8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

ポリフォニーの練習から(団員へのメッセージ)

2022-12-08 11:06:29 | 合唱

おはようございます!横山直樹です。

昨日の練習から感じたことを羅列してみます。今後の練習の参考にしてください!

①・自分のパートを自信と確信をもって歌えるようにすること。たとえ、他のパートが消えたり入りを間違えようとも、自信をもって歌い続けることが出来るようにすること。(団員全員がその域に達すれば、曲の途中で止まったりすることなどありえないことになります。まず、目指すのはそこまでです!)

②・①の域に達すれば、自分の声はもちろん他のパートの声も聴く余裕が出てきます。そうなればポリフォニーの楽しみが増すばかりです。得も言われぬ美しさが増大するばかりです(ワクワク)。

③・発声の面では、特に強調したいのはピッチ(俗に音程とも言います)の正確さです。パート全員が正確なピッチで歌えば、8割がた完成です。後の2割は微妙な音色の統一であり、ピッチが揃えば簡単に解決します。ピッチをそろえ、音色を統一するためには響かせ方を統一しなければなりません。ポリフォニーの場合は、地声(喉声)はご法度です。出来るだけ柔らかく開かれた咽喉で、中高音域においては徹底的な頭声発声を。低音域においても力まず(俗に怒鳴り声にならず)、押しつぶすような声にならずに、柔らかい響きを保持しましょう。

④・あれや、これやありますが、解決のために必要なことは個々人の意欲と実践です。疑問なことは人に聞いてり、書物で調べたりすることも大切ですが、最終的には自分の意志と身体で実践し体得していくことしかありません。

以上、久しぶりの投稿でした。みなさん頑張ってちょんまげ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委嘱作品

2022-09-30 22:30:00 | 合唱

本日、かねてより作曲家藤嶋美穂さんに委嘱していた作品の第一曲目が届いた。とても嬉しく、そして楽しみである。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクール(北海道)

2022-09-20 12:26:43 | 合唱

恒例の合唱コンクール北海道大会が終わり、それぞれの部門において全国大会へ出場する団体が決まった。引き続くコロナ禍の中、無念の出場辞退を余儀なくされる団体もあり、それぞれが苦難を乗り越えての出場であったことと思います。各チームの努力と健闘を讃えます。そして、全国大会出場チームの更なる活躍を期待します。全国大会出場チームは下記

第89回NHK全国音楽コンクール

 中標津町立中標津小学校/中標津町立丸山小学校(合同) 

 室蘭市立室蘭中学校/北海道登別明日中学校(合同)

 北海道札幌北高等学校

第73回北海道合唱コンクール

 高等学校 A 北海道旭川東高等学校 

       B 札幌市立札幌旭丘高等学校

 中学校 混声 北斗市立上磯中学校 

     同声 室蘭市立東明中学校 

        札幌市立篠路西中学校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若き音楽家(道産子)に期待!

2022-08-21 20:59:30 | 合唱

最近、二人の音楽家が合唱音楽の作曲家として注目を集めている。そして嬉しいことは、お二人とも道内高校合唱部のOG/OBであり、今現在も合唱活動を続けていることである。以前、高校合唱部に関わっていた者の一人として大変喜び、応援したいと思っている。簡単に二人の紹介をしておこう!

藤嶋美穂(札幌北高校合唱部OG、合唱団ガウジュ代表、小樽市在住)

 先日札幌で行われた、「The Premiere Vol.5 北の大地のオール新作コンサート!」において 男声合唱組曲「この道より」(作詩 武者小路実篤)が初演、出版された。なお、藤嶋さんはすでに混声合唱組曲「あさきよめ」などが出版されていて、広く演奏もされている注目の作曲家である。私も現在、藤嶋さんに新作を委嘱中であり、完成を楽しみにしている。 

田畠佑一(旭川東高校音楽部OB、混声合唱団 Chorusnium常任指揮者、東京都在住)

 先日行われた、全日本合唱連盟と朝日新聞社が主催する第33回朝日作曲賞(合唱組曲)において「恋の色彩」(混声)が最優秀に選ばれた。なお、田畠君は高校時代に指揮者として「第85回NHK全国学校音楽コンクール」全国大会において銅賞、「第71回全日本合唱コンクール」全国大会において銀賞を受賞した。当時、高校生の指揮者が全国大会で受賞したということで大変注目された。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会あれこれ

2022-07-14 11:56:46 | 合唱

2022年も後半を迎えて、道内の合唱団体の演奏活動が盛んになってきたようだ。コロナ禍は依然として消え去ってはいないが、いつまでもコロナを恐れて萎縮してばかりはいられないと、世の中全体が気づき、活気を取り戻しつつあることは嬉しいことである。合唱活動の活発化もとても喜ばしいことで、心から応援したいと思っている。しかし、演奏会に自らが足を運ぶかといえば到底「全て行きます!」とは宣言できないことは当然である。どういう演奏会に足を運ぶのかと言えば、まずは、自分がぜひ聞きたいと思う演奏会ということになる。自らチケットを求めて聞きに行きたいと思うような演奏会はさほど多くはない、というのが実状である。若かりし頃は、付き合い上聞きに行く(顔を出す)的な傾向もあったが、今は全くそういうことは無い(ほとんど)。それでよいと思っている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする