忙しいほうがいい。でも本当は・・・

時間が止まってしまうと、いろんなことを
考えてしまいます。
だから忙しいほうがいい。

でも、本当は・・・

タイムマシン

2008-09-03 00:18:21 | 宇宙
コンビニで最近こんな本を良く見かけます。
タイムマシンがみるみるわかる本[愛蔵版]
佐藤 勝彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

タイムマシンって、じゃあ一体何なのって言うと、皆さんご存知、
あのドラえもんやタイムパトロールぼん、キテレツ大百科なんかに登場した、
あのタイムマシンです。

本の題名だけ見ると、フィクションチックに聞こえるかも知れませんが、
理論上は可能なのだそうです。

よく言う話、加速大運動を行う物質が光速に近づくほど、周囲に流れる時間
の流れが遅くなり、宇宙旅行をして地球に戻ってくると、地球人は自分より
年をとってしまっている(俗に言うウラシマ効果。相対性理論のことですね)
そうで、この理屈を使うと、未来に行くことだけを目的とした乗り物を作る
ことは可能です。

実際に人工衛星を使ったGPSなどは既にこの理屈を使って
実際の時間とのタイムラグを調整しているそうです。衛星から放たれた情報
が地上に届くまでに7秒~8秒程度のタイムラグが生じるので、これを計算
して情報を送るようにしているのだとか。

けれども、実際に今研究されているタイムマシンは、そんなものではあり
ません。

ある星の重力が、その星が実際に持っている質量を上回る重力を持つように
なると、その星は星としての形を維持できなくなり、急速に拡大し、大爆発
(いわゆる超新星爆発というやつです)を起こします。
そして、さらに急速に拡大するスピードを超える重力がその星にかかるよう
になると、その星は逆に急速に圧縮され、異常な重力を持ってしまうように
なります。これがいわゆるブラックホールというヤツです。

この間、ヨーロッパの方で、実際に光速に限りなく近づけた粒子と粒子を
ぶつけることにより、このブラックホールを作る実験が行われました。

…成功したのかなあ

ん・・・? タイムマシンの話とブラックホールの話の何が関係があるのかって?

知っている人は知っているでしょうが・・・また日記が長くなりすぎたので、次回
にゆだねます。

今日の日記はどうしたんだよ~
とおっしゃる方。

スミマセン。のんきの「自分が知っていて、他人が知らない自分」がこれ以上
書くとばれてしまいそうな内容になるので、ご勘弁ください。

あ、ちなみに今日は散髪に行ってました。
ナチュラルというお店です。場所は、ココ

なんといっても、お勧めはシャンプーマッサージ。マッサージだけの利用
もOKなのだそうです。とっても気持ちいですよ。


のんきのブログランキング上昇にご協力
よろしくお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
帰りしにクリックを・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスメ)
2008-09-03 17:17:55
いつもありがとうございます。

タイムマシンは本当に可能なんですかねー
興味あります。

ブラックホールも地球が
パチンコ玉ぐらいの大きさになるんでしょ
理屈はそうですけど
ポケットに入らない重さのパチンコ玉
ですねー
返信する
Unknown (のんき(nonkinonki))
2008-09-03 18:44:18
コスメさん、コメントありがとうございます。

>ブラックホールも地球が
>パチンコ玉ぐらいの大きさになるんでしょ
>理屈はそうですけど
>ポケットに入らない重さのパチンコ玉
>ですねー

確かに。思いっきり大爆笑させてもらいました。

ロシアの数学者の人たちは、本当に出来る!!っておっしゃっているそうですよ。
返信する

コメントを投稿