金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

寒い中にも春の兆しが・・

2015-02-07 20:18:19 | 季節の楽しみ
庭の福寿草が出ました♪ 南房総と言えど、寒い日が続いても少々の遅い、早いがあっても、やっぱり律儀にお顔を出してくれました。


これからどんどんと芽を出して増えていくでしょう♪

お隣には出てるのに、我が家には出ないとちょっぴり心配した、ブルーベル(ブルーカンパニューラ)の芽も、ドドっと^^


この子達を見つけると、その辺の雑草が気になりだすのです。

お昼過ぎ、隣の友人と一キロほど離れた「胞胡園」という自然公園に「元朝桜」(がんちょうざくら)という冬桜を見に行って来ました。



低いですが、海岸沿いの山を背に桜林があります。七分咲きと言ったところでしょうか・・。



「元朝桜」名前の由来は、元日の朝に咲くということです。

元日?って思うでしょ? 旧暦の元日のことです。 ですから、今頃から咲きだすのですよね。 毎年2月の第一日曜日が桜祭りなのですが、寒いしなかなか晴天が続かず、売店を出すのも大変そうです^^;  それにあまり咲いてないし・・
この桜林には、沢山のメジロが来て蜜を吸っていました。
シジュウカラも鳴き声はするんですが、あまり見えませんでしたね。
そのうちウグイスも鳴きだすでしょう♪

この地域を発祥として、房総のお花作りは盛んになったのですが、その発祥者が間宮七郎兵衛と言う方で、ここにこの桜をとなったそうです

これはまだ若い低い枝です。

ここへ来るまでにもお花畑が沢山あります。

キンセンカ畑

これね、食用にもなるんです。天ぷらで季節に観光地のお宿などには話題の一つでよく出ます♪
お味は・・・フフフ・・申し上げませんわ・・ご興味のある方はお出かけくださいませ♪
(ここの花は観賞用に出されます。食用はそれ用に作られています)

圧巻は、菜の花畑

家の向こうには大きな海が臨めます

イェ~~イ(遺影?)



すぐそばに

ポピー
風に揺れてなかなかうまく撮れませんが、白、黄色、色々咲きだしています。
まだつぼみが多いですね。

そうそう、忘れちゃならぬ我家の梅、本来なら紅梅の方が早い咲きだしなのですが、今年はちょっと遅れをとったようで、こちらの方が数は多く咲きだしました。

そばを通ると、とても良い香りがします。

今日は、お高くなっちゃって、毎年一回ぐらいしか作らなくなったカキフライをお昼に作って友人夫婦と食べました。

まぁ急いで、写真、ってしたので、盛り付けもへったくりもなく・・・です

美味しかったです

こちらは恋心も冷めて春が遠くなった、我が家の年老いた若様(?)

マッタリ・・・でございます

~~はぁるよ 来い はぁやく 来い あぁるきはじめた みいちゃんがぁ あぁかい鼻緒のじょじょはいてぇ~ オンモへ出たいと待っているぅ~~~♪

この歌ご存知ですか?