忙しいほうがいい。でも本当は・・・

時間が止まってしまうと、いろんなことを
考えてしまいます。
だから忙しいほうがいい。

でも、本当は・・・

日本にとって、本当は「有利」なTPP

2013-03-05 22:12:24 | ボランティア

って・・・のんきのブログでこんなこと書くと、「え~~~~」って驚く人もいるんだろうなぁ。

「保守=TPP反対」っていまだに思っている人も多いようだし、TPP反対論の典型的な理論を展開してきた人たちが民主党政権に対し、Noをたたきつけていた人たちばっかりだったから。
本当の意味で「経済に『詳しい』」人たちで、のんきも支持する人たちが打ち立ててきた理論だしね。

だけど、よくよく考えてみると、このTPPって、日本にとってはむった有利な条約であることが良くわかります。



↑こちらは前回の記事→改めて問う!TPP問題でお示しした表です。

わかりますでしょうか。

こちらは、TPP参加国の、GDP、つまり市場規模を示した表です。

59%をアメリカが、22%を日本が占めていますね。カナダ、オーストラリア、メキシコ等が他にも割合として大きいですが、アメリカや日本のそれに比べると、差が圧倒的であることがわかります。



ちとサイズがちっちゃいですが。
こちらを見るともっとその特徴が解ります。最初の表からアメリカの数字を省いたものです。

アメリカは、他の国を市場として考え、自国の利益を向上させることを考えているわけですから、実際はアメリカ以外の国の割合で考えた方が良いでしょう。

全体の5割を日本が占める中、他国で見るとカナダが15%、メキシコが11%、オーストラリアが10%と、日本の市場規模は絶大ですね。

この表から見てもわかる通り、アメリカにとって日本がTPPに参加するかしないかで、TPPの意味が大きく変わるわけです。

さて。のんきがタイトルに書いたように、TPPが日本にとって有利か否かを考える場合、なぜか多くの人が「TPPに参加した後」のことばかりを考えるようです。

その根拠として挙げられるのが『米韓FTA』のこと。

通称『毒素条項』と呼ばれる・・・

「ISD条項」
ある国の規制によって外国の企業や投資家が損した場合、国際機関に仲裁を申し立て、相手国に賠償を求めることができる取り決め。

米国が他国と結ぶ自由貿易協定(FTA)では、この条項を使って米企業が相手国に巨額の賠償を求める事例が多発。オーストラリアはこれを警戒し、2004年に結んだ米国とのFTAに盛り込むことを拒んだ。(コトバンク)

「ラチェット規定」
歯車が逆回転しないようにする仕組みである「ラチェット」。このラチェットのように、一度決めてしまうと、その後どのようなことがあっても条件を変更することが出来ないという規定。

など、韓国にとって不利益な条件を韓国が日韓FTAによって結ばされたから。

で、「一度交渉に参加すると抜け出すことが出来ない」とか、そもそも「日本がアメリカに逆らうことが出来ない」という、どこか陰謀論チックな理由がその根拠となっているように思います。

ですが、こういった情報を広めた第一人者である中野剛志さんは、前回の記事でもお伝えしたように、

『「日本国政府に交渉能力が無い」ことを問題にし、また「本来突っぱねるべきISD条項を『飲みたい』と言っている連中に交渉任せている」こと』


をそもそもの問題としているのです本来突っぱねるべきISD条項を、「飲みたい」、飲みたいどころか、日本にとって必要な条項であるからTPPに参加する際、IISD条項が日本にとって必要だと言っているような連中とは、すなわち民主党のことです。

ですが、最初に述べたとおり、本来TPPとは、日本が参加しなければアメリカにとって、その必要性そのものが大きく欠落してしまう。そんな条約です。


わかりますでしょうか。つまり、日本がTPPに対して、「参加しません」と一言言うだけのことが、米国にとってはものすごく不利益な条件となるのです。

自民党のTPPに対するスタンスは、

「聖域なき関税撤廃を前提とする限り、TPPには参加しない」

と、このスタンスを自民党は貫き通してきましたね。

民主党政権の時は、あれほど頑なに「例外はない」との条件を民主党に対して押し付けていた米国が、安倍内閣が交渉のテーブルに着くや否や、突如として態度を大幅に軟化させました。これはどうしてでしょう。

言うまでもありません。
「聖域」を儲けなければ、日本が「TPPには参加しない」からです。

この条件を、最初から米国に対して突きつけていたこと。この段階から、既に米国と日本との間の交渉はスタートしているのです。

それを、頭の悪い議員たちが、安倍さんに「交渉に参加するのか、しないのかはっきり言ってください」とか。バカじゃないかと思う。

交渉に「参加するかしないか」を言葉にするかどうか。それすらが立派な外交カードなんです。いつでも条件はひっこめられますよ。アメリカさん、お宅次第ですよと、常に懐手外交カードを抜き差ししている状態。

これが今のTPPと日本の距離。スタンスです。簡単に「交渉に参加します」と言ってしまうことが、どれほど愚かなことか。

タイトルにもありますように、TPPとは、日本にとって、本当は有利な条約です。

それは、「締結後」の話ではなく、「TPP交渉を進めていく上において」です。

「そんなこと言うんだったら参加しません」と日本が一言いえば、おそらく米国は簡単に条件を引き下げるのではないでしょうか。

客観的に見ればわかる話です。

ですが、マスコミも、多くの知識人たちも、なぜか「締結後」の話しかしようとしません。どうして、「どのようにして交渉を進めていくのか」ということが話題に上らないのでしょうか。私には、そのことが理解できません。


<2015年10月6日時点でののんきのTPP評は新規ブログにて公開しています>




日本の未来は明るい!!

 


は日本を元気にする!!

は日本を明るくする!!

「東北関東大震災」支援クリック募金

ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^


「アンパンマンのマーチ」

2011-05-27 23:18:27 | ボランティア
アンパンマンマーチ♪(フルバージョン)


youtubeサイトに飛ぶと、評価の高いコメントに、こんな内容を見ることができます。

『講師の話だとこの曲はやなせさんが作詞を手がけているそうで、弟­さんが特攻隊として戦死したという経験があるそうです。
それでいて、戦争で一番苦しかったのは飢餓だったそうです。だか­らその飢餓(空腹)を救えるキャラクターをやなせさんは作り上げ­た……だそう。
この歌詞は子供というより、大人に対するメッセージのような気が­します』

この歌。実は、やなせたかしさんが特攻で亡くなった弟さんへ向けて作詞した歌である、という噂があるのです。

 そうだ うれしいんだ
 生きる よろこび
 たとえ 胸の傷がいたんでも

 なんのために 生まれて
 なにをして 生きるのか
 こたえられない なんて
 そんなのは いやだ!

 今を生きる ことで
 熱い こころ 燃える
 だから 君は いくんだ
 ほほえんで

 そうだ うれしいんだ
 生きる よろこび
 たとえ 胸の傷がいたんでも
 ああ アンパンマン
 やさしい 君は
 いけ! みんなの夢 まもるため

 なにが君の しあわせ
 なにをして よろこぶ
 わからないまま おわる
 そんなのは いやだ!

 忘れないで 夢を
 こぼさないで 涙
 だから 君は とぶんだ
 どこまでも

 そうだ おそれないで
 みんなのために
 愛と 勇気だけが ともだちさ
 ああ アンパンマン
 やさしい 君は
 いけ! みんなの夢 まもるため

 時は はやく すぎる
 光る 星は 消える
 だから 君は いくんだ
 ほほえんで

 そうだ うれしいんだ
 生きる よろこび
 たとえ どんな敵が あいてでも
 ああ アンパンマン
 やさしい 君は
 いけ! みんなの夢 まもるため


そう考えて、改めてこの歌詞を見直すと、なんだか、とても深い内容に見えてきますね。

この歌、今、被災地の子どもたちだけでなく、大人たちの気持ちまでも励ましているのだそうです。
本当に、いろんな意味が込められてるんだな、って改めて思い知らされます。

皆さんの元へも、アンパンマンの思いが届きますように・・・。


「東北関東大震災」支援クリック募金

ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking

帰りしにクリックを・・・

♪新春歌声コンサート♪

2011-04-26 00:04:58 | ボランティア
しばらくお堅い記事ばかり続けてきたので、今日はのんきの普段のご様子をば。

今日は久しぶりに、ハーモニーカフェからのお届けです。


陰ってますね~

逆光で見えにくいですが、左側の人がマンドリンを演奏している様子です。

昨日は歌声コンサートが開催されました。


ピアノ、オカリナ、ベースの三重奏の様子。



演奏に合わせて、昔懐かしの童謡や懐メロなどをみんなで大合唱です。

↓こちらは演奏項目です。



ピアノ、大正琴、ベースの三重奏

なんと総曲数20曲 唄うだけでまあまあ疲れました。

けど、すっきりとした疲れ方でした。
超ストレス発散でしたね。

中島みゆき Miyuki Nakajima - 時代 TIME GOES AROUND(1977)


これは、そんな歌声コンサートの中で演奏された一曲です。
若いころの中島みゆきなんで、そこまでの迫力はないですが・・・

東北関西大震災で被災された皆様へ捧げます。

「時代」
今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど(注)

そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は
いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても
きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ



「東北関東大震災」支援クリック募金

ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking

帰りしにクリックを・・・

ブレイクタイム その2

2011-02-05 20:10:11 | ボランティア
高橋是清の財政政策の続きを作ってる途中なんですけど、どうにもはかどりません。

実は、木曜日から高熱が出てまして・・・

今日は何とか回復した感じだったんですが、のんきにはどうしても明日、日曜までに熱を下げきってしまいたい理由がありまして・・・。

その理由が・・・。




↑こちら。

画像は、人さまのブログからパクってまいりました。

ボランティアねっこの会 第8回チャリティコンサート。



この日に行うことを決めたのは、のんきたちの方が先だったんですが、何と同じ日に愛媛マラソンが開催されることとなってまして・・・。

のんきたちのチャリティコンサートの会場はちょうどそのマラソンのコースとなる国道196号線の脇。

「愛媛県女性総合センター」というところで開催されます。
マラソンの影響は・・・避けられないでしょうね。
時間は13:00~です。


のんきが参加するようになって早・・・何年経つんだろ。4回目くらいかな。
前回も少し担当させてもらったんですが、今回もいくつかの場面で司会を担当させてもらうことになってます。

