デジカメデビュー

2012-11-21 03:19:12 | Weblog
まだ半袖でいられる少し前に両腕に刺青をビッシリ入れてる奴と、
通勤途中に会うようになった
最初見たときは派手に入れてるなぐらいに思っていた
もちろんそんな奴だから1度会ったら強烈に印象に残る

20歳そこそこだと思われる若い奴である
刺青と言っても和彫りではなく、いわゆるタトゥーというやつだ
最近若い奴を中心によく見かけるようになった
女性でもたまに見かける

当人たちはファッションの一部と言ってるようだが、
俺には周りを威嚇するために見せつけてるとしか思えない
そいつと初めて会ったときも、
これ見よがしに見せてるんじゃねえと思っていた

それはともかく豪快な奴がいるなぐらいで終わっていた
しかし、しばらくしてまた会った
そして、また・・・、何とほぼ毎日会うようになってしまった

これはもう働いてるとしか思えない
あんな腕を出してるのに雇う会社があるのだろうか
もし仕事だとしたらどんな会社なのか気になるが、
とりあえず真面目に働いてるのなら、それはそれで偉いと思う

だが俺的には困ったもんである
そいつ以外にもたまに会う奴がいるんだが何となくばつが悪い
何も悪いことはしていないんだが、何か嫌なのである
すれ違うときも微妙な空気が流れるような気がする
朝ならまだしも、こんな夕方にきっちり会うってのは嫌なもんである

そんなの気にしてるのはお前だけだと言われそうだが、
ほぼ毎日となると結構気になるもんだ
そして面白いのは、お互い様だがいつも同じ服ということだ
やっぱりみんな服は大体決まってるんだなと感じた次第である
まあ仕事に行く服だからということはあるだろう
だが俺は仕事もプライベートも同じ服で統一している
1つの季節をほぼ1着で通すのは俺だけかもしれない

そんなわけで、その刺青男を少し気にするようになっていた
俺は意識して目を合わせないようにしていた
怖いからではなく向こうの記憶に残らないようにである

しかしさすがに毎日はきつくなってきた
そこで今日はルートを変えようと決意して部屋を出た
変えると言っても大げさなものではない
ただ右側を走ってたのを左側に変えるだけである

いつもすれ違うのは俺から見て右側の歩道である
つまりそいつはちゃんと左側通行をしていて俺が迷惑な右側通行である
これには理由がある
丁度その時間近くの小学校の下校時間と重なっており、
歩道に小学生が結構いるのだ
もちろん横に広がって歩いてるので通りづらい
一々ベルを鳴らすのも面倒である

だが反対側はまばらなので右側通行をしてるわけだ
そこで刺青とすれ違うわけである
会うのはいつも50メートルぐらいの範囲である
いかに2人がいつも決まった時間に部屋を出てるかということである

ちなみに今はそいつも長袖になっており刺青は隠れ普通の若い奴になっている
俺は刺青の印象が強烈で長袖に替えたときは最初気づかなかった
それでもほぼ毎日だからすぐに気づいた
たまに目が合うんだが気のせいかそいつも苦笑いしてるように見える
向こうもウザくなってきたのだろうか

そんなわけでルート変更である
右と左なら意外と気づかないもんだと思う
そしていつもは渡らない左側に渡った
そして小学生の集団もいない
下校時間が不規則なのか、たまにほとんどいないときがある
その日がまさにそうで俺はラッキーと思いながら走っていた
まさにルート変更に合わせてくれたかのようである

そして反対側を気にすることもなく走ってると前方に見慣れた服装が・・・
俺は瞬時にそれが誰であるか気づき下を向いた
丁度目の前に犬を散歩させてる人がいて犬を見るかのように視線を下げた
すれ違う瞬間、焦点を合わせないようにしたが間違いなくそいつである
これには笑うしかない

恐らくそいつも同じ気持ちでルート変更したのではないか
出会ってから初めての左側での遭遇である(笑)
気のせいかすれ違う瞬間そいつも少し笑っているように感じた
そいつも今日は小学生がいなくてラッキーと思っていたのだろうか
本当に笑うしかない遭遇である
しかしこれで益々会うのが気まずくなったわけだ

だが奇跡の遭遇はこれでは終わらなかった
次の日、帰りが雨だったので自転車を会社に置いて歩いて帰ることにした
マンションに駐輪場がないので自転車を濡らさないためである
そして普通に傘を差して歩いていきマンションまでの最後の角を曲がった

曲がった瞬間、携帯をいじりながら歩いてくる奴がいた
幅がそれほどないので傘がぶつからないようにしようと思い、
近づいてくるのを見てると・・・、何とあいつではないか(笑)
携帯を見ていたので向こうは気づかなかったが間違いなくあいつである
行きは時間が決まってるから会うこともあるとはいえ帰りに会うのは奇跡だろう

前日の初の左側遭遇に続き初の徒歩遭遇である
そいつも会社に自転車を置いてきたのか、
それとも最初から徒歩だったのかは不明だ
しかし雨のときは自転車に乗らないという価値観まで同じとはすごいことだ
今後は真剣にルート変更を考えざるを得ない

さて水道代の請求が来たがいつも通りだった
2か月分まとめて来るんだが1ヶ月にすると1400円ぐらいである
ミニ洗濯機を買って使う水の量は大幅に増えたはずだ
とにかくすすぎのときに大量の水を使っている
洗濯機を買うとき水道代が唯一の心配だったんだが結局変わらずだった

ちょっと調べたら水道代というのは一定量まではほぼ同じらしい
そこを超えていないということなのだろうか
そしてトイレも試験的にしたいときにするということにしてみた
その2つがあっても、それ以前と同じだった

これは信じられないことである
感覚的には使う量が倍になった気がするんだが不思議である
だとするとなおさら今までトイレの水を流すことに怯え続け、
何回も漏らしたのは無意味だったということになる
本当に俺は今まで何に怯えていたのかという話である

これからは安心して何回でも流そうと思う
やっと普通の生活ができるわけである
やはりまずはやってみないとダメということである
やってみて初めて分かることがあるわけだ

しかし水道代ってのは本当に安いもんだとつくづく思う次第である
と言いつつトイレは極力我慢するんだろうなあ

それと、このブログのためというわけでもないんだが、
ついにデジカメを購入した
やっぱりカメラぐらいはあったほうがいいと思い決断した
決断といっても4000円ちょっとの安いやつで、
GEというメーカーのデジカメである

携帯とどっちにしようか迷ったんだが、
プランやら機種やらさっぱり分からないのでデジカメにした
それでも使い方に悪戦苦闘している

そういうわけで、これからはボチボチ画像も上げていこうと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする