久しぶりの外国米

2024-05-14 02:41:20 | Weblog
俺はもちろん米を買ってるが、
最近はずっと5キロの国産米だった

定期的に特売1500円が出るんで、
そのタイミングで買っていた
しかしそれも最近100円上がった

ここを長く見てくれてる人は、
俺が外国米を買っていたのは知ってるだろう

業務スーパーで外国米が売られていて、
10キロを買っていた

カリフォルニア米、オーストラリア米、
そして台湾米などである

しかしあるとき突然消えたのである
守備範囲の2店舗から忽然と姿を消した

ネットで見ると普通に売られていたようだが、
その2店舗から消えたんで、
近所のスーパーの最安米にシフトしたわけだ

そしてそれも上がったため、
もう1度業務スーパーに確認に行った
するとオーストラリア米が復活していた

10キロと5キロがあり、
10キロが2500円ぐらいだった
これは断然お得ってことで速攻買った



ただ5キロも丁度半分の値段だったんで、
5キロでもよかったんだが、
また消える可能性があるから10キロにした

守備範囲と書いたが片道3キロあり、
遠いのは遠いのである

その距離で10キロだと結構きついわけだ
後ろの椅子に縛れればいいんだが、
それも面倒なんで前カゴに普通に入れてる

だがそれだとハンドルが取られて、
かなりふらつくのである

それでもこのチャンスを逃すまいと、
10キロにした
久々の10キロ降臨である



外国米に抵抗がある人もいると思うが、
食べてみたらたいして違いは感じなかった

まあそれは高い米を、
食ったことがない俺だからであって、
違いが分かる人にとっては、
全然違うのかもしれない

俺も最初のカリフォルニア米のときは、
多少抵抗と不安があったが、
全然普通で言われなければ分からない、

というか言われても分からないレベルで、
むしろ安い国産米より美味しく感じた

もちろん味以外の農薬関係は知らないが、
毎日食うもんだから安さ優先である
日本の有名スーパーで売られてるんだから、
大丈夫だろうという感じで、
これからも売られてる際は買おうと思う

俺のマンションのポストには、
色んなチラシが入るが先日これが入っていた
無料モニター募集というものらしい
大企業でもこういうやり方をしてるようだ





俺的には若干興味があったが、
個人情報を書く欄があったんでパスした
もちろん俺の個人情報など企業にとっては、
クソの足しにもならないだろうが、
それでもやはり抵抗はあるのである

ポストに入ってるチラシはほぼ捨ててるが、
それで効果はあるのだろうか

まああるからやってるんだろうが、
捨てる際には申し訳ない気持ちはある

それを作った人がいて、
配った人もいるわけである
それを条件反射で捨てるというのは、
若干の罪悪感はあるわけだ

だがトータルで効果があるなら、
俺ごときが気にする必要もないだろう

しかしマンション販売とかはどう考えても、
安いワンルームには効果はないのではないか
しかも綺麗なカラーの厚紙のチラシである
中にはかなり手の込んだものもある

それを1秒も見ないで捨てられるのは、
会社的にどうなのだろうか

まあそれも十分想定内だろうし、
俺ごときが気にすることではないだろう

それよりも自分の心配をしろという話である
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 60の悪あがき | トップ | 冬物廃棄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事