魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

ジャガイモのその後

2009-03-31 21:34:59 | ジャガ芋、薩摩芋、里芋、他のイモ類
今日も晴れました。
昨日、半開きだったサクランボの花が開きました。
毎年、ミツバチが来てくれるのですが、今日は飛んできませんでした。
上手く受粉してくれるか?

二月に植えたジャガイモは、その後どうなったでしょう。
雪が何度も降って、腐った芋もありました。
でも、芽を出したジャガイモもありました。
しかし、雪はあまり問題ではありませんでした。
芽が出ると、ネズミに芋の部分を食べられてしまいます。
魚沼は、冬は雪の下になるので、野ねずみは食べる物がありません。
我家の畑のジャガイモが狙われてしまいました。
まだ、近所の畑は、みんなまだ休眠中です。
畑の畝に大きな穴を開けて、芋を食べてしまいます。

ジャガイモの芽と根だけは、残しています。
芽は、ネズミも苦手なようです。
芽が出たと喜んでも、土の下の芋が無くなっています。
畝の横や上から、穴を掘っています。
それでも、いくつかは、芋がついた芽が伸びています。

無くなった所には、またジャガイモを埋めておきました。
これからは、雪も無くなったので、ネズミの餌になるものも出てくるでしょう。
効果は?ですが、ネズミ対策に、木酢液を薄めて掛けておきました。
臭いをネズミが嫌うのではと思って。
ネズミ対策をして、来年も早めに植えてみたいと思います。
何度も雪が降っても、やっぱりジャガイモは、寒さに強く、芽吹くのが分かったのは、よかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