ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

運動会

2014-05-21 08:00:11 | 日記
早いもので、今年は上の子供の運動会が今週末にあります。
今日は全体練習ということでしたが、あいにくの雨なので中止でしょう
でも、週末は天気がよさそうです
運動会の練習では、クラス対抗競技で前は負けていたのが、この前は一番になったとか。
競技の名前を聞いても想像がつかないので、当日、見てみるのが楽しみです

ですが、今週末は下の子供の学校で記念式典があります
なんで、同じ日なんだか(N)




マグロのカマ焼き

2014-05-20 08:00:29 | グルメ
昨日、石神井公園のスーパーに行ったら、大きなマグロのカマを売っていました。
一度、買って帰って塩焼きにしたら、家族に好評だったので、暑かったことだし塩焼きにしようと買って帰りました

夕飯のとき、魚焼のグリルに入れようとしたところ、少し大きすぎて入りません
前は入ったのに
今日のは、前より大きいということか
なので、オーブンで焼くことにしました。
せっかくオーブンで焼くのに、カマだけだとつまらないので、野菜も入れてホイル焼きにしました。
チーンとなって完成。
大きなお皿に乗せてもはみ出します


さて、早く帰ってきたダンナにアルミホイルを開けてもらうと、いい感じに焼けているとのこと
野菜やシイタケからもいい味が出たようです。
ダンナは、美味しいけど、とちょっと詰まり気味
聞けば、昨日の朝に、1日暑そうだから、夕飯は冷やし中華にしようと話していたとのこと。
そういえば、そうでした
すっかり私は忘れていましたが、ダンナは頭の中に冷たい麺を思い描いていたので、ドーンと魚が出て引き気味だったようです。
でも、美味しい魚だからと休肝日の予定だったのが、やっぱりお酒を飲んで、それはそれでよかったのでは


他にも野菜で一品
クックパッドで小松菜の一番人気というレシピで作りました。
マヨネーズ味です。


でも、新鮮だからいいかと思って茹でなかったせいか、うちの子達は、普通の煮びたしやベーコンと炒めた方が美味しいとのこと
週末、ダンナが畑から収穫してきてくれたからなんですが、こうやって野菜がたくさんお料理に使えるといいですね(N)

ほうれん草・小松菜の収穫

2014-05-19 08:43:06 | 日記
昨日は、子供たち二人とも、それぞれ部活に夏のキャンプの集まりでお出かけ。
なので、出かけてしまえばダンナと二人の時間ですが、その前はお弁当作り
私が先におにぎりなどを作っておいて、ダンナに畑で葉っぱものを収穫してきてもらいました
そうしたら、待てど暮らせど帰ってきません。
確かに、今週は畑に行っていないので、キュウリの誘引が大変かなあと思いますが、それにしても遅すぎます
これはきっと、誰かと話し込んでいるんだろうと思ったら、やっと帰ってきました

聞けば、キュウリを誘引したということ。
この前、誘引した倍ぐらいに伸びていたとのことで、順調で何より
ズッキーニもとりあえず、大きくなっているようです。
常連さんや園主さんに会いはしたけど、それほど話し込んでいないよ、と得意げに話しますが、肝心な葉っぱものの収穫を忘れています
お弁当にサンチュやサニーレタスが1枚あれば、彩りにも野菜としても良かったのに。
かわりにほうれん草と小松菜を収穫してきたので、小松菜とベーコンで炒めてお弁当に入れました

あとで、ダンナに畑の写真を見せてもらいましたが、それぞれ順調に育っているようです。
里芋も最後の芽が出てきました

子供たちが出かけた後、JAの即売会に行きました。
先に着いたダンナは、植木のコーナーにくぎ付けでした。
販売されている方から勧められていたのは、レモンの木
実が3個もなっている立派なものです。
たしかに、これが窓から見られればいいかもしれませんが、どこに植えるのか。
ほかにも、うちに生えている木の名前を確認して、姫シャラやもみじなど見て回りました。
JAや帰りがけに畑の常連さんに何人もお会いしました。
「もう畑に行った?」と聞かれますが、ダンナは「朝に行きました。園主さんにも会いました」と得意げ。
まるで、小学生が自慢しているようでした

