猫田ジャレの 『 天然!にゃー語 』

~ 見ネコ聞くネコ言うネコの とびきり天然な日常 ~

ネコタ近況など (Twitter関連も多少含みます) ・・・

2017年03月02日 | 猫・犬


仲がいい時はハートマークなのに・・・



さて、 『松商関連取材報告・その7』 へ行く前に、少しばかり近況なぞを。



 店 (実家) が今、色々大変? です・・・    

 アイスのストッカー (冷凍庫) が故障しました。      
原因を特定するのに、ここを直してみた  ダメ  では、こっちかも  ダメ  ではここ? と、もう何度も修理に来たんですがちっとも治りません。   

もう、いい加減イライラ・・・どうしましょう。      
(やっとわかった場所の修理代、どえりぁ高いんですけど    )  


 店のシャッターは10年以上前に 「電動」 にしましたが、隣の倉庫のシャッターは 「手動」 でした。

何十年とたち錆びて重くなり、年も取ってきたから、上げるのに大変難儀になってきたので、ついにそちらも電動に。

お金はかかってしまったけれど、リモコンでウィ~ンて    

便利さ、快適さには代えられません         (こちらはいい方の出来事 


 裏の廊下の外に、物干しスペースを作ることになり、母の介護保険適用になるというので、
その申請のため保健センターの人が来たり、お大工さんが来たり・・・    明日、申請に行きます。

でも、せっかくチビをつなぐことをきっかけに直した店の裏庭の石油タンクをまた移動することになり・・・   

エーン、その時にわかっていればなぁ~。   

でも、結果場所を移したらそっちの方が快適になりました。    またいつか完全完成したら写真載せるかもです。

明日あたりから、お大工さ (○○さ=○○さんを意味する松本地方の方言) が入るので、また、落ち着かないよぉ~。     


 そうそう、確定申告も締切もうじきですが、商工会の方にお任せしてるので、そちらへは母と私とで書いた必要書類をおあづけしましたが

色々不備な点も発覚したりして・・・果たして、大丈夫かな。       
   


色々修理とかそういうのは、一度に来るものなのです。

一昨年から昨年にかけては、居住20数年たった自宅の電化製品が、ほんとに次々と、よくもまぁこんなにと思うほど色々故障しまくりでしたからねぇ。   


お金がかかるし(まあ、店の経費のと親の家のとで私が直接払うわけではありませんが)、

色々と落ち着かないよぉ~。・・・とほ。   



 父が腰痛対策に、ベッドのマットが柔らかすぎると言って、畳やさんに特注の本畳を作ってもらって置き替えました。

で、使わなくなったベッドマットを私がもらうことに。





いつぞやの、ミッキーのフリルカバーをつけて、

「お姫様ベッド」 に      
( 上に布団を敷くタイプではなく、ベッドマットの “本物の” ベッドに寝れるのは生れてはじめて  ウレシイ )

父が柔らかすぎると言って変えたマットなので、実際寝てみるまではちょっと不安でしたが・・・、
自分にはマットは硬めの気がして、朝起きたときの全身筋肉痛は和らぐわ、ベッドのスプリングを使って反動で起きやすいわ、で快適でした    

いいもらい物をしました。     

( 以前にも書きましたが、枕は飾りとベッドボード代わり、クッション用に置いてあるだけで、
首にしわを作りたくないため、普段でもたまの出先ホテルとかでも自分では絶対に使用しません。 ) 








 諸事情で行かれなかったため、約一か月ぶりのバレエレッスン。
自分がいつも一番乗りなので・・・こっそりお稽古場を撮ってみました。 (本邦初公開 

できなかったり、昔よりも体が異様に硬くなってしまったりで、ナキー  いつも落ち込みますが、   

レッスンでは日ごろのしがらみとか自分を忘れて・・・
美しくゆったりとしたピアノ曲に乗って、優雅で晴れ晴れとした気分に。    




ストレッチはなるべく毎日、お風呂上がりに素足で (足裏、足首、甲のストレッチもするため) してますが、
たまに疲れるとご飯を食べてから寝る前になったり・・・そんな時は面倒なので靴下を履いたまま。

これは何年か前のクリスマスグッズ、アルフィーテディー・ソックスです。 寒い日に二重履きして重宝します。    

このようにアンドゥオールしてないのですが、特に左がカマ足になりがち。      

これを開く訓練もしているため、余計に筋肉痛が増すのです。

他に、日常生活の工夫としては、
洗い物や、レジ待ちなどの時はなるべく足を一番にする、料理の炒めものの時にルルヴェで立つ、など。 

 アンドゥオールや脚を鍛えるというバレエの訓練だけでなく、体を引き上げるため、お腹、ウエスト、お尻、太腿にも利くため、ダイエット効果もあるのでは? と期待しているのだが、
疲れていると忘れたりやる気が失せるため、あまり期待できないかも。    


 こちらもご参照ください。  
 「大人女子のカラダ改造計画・その1・・・なぜか再びバレエ(^^;)」 014年03月21日 | バレエ、ダンス(公演、レッスン他) カテゴリー
 「大人女子のカラダ改造計画・・・バレエの補足」 2014年03月23日 | バレエ、ダンス(公演、レッスン他) カテゴリー

  
 自分、お料理やパン、お菓子などが好き (食べるのも作るのも) なので、そういうのが得意な方のツイッター (カフェやレストランやってらっしゃる方もいます) もよくチェックし、
手づくりではなくても、皆さん、お店で食べた物とかをツイッターによく上げてくださっているので、そういうのを見るのは楽しく、

また、食べ物ネタはウケると知ったため

自分でもお料理の写真をUPしようと思い撮ってはみるものの、
自分、人と生活サイクルが違うため、UPをためらっていると載せそびれます。   

皆さんの様に上手でも豪華でもないし。    
( 皆さんねぇ、得意でUPするだけあってプロ顔負けですよ   )


しかも、なにかに集中していると、つぶやくことすら忘れ・・・    


140文字に文章を収め言いたいことを上手に伝えようとするのは、常日頃から文章が、長い、脱線する、などの悪癖があるため、
そんな自分にとっては、とてもいい勉強になるのですが、果たして、自分にツイッターの形態って向いているのか? と思う時もある。


そんなに大げさに考えずとも、もっと気軽に呟くものとそうでないものを分ければいいのかなぁ・笑。

目標? は、一日一ツイートだったのだけどなぁ~。   




マーボナス(ピーマンなくて水菜の茎の部分を代用)、水菜の葉の方と厚揚げの卵とじ。



アボカドとエビのサラダ



ホタテとチンゲンサイ炒め



フツーのきんぴら



これなんてスゴイよ、究極のちょー手抜き料理

油揚げを焼いて刻みねぎをのせただけのもの (お醤油をかけていただきます) と、タタキきゅうりのたれと胡麻で和えただけのきゅうり。

料理と言えるのか。     
 





 以前ツイッターでもつぶやいたが、昨年12月にとても寒い夜があり、チビを玄関につないで寝かせるようになったことから、

たぶんソラシロが焼きもちを焼いてるんだと思うけど、チビとはまだ警戒しあっているためケンカはしないのだが、

ソラとシロが、たぶんおとーさんやおかーさんを取り合って、可愛がってもらいたいばかりに二人でケンカしあい、

ソラの方が体が小さいため、よくシロがソラチの座ってる場所を追い出したりケンカを吹っ掛けたりして
結局二匹がケンカすると負けるのはソラチの方なので・・・

いじけたソラチが腹いせ (抵抗) のためか、もしくはマーキングなのか・・・

ペットシート以外のところ (カーペットやソファーに敷くバスタオル、クッションや夫の布団にまで ) にもおしっこしちゃって・・・




ご覧のように、リビングのソファー、ペットシート敷きまくってるんですが (ソファーのヘリも爪とぎでボロボロ 
写真はシロチ。

敷いてないところでやってくれちゃうのが困りもの。           


ソラチは何年か前に尿道結石になり、九死に一生を経て奇跡的に回復、退院後に何故かネコ砂のトイレではおしっこをしなくなり、ネコなのに室内犬用のペットシートにおしっこをするようになってしまったのですが・・・

シロの方はペットシートではしないため、お互い毎日ちゃんとおしっこが出ているかの確認になるため、それもいっかぁー、と思っていましたが

( 二人ともうんちはネコ砂トイレでしてくれるので助かります。
あと、ソラチは一生、病院指定の 「尿道結石を防ぐエサ」 しか食べられなくなりましたが、それさえ食べていれば尿道結石にはならないので安心、
ついでに肥満と消化不良を改善するため、シロチまでもが指定のエサしか食べられなくなって、すごい高いネコになっちゃいましたが・・・

ま、それだけ与えてればいいし、病院と契約しているペットフードのサイトで注文すれば翌朝には自宅に届けてくれるので、買いに行く手間もなく、らくちん。
TVで見るような 「おやつ」 をあげる楽しみがなくて残念ではありますが・・・  )
 

ところが  最近では、ナゼカ  たまにシロチもペットシートでしてるのを見たことがあり・・・    

ペットシートも端っこの方にちょろっとしてあったり、端っこにした場合つなぎ目の2枚になっちゃったり、

とにかく    ペットシートはとどんどん消費するし、ゴミはどんどんたまるし・・・


これまでも、それぞれ病気持ちなので、指定の餌以外のもの、お互いのエサを食べてはいけないため、
餌を出せばリビングにずっといて見張っていて、餌を離れたら即座にハチを下げて冷蔵庫にしまう、などの苦労があったのだが

最近では、この汚れたペットシートの回収、おしっこがはみ出ていた場合は、仕方ないから泣く泣く雑巾で何度か拭いた後に除菌ペーパーで拭く、などの手間が増え、

   

ソラシロかーさん、 もぉ、ぐったり・・・     


雑巾で拭けばすむソファーの上ならまだしも、お布団やカーペット、クッションなどにされたひにゃぁ、洗濯も大変だし・・・     


ここ数日間は洗濯機が回りっぱなし、干す所がないほどの洗濯もの、おしっこの臭いがいつまでも鼻についているようで・・・


もー、 おしっこノイローゼ になりそう    


以前はリビングのソファーに、冬は大好きなムートンを敷きっぱなしにし、クッションにお気に入りのカバーをかけて色々置いてくつろぎのスペースにしていたのに、二度とそんなことはできなくなりましたし、

洗面所の流しにウンチをするようになっちゃったため、流し (洗面台の洗面ボウルのこと) の中にまでネコ砂トイレを入れているので、使うたびにどかすのがメンドーで、私はもう、その洗面台を使わなくなり台所の流しで歯磨きや洗顔をしてるのだ。
せっかくシャンプーもできる大きめのボウルのついた、三面鏡のお気に入りの洗面台なのに・・・     

このように、ソラシロのせいで、色々と残念なおうちになっている。エーン。
( その辺が白い抜け毛だらけで黒っぽい服が大変なことになったり、知らずに靴下とかついてるとチクチクするし、爪とぎで柱もボロボロだし。 )





ソラチはシロにいじめられないよう、シロが寝静まっていたり、いない時に甘えてきます。

  

あとは、シロチには絶対に登れない冷蔵庫の上に置いたBOXの上に登り、くぐもった声でおねだりするので、何と私は脚立に上って撫でてやっているのだ、届かないから。  






キッチンカウンターの上で、撫ででくださいポーズをして、もだえ悦ぶ(笑)


