goo blog サービス終了のお知らせ 

猫田ジャレの 『 天然!にゃー語 』

~ 見ネコ聞くネコ言うネコの とびきり天然な日常 ~

やっちゃんとランチ

2013年02月05日 | お出かけ、レジャー、イベント等
今日は夫の誕生日で、しかもたまたま夫は今日が休みになったみたいですが (夫の休みは週一で、たいてい月曜だが、店自体は年中無休で皆が交代で休むので、予約とか入っていて忙しいと、休みが火曜や水曜などになる)



私は前々からやっちゃんとランチの約束をしていたので、行きました。 (^_-)☆  

↑ 夫は休みの日は昼間から飲んでTV見てダラダラしているので、ほんと嫌で、なるたけ一緒にいたくないのだ、正直なところ。  
また、夫と出かけてもお互い行きたいところも違うし、ゆっくり買い物できないから、一緒に出かけたくもにゃいし ・・・ あはは。   ← 冷めた夫婦じゃないよ。 「わが道を行く、互いに譲らない、われ関せず」 的な、O型同士の特質ですな。



さて、いつも行くK駒高原入り口のレストラン 「J」 は、行くたびにメニューが変わっていて、楽しみです。

冬限定もあったけど、やっちゃんと散々迷って、
やっちゃんが本日の魚料理 (白身魚フライのエビ風味タルタル添え ← エビが細かく入っていると思ったら、丸ごと入ってるよ。  お得だねぇ~ (o^_^o)  ← やっちゃん)

私は、本日のランチで、
牛フィレ肉の脇煮込みカレー風味ドゥミグラスソース?、とかいう、要するにドゥミグラスソースとカレーがちょっと混ざったみたいなので、

やっちゃんと、「脇の肉ってどこだろうね。私なんて、全部がハラみたいなもんだな。こう、脇がなくて、ハラと背中しかない。  」 ← 私。

などと、例によって、大笑いしながら、いただきました。  (お互いにひと口ずつ分け合いながら(^^)v)



お肉の塊の大きいのが2つも入っていて、ボリュームたっぷり。お肉も柔らかく、おいしかったです。 (でも、ちょっと多かったかも。 )

これに、コーンとトマトが混ざったようなポタージュ (中身を聞いてみよう、と言いながら忘れる ) とサラダ、ライス、コーヒーが付きます。

右上の茶色いお湯のみに入っているものは、お水と一緒に最初に出てきたもので、この店で初めて出てきたので、聞いてみたら、 「台湾茶」 だということでした。


いつものごとく、箸が転んでも大笑いし、いっぱいおしゃべりをし、

周りの人たちがみな帰ってもまだいたので  

最期に〆でアイスを頼みました。 (でも、前回よりは、若干早め、だったかも。笑)


二人とも、同じバニラアイスを頼んだのですが・・・

こちらが、私の写メ。全体のバランスはいいと思うのだが…(^^;)ゞ

でも、せっかくのフルーツが写ってにゃぁーーー一いっ!!! 


と、ゆーんで、やっちゃんの写メを送ってもらいました。

なんとなく、二人の性格がよく表れている写真だと、自分では思う。

バニラアイスには、バニラビーンズが入っていて (バニラビーンズ、香りもいいし、高級感が漂っていて大好き )、たぶんラズベリーソースとミント添えで、
フルーツは、りんご、オレンジ、キウイが添えられていて、おトクな感じでした。(^^)v
もちろん、おいちかったデス。




もともとは、去年の12月に、やっちゃんのお誕生日会  をしようと思っていたのだが、
暮れは何かと忙しく、年が明けてから、と思っていたら私がインフルエンザになり、その後もおいしいものをたくさん食べられる自信がなかったので、今日に延期になっていたもの。

なので、ささやかながらプレゼントを。 

一つは、ALFEEの秋ツアーで買った 「クリームサンド・クッキー」 と、
もう二つは、やっぱり ALFEE関連の、半手作り風? な、あるものを、二種類、あげました。

ほんとは、ちょっとここで自慢したいアイデアと出来栄えなのだけど・・・、ヒミツです。 (^_-)☆


そして、喜んでもらえて、よかったです。 



が、しかぁ~しっ   


私が、きっと喜んでもらえるだろぉなぁ~  と思ってワクワクしながら  やっちゃんが来るのを待っていたら、

ちょっと遅れてやってきたやっちゃんは、車から降りるなり、

「私、ネコちゃんにあげたいものがあるのぉ~。  」

と言って、ニコニコ。

え゛っ!? そんなぁ、プレゼントあげるの、逆じゃぁーーん。

と思ってみると、



きゃぁーーーーー               

こんなの、もらっちゃって、いいのぉ~~~   

「私が持っているより、もっと喜んで、大切にしてくれる人に持っていてもらった方がいいと思って。」 と、やっちゃん。



それは・・・


じゃぁ~~~ん!!!

