今日はねっこの会からです
今日は伊予市大平公民館というところに呼ばれて、大正琴の演奏会の司会を承ってお
りました
まあ、そのネタはこちらにお任せするとして…
のんきが気になったのは、こちら↓
公民館の3階の踊り場に設置されていました。学校ではないんですよ。
ひらがなで書かれてある、ということは、きっと小学校の児童へ向けてかかれた
メッセージだと思うんです。
だけど、「ふだんは」ここからうえへはあがってはいけませんって…。
公民館を、学校の児童がそうしょっちゅう利用することもないと思うんです。
それに、多分こんな看板を設置する、ってことは、公民館に来た子どもたちが、良
く上へあがって危ないから、設置したと思うんですよね。
何故、「あぶないのでここからうえへはあがってはいけません」ではないのか…。
じゃあ、「ふだん」っていつ?って突っ込みを入れたくなります
公民館を利用する子どもたちが上に上がっていいときって一体…
少し不思議な看板でした
帰りしにクリックを・・・
あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^
今日は伊予市大平公民館というところに呼ばれて、大正琴の演奏会の司会を承ってお
りました
まあ、そのネタはこちらにお任せするとして…
のんきが気になったのは、こちら↓
公民館の3階の踊り場に設置されていました。学校ではないんですよ。
ひらがなで書かれてある、ということは、きっと小学校の児童へ向けてかかれた
メッセージだと思うんです。
だけど、「ふだんは」ここからうえへはあがってはいけませんって…。
公民館を、学校の児童がそうしょっちゅう利用することもないと思うんです。
それに、多分こんな看板を設置する、ってことは、公民館に来た子どもたちが、良
く上へあがって危ないから、設置したと思うんですよね。
何故、「あぶないのでここからうえへはあがってはいけません」ではないのか…。
じゃあ、「ふだん」っていつ?って突っ込みを入れたくなります
公民館を利用する子どもたちが上に上がっていいときって一体…
少し不思議な看板でした
帰りしにクリックを・・・
あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^