こんなに苦労させられているのに・・・

かわいいから許す。


すべて、許す。


親ばか。        









うちのチビが帰ってきた!!o(≧▽≦)o~(ToT)(T_T)(T^T)・・・

2016年10月19日 | 猫・犬
その後、写真を追加したり、所々追加の説明文なども加えましたので、もう一度お読みいただけますと幸いです。


大変長らくお待たせしてしまいましたが・・・    

 9月15日、ジジとおとーさんとで山へキノコ採りに行ったチビが、山ではぐれたまま戻ってこなくて、

おとーさんはその日は一日中山で探し回り、その後2日間は、早起きして仕事に行く前に山に登って探したり、
私も、保健所、町役場の他に、隣の地区の支所、元住んでいた村の役場などに届け出たり、
こっちの里に下りると聞けばそこの、こっちの里かもと言われればそっちの知り合いや、山によく行く知人、店に来る人でこれは、と思う人 (仕事柄あちこち動きまわっている人) などに、うちのチビを見かけたら頼むというようなことを、本当に何人も電話や口頭で頼みまくり・・・

その間、台風が来て大雨が続いた時はもうダメかと悲観したり、

うちに来て4カ月の、まだ土地にも山にも慣れてなくて、しつけもされていない犬を放してしまった後悔、

もう、うちの子になったつもりでいたけど、
9年もいた前の家のことやTのじーちゃん (痴呆などで施設に入ったのでチビがうちに来たのですが、その後亡くなられたそうです) が忘れられないんだと気付かされたり、

かわいがっていたTのじーちゃんは別として、最後の方、うちに来ることになったその家でのいきさつが可愛そうだったからと、
その分うんとウチで可愛がってあげようと思って、家族みんなで 「ねこっ可愛がり」 をしたの、チビにはウザかったのかも、と反省したり・・・、
( ねこっ可愛がりの理由は久しぶりにまた犬が家に来て嬉しかったことや、ゴンやモモコみたいに自宅だけで飼っていたのではなくて店にも連れて来てたから、ジジババも自分ちの犬みたいに思っていたこと、チビもとっても可愛かったという、単にそれだけでもあるが )

たまたま山に行く前日に、
チビをつないでいた店の裏庭を、流しの排水溝や位置を直してもらうついでに、そのへんに沢山おいてあって邪魔で見た目も悪かったガラクタも片づけてもらっちゃった (縁の下の段ボールの上がお気に入りで、決して入ることのなかったモモコの使ってたボロい犬小屋や、たまにチビが足をかけていた軒下の、やっぱりボロボロの踏み台みたいなのも含む) のも不満だったかなぁ、
その工事中に半日、人通りの多い道路に面した店の前につながれてたのもストレスだったかなぁー、と反省したり・・・

色んな後悔や反省、そして寂しさ、つらさなどから本当に毎日生きた心地がしなくて、ふと涙ぐんだり、たまに号泣・・・、   
     
いなくなって数日後の日曜日は、大雨だったので父も畑に行かないから店番をしてくれるし、日曜 (でおまけに雨) だからお客も来ないと思い、あんまり辛くて何もする気が起きなくて、何年振りかで仕事を休んじゃいました。


それでも、とにかく、絶対に帰ってくると信じたかったから



これは、ドラちが夫の実家、新潟県S条でいなくなった時にネットで見つけて読み励まされた、
よそんちのいなくなった猫が何日もかけて戻ってきた、というカンドーの実話集なのだけど・・・

「猫」 のところに紙を貼って 「犬」 にして神棚へあげて拝み、



そこに書いてあった 「ネコが戻ってくるというおまじないの和歌」 を、ドラチがいなくなった時もして、確かに効果があった (ドラチはその後、我が家に戻ってこれた) ので、
わらをもすがる思いで、チビのエサ入れや散歩バッグ、玄関、犬小屋、
店の裏のつないであったところ、表のつなぐ場所、じーじがチビにやっていたビスケットの袋、など、

もう、チビに関係するありとあらゆるところに貼って、祈り、ひたすら戻ってくることを信じました。


母の卒寿と父の米寿のお祝いを諏訪の温泉ホテルで行い、帰ってきた日の翌日、9月26日は私の誕生日でしたが・・・

たまたまその日の朝、チビの以前住んでいた家の村で、ちょうどチビがいなくなって二日後くらいに、特急にはねられた犬がいたらしいという話を、
チビのことを頼んでいた山の達人が、誰かから聞いてきて店で話したらしく、朝、父からそのことで自宅に電話がかかってきました。

話しの感じからチビとは違う気がしたのだけど、もしそうだったらどうしよう、確認するのが怖い、とほんとに悲しかったのですが・・・

夫は、もしほんとにそうだったら電車を止めた賠償金が何百万もするので黙っていた方がいいし、
絶対にそれはチビではない、チビはどこかにいてきっと帰ってくるって信じてたほうがいいよ、というので・・・

それもそうだねと、
ひとしきり泣きじゃくった後に、チビだけでなく、チビの親のゴンや兄妹のモモコの思い出話までして、

「今日は私の誕生日だから、もしチビが帰ってきてくれたら、サイコーの誕生日プレゼントになるんだけどな~。
んなこと、あるわけないか・・・。」

と、言ってみたんですが

言った後で、ふと、ほんとにそんなこと、あるかも、と内心思ったりもしたのです。


そして元気を出して家のことを色々して、午後店に行って間もなくのこと、
山によく行く人で、チビを見つけたらよろしくと頼んでおいた方の一人、 「熊沢」 というのKさんから、なんと   

「いぬ、おったぞ 」 
道をよろよろ歩いとる犬がいたので、近づいて見たら赤い首輪して (クマよけの鈴の) ガラガラがついとったから間違いなくお宅の犬だと思うので、これから車に乗せて連れていくで、と電話があり・・・   

気もそぞろで待っていたところ (もしよその犬だったら返してきてとも言えないし、どーする? と内心思いつつ)   

はたして・・・

それは、やせ細った 「骨川筋子さん」 だったけど、まちがいなく、うちのチビちゃんでした。
   

                    


もう、嬉しくて涙出そうだった。       

いなくなってから、ちょうど12日目のご帰還でした。


( ありゃま、ほんとに誕生日プレゼントになっちゃった。  )   

これまでも、犬や猫のことで、 「こうなればいいのになぁ~」 と秘かに心で願ったことがホントになっちゃった、嘘みたいな 「いいこと」 が今回を含めて3つあるのですが・・・

私ってば、犬猫運、強いかも・笑。         詳しくはいつか書きます。




チビが帰ってきたと電話で聞き、昼間も仕事中に店に飛んできた夫ですが、その日の夜、玄関先で

「こんなに痩せちゃってなぁ・・・、あばら骨、見えてんじゃん。」 と細くなったウエストを掴んでみながら、嬉しそう。




その翌日くらいの昼間。おまじないを貼った犬小屋から顔をのぞかせるチビ。  長旅から戻り、ちょっとお疲れ 

チビぃ~、もうどこにも行っちゃダメだよ。




“山で” チビを探すのをあきらめた夫が、チビと最後に別れた場所に置いてきたという、
山に行ったときに首にかけていた、自分の汗の臭いのついたタオルとエサを入れた器、雨にぬれても大丈夫なようにジッパーに入れたおまじないの紙を、
チビが戻ってきた、その次に山に登ったときに下げてきました。

他の場所に貼ったおまじないはほとんどとってしまいましたが、この二つは何となくまだつけたままです。

( そばにあるのは山登りの必需品の杖。器は、木の葉付き・笑 )




上にロープを張る柱や木がないため、直置きしているランニングチェーン。力づくで動くと時々重石を倒してます。   



戻った直後。 お顔も体も痩せちゃってます・・・。   

ですが、よく映画やテレビで見るような、何日もかけて戻ってきた犬が汚れてヨレヨレだったりするのと違って、
思ったより全然顔も体もキレイでしたし、割合元気でした。



あばら骨、見えてます。

そういえば、この自宅玄関先の植込みの根元は、日陰で涼しいから、夏の間チビの寝そべる場所でしたが、
余りにも枝が生い茂りすぎて、人間が歩く時に邪魔で、雨が降ると滴でぬれる、チビのリードが絡んで困る、などから、
疾走する少し前のある朝、思い切って刈り込んだのですが、それもチビには気に入らなかったのかも・・・。



そして店の裏庭



チビの水を入れる器を毎日洗うために(笑)、
流しを程よい位置にセットし直して、垂れ流しになっていた排水溝もちゃんとつけてもらった外の水場。

その関係上、このあたりに置いてあったお風呂を沸かすのにも使っている 「灯油タンク」 を移動せざるを得ない、大工事になっちゃったのですが・・・

ですが、結果、周りも広くなって、冬の漬物桶や野沢菜を洗うのにも近くて便利になりました。   


また、水道屋さんが、ついでにその辺にあったガラクタも片付けてくれるというので・・・



自分たちでは処分しきれなくて、父がK川漁協の組合員で監察とかも売っているんですが、その昔、親アユを飼って売っていたときの風呂桶をはじめ、
何年ものあいだにたまり、放置してあった、沢山あったガラクタを全部片づけてもらったら、

中庭がびっくりするほど綺麗になり、思いのほか広かったことがわかって 「ここでバーベキューもできるじゃん~  」 (やらないと思いますが )、 
などと言って喜んでたのに・・・、翌日にチビがどっか行っちゃって、通るたび哀しかったんだけど・・・   



緑色のものが、流し横にあったのを移動した 「灯油タンク」。



晴れてチビが帰ってきたので・・・   

うれしぃよぉ~~~。         

( 台の、いたるところにビールケースを代用しているのが、いかにも酒屋ならではです・笑。頑丈で便利だから。) 


他にも、チビのために 「生ごみ置き場」 も、もっとずいぶん前に変えたりしましたが、またいつか載せます。





私の手を噛んだタローちゃんちのおかーさんが、チビがいない間ご主人と色々心配してくれたんだけど、戻ってきたお祝いにくれました。 
5本指のソックスは、可愛すぎて履けません・笑。

タローちゃんとチビは仲良しなので、いない間おかーさんたちだけでなく、タロちゃんにも時々チビのことをお願いしてました。




それまで使っていたのは 「間に合わせ」 だったので、
偶然見つけた、犬の足型プリントの紀伊国屋の 「お散歩バッグ」 も、頼もうとしていた矢先に失踪したので・・・

買うことができないでいたのだけど、晴れてお取り寄せできました。      



チビがいなくなって、絶対に前のうちより可愛がっている自信があったことに対して、
チビの気持ちも考えずに独りよがりだった自分をずいぶん反省した私ですが・・・

また、見つかった場所から、尾根伝いに、間違いなく元住んでたところに帰ろうとしていたんだよ~、という人が多いので、
いくら犬の持つ 「帰巣本能」 とはいえ、可愛がっていた身としてはちょっぴり寂しい気もしたのですが・・・ 


職場のすぐ近くだったので、あげたあとも時々行ってはチビのことを可愛がり、ずっと見てきた夫の話、Tの家のお嫁さんの話など、色々総合すると・・・
( 人が来ても吠えないから番犬にならない、散歩に連れて行かないから小屋のそばにうんちがコロコロしてても取ってない、餌を残すのでそれを狙ってカラスが食べに来るからすぐ皿を下げていた、たまに餌を忘れてそのことで夫婦喧嘩etc・・・
いろんな家の事情はあったにせよ、それを差し引いても、ちょっと悲しいですよね。
もしものときは、チビの面倒はうちでみるから、と夫がTの家に言ったという話を聞いたのは、これまでも何度かあったのです。 
ですが、もちろん、最終的にチビを引き取ってほしいというのは向こうから言ってきたことで、こちらから申し出たわけではありません。
そして、飼っているペットを手放すというのはウチでは考えられない事なので・・・、そうせざるを得ないというのはよほどの事情なのだろう、と私たちは思ったのです。 )


やっぱり、チビはうちに来てよかったのだと思える今日この頃。     


ちゃんと毎日散歩に行くし(夫が・笑)、行けばそこでうんちもするし、餌もモリモリ (ガツガツ?) 食べてあっという間に完食、人が来ればちゃんと番犬らしく吠えるし、

戻ってから、以前はしなかった、こんな 「おねだり?(ウレシイの)ポーズ」 もよくします。



立ち上がって手をバタバタ。


「チビの中で、何かが変わったんだなぁ~。」 と夫。


その後エサもモリモリ食べて、やっとあばら骨が目立たなくなり、すこぶる元気です     



もう、山には二度と連れて行かないし、
ゴンやモモコの様に、しつけのための訓練や、伸び伸び遊ばせる? ためとか称して、学校の校庭などで放したりすることも絶対にしない、
とやっと夫に誓わせました。    


チビぃ~、もう二度と放さないから、

二度と、どこにも行っちゃダメだよ 




やれやれ、おかーさん、感情的になって時々涙ぐんだり、泣きわめいたりして困ったけど・・・

やっと平和になったわん。       by シロチ。




飼い主の登録変更も、ちょうど行こうと思っていた矢先にいなくなってしまったので、ずっとできないでいたけれど、晴れてできました 

ソラチの左横に見えているのが、その時町から貰った 登録番号札と犬を飼っているというシールです。  

保健所の人も各役場の人も、電話口や行ったときに、見つかるなんてめったにないことで、本当によかったですね~、ととても喜んでくれました。




ソラシロも、少しの間いなかったチビがまた戻ってきたのがわかったみたいです。

( チビ、もう焼きもちは、 “あんまり” 焼かないから・・・とにかくよかったよ~。我が家のヘイワ、ヘイワ・・・)





※ 以上、簡単ではありますが (充分にゃがいが・笑、肝心な必要なことを端折っているので)、 『チビのご帰還物語』 とさせていただきます。


犬猫のことで、心に思ったことがホントになっちゃった嬉しいお話などを含めて、詳しくは、
いつか書く予定の 『感動のノンフィクション☆ゴン、ドラ、モモコ、ソラ・シロ、チビのお話し』 を楽しみにしていてください。


しかし、このオハナシ、思い立って書き始めていく年月・・・

途中までは書いてあるのですが、その後次々襲う事件の数々        

ソラシロの病気とか、今回のチビの失踪事件など、   


何かあるたびに、お星さまになったゴンやモモやドラちが

「おかーさん、早く私たちのことを書いてよ~。   

と、言っているよーな気がしてならないのですが・・・。     アセ





ゴンドラ、モモチ~、君たちのことは絶対に忘れないよ。

一生、ずっと大好きだから・・・   

だから、もすこし待っててね。

どうか、ソラシロ、チビのことを、これからも見守っていてね。        



そして、おかーさんの書くのも、応援ヨロシク~         














 


9月になりました・・・

2016年09月10日 | 猫・犬




大変長らく空いてしまいました。       

9月になり、めっきり秋めいて・・・

と、いいたいところですが、今年はいつまでもあちぃですね・笑。

Kのことなので、夕方からはだいぶ涼しいですが・・・

日中は夏のようです。


8月30日に、チビのおっぱいが腫れて、ただれているように見えたので、
チビの親のゴンが乳がんだったので、心配していつもの南松の医者に連れて行ったところ、    

何のことはない、避妊手術をしていない犬は半年に一度 「発情期」 が来て、その時に、なんと “想像妊娠” をするんだそうな。

そうすると、おっぱいが膨らんで、場合によってはお乳まで出るんですって。   

ああ、それで、おっぱいが腫れたようになって、ゴンがほんとに妊娠してた時みたいな感じになってる、
まさか9歳で妊娠   と危ぶんだのだけど、ナゾが解けました。

段ボールをカリカリしたり、前より吠えやすくなっていたのも、想像妊娠中でイライラしていたのかもですね。


ああ、よかった。    

でも、この際だからとしてもらった 「血液検査」 で、ヘモグロビンが少なくて貧血気味だとか言われて、鉄分を増やすお薬と、フィラリアの薬半年分を予防のためもらってきたら・・・

まぁ、血液検査とフィラリア予防薬がめちゃ高いんですわ・・・。   

その他初診料や薬代とか入れて、目の玉が飛び出ましたわ。     (でもそこは明瞭会計なので安心。)


ま、いつまでも 「ゴンちゃん、シロちゃん、ソラちゃん」 になってた診察ガードを
「シロ、ソラ、チビ ちゃん」 に書き換えてもらったし (カード自体が新しくなってました)

先生にもチビを飼うことを紹介できた? のでよかったです。 (てか、医者なので、あまり世話にはなりたくはないのだが 

おまけにさぁ、痩せすぎだとか、たんぱく質が足りないとか言われたんだけど・・・   

チビはね、2007年の7月7日、七夕様の晩に、先に 「小夏」 と 「北斗」(名前はのちに貰われた家でつけられたもの) が生まれたんだけど、
日付替わったその明け方になってから、もう2匹生まれたのが、亡くなった 「モモコ」 と 「チビ」 で、

後から生まれたので、最初に生まれた2匹より大人になってもちぃちゃかったんです。 

それが可愛くて、ああ、 「豆芝(まめしば)」 っていう犬種はないっていうから、こういう劣性種を掛け合わせてできるのかも、 と思ったほど。 

だから、チビは痩せすぎなんじゃぁなくって、もともとちぃちゃいんじゃわいっ  

それが可愛いんぢゃわぃっ     

と、思いましたことよ。




病院の待合室で。 
この日は大雨だったのでレインブーツを履いてますが、私の足元で丸まっていてカワイイです。    

この日が休みだった夫の運転で、夫はその間塩尻の床屋に行っていたため、私が一人で見てました。


ともあれ、何事もなくてよかったです。

でも、ゴンがなったので、がんには気をつけなくては。

モモコやゴンの分も、うんと長生きしてほしいから。




もう、すっかり 「ウチの子」 です。





こちらは、お昼を食べるときになるとたまにやってきて、私の膝の上に乗って丸まりたがるシロを、上から撮りました。向こうはソラです。



ソラチは、調べ物をするために久しぶりに出してきた 「超・豪華本」 の上で丸まっています。 



私の膝の上で安心しきったのか、ぐでぐでしてます。 

このちょっと前は、
先日から中々退治しきれなかった、家の外のあちこちにできたハチの巣から出たハチが、編戸なのになぜか家の中に入ってきたらしく、
なんとシロチが危うく刺されそうになった (ハチがシロの体に停まってるのをシロが必死で払おうとしていたのを夫が発見して、あわてて払って殺したらしい) と聞きびっくり     

朝夫が出かけるころ、何だか最近あんまり早く? 起きれなくて、まだベッドの中でうつらうつらしてたんですが、それを聞いてあわてて起きて・・・    


でも、その後餌も元気に食べてたし、全然刺された風ではなかったけど、見張っているわけにはいかないから、仕方なく午後店に出勤していき、夜、帰宅するまではなんとなく気が気ではありませんでした。    戻ったら、いつもの元気なシロチがお出迎えしてくれたので、本当にホッとしました。     

いつもの 「ふてぶ シロチ」 でも、愛おしくて、思わず、スリスリ、スリスリ・・・、ふだん以上にしてしまいました。   


ソラシロ、チビには色々大変なことも多いけど・・・日々、本当に癒されます。

3人とも、ずっと元気で長生きしてね。    





毎年の恒例 「秋味」 がおいしいです      








近況と、ソラシロ&チビ

2016年08月14日 | 猫・犬



またまた長らくのご無沙汰、申し訳ありません・・・。    

何しろ、店の仕事がたまりにたまっていまして、毎日やっても終わらない、       

そして、4月からスタートし、主に5~7月にかけてがピークで、連日のように入っていた松商関係の取材や試合観戦などが、やや一段落を迎えてきた感があり、ちょっと一息ついちゃった  (後述)

加えてお盆で店も少しだけ忙しく・・・(忙しいのはここ最近は12,13日くらいで、日時指定の配達を除けば店は落ち着きました)

盆前の墓掃除、迎え盆、自宅と親の家、店の掃除など、やっと終わってややお疲れ        


 オリンピック、本が出た年のトリノ、そして今年はリオと、なぜか大変な時にばかりあるので・・・   

最初はちょっとボーっとしてたんですが、

男子体操団体の金、内村君個人総合二連覇など、やはりうるっとしますよね。            
(体操についてはちゃんと書こうとすると、自分の思い出話も込み~の、トンデモナク長くなるので、この辺にしときます・笑)

もちろん、他のスポーツにも、メダルや勝敗の陰にさまざまなドラマがあり・・・

やはり、体を極限まで追い込んで一瞬の勝負に挑む 「スポーツ」 に賭ける人たちの姿は、見ている私たちにも沢山の感動を与えてくれます。

いよいよ後半戦、ガンバレ、ニッポン      



 そして、お待たせしました    「ソラシロチビ情報」 を。


 チビ、その後・・・。



慣れ親しんだものがいいのかなと思い、チビちゃんは元の飼い主の使っていた首輪とリードをしたままだったのですが、首輪の金具が外れやすくなっていて、何度か知らずに取れちゃって困ったので、新しいのに買い換えました。

新しいのは、ハートマークがついてるのです。      カワイイ。  親ばか・笑。



ついでにリードも変えて、気分も一新。 ピンクでかわいいのです・笑。




店の前の柱には、カンタンに架けられるようにと、前使っていたリードの切れ端を利用して、金具を付けました。

これと同じフックが、自宅、店の裏のランニングチェーンのところと、ここ、店の前と、3箇所に取り付けたので、リードだけを外して移動できるようになりました。   
   

 ソラシロ



フト気づいたら、またしてもソラチが登ってました。



「撫でてください」 ポーズをしてせがむのですが・・・



こぉ~んなに、高いんですぅ~。   

今度の冷蔵庫は、撫でてやるには、脚立に上らなきゃ届かないって。   



下の方でそれを眺めるシロチ。

きっと、シロは重くて登れないんだと思います。    




ときには、こんな上でエサを食べたことも。



天井、くっついてます・笑。




アヅイので、扇風機の風を受けつつ、ノピてるソラチ。



これは7月のですが・・・

部屋の隅っこがソラで、ソファーの上で風に当たっているのがシロチです。




夫の夏用の肌掛けは、ソラチのおしっこを恐れてカバーをつけなかったのですが、見た目と肌触りがいかにも暑い気がして、
つけた途端にシロチが丸まってました。(新しいものは何でも自分のものにしたがるシロ 

下の茶色いのは夫のパジャマ。

  

 初ご対面    

玄関わきの縁の下 (ちょうどリビングのあるところ) の奥に蜂が巣を作ってしまい、見えない場所だけに、中々駆除できません。

夫が 「蜂撃退スプレー」 を二晩にわたり噴射した  (一回でスプレー缶一本を使い切るのだが) ので
そのたびに、同じ玄関わきの反対側につないであるチビを、一時的に玄関の中に避難させてました。



“完全家猫ちゃん” の二人は、外部の人間にめっちゃ弱く、人が来ると 「ネコ、見たかったのに~。」 というご期待に反して、どこかへ隠れちゃうんですが

わりと、物おじしない方のシロがすぐ近くまで行ってジッと 「観察」 してます・笑。



でも、ぢつは、とお~くの方で、ソラチもなに気に “侵入者” の動向をうかがっているようです。


今まで、なんとなくチビが “いる気配” を感じていたものの、はっきりと 「見た」 のはこの二日間が初めてかと思うのですが・・・

前、ゴンのいたときは一緒にリビングでずっと仲良く過ごしていたから、 「まったく初めて見る生き物」、 ではないと思うので・・・

わりと平気なのかも。   顔も似てるし、ゴンちが帰ってきたと思ったかな?





仲良しな時の二人。   

べったり寄り添い、手の向きまで “双子ちゃん” のように全くおんなじポーズをしてます。       

そうかと思うとたまに大ケンカするので・・・この二人はわからん      


※ 写真冒頭:茄子のお馬さんに乗って、ゴンドラ、モモチも帰ってきてくれているでしょうか?





 畑の新ジャガが採れたので、大根の千切りとみそ汁にしました。(絹さやでもイケます)

初物なので、とっても美味しかったです。

カロリーが高いので最近は控えてますが、・・・どんな料理にもできておいしいから、ほんとはジャガイモ大好き 



 おまけ・・・ 





だ、そうですよ?
自分でもビックリ    


よしっ    ガンバルぞっ  

エィエィ、オーーーー             








今日はにゃんにゃんネコの日

2016年02月22日 | 猫・犬
 下の方、写真新たにUPしなおしました。見ていただけると嬉しいです 
あと、巻末の文章も少しだけ直しました。
( 自分、これだから困るのよね。ツナギのつもりの文章が、どんどんツナギでなくなり、墓穴を掘るのだ。  )






2月22日はにゃんにゃんにゃんで 「ネコの日」 だそうですが・・・

YAHOO!占いの 《 ウィークリー心理テスト 》

2月22日は「ネコの日」。自由気ままに自分のペースで生きるネコ……。
そんなネコのように、あなたが日頃どれぐらい自己中心に生きられているかを心理テストでチェック!

と、ゆーんで、

今週の心理テストをやってみました。質問に、YES、NOで答えて言ったら・・・

な、なんとおーーー       

 「ネコっぽい」と言われがち? 自己中心度診断テスト

【あなたの診断結果】

 ネコそのもの! 自己中心度100%   

あなたは誰もが認めるネコっぽい人。
周囲からは、自由気ままでつかみどころがないタイプと思われているようです。
気が乗らないときは返事もしない気まぐれな一面があり、ワガママなイメージを持たれることもしばしば。
とはいえ、それすらも個性となっている上に、場の空気を読むのは大得意です。
相手が爆発する前にご機嫌取りができるので、「仕方がないな」と容認されやすいはず。
世渡り上手な愛されキャラと言えるでしょう。


ですって。

ネコ好きで、前世はネコだったと思っている自分にとって、この結果には思わず苦笑い。

うれしいような、ナットクのような・・・  


でも・・・、まさかね・笑。

ただし、自分はものすごぉ~い気遣いの人なので、そんなにお気楽でも我儘、自己チューな人だとも、自分では思ってないのだが・・・。


( 家族や気の置けない友人の前でのみ、その反動で、つぃ地が大きく出過ぎてしまうのだと思う。
ただし、親にはそれなりに気を使いますよ、年だから。 )



ちなみに、以前にも書いたが、 「猫田ジャレ」 という名前の、 

『ジャレ』 というのは、今から37年前、和光大学児童文化研究会に入部したてのころの 「新入生歓迎合宿」 にて、そこで毎年必ず行われる 《新入部員のサークルネームつけ》 という行事の中で、 「ダバハ」 という山形弁の濃い先輩が 「(私の)自己紹介の喋り方などが猫がじゃれているみたいだから」 という理由で提案し、その他にいくつか出ていた案 (当時二つ上の姉がT大児文研にいて、どこでもよく寝るから「スリープ」というネームだったので、その妹だから「スループ」-アラカン提案、NHK朝ドラ『風見鶏』のヒロイン新井春美(現:新井 晴み)に似ているとかで「かざみ」-たきたて提案、などがあった) の中から多数決で決まった (つけられる本人に挙手権はない)、
立派な “授かりネーム” であり、自分でつけたわけではありません。     

ジャレなんて変な名前でやだなぁーと内心思ったが、出された案の中では、まぁ、それが一番らしい? まとも? と思ったのと、ネコに似ている、と言われたのは、ネコ好きとしては何となく嬉しかったものです。

『猫田』 という苗字はのちに自分でつけました。
( 猫田はネコタと読み、ネコダではないので、ネコ「ダジャレ」だったら、それも面白かったかもしれないが、濁音はつかないので、念のため・笑 )




 我が家の自由気ままな住人・・・



しっかと抱き合う。右がソラ



いつの間にか、枕に・・・  枕にされているのがソラチ。



ふてぶシロチ・笑



見返り美ネコ、ソラちー。



カウンター越しに餌をねだる、猫なで声のシロチ。 向こうはソラ。


 出ました 

出かける前に玄関まで追ってきて、撫でてもらおうとするソラチ、七もだえ・笑。

 
ごろりん。  ままりん、撫でてなでて・・・


ふぎゅ 


なでられながら、お手手をペロペロ。 

動きが早くて撮れにゃいのだが、両手で顔をこする姿がまた、かわいーのだ。   



うーん、きゃわいいわぁ~。   


犬好き、アンチ・ネコ派の皆さんには申し訳ないのだが・・・

この世で一番かわいい生き物は ネコ だよ     主観丸出し。




 愛ネコちゃんを飼っている皆さま、

お宅のネコちゃんは、「ネコの日」に、いかがお過ごしですか?








発表会、その後・・・とゆーか、シロチのその後

2014年10月23日 | 猫・犬




さて、皆さまご心配いただきましたピアノの発表会ですが、

10月19日に 無事でなく 終わり・笑・・・   

昨日、水曜日はその、大人クラスだけの 「打ち上げランチ」 でしたが・・・

それは後日書くとして  まだ、考えがまとまってないので  



その前に一昨日、火曜日のことをば。

月曜日に母が、薬が切れるので今週中に松本の眼医者に行きたいけど、○子は近々松本へ行く時ないかしら、というので、たまたま一昨日は夫が休みだったので

それならば、シロチの療養食治療後の採血検査をまだ行ってなかった (8月は私が、9月は夫が毎週休みには山に行って忙しかったので) のと、
私の使い捨てコンタクトレンズを塩尻の眼医者に電話注文していたのを取りに行きたかったので、

急きょ、夫の運転で母と私、そしてシロチをキャリーに乗せて、火曜日に松本まで行って来ました。   
( 私の車で、助手席が母、私はシロチの世話を焼きつつ、一緒に後部座席で )


前回シロチがキャリーの中でうんちをしちゃって大変な目にあったので、夫は今回は母も一緒だし、
ソラシロを飼いはじめたころには、ドラもいたので寝るときだけ二匹を入れていた二段式でトイレも入る大きなゲージに入れて行こう、といって、夜中に頑張って組み立てて (もう使わないため、分解して物置にしまってあったので) いましたが、

朝起きたら、珍しく朝にウンチをしたらしく (大抵、夜仕事から戻るとしてあったり、帰ってからの夜にすることが多いので)、

それなら大丈夫だと、普通の手提げ出来るキャリーに入れていきました。(それよりも、あんなデカイもん、車に乗らないと思うなぁ~  


南松本のK動物病院が、朝9時からの診察だったので早起きして8時すぎに家を出て、
K動物病院に着いたのは9時を過ぎた頃。

シロチと私を残して、夫は母を乗せてそのまま松本駅前のN眼科へ。


さて、シロチの血液検査をする前、体重を量って問診したのですが・・・

ほんとは一か月後に来てくださいと言われていたのだが、前回の診察が6月23日だったので
実に3か月以上、4カ月近くたっていたので、

先生、「この間、どうしてましたか?」  ギロリ 

「こちらで言われた肝臓の数値を下げるという療養食を、病院提携の通販でも買えるシステムに登録をしたので、終わったら取り寄せてずっと食べてました。」 

「ああ、それならいいです。」  内心、ほっ。  


で、採血したのち、検査結果を待つこと2、30分。

恐る恐る検査結果表を見ながら説明を聞くと・・・(左側の数値が前回)

まず、肝臓の数値を示す 
・GPT:156 → 42(正常値は11~50なので正常)
・GOT: 35 → 21(  〟 8~33   正常)   ヨカッタぁ~。 

・総コレステロール:222 → 280 (  〟 53~164 ) え゛ーーーー  と思いきや、
コレステロールには善玉もあり、それが増えたと思われるのでまあ、大丈夫でしょうとのお言葉に、ほっ。  
・中性脂肪:87 → 76 (  〟 18~69 ) やや高めだけど、このくらいならまあいいでしょう、とのこと。
・血 糖 値:134 → 145(  〟 56~136 )げっ、上がってるよ~。 
ストレスでも上がるので、ここに来るまでにキャリーに入れられて車に揺られてなどでストレスがかかったとも考えられるので (道中、ずっと興奮して鳴きまくってたからなぁ~ )、まあ、あまり気にしなくてもいいでしょう。 とのことで、ほっ。  


そうそう、体重は、6キロ以上あったのが今回5、85キロに減ったそうです。 
でも、5、5キロくらいがよいらしいので、もう一息だそうです。

お腹のたるみは、だいぶなくなったんですけどね。 


そして、今までシロチは、食べ残したソラチの餌や、生きてる時はドラチの餌まで横取りして食べてたことによる “食べ過ぎ” が原因で太っていた、長年の蓄積でそれが肥りすぎになってきた、と思い込んでいたのだが・・・

今回先生に聞いたところによると、普通のネコだと、市販の餌を食べてもちゃんと体内で自分で脂肪分を分解するらしいのですが、

シロチの場合はそれができない、
つまりは 「脂質代謝異常」 という “病気” なんだそうです。

ぎゃーーーーー、 先生、それを早く言ってよ~。  

それが続くと、「肝リピドーシス(脂肪肝)」 になるらしい、というのは前回も聞きましたけどね。


なので、シロは自分の餌があまりおいしくないのと、ソラチの食べてるものが多分羨ましいので、ソラがエサを残すのを陰で見ていて、ふと油断すると残したのを食べてるので、

二人の餌を食べ終わって餌鉢から離れた途端に残りは冷蔵庫にしまう、というのが大変なので (ソラは出されると一気に食べるけどシロチは途中トイレに行ったり何度も離れたり来たりの繰り返しなので余計に ) 

もし、今回検査結果で数値が正常に戻っていたら、ソラチの餌をシロにも与えてはだめか、と聞こうと思っていたのだけど

ソラチの餌は結石を防ぐという機能しかないので、カロリーが高いから、絶対あげてはだめなんだって。

今までは、尿結石に一度なったネコは、一生結石を防ぐ療養食 「FLUTD(猫下部尿路疾患)の食事療法用で、ヒルズのc/d」 以外の餌を食べてはいけない (他の餌を食べてしまうと療養食の効果がなくなってしまうから) と聞いていたから、
ソラチがシロの餌を食べないようにと気を使っていたのだが、

どちらかというとシロチの療養食 「体重管理・糖尿病・消化器病の食事療法用で、ヒルズのw/d」 というもの (結局、肝臓病ではないので、肝機能をよくする、というエサではなかったのでした) には、結石を防ぐ成分も入っているらしいので、
もしもソラチが間違ってシロの餌を食べてしまっても、そんなに大騒ぎするほどダメではないらしかったんです。  そっちの方が神経質になるくらい、うんと心配していたのに。
 

もおっ     なんてこったい。

うちの バカ夫 は、
シロチの餌は匂いからしてまずそうなので、

ソラの餌 = 療養食 = 市販の餌よりは体にいい

と勝手に解釈して、シロが食べたがってるんだし、自分の餌だけではお腹がすくから、少しくらい食べさせてもいいだろうと、

私がやめた方がいいっていうのに、 「大丈夫だよ」 とタカをくくって
ソラの食べ残しを、毎回シロチに食わせてたらしいんですワ。   


もお、 バカ アホ マヌケ おたんこなす の くそじじい  

あっ、くそじじぃはよぶんか・笑。  


ま、とにかく、あとで夫には、二度とシロにはソラチの餌を食べさせないように、
ソラにもシロにも、今後いっさい自分のエサ意外のものは与えないように   と、よーく言って聞かせました。