しかも、今回は司会だけでなく、何と、演奏の方でも「出演」することに。


今まで裏方としてお手伝いさせてもらうことはあったんですが、今回は演奏者として、オカリナ演奏を担当することに。

のんきが楽器演奏に触れるのは、それこそ中学生のころにリコーダーやギターを演奏して以来。


しかものんきとしては仕事をしながら、ってこともあって、なかなか練習の時間すらとれない状況の中ですしね。

本当は今日、最後の練習を詰めたかったんですけど、何せ熱とせきがねぇ。

まあ、ダメだったときはダメだったときで。


初出演、がんばります。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

「経済」と「財政」と「社会保障」と・・・~菅政策解体新書~

2011-01-18 22:39:27 | ボランティア
のんき的時事問題のんき的経済問題からエッセンスを抽出した、総集編みたいな記事になると思います。

新内閣、主要テーマは税制・社会保障 代表代行に仙谷氏

どのニュース記事をチョイスしようかと思ったけど、この記事にしてみます。


もう多くの方がご存じだと思いますし、多くの方が疑問に思っていると思いますが、与謝野馨。この男がついに民主党政権に入閣しましたね。

↓この記事で、与謝野氏に対して、のんきは若干、今回の騒動を暗示するような内容を書き示しました。
ついに!!(≧∇≦)b

また、自民党内の議員として、与謝野馨氏。彼に対しても注視が必要だと思われます。
彼には渡辺喜美氏と同様の問題に関してよろしくない情報があります。また、彼には麻生内
閣崩壊への流れの際、裏で小沢氏とつながっていたのでは、と思われるような情報もありま
した。ですから、もし今後自民党に流れが移るような気配が見えたときでも、彼には注意が
必要だと思われます。


自民党に流れが来る前に、さっさと自民党を離党し、たちあがれ日本に入党。
たちあがれ日本としては、「機密事項」にも相当したであろう、「平沼氏が民主党への協力へ前向きであった」と暴露した一件のあと、たちあがれ日本を
離党。そして民主党政権へと加担するにいたったわけです。

んで、多くの方が疑問に思っているかも知れませんね。急きょ現実味を帯び始めた、「消費税増税」問題。

う~ん・・・

これもまた、ものすごく微妙な問題なんですよね。
のんきの中では、「消費税増税」は「必要」です。これは、過去ののんきの記事を、一生懸命読んでいただいている方にはご存知の問題かもしれません。
本当の年金問題 完結編

理由は、図らずも与謝野が民主党の中でペラペラペラペラしゃべっている通り。社会保障の問題が原因です。
日本では、これから先、世界一の「少子高齢化」の問題が、日本の経済をえげつなく侵食し始めることが確定しています。

「第一次ベビーブーム」の世代。つまり、2009年に還暦を迎えた、所謂「団塊の世代」が、2024年。ついに「後期高齢者」となります。
そして、「もっとも人口の少ない世代」が、「もっとも人口の多い世代」を支えなければならない時代が、すぐそこまで迫っています。

社会保障国民会議における検討に資するために行う医療・介護費用のシミュレーション
↑こちらの資料の42ページで確認できるのですが、2007年の試算で、医療費の総額が2007年には34兆円程度であるものが、2025年には67~69兆円に、介護費の総額が、
2007年には7兆円程度であるものが、24兆円にまで増大すると試算されています。

このため、「医療」と「介護」のために用いなければならない社会保障費が、圧倒的な財源不足になることが、既にこの試算上では確定事項となっています。

菅直人が急に叫び始めた、「消費税増税」問題と「社会保障」の問題。


のんきの中では、「ついにそこまでたどり着いたか、菅」という気持ちです。
っていうか、「今頃気づいたか、菅」という気持ちです。


・・・だけど。

「ちょっと待てよ!! 菅 

ここからが今日のタイトル。

『「経済」と「財政」と「社会保障」と・・・』の本旨です。

のんきは、ブログの中で、何度も何度も、「日本の財政が破たんすることはない!」と断言してきましたね。
だけど、このまま民主党に政権を任せていると、その、「ないはずの破綻」が発生する算段が成り立つんですよ・・・。

これに大きく噛んでくるのが「医療」「介護」の問題です。


今、「国の借金」が増えて、「財政が破たんする」と声高に叫ぶ人がどうもマスコミによく登場します。
んで、「無駄を削れ」と。「国債を発行するな」と。つまり、「歳出をへらせ」と。


そこで見てただきたいのが、財務省の発表する、この資料。


この資料を見ると、平成2年。つまりバブルが崩壊した1990年以来、「歳出」と「税収(=歳入)」の間の開きが年を追うごとに拡大しているのがわかるでしょうか。
尚且つ、税収は増加していませんね。

んで、見るとわかると思うんですが、「歳出」を増やせば「税収」が増え、「歳出」を減らせば「税収」が減っている様子が見て取れると思います。

「あれ~。だけど、『歳出』を増やしているのに、『税収』が減ってる年もあるよ~

 ひよこさん。よくぞ聞いてくれました。

「歳出」が増えているのに税収が増えている年は2か所。一か所は平成10年とその翌年。そして平成20年とその翌年。

まあ、平成20年は仕方ないよね。リーマンブラザーズが崩壊した年。全世界的な経済危機だったんだから、これは仕方がないと思う。
だけど、そのもう一か所。平成10年。

実は、これ。前年の平成9年。橋本龍太郎内閣によって、消費税の増税が実施された年の翌年なんだ。

そう。消費税を増税したにも関わらず、税収が減少し、かつ歳出が異常に増えてるんだよね~。

どうしてでしょう。実は、消費税増税の影響を受けて、山一証券とか、北海道拓殖銀行とか、いわゆる「大手」金融機関が次々と倒産し、日本に経営危機をもたらした
ことが原因。結果、破綻した会社やその従業員を救済するため、またこれ以上の倒産を防ぐため、多額の財政出動を要求されたからなんだよね~。

はい。よくわかりますね。つまり、「増税」したからと言って、必ずしも「税収」が増えるわけではない、ということです。

そこで、思い出して欲しいのが、我らが麻生太郎元総理が行った政策。

つまり、「景気回復」のための「財政出動」です。
問題は「歳出」ではなく、「歳入」にあるのです。

「税収」を増やす方法は二つあります。
一つ目が前記した「増税」。ですが、これにそれほどの効果がないことは、文中で記したとおりです。

もう一つは、「消費の拡大」。「消費」とはつまり「税収」の分母です。

消費を拡大し、また地力の経済回復を可能にすれば、増税に頼らずとも税収を増やすことは可能です。

破綻することのない財政が破たんすることを恐れ、「歳出」を削れば、日本は社会保障制度を満たすため、半永久的に国債を発行し続けなければなりません。
ですが、たとえ短期間でも、集中して景気を回復させるための財政出動を行い、民間が自力で経済の拡大を行うことができるようになれば、その後無駄な国債を発行
刷る必要はなくなります。

そして、ここにおいて初めて「消費税増税」を行うことで、不足する社会保障のための財源も確保することができるのです。


菅直人!! 消費税の議論を進める前に、まず景気を回復するための議論を行え!!

増税の話は簡単です。国民の生活を破綻させようがどうしようが、ルール上、「増税します」って決めてしまえば、何の頭を使わずとも政策を実行することができるからです。
ですが、景気回復は別です。なぜならば、「結果」を求められるから。財政出動もしなければなりませんから、ものすごい度胸が必要です。起こった結果に対して、きちんとその
尻拭いを行える責任感だって必要です。

とてもチキン直人のできる所業ではありません。

菅直人!! 社会保障問題が深刻であることを認識したのなら、増税の話をする前に、子ども手当を廃止せよ!!

子ども手当もまた、医療や介護の分野と財源を一にする「社会保障」です。ただでさえ深刻で、医療や介護の制度がいつ破たんするとも知れないにもかかわらず、莫大な財源を、
しかも恒久的に必要とする子ども手当を未だに実行しているとは、常人の行う所業とは思えません。国を破壊しようと考えている人間にしかできない所業です。

菅直人!! 消費税を増税し、介護分野に投資すれば日本の消費が拡大するなどというどこぞのバカ教授の説をまだ信じてるのか!! 
消費税を増税すれば、誰も介護制度を利用できなくなるぞ!!


それと、どこぞの小沢信者に告ぐ!!

景気を回復させようと必死になっていた麻生太郎元首相に協力しないばかりか、潰すことに躍起になっていた小沢が、
日本を救うなどと、真剣に考えているのか!? バカを言うのもいい加減にしろ!!



ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

君にこの謎が解けるか(*`д´)b 第4弾 解答篇『秋田県から帰ってきました(@・`ω´・)ノ』

2010-09-19 21:52:46 | ボランティア
そう。実はのんきは18,19と二日間、秋田県まで旅立っていました。
そのお話はまた次回、いたします。

帰ってきてみると、(っていうか携帯からメールで確認もしてたんですが)、記事へのコメントがなかなかすごい量になってて(*´▽`) 
にやにやしながら却ってPCを開いてみました。

それでは、君にこの謎が解けるか(*`д´)b 第4弾 ~32歳の衝撃!!~解答篇です。

さあ。一体彼女は何が衝撃だったのでしょう。

VEGAさん、haruさんに見事正解されちゃいました。d|`・∀・´d|

では、解答の前に、こんな映像から。
火曜版サザエさんop 1990


「ま~どをあけ~ましょう。ルンルンルンよーんでみましょうサザエさんd(´∀`〇)」

ってことで、24歳の女性とは、実はサザエさんのことでした。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜

そう。何が衝撃を受けた彼女が一体何に衝撃を受けたかというと、その彼女は32歳にして初めてカツオくんとワカメちゃんがサザエさんの妹と弟であって、息子と娘ではなかったことを
知ったのです。

いや、説得に時間がかかりましたよ。( ´艸`)ムププ

まずはカツオくんがフネさんのことを「かあさん」と呼ぶシーンを見せたのですが、「いや、おばあちゃんが自分のことをおばあちゃんと呼ばれるのが嫌だからお母さんと呼ばせているんだ」
っていって納得しようといません。

カツオくんがサザエさんのことを「ねえさん」と呼んでいるシーンを見せても同様です。
そこで、携帯からWikipediaを検索して、「サザエさんの名字は『フグ田』やろ。カツオくんとワカメちゃんは『磯野やろ』」と、サザエさんのページを見せて、ようやく納得して
もらいました。

しかしそれでもその女性にとってはショックなことだったらしく、しばらくあいた口がふさがらなかったようです。

ってことでharuさん。実は大正解でした。


>3歳の子どもは、24歳の女性の子ども、
>9歳と11歳の子どもは、24歳の女性の弟と妹。
>つまり、サザエさん家と家族構成が同じ!

はい。その通り(*´▽`)。

おめでとうございま~す。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^

のんきのアニソンベスト10 第7位

2010-08-17 00:02:32 | ボランティア
夜をぶっとばせ! / HIPS


あえてアニメ版ではなく、原曲フルコーラスを持ってきてみました。

個人的には、エンディングテーマのTenderの方を持ってきたかったのですが、原曲フルコーラスがなかったので、オープニングにしてみました。

超音戦士ボーグマン 新ED Tender


だけど、実はさらに初期EDのこの曲の方がもっと好きだったりします。
【HQ】 超音戦士ボーグマン -FOREVER-


だけど、これも実は原曲フルコーラスの方が好きなので・・・。見つかりませんでした。

ちなみに初期オープニングはこれ。
【HQ】 超音戦士ボーグマン -DON'T LOOK BACK-


フルコーラスバージョンです。
DON'T LOOK BACK / Earthshaker


初期グループがEARTHSHAKER。後期グループがHIPS。男性のボーカルは同一人物です。

「超音戦士ボーグマン」。当時「鎧物」っていうのがとても流行っていて、その代表が聖闘士聖矢。そのほか、「鎧伝サムライトルーパー」や「天空戦記シュラト」という作品が
ありました。聖矢が「古代ギリシャ」、サムライトルーパーが「戦国時代の日本」、シュラトが「古代インド」をモチーフとしたものであったのに比べて、ボーグマンは唯一過去
ではなく、「近未来」。他の鎧物と一線を画していたのがアンチメジャーののんきとしては気に入ってました。

どの作品も「のんきのアニソンベスト10」に加えてもよいくらいなんですが、その中でもあえてボーグマンを選んだのは、そのマイノリティ具合、といったところでしょうか。
司令官的な役を演じていた「メモリー・ジーン」は、敵戦士であるダストジードの実の姉だったりするんですが、最後、彼女が死んでしまうシーンが、後にビデオの続編である
「ボーグマン ラストバトル」に登場します。

とっても切なくなるワンシーンです。

で、今でもボーグマンのビデオ作品は、DVDとしてのんきは持っていたりするんですが。

ちなみに、初期オープニング、Don't look backの作曲を行ったのが「石原慎太郎」であったことを今みて、のんきはびっくりしています。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^

のんきのアニソンランキング第8位

2010-08-06 23:31:36 | ボランティア
迷いました。Youtubeで色々見てて、ほんっとうに懐かしい思いになりました。

どれにしよ~っかな~って。
キン肉マンってのも考えたんだけど、以前に記事でつかったしねぇ~。
んで、これにしました。

ハイスクール奇面組 (OP1) (STEREO)

ギャグ漫画の中で、のんきが評価している数少ない作品の一つです。

う~ん・・・。8位は、実はこれを考えてたんです。
Bio Armor Jushin Liger Opening 1

獣神ライガー。ってことで、ライガーはベスト10から外れちゃいました。

だけど、色々見てみると、どれもい~な~って。で、ぐるぐる回ってて、たどり着いたのが
ハイスクール奇面組。うん。これだったらのんきのランキング第8位にぴったりだ、って。

なつかしいっす。

TV版とコミック版の最終回、って内容が違うんですけど、のんきが高校生だった頃、ちょ
うど奇面組が再放送でやってたんです。

で、ちょうど卒業式のころ、再放送の奇面組は最終回を迎えました。
その時流れていたエンディングテーマがこれ。

立つ鳥跡を濁さず/うしろ髪ひかれ隊


卒業式のイメージと重なってねぇ~。ビデオ録画して何回か見てたりしてたんですが、そ
のたびにとても切なくなってたりしてました。

アニメーションがついてたらよかったんですけど。


ってことで、のんきのシリーズアニソンランキング。
原則として、「メジャーなものは選ばない」。そして、「過去に使ったアニソンは使わな
い」をモットーとして続けていきます。



ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^

進次郎がやってきた(≧∇≦)b

2010-07-08 22:25:55 | ボランティア
いや~、なかなか更新できてませんが・・・

今日の記事はこんな記事。ぺんぺん。

去る7月5日。我が松山にも進次郎君がやってまいりました。

「進次郎・・・?」

うん。進次郎君。 小泉進次郎君のことです。

小泉2世です。1世は、いわずと知れた小泉純一郎。あの悪名高い郵政民営化男です。

のんきの小泉純一郎評はこちら、もしくはこちらをご覧ください。

ただし、こちらの記事中で、のんきの考え方が現在は一箇所、変化している部分があります。それは、「森喜朗評」。それは、こちらをご覧ください。

まあ、そんな父親をもつ進次郎君ですが、のんきは彼のことはとても評価しています。
年齢にして29歳。自民党の所属議員のうち、もっとも若手なんだそうです。ですが、本当によく勉強されているな、と思います。

仙谷由人との予算委員会での戦いなど、本当に見ものです。何ですか、仙谷がどう押してもムーミンのニョロニョロのように進次郎くんの攻めをかわすので、攻め切れていないよう
にも見えますが、そう思っているのはきっと本人だけ。動画で検索してみてください。あれを見れば、進次郎くんの秀逸さがよくわかると思います。



進次郎くんは、松山高島屋前と大街道一番町側の2箇所で演説したのですが、写真は高島屋前。車の中から取った写真です。



こちらは同じ高島屋前。進次郎くんは、高島屋と道路を挟んで銀店街側の歩道で演説していたのですが、この写真は高島屋側の様子です。


こちらは銀店街側。

午前中、同じ場所に菅直人がきていたのですが、やはり時間帯の差もあり、聴衆の数は雲泥の差。




少し菅直人の演説の話をしてみます。

何より、菅直人の演説で一番腹が立ったのは、演説内容よりも、その民主党側スタッフの気が利かなさ。最悪でした。
何が最悪だったかというと、スピーカーの位置なんです。

進次郎くんの演説では、写真で確認できるのではないかと思うのですが、スピーカーは自民党号の周辺についているのみ。高さは人間の頭の高さより、さらに大人一人分くらい
上方に設置されていますね。

菅の演説の際のスピーカーの位置は、ちょうど街宣車の真正面。道路をはさんで、高島屋側、人がもっとも集まりやすそうな場所のど真ん中に、ちょうど大人の男性の耳と同じ
位の高さに設置されていたのです。そして、その位置で、スピーカーのボリュームは最大。その音で高島屋のショーウィンドウのガラスが震えて、音を響かせるくらいのボリュ
ームでした。

恐らく、あのうるささで逃げ出した聴衆もいたのではないでしょうか。のんきは左耳を抑えながら、何とか右耳で民主党面々のスピーチに耳を傾けました。

最悪でしたよ。この気の利かなさが民主党らしいな、と思いながら聞き続けました。

中国人に対するビザの発行基準を緩和したことで、中国人観光客を大量に呼び込み、中国人の国内における消費の拡大に貢献したんだ、と誇らしげにさけんでいましたが彼ら
のマナーの悪さや、日本に対する治安の問題をすべてクリアした上での政策なんでしょうか。きっと何も考えず、ただ単純に緩和しただけなんだろうな・・・。

のんきは外需に依存するGDPの拡大は非常に危険だと思っています。だって外国の事情によって国内景気が左右される政策なんて、砂上の楼閣みたいなもんです。
まずは自力で需要の拡大を図れるような経済政策をとって、その関連産業として外需を巻き込むのであればかまわないと思いますが。

そもそも、観光産業を目玉とする国って、=発展途上国です。日本の地方でも、目玉となる産業がないから観光で集客を図るわけですし。



さて。のんきは写真だけ撮ると、一番間近で進次郎君の話を聞くために、一路、大街道一番町側入り口へ。

人の集まりはまだまばらだったので、街宣車の設置された、もっとも近い位置にのんきは陣取りました。



開催前の様子です。



人も、徐々に集まってきます。



進次郎君の登場。のんきの隣には、腰の曲がったおばあちゃんがいましたが、「がんばってもらわんといかんね。いうこともしっかりしとる」と、進次郎君の大絶賛。

「声掛けて、こっちを向いてもらって」
って言われました。

進次郎君はちょうど午前中に菅氏が来ていたことを話題にしたので、のんきは一言。


「まけんな!!」


で、それに対して進次郎君は、「負けんな? 負けんなとおっしゃいますか?」とこちらを向いてくれました。
おばあちゃん大喜びです。

「私はまだ一期目の新人議員ですから、一国の総理大臣に対して、勝とうなどとおこがましいです。総理大臣に胸を借りるつもりで・・・」

といった趣旨のことを答えてくれました。まあ、しかしスピーチのテクニックはさすが親父譲りだな、と思いましたね。



ここは本当に松山なのか!? そう思えてくるほどの光景でした。

たくさんのことをお話になっていたので、すべて覚えてはいないのですが、彼の言葉で、のんきの一番の印象に残った言葉は、

「一生懸命働きましょう!!」

それは、若い世代。彼と同じ世代の若者へ向けて発した言葉でした。

この言葉、のんきの敬愛する麻生さんと同じなんですよね。「ばら撒きます!!」という政党と、「一生懸命働きましょう!!」と叫ぶ政党。これが民主と自民
の一番の差だと実感しました。