ALFEEにとってもよく似ている(笑)ナゾの覆面バンド 「BEAT BOYS」(ビート・ボーイズ。1988~9年ころに活躍して、このバンドとしてツアーまでやった。本物は、Aの字が逆さま。ALFEEの、こういう遊びゴコロが、大好き ) の、

ビートボーイズ・テディーちゃん、でした。 ← わかる人にしか、わからないって・汗。 

以前もらったものは、サンタさんでしたが、これはベースボール・バージョンで、


ちゃんと、グローブもしています。(*^^*)
可愛いので箱も写しました。 (^^)v
間にある黒くて小っちゃいのは、エンゼル・テディーちゃんのバッチです。
熊さんの本体にも、羽がついています。

「テディーちゃん、(アルフィーメンバーの)それぞれ誰のバージョンか決まっていて、サンタのも3つあったけど、近所の子どもとか、みんなあげちゃった。これ、誰のかな。」 と言ってくれたのが 「白クマさん」 だったので、きっとタカミーだよ。  (ヤッタネ ) と言っていたんだけど、

「これもね、他にもうひとつあったけど、それは近所の子にあげちゃって、これは箱に入れたまま棚の上において何十年、誰のバージョンかな?」 
(それにしてもやっちゃん、当時は並んでグッズ買っていたくらいの大ファンだったのに、ナゼに、誰モデルのベアーちゃんかを知らない?? しかも、ずっと箱にいれたままだったなんて・・・。あいかーらず、呑気さん、ですね。 )


とゆーので、「わかんない・・・まっ黒だから、まさるちゃんかな。(イメージで、クマさんの色が茶色=桜井、ベージュ=坂崎、白くま=タカミーなので)」 と言っていて、家に帰ってよくよく見たら・・・

きゃぁ~~~ 


写真だとわかりづらいけど、ゼッケンが「5番」なの。

だから、たぶん、タカミーです。   

(タカミーは、ああ見えて体育会系で、中学の時はバスケット部で、キャプテンだったの。カッコいいでしょ?  キャプテンは伝統的に5番をつけるらしくて、以前タカミーはそれを自慢にしていたので、たぶん、きっとそうだと思う。 
でもさ、もう、何十年も前のことなのに 、 未だに体育会系を自負しているタカミー。  きっと気持ちは、少年のまま、なんですね。 (^_-)☆ )




やっちゃん、本当にありがとぉ   


うん、うん、大事にするよ。     

何十年も箱の中で眠っていた   ビートボーイズ・ベースボール・テディーちゃん、

ようやくこうして  日の目を見ました。  ← しかも全国区。なんてね。(笑)




ALFEEの、昨年の秋ツアーから武道館イブ・ライブまでのことを書こう、書こう、と思いつつ、  

インフルになったり、幹事騒動でぐったり  など、なかなか書けないですが… 


THE ALFEEは、今年結成40周年、来年はデビュー40周年     なので・・・


夢はねぇ、やっちゃんと40周年の記念イベントに、いっしょに行くこと、なの。 

「たぶん、夏に首都圏でやると思うから、泊りがけでしょ。今から “妻離れ” できるように、ご主人を教育、洗脳しておいてね。 (^_-)☆」 と私。



でもなぁー、テディーちゃんもお菓子のトレカも私にくれるくらいだから、ね。 
以前ほどの情熱は・・・。

希望、うす、かな・笑。 

(でもね、やっちゃん、ALFEEの初期の頃の、フォークっぽい作品は、今でも好きみたいよ。 それが狙い目!?  ← なんの? 笑)



「秋ツアー」 のお菓子に入っていたトレカで、大好きな12番が2枚も当たりました。(トレカの入っているお菓子を二つ、おつまみを二つ買ったので。) 一枚は手帳にはさんで持ち歩き、もう一枚はマグネットを製作。

21番の衣装もお気に入りで、今回 やっちゃんにあげたお菓子に入っていて、私にくれたの。
もらえてうれしいような、もういらないんだなって、ちょっとさみしいような…(^^;) フクザツ。
(やっちゃんには、夏イベのポップコーンもお土産に買ってきてあげたのだけど、付録のステッカー(写真下真ん中)、くれたし。)

9番は、一番のお気に入りだったけど当たらなかったので、モバイルからダウンロードして、ケータイの待ち受けに。v(^^)v  (写真一番奥。み、見えづらいって・・・汗)


左2枚は昨年の夏イベのステッカーで、
裏にボール紙を挟み、上を透明シールでコーティングしてくるみこんで、マグネットシートを張り付けた、
自作の 「マグネット」 です。 これは、アルミのティッシュBOXに貼ってキッチンカウンターに置いているものて゛、マグネットだといろんなところに付け替えられるのがいいのですよ。

あとね、世界にたった一つのオリジナル、だから。 




でもね、簡単にできるので、手芸とか工作好きの人には、ぜんぜん力作でも、なんでもにゃぃカモ・・・    (^^;)ゞ



と、やっちゃんとのランチなのに、またしてもアルフィー&タカミーの話で終わるのでシタ。  
(しかも、夫の誕生日なのに… ←  いえね、ちゃんとプレゼント?も一応、ですが買ってあげたし、今日帰ったら、夫の好物で、ちゃんとお祝い  もしてあげますよ。ご心配くださいますな・・・   )





最新の画像もっと見る

コメントを投稿