ゴンドラ、ソラシロ、&モモチのことで、過去、夫が 「大丈夫だよ」 と言ってタカをくくっていたことで大丈夫でなかったことがどれほどあったことか。 

それなのに、こいつらのことで私のした、ほんのちょびっとの失敗にはものすごく怒り、

自分の失敗には謝ろうともしないんだから、 

ほんっと   くそじじい   以外の何物でもない。           


ついでに、 「人間でもネコでも、一度ついた脂肪はなかなか減らないんだなー。」 と帰りの車の中で人のことチラチラ見ながらニヤニヤとこきやがった夫のヤロー、

ぶん殴ってやる             
 


さてさて、

10時半頃に血液検査の結果が出た後、肉球に汗をかくほど緊張して袋に包まれて採血されて、すっかりしょげかえったシロチは、ずっと鳴き続けていた道中と打って変わって、キャリーの奥の方で丸まって鳴きもせずおとなしくなったので、

事情を話して病院の待合室で母と夫を待たせてもらっているとき、シロを預けて、ほんの5分ほど先のスーパーへ、今朝時間がなくて食べられなかった朝飯 (パンやサンドイッチ) とコーヒーを買いに行き、

その日は空いていてあまり待っている人がいなかったので、人がいない時を見計らって買ってきたものを食べ、スマホを見たり置いてある雑誌を見ながら待っていると、

もう11時すぎには、眼科の診察を受けた母を乗せた夫が戻ってきました。   はやっ 

南松本の病院から松本駅前、片道でも30分はかかると思うので、ほんとにびっくり 


それで、途中、最近開拓したTという、以前にも書いたちょっと高級?でいいものを売っている大きなスーパーに寄って、
眼科まで乗せて行ってあげるお礼?として、母のおごりで留守番している父の分も含めた4人分のお昼のお弁当 + α を買ってもらい、  

塩尻のT眼科で私のコンタクトを受け取って帰りました。 
( ○子の眼科が一番時間がかかった、と母に言われてしまった。  普通のお店と違い眼科医なので、受付や他の患者との兼ね合いですごく待たされたのだ。   おまけにここまでスムーズに行って午前中だけで帰ってこられ、お弁当も買ってもらい、有頂天でもう家に帰る気になっていて、肝心の自分の眼科へ寄るのをコロッと忘れていて、母と夫に、寄るんでしょ、と注意された私。 しかも、眼医者への行き方を、人の車でやり方がわからないので、ナビに後部座席から入れてやり、なんでスーパーの駐車場で言わないで車運転しだしてからいうのよっ   と夫を怒りつけた矢先に、であった・笑 えへへ ゞ )


その後、Kに入ってから、近所のホームセンターでソラチのペットシートを買い、1時過ぎには自宅に到着しました。


母は、以前は私の今かかっている塩尻のT眼科に行っていたのですが、15、6年ほど前に白内障の手術をしたのだけど、その手術がTではできなかったので、松本のN眼科でやってもらい、以降、Nがかかりつけ医になったのです。

ドライブに行っても、もう歩けないからとベンチに座ったきりで公園散策しないくせに、二カ月に一度の松本のN眼科へは一人で電車に乗って出かけ、
それが自信になるのか、いつも 「もういけないと思ってたけど、行って来れたよ。」 と、駅のコンビニでパンやおにぎりなどのお土産まで買って、嬉しそうに帰ってきたものでしたが、

「だって、乗せてってもらった方が楽だもん。」 (たまに父の用事と合うと父の車で二人で行き、帰りは母一人が電車、ということはあった  それはそれで、高齢なので父にはもう、国道を運転して松本まで行ってほしくなく、心配なのだが) と言ってはいたが、もう松本まで電車で行くのはしんどいのかなぁーと思ったりもした。
今回も普段は2カ月に一度なのに、もう年内は行かなくてもいいように、3か月分の薬をもらってきたんだそうです。
なので、薬と簡単な検診だけなら塩尻のT眼科に替えられないか、今度聞いてみようと思います。
そこなら、私でも夫でも、もっと気楽につれてきてあげられるのだから。(但し電車で行く場合はN眼科は松本駅前であまり歩かなくて済むが、T眼科は塩尻駅前からかなり歩くのが難点)


そしてその日の火曜夕市は、自分の家の卵はあと1パックあるし疲れたから、と母は行かなかったので私一人で行ったのですが、

夕方には元気になったのか、こたつ布団を作った (毎回、シーズンが終わると洗濯のためほどいてあった、下掛け、布団、カバーをズレ防止のために糸で縫いつけているため) のでいつでもコタツを出してちょうだい、 と母が言うので、

頑張って、敷物をいゴザからムートンに変えながら大掃除をしてコタツをセット (枠はテーブルとして一年中出ているので、その他の床部分、布団などのことだが、床も掘りごたつ式になっているのでセットは、けっこう大がかりなのだ。) しましたけど、

主な力仕事は私がやったけど、母も張り切って自分にしかできない部分を手伝ってくれたので、ちょっとホッとしました。 


そして両親ともに、 「○子がコタツを出してくれたもんで助かったー、ああ、あったかい。   」 とものすごく喜んでくれたので恐縮してしまいましたが。 






病院から戻り、安心したように私のソファー近くの、私のひざ掛けの上で丸まるシロチ。
今回は行も帰りも、キャリーの中で、おしっこもうんちもしちゃわなくて、興奮してみゃーみゃー鳴く以外は (これはでも、仕方ないです) ほんと、いい子で行ってきてくれました。  



その夜、
まさか病院に行ったとは知らないので、たぶん、シロチをつれて、おとーさんとおかーさんが、ボクだけ置いてどっか行っちゃったよぉ~     とオロオロオしていたのでしょう、

みんな戻ってきて安心しただろうソラチは、ひたすらおとーさんにひっついて



ふにゃらふにゃらしてました。

このぉ   休みだったから、戻ってから飲んだくれた夫が夕寝する時に、一緒にベッドで寝てるくせに (最近、夫が寝るといつもソラチが追いかけて行って一緒に寝てるのだ、ぐやじい゛っ  ) 

まだ、ひっついていたいのか     
  

またそれを、夫が自慢するので、ああ、ぐやじいっ゛          




でもね、寒くなってホットカーペの電源を付けるようになったら・・・



いつまでもリビングにいて幸せそうにしてくれているので、 あー、うれしい。

ほんとに、ネコはかわいいなぁ~     


そんな ソラシロ を見ているだけで 心が和やかになり、幸せです。    
 

ソラチのおしっこも順調に出ているし、シロもこの療養食を続ければ、あとは一年に一度だけ血液検査に来れば問題ないそうです。 

九死に一生を得たものの、今後も一生結石予防のエサしか食べられない、でも、おしっこが出ている限りはもう病院に行かなくてもいい、と言われたソラチよりも、

体がデカいから丈夫そうに見えたし、俺さまでソラチもいじめるから、なんとなく 「ふてぶシロチ」 と呼んでいたシロのほうが、年に一度の血液検査に行かなくてはならないし、今後も療養食しか食べられない病気だったとはビックリ   であるが、

病気と分かった途端、「ふてぶシロチ」 ではなく、なんだかいじましくも思え・笑。
「いじまシロチ」 ですね。

( そういえば人前では絶対にもどしたことはないし、もどしたとしても毛玉だけをごくたまにというソラチに比べると、シロチはほんとによくもどす。猫だからもどすことはいいことだと思い、その後も元気に飛び回ったり、吐いた分お腹がすくから餌も食べてたから、ありまり心配してなかったけど、消化機能とかも弱いのかなぁー。
華奢でひ弱そうなソラチより、シロの方が意外と物音などに臆病だしね。 )


ドラチが、捨て猫だった割にはトイレの躾けもちゃんとできていたし、丈夫で病気などしたこともなく、S条での失踪事件を起こすまではほんとに何一つ手がかからなかったので、
犬に比べて 「ネコはなんて楽ちんなんだろう 」   と思ったものだが、
ソラシロの、なんと手間のかかることか。 

まあ、手間もお金もかかるけど、  
2匹飼っているのに、シロはトイレ砂だけ、ソラはソファーに敷いたペットシートの上だけでしかおしっこをしないので、ちゃんと出てるかの確認にはちょうどよく、
もう、尿結石もないのか違うとこでおしっこしちゃうこともなく、

餌は市販のものよりは高いけど、登録してある病院と提携している通販システムに、午前中までに電話すれば翌日には自宅に届く (だいたいそれぞれひと月半~2か月に一袋くらいの割合で確か一定金額以上は送料無料。4キロ入りを買っているが一袋で送料無料になる金額) ので、
以前のように、だいたい月一程度とはいえ餌がなくなる心配をしては、缶詰とドライフードをホームセンターに買いに行って、重いのを一生懸命自分で運び、ネコ缶とカリカリを二種類与えては、毎日缶からを洗い、外側の紙を剥ぎ、缶つぶし器でつぶしては、ふた月に一度の缶の日に捨てる、

などの手間から解放され、もうはかりでは計ってないので決められた量のほぼ目分量を毎日朝と晩に一度ずつ、この餌だけをあげてりゃいいんだから、かえってラクだし、

そして、仲良しでのんべの長野の友達Sちゃんから以前、白猫って寿命が短いらしいよ、と脅されて  心配してたけど、  

たぶん、毛の色がまっ白なのも、お目めがブルーなのも 「突然変異 = 奇形の一種」 なのだと思うので、そのぶん、可愛いけど弱いのだと思う。

でも、おかげさまでシロもソラも、早くに病気がわかって療養食治療を続ければよいので、
この餌さえ食べていれば大丈夫   と逆に思えるので 

本当によかったです。   


最近TVCMでたびたび耳にする スマホゲームの 「白猫プロジェクト」。 

聞くたびにいつもなんとなく嬉しくて笑ってしまうのだが、 うちの白猫プロジェクト、

ソラもシロも、 長生きしてね。    


シロの血液検査、その後どうなったかなぁーと心配されていた皆さま、なので、安心してくださいね。
( ついでながら夏に受けた、私の子宮がん検診も異常なしでした。 )







一難去って、また一難・・・Σ( ̄□ ̄;)

2014年06月27日 | 猫・犬
またまた長らくのご無沙汰、すみませんでした。  



今週の月曜日、

ソラチが入院した時に、元気そうだけど、この際だからシロチの血液検査もしてもらおう、と言っていたのですが、

おしっこもうんちも毎日ちゃんと出て食欲もあるし、何より元気なので行きそびれていたのを、
思い切って行って来ました。

シロチの下腹がちょっとポッコリと膨らんで垂れ下がっていたこと、


最近冷蔵庫の上に登れなくなっていたり、ソファーのふちにべったりへばりついているなど、
体が重くてしんどそうな感じもしたからです。



私自身が腰痛でしんどい時に頑張って出かけたのだけど、 

シロチがキャリーの中で、おしっこだけでなく途中うんちまでしちゃって、 
大変な思いで病院までたどり着いたのですが・・・

(もちろん、してしまった時点で即刻車を止め取り除きましたが。おしっこまみれはともかく、うんちまみれになったらとんでもないですからね。 
幸い止めたところが酒屋さんの前だったので、手を洗わせてもらったり、うっかり用意してなかったウエットティッシュやビニール袋、そして使い切ったために補充のBOXティッシュなども買えました。)


まず体重を測るなり、 「だいぶ重いですね」 と先生。 (ソラチは4キロなのにシロは6キロもあった  )

そして心配していた下腹の膨らみは、触るなり 「脂肪ですね。」

ガンとかじゃなくてよかったぁ~  

ひとまずほっとしたけれど、念のため血液検査もしてください、と申し出る。

結果が出るまで30分待って、呼ばれたので診察室へ行きました。



恐る恐る検査結果のデータを見ると、

なんとGPTとGOT(肝機能を表す数値) が著しく高かったのです。  

「脂肪肝ですね。」 と先生。  
ガーーーン    

コレステロールと中性脂肪も高く、要するに 太りすぎ なんですと。

お・おーーー         嫌なコトバぢゃ・怒   (他人事と思えぬ)  


とりあえず、 「肝機能をよくする療養食」 を1か月与えて再検査し、数値の改善がされなければ薬を飲ませることになるので、一か月後に連れてきてください、と先生。



ああ、一難去ってまた一難、とはこのことよ。

何もなければ安心するのだからと、安心料だと思って出かけたシロチの病院だが、

思わぬ結果になり、大ショックであった。 


ショックというのは、シロチが脂肪肝 (病気の一歩手前) だったこと。

(先生が言うのには、脂肪肝の段階なら治療で治るそうです。でも、治療せずに放っておくとやがて肝硬変になり、肝臓ガンになる恐れもあるそうで、その辺は人間と同じで怖いのです、肝臓は。)

それから、ソラチとシロチ、両方とも 「療養食」(値段が高い) を与えなくてはならなくなり、

なんだか、とんでもなく高いネコになってしまったことの、両方です。 


ですが、物は考えようで、

何もなかったらバンバンザイで、それが最もよかった場合の結果だけど、

何かあるのに知らずに来て、ある日とんでもないことになってしまうよりも、

今わかって、早めに治療すれば、悪くならずに済むのだから、早くわかってよかったのだ、ということ。



でもねー、そのあとがもっと大変で、

ソラチが 「結石用の療養食」 をすぐに食べてくれたので、
シロチも食べるものと疑いもしなかった 「肝機能改善の療養食」(あとからそのフードの会社のHPに行って説明書きを読んでわかったのだが、その餌は肝機能改善ではなく、単なる肥満解消と防止のためのエサであった。シロチの場合、まだそこまで重症ではないのだろうと思い、少し安心したような、なんだ違うぢゃん、とおもしろくないよーな ) をほとんど食べてくれなかったこと。

そして、シロチが病院から戻ると、なぜか留守番のソラチがシロチを見るなりまた う・う~っ! と威嚇して、近づかない。


その間に、一回、ソラチのおしっこ (以前は少なめのおしっこを一日に何度もしていたのだが、次第に一度の量が多くなって朝晩2回ずつ位になり、最近ではたぶん、健康な猫と同じ朝晩1回ずつしかしなくなったと思う。) が、お昼まで一度も出なかった時があり、

昨日まで順調に、血尿もない、健康そうなおしっこをたっぷりしていて、しかも食欲もあったネコが、

たった一晩で結石が詰まるはずはない、 

と思いつつも、そういえば、ソラチがソファーに上ったのでおしっこするかな、と思ったら、
してるポーズだったのにしてなくて、あれっ?と思ったことを思い出し・・・

まさか、また詰まった? と思うと気が気ではなく・・・  

夜帰宅して、おしっこのしてあるのを見てホッとしたこともあり。

実は先週土曜日にホームセンターで、室内トイレをもう一つ買ってきて、その中にシートを敷いてソファーに置き、そこでしてくれるようになったら、徐々にずらして、ペットシートの敷いてあるトイレでしかおしっこをしないようにはできないものか、
そうなれば、もう、ソファーの上にペットシートを敷くこともなくなるのではないか、と期待していたのだが、
一向にそこではせずに、ソファーに敷いたペットシートの上でしかおしっこをしない “親の心子知らず” なソラチだったのだが、

もー、ソファーの上でもどこでもいい?から、とにかくおしっこだけはちゃんと出してね、と願う母であった。  



一向に療養食をあまり食べないシロチに困り果て (食べなければよくならないから)

ふと思い立ち、ソラチは結石用の餌しか食べてはいけない (他の餌を食べると療養食の効果がなくなってしまうからだそうで、シロの餌を食べないように、うんと気を使っているのだ) のだが、
シロは肝機能改善の療養食以外の餌を食べてはいけない、とは聞かなかったので、K動物病院の先生に電話で相談したところ、 

やはりそういう理由からだと思うが、最初は元食べていたエサと療養食とを半々に混ぜて出してもいいので、とにかく少しでも療養食を食べさせ、
慣れてきたら、徐々に元食べていた餌の割合を減らしていく方法で与えてくださいとな。

それでちょっとだけ安心したのだが、ソラチの時もそうだったが、K院長は、なるべく薬を飲ませるよりも食事療法で、という方針なのだろう、(ペットフードの会社とつるんでいるのか、とたまに疑ったりもするが・笑。いや、ちょっとはあるかも)

こちとら、食べてくれない餌にイライラするよりも、手っ取り早く注射でも薬でもしてもらって、早く結石を溶かしてほしい、早く肝機能の数値を下げてほしい、  と思うのに、

あくまで、食事で治す、という方針みたいなので、仕方ないのである。  



それで、試しに、元食べていた餌と療養食とを半々に混ぜて (シロチの場合はちゃんと計って決められた量だけ) 出してみたところ、

た、食べたぁ~~~           


もちろん、一皿綺麗に全部、とはいかないが、ま、量的に食べ過ぎよりゃいーだろう、(ほんとは数値を下げるためには決められた量の範囲で、できるだけたくさん食べてほしいのだが、少しでも食べれば、まあ安心) 

と思うことにして、

あとは、ソラとシロがお互い人の餌を食べないようにと、餌を出したらほぼリビングを離れないようにして見張り、
どちらも必ず残すので、猫が餌鉢から離れたら即刻食器を下げ冷蔵庫に隠す、というように神経を張り巡らし
( ソラがシロのエサを食べるのは厳禁だが、逆だとシロが食べ過ぎになるので)

あ゛~、二匹飼ってると、こーゆーとき、大変なのよね、と思いながら、

ソラチのおしっこチェックと、使用済みシートの片づけ&セットし直しをし (二匹いるのだが、ペットシートではソラが、ネコ砂のトイレではシロしかしないので、その点の区別はつきやすい  リビングには、ペットシート専用のフタ付きの小さめのごみ箱も買った。 )、

人間のトイレに置いてあるネコ砂のトイレの片づけもし・・・(シロのおしっこと、二匹のうんち。ソラは、ウンチはネコ砂トイレでするので助かる。ウンチをリビングでされたひにゃぁ~  )、

ああ、づがれる・・・      

おまけに夫は、これらのことをほぼ人に任せきりなうえに  
シロの肝機能数値や、肥満や、中々療養食を食べないこと、ソラが半日おしっこをしなかったことなどについて のーてんきで楽天的過ぎて 

ダイジョーブ、ダイジョーブって、テメーがそう言ってタカをくくってて、

ゴンドラ、モモコのことで大丈夫でなかったことが、
過去、どれだけあると思っとんぢゃぁ~~~       

そうしておいて、ネコ草を一生懸命育てて悦に入っていたり (いつか話します)
二匹が俺を慕って(ソファーの隣りに)来るんだよー、    と自慢するので

ああ、ハラタツ、イライラするぅ~~~      




ソラの餌(左)と、シロのです。


病院から戻り、思うように食事できないつらさからか、あまえぼになったシロチ。


まだ、元通りべったり、とはいかず、離れている二人。夫のベットのふちにいるソラチは、新種の場所。


キャワイイ。 


日々大変ですが、コイツらがいなくなったら生きていけないので、 

ソラシロかーさん、頑張ってるのです・・・。   きらん…



     * * *   * * *   * * *   * * *   * * *




と、ここで自分の体調について書こうと思ったら、時間切れ、閉店となりました。

一向に腰痛が治らないので、今日ちゃんと? MYホームドクター・近所のS医院にも行ってきたし (行ったからといって特にどうなることでもなかったが。ただ、鎮痛剤とシップ、そして膀胱炎ぽい症状もあったので抗生剤をもらってきただけで、注射は打ってくれなかったの。)

おとといから、体をなるべく冷やさないように心掛け、夜更かしもなるべく避け、禁酒し、間食を制限 (夕方に一度だけにしてほんの少しにする。あとは今迄みたいにのべつまくなし食べない) 、食事も軽いものを適量にするなど、自分の考えられる食事や生活などの改善をしつつ、ダイエットも兼ねて療養中? ですが・・・

なかなか完全にはよくなりません。  
ちょっと今日はいいかな、と思っていると、そのうちに悪くなったり・・・  エーン  なぜ 

昨日は、どうしてもその日しか取れなかったので、ピアノのレッスンをお休みさせていただいて、
4,5日ほど前から就寝前にかけているメガネが壊れてしまい、よって寝るまでコンタクトが外せず色々と不便なので、塩尻の眼科 (最近近視の度数も進んだので視力検査と使い捨てコンタクトの処方もしてもらう) とメガネ屋さん、ついでにカラーリングなどを兼ねて松本方面まで行ってきましたが、

美容院で色の定着を待って座っているとき、冷房を弱めてもらい、ひざ掛けを2枚借りて腰に巻いたり膝にかけたりしましたが、腰痛があまりにも痛くて死にそうになりました。 
(移動するとき我ながらスゴイ格好だと思うと内心泣き笑いであった。 )

その後シャンプー台に行って姿勢を変え、シャンプーしてもらっている間にウトウトしたらたらだいぶ治まりましたが。

あと、運転中とか、このようにパソコンの前に座りっぱなしとか (さっきもソラシロのことを長々と書いていたら痛くて発狂しそうになったので、店の奥で少し横になり15分ほどウトウトしたらだいぶ治りました   でもその間に閉店時間になったので、ビールの補充だけして帰ってきました)、
同じ体制で座りっぱなし、というのがよくないらしいですね。 

今日医者にも、座ってばかりいないで歩きなさい、と言われましたが・・・  


このダルさ、きもぴの悪さ、時々ブルーな気分、などはPMSっぽい気もするのですが・・・

日曜日には出かける予定なので、なんとしても治したいです。   




その後、ネコタの腰痛はどうなったかと皆さんご心配くださっているといけないと思い、帰宅してソラシロのエサやりなどを済ませ、
ご飯の支度はそっちのけで (笑・どうせたいした物作らないし ) ブログを書きました。 

なので、そこそこ元気しとりますし、どうぞご心配くださいませんように。 ねっ  












箸休め・・・(^^;)

2014年05月02日 | 猫・犬
はやいもので、5月になりました・・・

連日アルフィーでは 辟易(へきえき) される方もいらっしゃると思い、あと、私の方でも次の記事がちょっと遅れそうなので、

ここらで 「ツナギ」 をば・笑。  

( ま、ネコの話でも、またですかぃ   てなカンジですケド・笑 )



連休に入り、普段 ドひま な我が店も、

おかげさまで、連休に集中してある各地区の行事に使ってくださる配達注文などを中心に、
ありがたいことに、少しは忙しいです。   ( 忙しいので疲れるケド ) 

その忙しい合間を縫って、色々やることもあり・・・、
書く気満々なんだけど、  書く時間がない。 

それに思ったよりもブログが長くて  ・・・ あ、これは自分のせいか・笑   



それよりももっと疲れるのは、ソラチがあいかーらずおしっこたれで・・・。  


そういえば、タカミーのバースデーコンサートに出かける日の朝、ソラチに血尿が出て心配したけど、出かけたと書きましたが、  
その後どうなったかというのをちゃんと書いてなかったので補足すると・・・、

まず、行きがけの高速パスの最初の休憩地点、諏訪湖サービスエリアで夫に電話。
夫が起きてからは血尿は出ていないとのことで、まずほっとします。  
 
その後も、フト、コンサート中にソラチのことが頭をよぎることが実は数回あったのですが、
絶対に大丈夫だからコンサートを楽しもう    とココロに誓い
ホテルに戻ってから、夫に電話してみました。

するとやっぱり血尿も出ていないし、餌も食べて元気にしているとな。 
ああ、よかったぁ~~~  

( でも、やっぱり私が出かけるとわかり、寂しくて出てしまったのかなぁ。 ごめんよ、ソラチ。  )

なので次の日は、全然心配することはありませんでしたが 
家に戻って元気な姿をこの目で確認して、本当に安心しました。 

と、いうのが経過です。



 最近の我が家の様子。




ソラチがおしっこしちゃうので、ペットシートを敷き詰めた、リビングのソファーです。
これはまだどこにもおしっこをしてない状態の時。

すごいでしょ    


幸い、ここ以外ではおしっこをしない。

ここではおしっこをするだけで、ウンチはしない。

のが、せめてもの救いですが・・・


朝起きてからや夜帰宅後に、ペットシート、汚れてるの発見するとがっかりするし、

本来するべきところでないところにおしっこしてあるのは、きちゃないし臭うし、ストレス。

ペットシートの消費と、ごみの出方がハンパないのも、重荷。

はぁ・・・   



消費とゴミが凄いので、量がたくさん入った薄手の安いのにしたら、やっぱりね、高い厚手のものより少し臭うのです。

大抵いつもどこかにしてあるので、もうソファーにクッションも置きっぱなしにできないし、
ご飯の時以外でソファーに、ちょっと座ったり、ごろんと横になったりとかができません。 

見た目も悪いですしね。 



もちろん、病気だから仕方ないし、怒ることはないのだけど・・・

そしておしっこをしているというのは、結石で詰まっていないという証拠なので、よく考えたら喜ぶべきことなのですが、

シロチもそうだけど、健康な猫は一日2回しかおしっこをしないので、これだけちょこちょこしてあるのはまだ治ってない証拠だから、結石が完全にきれいになるという3か月間はガマンしようとは思っているのですが・・・、

私 「ソラチ、おしっこの後、砂かける真似してるし、ゼッタイここがトイレだと思ってるよね。
もしかして、一生治んないかも。 

夫 「たふぶん治んねーよ。 

     



人間が座るときは、バスタオルを敷きます。

座らない時は取るようにしたら、二度とバスタオルの上ですることはなくなり、洗濯のストレスからは解放されました。

しかし・・・こうやって見てると、ソラチ、かわいい。いじましい。   

可愛いから、全てを許してしまうのだ。     




親の心、子知らず・・・ 

能天気に、シアワセそうにノビて~る ソラチ。 見えにくいが、左奥がシロチ。 

か、かわいぃんだよねぇ~~~。

思わず、ちょらてぃーーー       ねこなでごえ。  


手前がソラチ。  おててとあんよのポーズ、カワイイ 


今度はチロチが伸びてるし・笑

かーわいぃ~  を連呼。 ( スリスリ、ベタベタ。ふわふわ。 )

チロチー、ちょらちー、ちあわちぇちょうでちゅねぇ~。  

れーちも仲間に入れて    

このまま一緒にねんねちてたいよぉ~。    はたから見たら アホ。  
( これらの言葉は、たいてい2回ずつ繰り返して発する・笑 ) 


ブログ用の写真を撮ろうとしたら、チロが乗っかったって。 (よく邪魔をするノダ )

ぎゃー、
や、やめちくり。 

大切な、タカミーの60thメモリアルチケットが、還暦記念タオルが・・・  
こらっ、乗るでないっ   







その後のソラチくんの、またその後

2014年04月20日 | 猫・犬
皆みな様、 超絶お久しぶり  でぇごわっす。  


もしかして、前回、色々と泣き言を書いてしまったので、ご心配くださっている方がいらしたとしたら、

超絶スミマセン・・・    


この10日というもの、平均的に見たらソラチもネコタも、そこそこ元気しとりました。 
( でもってこれは、昨年亡くなった隣組のHさんとこのおじさん -年齢的にはお爺さん- の一周忌に今日の11時から出席して、帰ってきた午後から書いてます。 )


がっ・・・


まず、先週の日曜の夜、仕事から戻ると 

 なんと、退院した夜には治まり、以降出ることのなかったソラチの血尿が、いきなりまた出た形跡をペットシートに発見。  

与えた療養食は食べたので、食欲はあるのだと一安心したものの、その後も観察すると、ペットシートにするおしっこは血尿なのである。

夫が帰ってきて、ちょうど明日は休みだというので、即、翌日に病院に連れて行くことにした。
さすがに、前回の 『 結石・危機一髪事件 』 のことがあるので、「大丈夫だよー」 とは言わなくてほっとした。 ( 当たり前だっツーの  )

最初は、私もやることが色々あったし、血尿だけなので夫に一人で行ってもらうつもりだったが、
美容院にずっと行きたかったのが、あまりにも疲れて運転に自信がない、行く時間もない、などであきらめていたことを思い出し、
夫の運転だし、美容院にも行っちゃえ! と思って着いていくことに。

夫だとらちが明かないというのもあるが・笑。



病院について、すぐに尿検査をした結果は、 「突発性膀胱炎」 ということで、

退院の時に打ってもらった “2週間の持続性がある” という、抗生物質となんたらの注射を、ちょうど退院後約2週間たって切れるころなので、というので打ってもらい、
その他に、退院時に4日分出してもらった 「止血剤シロップ」 と、他に 「抗生物質シロップ」(どちらも注射器に入れて飲ませるタイプの液体飲み薬) を、今度はそれぞれ10日分処方され、

あとは、先日もらってきた 「結石用の治療食」 効果に加えて 「膀胱炎にも効く成分の入った治療食」 のサンプルを4つだけもらって帰ってきた。
このサンプル、4つ全部合わせて一食分くらいしか入ってないくらい ちっさい のだが、注文になると言って、その日に販売用のものは買って帰れなかった。

食べない場合もあるので、様子見で、食べるようなら買いに来てください、と言われる。
( そんなぁ、そう簡単に来られるほど近くないんですケド・・・  )

それから、尿の中に結石は混ざってはいないようだったが、完全にきれいになったというわけではないらしいので (何しろ、最初に全治3か月と言われているし) その、結石が原因なのか、
あるいは膀胱炎のせいなのかはわからないけど、

先生、まだあちこちにおしっこしちゃうんですけど・・・ 
怒らないようにして、できるだけ我慢してるんですけど、ずっとこれだと人間が参っちゃうので、どうしたらいいでしょうね? 

と、ついでに聞いてみた、私が。(夫は先生の言うことをただ、ハイハイと聞いてるだけなので)

そうしたら先生は、

それは異常なので
2、3日たってもまだ収まらないようでしたら、すぐにつれて来てください  とな。  

はぁ~  

( 異常というけど、そう異常でもないのが、これまで “おしっこたれ続けてきた” ソラチくんでして・・・ )
( それに、そう簡単に来られるほど近くないんですけど・・・。しかも、2、3日後には私、出かける予定が・・・ )


病院に来る道中は、まだ膀胱炎かどうかも分からず、治まっていた血尿の再発にただオロオロしているだけだったので、 

しかも、ソラチはキャリーに入れただけで、またあの忌まわしい過去がよみがえるのか、半狂乱になって鳴き続けるし、 
行き帰りで必ずおしっこしちゃって、ペットシートを床に張っておいてもおしっこまみれになっちゃうし、で、 

どうしよう、このままいったら私、出かけられない、それどころじゃないワ・・・。    

とまで思ってたんですが、膀胱炎とわかり治療法もわかったので、少しほっとして、強気になる。  



まあ、そんなこんなで病院を出て、
夫は待っている間、お昼の弁当を食べたら、車の中で寝ている、というので、南松本の美容院まで送ってもらい、
コンビニで、私もアイスコーヒーと大好きな肉まん、セブンでは終売なのにそこではまだあったので喜んで買って食べた後(他に大好きな明太子おにぎりも買ったが、それは終わった後に食べました。おいちかった♪)、
ソラチ共々美容院駐車場の車に残して、私は美容院へ。

カラーリングは1月8日に従兄妹のK子ちゃんと萬斎さんを見に来たついでにやってもらって以来だし (ほんとは2か月に一度くらいがベストなのだが来れなかったので、先月自分で 「ヘナ」 で染めたのだが、また目立つようになってきていたので ← 自分で染めるのはメンドーなのでほんとは嫌い)、

カットはしばらくやってなくて、ふだんは結んでいるのであまり目立たない?けど、ちょっと伸びすぎて下すとだらしないほど長かったから、15センチくらい切ってもいいかなーと思ったし、

パーマは持つようにと、いつもソバージュをきつめにかけてもらっているのだが、ちょっとてろんてろんになって来たなーと思い、今カードを見たら、なんと2年ぶりであったせいか 

それらすべてをやってもらったら、ものすごぉーーーく気分が明るくなった。  

しかも、人の運転で。 


で、意気揚々と帰ってきた、つもりだったのだが・・・ 


その後戻って店に出ていたら、ソラチの血尿騒ぎで再び不安と緊張が取れたせいなのか、
まるで自分で運転した後のように、ナゼカぐったりしてしまった。   ( 伊那くらいなら平気だが、松本へ自分で運転して出かけると、緊張と疲れでいつもぐったりしてしまうの。) 

そうして、あんなに らんらん  していた気分も、ナゼカ再び沈み・・・ 

どーしよぉ  あんなに楽しみにしていたのに、3日後に出かける気分と気力が、今になって、イマイチだよぉー・・・。  

着ていく洋服も、トップスとボトムの合わせ方がうまくいかなくて、そのせいで靴やソックス、翌日の着替えも決まらないので詰めるバッグ、ましてや髪型、髪飾りなど、まだ完全に自分の中で 「よしっ」 と思えるまでには決まってないし・・・  


私の脱力感、焦燥感とは裏腹に、ソラチのほうは、その日の夜、いや、厳密にいうと松本から戻った直後にしたおしっこから、もう注射が効いたのか、血尿が出なくなった。

体がちっこぃせいか、あいかーらず 効きのはやい やっちゃなぁ~。  

そして、嬉しいことに、その後の、ペットシートを敷き詰めたソファーへの 「おしっこたれ」 は止まらなかったものの、
サンプルの膀胱炎にも効く療養食は、ちゃんと食べてくれたのはよかったのだがすぐなくなっちゃったので、以降は今迄の結石用の療養食しか食べてなかったけど、シロップの飲ませ薬も飲み、

血尿の方は、ピタリと、止まってくれたのでした。 



冷蔵庫上のBOXに飛び乗れるんだから、元気なんだよね、ソラチ。


シロは、ソラチのおしっこたれには正直迷惑そうだが、最後にはこうやってべったり。
ソラチのいる場所に、無理やり割り込む。(左上がシロチ)




さて、前日まで掃除や洗濯に追われ、バタバタしながらも服や靴、バッグなども決まり、泊りがけなので持っていくあれやこれやをアタフタとその夜に準備し、 

ずぅ~と何か月も前から楽しみにして来たので、
また、翌日にはずっと行きたかったある場所に行くつもりで、間際になってやっと下調べもしたので、
準備をしているうちに気分も高まってきて・・・ 


4月17日(木)、出かける当日です。  

これだけ毎日神経をすり減らし疲れ切っていたので、早起きできるか、ちょー不安だったのだが (我が家は人と違う夜の遅いサイクルで生活しているため、普通の人の朝の時間がものすごく 「早起き」 することになってしまい、出かけるときや行事のある時は、まずちゃんと起きられるのか、とゆーのが、いつもものすごぃ不安なの )、
3月初頭に上京した際に寝坊して高速バスに乗れず、電車で行ったことから (電車代の方が高いだけでなく回数券の期日が3/17までしかなかったので、しかも帰りもバスだと間に合わない時間だったため電車だったから、仕方なく払い戻す → 半額くらいになっちゃうのでガックリ)、

ゼッタイ寝坊できないワ    と気がはっていたせいか、ちゃんと起き、

いざ、しゅっぱぁーーーつっ     


と、思ったら・・・

動物って、特にソラチは敏感だから、私がお出かけするってわかるのよね。

たぶん、おかーさん、 また 出かけるの? と、ゆーさみしさやストレスから来たのかなぁと思うのだが、
起きてからペットシートにしたおしっこが、2度は普通だったのに、

なんとーーー   3度目からまた、血尿が   

どーしよぉ。   


今さら出かけるのを取りやめるわけにはいかない。

退院後、一命を取り留めたソラチは、ずっと元気であった。

あれだけの危機を乗り越えたソラチが、たかが血尿ごときで具合悪くなったり、よもや死んだりなんてことは、今迄の経過からしても、まずゼッタイない  とは思う。

なので私は、行く。 


だけどなぁ・・・心配だにゃ。  

私が遊びに行っている間に、もしもソラチになんかあったら、どーしよぉ。 

その時間はまだ寝ている夫に、血尿が出たこと、様子見で明日医者へ、などとメモ書きを残して、
ゴンドラももちのお墓に線香をあげ、お祈りをして家を出た。  
 



さー、どーなる  ソラチくん。 

そして、私が出かける先とは   



つづく・・・   









 

その後のソラチくん

2014年04月10日 | 猫・犬
いやぁ、みな皆さま、お久しゅうござりまする・・・    


なんかね、ソラチの病気がわかって緊急入院してからというもの、ずっと気が張ってたのと早起きして毎日のように松本通いしたりで、

もんのすごっく 疲れちゃって、 
退院した途端、その緊張の糸が切れて一安心したのや、肉体疲労やらで ぐったり しちゃって、


ソラチどころか自分でも膀胱炎ぽいのに、医者に行く元気もなく、

なんだかいつまでたっても疲れがとれなかったのと、色んな事がしんどくて、朝は起きられないし、
まるでやる気がなくなってしまってた のでした。  

そこへ持ってきて、消費税増税によるプライスカードや値札の張替えなどがあり、もうイライラの極致  (値段書き換えを巡り何度か親ともケンカ ← すんません)

プライスカードの方は、母が綺麗な字でかなり一人でやってくれたんだけど、
お菓子や食品に貼ってある値段のシールは、二人で手分けして (私が品物と現行値段を読むと、それをメモした母が3%増勢を計算し、値段シールにスタンプを、例の手押しくるくるスタンプで1枚ずつ押す、まではやる → それを私がいちいち品物が陳列してある棚から降ろして値段を貼り替える) やったので、

大変ななりにも、思ったよりは早くできました。 
でも、缶詰とかさぁー、数も種類も多すぎて、気が遠くなるよ。 

でもって、あとは、もっと細かい雑貨なんだけど、あんまり売れないのをいいことに、ちょっと張り替え作業は中休みをいただいております。  2日休んで明日くらいにやる予定。

それと平行して母は、3か月ごとの酒類の在庫調べの帳簿付けを、1月に腰痛で出来なかった分との2回分 (1月分と3月分) をやっていて、エレー疲れてるみたいです。

帳簿や計算が苦手な私がやりたがらないので、やっぱその辺はありがたたいことに、親ですね。
かわいそうに思うのか、バトンタッチせずにずっとやってくれるので、ありがたいです。申し訳ないですけど。  




で、その後のソラチくんですが、

まず、病院から戻ってすぐの時に、
たぶんシロにとっては死んだと思って毎日さみしそうにしていた、ソラチが生きていて戻ってきた  
 
というので、ソラチとシロチとの涙の再会  を期待していたのに・・・

お互い、フーッ  としあって、警戒し、近づきたがらない。 

どうしたの? 二人とも、兄弟だったことも、あんなにべったり仲良しだったことも、1週間ほどの入院生活の中で、忘れちゃったのかしら? 


 
こわがって、おとーさんの布団の中に潜って隠れていたソラチ。   いじましいけど、なんかカワイイ  (4/1 退院した日)

今思うと、入院生活ですっかり心細くなっていたので、やっとおうちに帰ってこれたので、安心できるところに隠れたのかもしれないけど。 
( 安じていた通り、掛け布団の上におしっこ2度もしてくれちゃいましたが・・・  


などとびっくりしたり、悲しんだり、気をもんだりしましたが・・・、  


退院後、
夜、うちらが仕事から戻って来て、みんなでくつろぐ夜ゴハンの時以外の昼間は、丸一日おとーさんのベッドに隠れていたソラチが、

二日目には出て来て、シロチのいるリビングにも来るようになり、
寝室で一人でしか食べられなかった餌 (療養食) をリビングで食べられるようになり、

そのうち二匹の距離も少しずつ縮まってきて、フーッとしなくなったかな? 
と思った、たぶん3日後くらいの夜には・・・


気が付いたら、元通りの 仲良しさん  に戻ってました。 

よかったぁーーー         (左がソラチ)
  



それよりもね、もっと困ってるのは、例の おしっこ。   


結石用の療養食 (見た目はフツーのカリカリのドライフード、ちょっと匂いがキツイかも ) も、
心配していたけど、ソラチは入院中ずっと食べていたせいか、思ったより難なく食べてくれ、

ソラチの療養食をふた皿ずっと置きっぱなしにして、いつでも食べられるようにしているため、シロチも間にそれをつまみ食いはしてるみたいだけど、朝晩はそれでは不服みたいなので、
シロチにはフツーのカリカリを、こっそりソラチからは見えない場所で、先にソラチに出してやって、ソラチが療養食を食べてる隙を見計らって出し、
食べ終わったら、即刻、冷蔵庫に隠ししまう (療養中のネコが療養食以外のものを口にすると、療養食の効果がなくなるという。レトルトパウチのおやつがシロよりも大好きで、それがもらいたくて夜、おとーさんがトイレやキッチンに立つたびに、まるでゴンのようにあとをついて歩き、それが可愛かったソラチだけにかわいそうだけど、一生、療養食以外の餌を食べてはいけないのだそうです) という方法を取っているけど、

今のところ、疑いもなくソラチは自分の餌だけを食べてくれるので (その代り匂わなくて残っても楽ななドライフードだけにしたのだが、シロチもネコ缶入りでなくてもちゃんと食べてくれるし、ゴミも出ず、扱いがすごく楽になり、大助かりだ 

まあ、餌に関する心配は今のところなく、

ソラチのおしっこもちゃんと出てるみたいだから、結石で詰まっておしっこが出ない、という心配も、今のところない。

夫が、病院から渡された血尿を抑える薬を、朝晩注射器で飲ませたのもよかったのか、血尿もなくなった。


でも、結石と並行して起こっている 「膀胱炎」 はまだ治ってないらしくて、

ちょろちょろっとしたおしっこをソファーの上にしてしまう癖は、治らないの。    

      



で、夫が考えた苦肉の策が、それぞれのソファーに 「ペットシート」 を隙間なく敷いて、その上にバスタオルを乗せて人間も座る、夜寝る前や昼間は、ペットシートだけにしておく、

という方法を取ったら、ソファーも汚れないし、

日に何枚も、何度も回していた洗濯は一日一回、バスタオル一枚 +α のみに減り、ストレスも軽減、

にはなったはず、なのだが・・・、



やっぱりこれが 毎日ずっと続くのは 相当なストレス。  


ソラチはソファーをトイレと間違えてるらしく、した後に砂をかける真似をして手でカリカリするので、
ガムテープで留めてあるシートがはがれたり丸まってしまい、その隙間におしっこしちゃうこともあるから、 

朝起きてからや、夜仕事から戻ると、必ずどこかに 「直接」 してあるし、

そのおしっこふきと、あと、ペットシートが毎日10枚くらいずつ減っていくので、ペットシート消費と出るゴミの量もバカにならないのだ。  


最近では二人とも、ソラチがソファーにおしっこしちゃっても全然怒らないようにしてるのだが、

もう、笑うしかなく、

二人して、「また、こんなにしちゃったよー」 と笑っている。 

脱力笑い。   

ソラチは、でもなぜか、ソファーにしてしまうのが 「悪い」 ということだけはわかるのか、
決して怒ってないのに、二人でそんな話をしていると、必ずどこかへ隠れてしまったりする。

悪いとわかるのに、ナゼニするか、ソラチよ。     

もしかして、4月22日でまだ4歳なんだけど、 ボケ老人   とか・・・ 
 おしっこをソファーの上でしてる時のソラチの表情が、なんか普段の可愛いソラチと違うのよね。


膀胱炎、先生は2週間くらいで治るといっていたが、ほんとに治るのか。 

そして、膀胱炎が治ったら、おしっこたれもしなくなるのか   

それがだめだったとして、3か月たって結石がなくなったら、おしっこたれもしないのか 


まさか・・・  一生おしっこたれぢゃぁ、あるめぇね    



あちこちの廊下にたれちゃったらしいのや、入院前にしてしまった、あいている6畳間の家具の影とかのおしっこなどを、
疲れてやる気が出ず困っていたのだが、ようやく重い腰を上げ、2日がかりで家じゅう全部きれいにし、やれやれ、と思っていたのだが、

もう、今日の夜に戻ったら、6畳間に入ると、なにやらおしっこ臭い気が・・・ 
しかも、時間がたって乾いたのか、元々ちょろっとしかタレないので、見た目、どこにしてあるのかもわからないという・・・。

えーん。         


夫は、ソラチのことだけに多少は協力してくれるのだが、協力が少ない   とイライラし、
その 「やり方」 が自分と違うので、気に入らなくて、またイライラし。  (ごめんね)



でも昨日までは、自分ではそこまでひどくはないとわかってはいるものの、
朝起きられない、あまりの日々のやる気のなさ、だるくて胸が苦しい、イライラも募り悲惨な気持ちなどに、月のものを疑うも来ないし、まさか鬱の再発ではないよね?
などと心配しながらも、店にはちゃんと行って、帰宅後は鞭打って洗濯と晩ごはんは作っていたのだが(いつもなら書くと元気が出るのだが、ごめんなさい、ソラチの入院中毎日のように書きまくって疲れたのか書く気力も全くなく)、


そして、ソラチが緊急入院した日を含めて2週続けて休んだ今日のピアノのレッスンも、
昨日の午前中に掃除が全部終わらなかったので、夜帰宅してから続きをやってドちかれしたのと、
気持的によくなくてサボりたくて仕方がなくなってしまったのだが、ドタキャンは悪いよなーと思い、

迷いながら朝になったら、やっぱり行った方がいいだろう  と思ったので、
なんとか頑張って行ってみたら、先生にソラチの話をしたり、レッスンをしているうちに、すごーく気持ちが晴れた。  

心を落ち着かせるために、レッスンを休んでいる間も、毎晩、晩御飯を作って入浴する前に一回だけ、できているところまで弾いていたが、弾くと気持ちがよくなった。
 うーむ、 ピアノ & ショパンの力 は偉大だ      



そして、ピアノのレッスンのおかげで、自分もようやく少し元気になってきたので・・・ 

明日は頑張って、ずっとお休みしていたジムにも行ってこようかなぁとは思っている。 


ああ、鬱の再発じゃなくて、ほんとによかったよーーー。
 その翌日に月のものが到来、たぶんPMSと介護疲れ、 おしっこストレス、などだと思います。お騒がせしてすみませんでした。



そうそう、出張パソコン講座も先生にお願いして予定を変更して、25日まで入れないことにしていたけど、そのくらいなら何とかなりそうな気がする。


それで、明日は又値段の書き換え作業をするかもしれないので、
皆さんにご心配をおかけしないよう、仕事が終わってから、普通はしない、家でのブログ書きの続きをしています。  



まぁそんな感じで、ソラチは昨日も掃除中に興奮して2匹で家じゅうをを飛び回るほどに、病気もひとまずは、それなりに回復してきていて、とりあえず元気ですし (膀胱炎、もしくは結石が原因のおしっこたれ以外は )

私もナントカ、ほちぼちやっとりますんで、ご心配くださいませんように。  


読者の皆さま、色々と、ありがとうございます。  




二匹して、おとーさんのひざの上を取り合う・笑。  


左に見えている水色のが、ペットシートです。 左で妙なポーズなのがソラチ。

また、二匹でべったり仲良しさんに戻って、嬉しいです。  


シロは、ソラチがあちこちにおしっこたれをしているのは、シロなりに困ってはいるみたいです。

一人、やれやれとくつろいでいるとき。 猫背が直るほどに伸びきってます・笑