・・・民主党のいう社会って、「働かなくてもいい社会」なんですよね。だから「社会主義的」だって言われるんです。
菅氏が政策を練る上で師事した「小野善康氏」にいたっては、「働いてもらってはこまる。遊んでくれ」とまで発言しています。

(※やっとブログが書ける(T∇T)参照)



写真撮影に応じる進次郎君。

いや~。感動しましたね。そして、「これからの政治を選ぶのはあなたたち国民なんです」。このフレーズは、三橋貴明さんが自民党議員に向けてレクチャーしたフレーズ
だったりします。意識してかしなくてかはわかりませんが、それもまたうれしい。

日本の政治をわれらの手に取り戻すため。進次郎君にはがんばってほしいと思いますね。心底。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラス
TREview地域ネット日記@BlogRanking


帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^


携帯、変えました。(⌒~⌒)

2010-05-25 10:28:34 | ボランティア
難しい記事が多い、というクレームが入ったこともあり
少し軽い記事を、と考えていたのですが、・・・思いつきません。

そうそう。最近携帯を変えたんですよ。

富士通のF-04Bという機種で、「セパレート携帯」というやつです。
古い携帯の充電部分がぐらぐらしてうまく充電できなくなったので、買い換えることにしたんです。

最近、夜に知人とモバゲーで「モバ麻雀」にはまってるんですが、充電がすぐに切れてしまう上、充電器に
つないだままにしておいてもうまく充電できない。で、ゲーム途中で、「充電してください」画面になったり、
酷い時はそのメッセージすら表示される、「ブチッ!」という音を立てて切れちゃうんです。

で、最後は充電しながら電源を入れても起動すらしなくなったので、迷ったのですが、意を決して買い換える
ことにしました。

新しくなったので、のんきとしてもとっても嬉しくて、みんなに見せびらかして回りました。
で、最後に家に帰って、その日は「モバ麻雀」をする予定はなかったのですが、次回に遊ぶ時に時間がかかると
いけないので、とりあえずアプリをダウンロードしておこう、とモバゲータウンにアクセスし、モバ麻雀のページ
へ入ったのですが・・・。

ボタンがないんです。

「ボタンって?
「ゲームを起動する」っていうボタンが、クリックできないようになってるんです。p(´⌒`。q)グスン

「どういうこと?
F-04Bはモバゲーのiアプリに対応してなかったんです。。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

超ショックです。そんなもの設定にありませんでした。
古い機種で、古すぎるから対応してない、っていうんならまだわかる。だけど、新しい機種で、よもやアプリに
対応していない機種があるなんて!!!。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

無茶苦茶ショックだったんです。で、のんきは翌日、docomoに乗り込んでいきました。

「ちょっとどういうこと~(`ε´)」
って。

「昨日、購入したんですけど、モバゲーのiアプリに対応してないんで、何とかならないかと思ってきたんですが」

と、先ずは女性の店員に。暫くして、その店員さんが戻ってきて、
「調べたのですが、対応していない機種もあるようです」
「何とかなりませんか? 他の会社さんの問題だから、仕方ないかもしれませんが、まさか新しい機種でiアプリが
対応していないものがあるなんて考えていませんでしたから」

で、店員さんのお話をまとめると、
・一旦契約した商品なので、交換・返品はできない。
・もし交換するのであれば、今の値段を支払いながら、再契約することになる。

低姿勢ではあったのですが、それでは困るので、のんきは食い下がります。
「いや、だってiアプリを使用することが目的のひとつで購入したんですから、そういった説明なかったでしょう?
いや、他の会社さんだから、それは仕方ないかもしれませんが、同様のクレームは今まであったんじゃないんですか?
十分に想定されたクレームでしょう?

その説明を行わなかったそちらの責任なんじゃないんですか?」

一応、のんきは保険屋さんだった時期もあるので、「コンプライアンス」の中にある、「説明責任」の問題を追及
してみました。

で、対応する人が代わります。店員さんから店長さんに代わりました。

のんきは古い機種を使っていて、その時は店員さんが説明してくれなかったので知らなかったのですが、最近の携帯
には、「フォーマカード」なるものが付いているんですね。古い携帯にも、カードを入れる場所はあったのですが、
カードそのものは付いていなかったようです。

つまり、そのカードを入れかえることによって、古い機種を今までどおり使うことが出来る、と。
向こうが提案してきたのは、

「その修理代をこちらで面倒見ますから、それでお許しいただけませんか?」
という提案でした。本来であれば2千円強する修理代を、ショップが負担してくださる、という提案だったのです。

いや、これはひょうたんから駒。ビックリです。その間はその古い携帯の代替機種として、修理が終わるまで代替機種
を貸してもらいました。

その携帯が昨日帰ってきました。充電部分だけでなく、外装も新品に交換してもらって、まるで新品みたいになって
戻ってきました。

なんか、便利な世の中になったものです。
*******************************************************************************************************
裏タイトルいつか彼らの責任が問われる日は来るのか・・・

【口蹄疫】知事「種牛49頭救済を」政府「厳しい」(10/05/23)

知事の言葉を文字起こししてみます。
「49頭についても、県の願いとしては、PCR検査をやりますから、抗体検査をピシッとやりますから、毎日のように
やりますから、経過観察をしていただけませんでしょうかと。何とか協議の余地はないだろうか、と」


これに対する政府の、山田農水副大臣の回答が、
「県としてはそう言っているようだけど、特例を認めていいとは私は思っていない。」

なんか、オレ、こいつの顔が人間の顔に見えなくなってきた・・・。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。 国民は、人の顔をした悪魔
が存在する党に国の運営を任せてしまったんじゃないか・・・。

のんきは東さんのツイッターをこの間からフォローし始めました。で、その東さんのツイッターから引用してみます。


第一例目の 初動防疫の問題については、数日前に、ブログにも書かせて頂いた。担当獣医師や専門家等に話を聞く限り、
対応はあれが精一杯だったと考える。因みに、第一例目の担当獣医師は、TV等で、当時の状況等、正直にかつ真摯に情
報公開をしている。
1:34 PM May 23rd Echofonから

種雄牛の移動についても、様々なご批判があるが、家伝法による移動禁止規定の中で、国に掛け合い、特例措置を認めて
頂き、検体による入念なチェック、受け入れ地の選定や清浄化移動など、最良最善の策に全力を尽くした。しかし、忠冨
士は守れなかった。本当に残念でならない。言葉も無い。
2:18 PM May 23rd Echofonから

確かに、法に特例措置や例外規定を設ければ、結果的に、その法はザル法になってしまう恐れがある。平等性の確保の問
題もある。しかし、本県種雄牛・畜産の壊滅の危機なのである。本県だけで無く、本県から子牛を出荷している30を超
す都道府県の問題でもあるのだ。
6:09 PM May 23rd Echofonから

これは、最早日本の農畜産・食の確保の問題なのである。是非、御一考・ご配慮をお願いしたい。
6:12 PM May 23rd Echofonから

家伝法は分かる。法の遵守も分かる。しかし、その家伝法自体が実態や時代に明らかに合って無いのだ。迅速な法改正や
特別措置等で実態や現状に合った対応をすることが正しく政治主導ではないだろうか

約16時間前 Echofonから


山田副大臣、種牛49頭「殺処分すべき」


種牛49頭「助命」認めず…農水副大臣

山田副大臣は「(殺処分されたはずの49頭が)いまだに生きていると聞き、驚いた」とした上で、「県が『例外を』
と言うと、民間の人も特別扱いを求める」と述べ、現在、農家の了解を得ながら進めているワクチン接種にも支障が生
じるとの考えを示した。


何だ、こいつの辞書には、「人の気持ち」とか、「配慮」とか、「思いやり」って言葉はないのか?
同じ事を言うのでも表現のしかたがあるだろう!!

この記事そのものにも悪意を感じる。「殺処分されたはずの」。そんなわけないだろ!!
普通の感覚の持ち主であれば、症状を発症していない「種牛(種牛ですよ!!宮崎牛の生命線です!!)」は、処分を一番
最後に回し、少しでも延命させよう、知事の考えるように、経過観察をしっかりして、リスク牛であることが判明するまで
は生かしておこう、と考えるのが日本人として、ごく当たり前の感覚!!

人間の顔をした悪魔である山田と言う男には、そんな感覚すらないのか!!

それとも何か? 民主党には、自分たちには、一切責任はありませんよ、か? 全部知事のせいですよ、か?

「日本政府 口蹄疫で 国連専門家チームの受け入れ断る 」

2010.05.21 共同通信
【ローマ共同】
日本政府は、宮崎県内で拡大している口蹄疫封じ込めのため、
国連食糧農業機関(FAO)が派遣を提案した口蹄疫専門家チームの受け入れを断った。
在ローマ日本大使館を通じて 21日までに、 ローマのFAO本部に伝えた。
日本側は「ワクチン使用などの対策を行っている最中で現在は受け入れを考えていない」
とした上で「今後もFAOから適切な助言を得たい」と答えたという。
FAOのファン・ルブロス首席獣医官は、世界の口蹄疫封じ込めの経験と知識を持つFAOが、
助言や勧告のため日本に専門家チームを派遣する用意があるとの提案をしていた。

http://megalodon.jp/2010-0523-1607-55/mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

(原文)
Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by the U.N. Food and Agriculture Organization
to send an expert team to contain the escalating infection in Miyazaki.

(和訳)
一方、日本政府は、宮崎で拡大している感染症を含むために専門家にチームを送るという国連食糧農業機関による
提案を断りました。

そんなニュースどこでも見かけなかったねぇ。民主党とマスコミお得意の「隠蔽」ですね。

最悪ですよ!! やつらは。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラスTREview地域ネット

帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^