午後は、植木コーナーの人に選定を聞いてやる気になったのか、ダンナは脚立を持ち出して、庭木の刈り込みをしてくれました。
ゴミ袋で2袋分
キンモクセイは、ずいぶんとさっぱりしました。
これで花が咲いてくれれば、文句なしです

子供たちもダンナもがんばったので、夜は焼き肉となりました。
窓を開けても気持ちいい季節で、たくさん食べすぎちゃいました(N)

草津温泉へ

2014-05-18 09:11:37 | 旅行
ダンナが出張で泊まった二日市で温泉に入ったとのこと
仕事で行ったのに羨ましい
トロっとしたお湯で、肌がすべすべになったとか。

最初は、昨日の土曜日、朝一番にお客さんの予定でしたが、金曜日に用事が片付いたので土曜日は予定がなくなりました。
で、ダンナが温泉はよかったよ、などと言うので、思い切って、昨日は草津温泉に行くことにしました
近場の温泉も考えられましたが、久しぶりに入りに行くのであれば、草津温泉の強いお湯に入ってみたいと思いました。
子供のお弁当にあわせて、おにぎりをもう少し作って持っていきました。
で、上の子供は部活だったので、それを送り出して出発

ゴールデンウィークも過ぎて、それほど渋滞にはあいませんでした。
草津温泉には11時前に到着
まずは、湯畑を見に行きました。
草津温泉に来たのは、もう10年ぶりぐらい。
湯畑のまわりもずいぶんと変わっています。
きれいになった感じ


少し回りましたが、湯畑のすぐ上のところに温泉ができていました。
西の河原の露天風呂も惹かれましたが、やっぱり一度も入ったことのない温泉にしました。
私は長湯をしたかったので、入浴だけ。
子供は早く上がりそうなので、ダンナと二人は休憩室つきで。
お風呂上がりにお茶とお饅頭が食べられるそうです。
ここの共同浴場は、二つのお湯があります
一つは、湯畑の温泉。
もう一つは、松代温泉という湯本のもの。
こちらの方が少しぬるめ。
でも、湯の花は少なめ。
ダンナに聞くと、やっぱり下の子供はこちらに入っていたそうです。
でも、熱い熱いで大変だったとか。
休憩室からは、湯畑が見られたそうです


お風呂上がりに散歩して、お昼を食べて帰りました。
帰り道も渋滞にあわず
帰り道、私と子供は爆睡でした
温泉を満喫して、楽しい一日でした(N)




福岡2日目

2014-05-17 06:18:36 | ダンナの出張編
昨日の福岡は、朝からいい天気
県庁の展望台に上りましたが、ポートタワーも見えるし、玄界灘も見えます。
空は、真っ青


その後、調査場所に。
車を止めると、そのまわりは麦畑。
きれいに金色に穂が光っていました


そこから山道を歩きます。
竹林を通りましたが、タケノコが掘られないで竹に成長しているものがたくさんあります。
道には、竹の皮がたくさん散らばっています。
誰にも食べられないタケノコがこんなにあるなんて


その後、お土産を買って帰宅。
お土産は、お刺身とお寿司。
いさき、コウイカ、お刺身切り身のゴマダレつきのものなど。
コウイカは、下足まで入っていました


でも、ゴマダレの味は、カミさんには不評
理由は、九州のお醤油で甘いからというもの。
甘いお醤油が好きな下の子供は、美味しい美味しいと食べてくれました
これで焼酎を飲んでいれば、福岡で食べているのと変わりません。
九州というか、福岡の味覚を満喫しました(N)


サッカーW杯カラーのおみくじ

2014-05-16 06:08:24 | 日記
昨日は、福岡に出張でした
このところ、出張がないので久しぶりです。

仕事の打合せが長引いて、午後までかかりました
でも、終了。
せっかくなので、太宰府天満宮にお参りしました。
そうしたら、いつもあるおみくじがワールドカップの日本のユニフォーム色になっています
ここのおみくじは、100円を入れて、ケースを開けて、たくさんあるおみくじから1つを選び出すもの。
普段は、たしか月ごとに紙の色がオレンジとか緑だった気がします。
今回は、サッカーワールドカップの応援仕様になっているとのこと。
裏にヤタガラスも印刷されています。
まあ、神様なので、神社が印刷してもいいのかな

残念ながら大吉ではありませんでした
でも、ワールドカップの日本の勝利を神頼みではなく、神社が応援してくれているというのは、心強いですね(N)

植物の不思議

2014-05-15 05:42:53 | 日記
暖かくなって、畑の植物もよく育ちます
でも、庭の木々も新芽がピンピン出てきます
特にキンモクセイ。
去年、冬の前にだいぶ剪定したはずですが、また伸びてきました

週末、ダンナに脚立にのぼって剪定をしてもらいました
選定の本は買ってありますが、「不要な枝を切る」ぐらいで、どういうのが不要な枝なのか、具体的な記載はありません。
とりあえず、伸びていたり、枯れ枝が多そうなのを切ろうということになりました。
だいぶ剪定して、形もよくなりました

でも、木の真ん中にポッカリと穴のように空間ができてしまいました。
私が指摘すると、ダンナはがっかり

でも、切った直後から1時間ほど経って木を見ると、穴が埋まってきています。
昨日見ると、もう穴が開いていたのはわかりませんね。
日光を求めて、植物が葉っぱを移動させたんだと思います。
すごいですね
植物は動かないと思い込んでいますが、日光を求めて成長しているんだということがよくわかります。
考えてみれば、畑でもトマトやキュウリの蔓は、どんどん上に伸びていきますものね。
植物の不思議さを垣間見た週末でした(N)

行者ニンニクを使った麻婆豆腐

2014-05-14 07:09:15 | グルメ
先日、行者ニンニクが普通のニンニクのように使えて、しかも火を通しても風味は飛ばずにかえって増すことに気がついたので、昨日は麻婆豆腐にチャレンジしました
作り方は、いたって普通の麻婆豆腐と一緒。
ただし、ニンニクの代わりに行者ニンニクを少し細かく切って、混ぜてみました。
出来上がりの見た目は、あおさを入れているようですね


でも、見た目にも緑色が入って、きれいになります。
味は、普通の麻婆豆腐よりも味が締まる感じです

あとは、スーパーでミミガーが半額になっていたので、ダンナのおつまみ用に買って帰りました。
私としても、コラーゲンたっぷりでいいし
美味しい夕食でした(N)


そら豆の収穫

2014-05-13 06:34:40 | 日記
庭のプランターで育てていたソラマメが垂れ下がってきました。
食べごろのサインは、房が重みで垂れ下がったらとあったので、ちょうどいいはず
週末、ダンナに収穫してもらいました
プランターで育てましたが、けっこうできました


これを茹で上げましたが、いい色です。
少ししか茹でませんでしたが、トロっと柔らかくなりました。
香りもスーパーで買うものより強烈。
ダンナはおいしそうに食べています
ビールを飲みたそうですが、昼間だったのでナシ。
そうしたら、食べるペースが遅いこと、遅いこと


けっこう香りのものが平気な下の子供は、この匂いはダメ、と1個だけでごちそうさま
むかし、子供のころはそら豆の香りが強烈だった覚えがありますが、そんな感じです。
やっぱりスーパーで買うのとは違いますね。
独特な香りが強烈にあります
大人になってしまえば、この風味がおいしい。
がんばって育てた甲斐がありました(N)

トマトの支柱立て

2014-05-12 05:50:30 | 日記
土曜日には、講習後に時間がなくて、トマトやキュウリの支柱を立てませんでした。
なので、昨日は上の子供が朝早くに部活に出かけたので、少しして私たちも畑へ

まずは、トマトとキュウリの畝にダンナが支柱を差し込んでいきます。
なぜか、毎年、これを結わきつけるのは、私の仕事
ダンナはと言えば、パーゴラの下で園主さんとお話。
昨日は、ジリジリと焼けるような厳しい日差しの下、私はがんばっているのに
その後、寒冷紗を洗ったり、薬をかけたりと、まるで人工衛星のように区画内を回っていました
まあ、これはこれで良しかな

こうやってトマトの棚ができると、一気に畑らしくなります
ズッキーニも順調に育ってくれるかな
今週は少し、水やりに出かけてみようかなと思います(N)