金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

なめろう(消えた記事の再現です)

2022-12-22 10:20:30 | グルメ
師走って、何をするでもなく、何となく忙しい❗
そして今、港、砂浜ではカマスが釣れている、と、。
夫は寒いと言うだけでサボりマンに、なるが、ご近所さん、馴染みの方々から頂く幸せ😃💕

とにかく骨という骨がダメなダンナ殿、カマスは断然塩焼き❗の私はそのお姿のまま頂戴するが、夫の為に面倒‼️と、思いながら三枚に卸す。


それを、薄く粉をふって、ムニエル。
天ぷらにもして、うどんにも乗せた。
クー😉美味➰❤️



なんて過ごしてたら、今度は鯵が沢山とれたので、と我が家を建ててくれた大工さんが、11匹❗😅








これもまた骨ダメ夫の為に全て三枚に卸すのだけど、以前はお刺身やお酢で〆た物でした。
今回はそればかりでも脳がない!って(もともとあまりないんだけど‥(;^ω^)) 知ってる料理、思いつく料理を考えて、マリネなんぞをしてみました
から揚げにして、好きな味かげんの三杯酢に野菜をつけた中に漬け込みました。
味がしみるので、慌てて食べる必要もなく、少々の間なら保存も利くのでべんりでもあります。



卸すときに、ちょっと失敗したのがありましてね、ぜいごを取るときに身まで削いでしまって、あららら、、、(;^ω^)
そのまま刺身も少々貧弱だし、から揚げにするには大きさ違いすぎるし、、で、そうそう久しぶりにナメロウでも、、と。

11月半ばに釣り船に乗ったゴルフ仲間さんから沢山釣れたからって、これまた大きなイサキを頂いたときにも三枚に卸した残りの骨の周りの身を丁寧に削いで、ナメロウにしたら、これまた絶品でしたから、味を占めてです。

手順はこんな風に、

その壊れた切り身と刺身にもなるような切り身の皮を剥いで、集めてこうして包丁でトントン叩きます。

かなり丁寧にトントントンって・・で、時々こうして身を寄せてはまたトントンと・・


ある程度になったら、刻んだ長ネギやショウガを乗せて混ぜ込みながらトントンと・・


納得いくまで叩いたら(これは個人差がありますから・・) 味噌を適当に入れて混ぜ込みます
今回の味噌は、もう私の手作りは無いので、ご近所の仲間さんからの頂き物ですが、手作り♬


これまたトントンやらネッちらネッチラと混ぜ込んで、ちょっと味見して、好みによってみりんを少し混ぜても美味しいです。 私は今回はほんの少し入れました。ウンこれなら、、で、出来上がり!



小さめの器にとって、ゆずをほんの少し飾って、、、って、写真悪くて美味しそうに見えない??

日本酒に合います♪

いや、暖かいご飯の上に乗せてパク!! うんまぁ~~~(^_-)-☆ ブログ友さんのお子さんがいつもおいしそうに食事する時に出る声がこれでね、、本当に思わずそんな声が出る!

これね、余ったら、テフロンなど焦げ付かないフライパンで乾煎りするとそぼろになります。
アジそぼろです。
これまた美味しいのです。
こちらでは、これを「サンガ」と呼んでいます。

サンガって、一般的にはこうして叩いた身をハンバーグ状にして焼いて食べるものですよね。
こちらでも道の駅などではその名前で出てますけど、この地域特有の呼び名でしょうか・・・
その大工さんに教わったのです。

夫は渓流釣りなどもしたので、川のお魚には慣れていましたが、海のお魚はねぇ、、そうそう捌くような物にはお目にかからなかったそれまでの人生。

移住してからは本当に初めての事、新しい事、色々と教わり、学び、楽しみました。
知らないことを知っていく、自分の物になっていく、って嬉しいことですものね~~~(^^♪

,、しかぁし、、最近は、面倒が先になってイケマセン。

ボケ防止にも、こんな刺激があってよいのですね(^_-)-☆

夫も年齢もあるのでしょう、朝、釣りに行ってから畑、とか畑をやってから釣りなんてざらでしたが、最近は、、、、トホホホ…。 でもね、下さる方、いらっしゃる!!
 嬉しいですよぉ~~(^_-)-☆

感謝感謝の日々でございます。

  昨夜、このような内容でアップしたのですが、スマホからとパソコンに戻してからとでスマホの下書きを消したら、全部消えてて‥👀

既にコメントも頂いて返信もしたのに、、ゆっくんさんごめんなさい。 再度のアップですので、コメントご心配なくね(^_-)-☆