこう美味しく仕上がりますよ

畑から引き抜いたままの大根 葉を切って泥を洗い落とします

今回は10本 計量したら11kg

 

塩は大根重量の5%  550gです

 

大根を半割り または四つ割りにして塩をまぶしながら漬け込みます

 

少し桶が小さいようですが重石を乗せて一次漬け込み完了です

 

昼休みに漬けたのが夕方見るともうこんなに沈んでいます

 

3日間このままです いえ一度だけ天地替えはします

3日後に酢と砂糖で漬け直します

 

10日後はこんな形になります これは前回分の残りです

 

寒い時期は塩を少なく出来ますので サラダ感覚で食べられます

 

3日後の漬け直し状況は次回報告します

 

 

 

今年もあと10日あまり・・・家内は道路沿いに飾る鉢植えの準備にかかっています

まだ仕上がってはないようですが こんな鉢が出来つつあるようです・・・

 

 

明日は祭日

私も門松の準備にかかるつもりです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン収穫

2010-12-19 04:46:45 | 日記

温州ミカンにも色々と種類があります

早生・中生・晩生ミカン

いずれの種類も正月前には収穫しますが 出荷時期が違います

今回収穫した 晩生の青島みかんはいったん倉庫に貯蔵して 来年の2~3月が食べごととなるようです

 

その晩生の青島みかんを昨日ちぎりこみしました

 

そんな朝の日の出です・・・散歩の時間には日は昇らず 写真を撮るために出直しました

7時10分ごろの瀬戸内海からの日の出です

 

この朝も冷え込みました

私の部屋で7.8℃室外1.2℃ですが 日の出前には0.5℃ぐらいまで下がっていました

 

散歩の帰りに見つけたスズメさんたち

毛を膨らませて暖をとっているようでした

 

 

これが収穫前の青島みかんです・・・

 

  

 

収穫されたものは運搬車で貯蔵庫へ・・・

 

ちぎった後はこんなにすっきりとした状態になりました

 

枝の下に落ちているのが小鳥がつついて傷つけたものです

  

 

いずれにしても今年のイノシシやヒヨドリ、メジロとの生存競争は終わりました

電気柵も撤去です

 

 

この日は雲一つない日の入りでした・・・

 

この天気も今日(日曜日)までとのこと・・・

明日はまた下り坂のようです

 

ちびワンたちも最近は室内の時間が長くなりました・・・

 

何かを期待しているような顔をしていますが・・・なんだったでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする