ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ミニトマトのお酒

2019-10-31 09:02:16 | グルメ
今朝のニュースで首里城が燃えていると流れていました
まだ消化活動中で被害の状況はわからないようです。
東京だと、こんな時にすぐ報道ヘリが飛び回りますが、沖縄は規制が多いのかヘリは一機も飛んでいません


東京行きの飛行機も離陸するとすぐに海上に出ちゃってますからね。
なかなか急な飛行計画は許可が下りないんでしょうか

ところで、先日の農業新聞にミニトマトを原料にしたお酒が作られたと記事にありました


ネットで検索してみるとリカーに漬け込んで作るレシピはありますが、記事を読むとちょっと違いそうです
どんなお酒か気になるところですが、試作が成功した段階だけのようで、加盟するJAのニュースを見ても記事に関連する内容はありませんでした。
ビールなのか、リキュールなのか、ワインなのかの情報もありません
ミニトマト、という文字に惹かれて記事を読みましたが、かえって疑問が残りました(N)


朝顔の蕾

2019-10-30 08:34:50 | 日記
今朝はすごい霧ですね
車の上もびっちりと水滴がついていました


近くの家も霞んで見えるほどですが、写真にするとわかりづらいですね


ニュースでは、雲の上にスカイツリーの影が映っていると放映されていました。
となると、地上からスカイツリーの上は雲の中で見えないほどということになります

ところで、ご近所の家の朝顔が蕾でありました


今年は朝顔をまだよく見かける気がします。
それだけ暖かいんでしょうか。
ふつうは朝顔は夏の終わりになると咲く時間が早まってきます。
朝になっても蕾というのは、朝顔が感じている咲く時間に狂いがきているのか、それとも遅まきの朝顔だったのか
でも、朝顔が咲くぐらい今年は暖かいとなれば、畑の野菜にはいいことなんでしょうか(N)



スティックセニョールの初収穫

2019-10-29 09:01:58 | 日記
さすがに昨日は眠かったので、午後は休みにしました
で、気になっていた畑にも夕方に行きました。
雨が多くて1週間以上、畑に来ていませんでしたが、おおむね順調に育っています
寒くなってきて虫の動きが鈍くなったのも幸いだったと思います。
白菜も少し大きくなりました。
まだ金曜日に種まきした人達の成長には及びませんが


春菊もだいぶ大きくなっていました。
これなら今週、一度はお鍋ができるでしょう


水菜もサラダには良さそうです。
でも、小松菜はまだ大丈夫かと思いますが、ホウレン草はイマイチ。
双葉が縮れています


ちょっと心配な状況です
スティックセニョールの一番果が大きくなっていたので収穫しました。
ブロッコリーとかは、周りの区画と比べると成長が遅いですね。
大丈夫かな

夕食には、収穫したニンジンもスティックセニョールも電子レンジで加熱しました


こうやって電子レンジで食べられると毎日のお弁当に新鮮なものが使えるのでいいですね(N)

京都の1日

2019-10-28 09:14:26 | ダンナの出張編
翌日は、子供の用事が午前中からありました。
朝ごはんを食べて早々に学校へ
京都も紅葉はまだですね


京都と言えばラーメンも有名。
出かけた場所の近くにも何軒かあるので、どこで食べようかと思っていたら、お昼も学校で用事が
結局、全て終わって京都から帰る時間は、もう薄暗くなってから


途中の高速での夕食は、ラーメンは悔しいので、岡崎で味噌煮込みうどんにしました


二日間で1000キロ弱。
よく走りました(N)



奈良・京都へ

2019-10-27 12:45:52 | ダンナの出張編
出張ではありませんが、日曜日に京都で用事があったので、ついでにまずは奈良へ
紅葉はまだですね


奈良公園に行くと外国人がいっぱい。
鹿もたくさんいます


今回、奈良に来たかったのは、土曜日から正倉院展が開かれているので。


会場内は撮影禁止ですが、初日だからなのか人も少なめで落ち着いて見られました。
で、せっかく会期中に来たので正倉院の倉を見に行きました。
場所は大仏殿の裏手です


古い時代からよく残っていますよね


その後、大仏殿に戻ろうとしたら戒壇院の矢印があります。
中学生だった時に修学旅行で見た薄暗い空間に凛と立つ四神の像の印象が強く残っています


人は少なく静かに見ることができました
奈良公園に向かって歩いていたら、こんな民家を改造した美術館がありました。
猫に関するもののようです


でも見ている時間がないので今回はパス。
まあ、考えてなかった戒壇院を見られたからいいかな
夜は京都の子供のところへ。
食べに行くことも考えましたがラグビーをやっているので、スーパーで惣菜を買ってきての夕食となりました。
ビールは京都の地ビールです


牛スジ煮込みと共に
今回は荷物もあったので車での移動でした。
奈良に立ち寄って、ちょうど500キロでした(N)

落花生の新品種

2019-10-26 09:55:59 | 日記
先日の農業新聞に落花生の新品種が作られて収穫されたとの記事がありました


ゆで豆用の品種とのこと。
掛けあわせたものは、おおまさりと別な種類のもの
農業新聞を見ていても、おおまさりは人気ですよね。
それよりも中身が大きくなったというのは食べた時の味の広がりが大きいということなんでしょうか
食べてみたいですね(N)

上野へ

2019-10-25 08:58:19 | 都内のある場所
一昨日は秋晴れで暑いほどの日になりました
午後から上野へ出かけました。


でも、上野公園では、各地の名産品の販売をしています。
地ビールの文字も


思わずゴクリとしたくなる陽気でしたがガマンガマン
来たのは上野の国立博物館で開かれている正倉院展
天皇陛下の即位記念で今年は東京でも開かれています。
会場内は撮影禁止ですが、最後に正倉院の建物が再現されていました


けっこう見上げるほどの高さにあるんですね
あとは密封されている様子も。


模造された琵琶も撮影可能です


この五絃の琵琶も。


博物館の庭園は、紅葉にはまだ少し早いですね


結局、閉館の時間までいろいろと見ていました。
また噴水広場に来た時にはもう暗くなっていました


東京の会期は11月下旬までなんですよね。
来月にまた来るかな(N)

即位の礼の日の飛行機

2019-10-24 09:03:45 | 日記
即位の礼が終わりましたね。
これで令和の時代になりました
何となく1日テレビを見ていたら式典で各国の要人が来日するにあたって羽田空港の混雑緩和のために運行本数が減らされたとか
しかも夕方、皇居に要人が来る時間には上空にはNHKのヘリコプターだけに


しばらくしたら飛行機の離陸が始まりました。
最初の飛行機は秋田行き


もう少し見ていると、どこかで待機していた飛行機が続々と着陸コースにのっています


昨日、出勤すると赤坂見附の交差点で警官が大勢いました。
普段は見かけない虎ノ門にも警官がチラホラ
一昨日は警備が厳重だったんでしょうね。
何事もなくすんでよかったですね(N)

出汁の自動販売機

2019-10-23 08:35:59 | 日記
今朝、石神井公園の駅前でこんなものを見つけました


月曜日にはなかった気がします
なんと出汁の自動販売機
でも、よく見ると販売は2種類だけ。
1つは、焼きアゴ入りのもの。


もう1つは、宗田節入りのものです。


値段はどちらも700円。
並んでいる大きさを見ると500ミリリットルのペットボトルぐらいの大きさです
面白いとは思いますが、自動販売機を設置するほど売れるのかな
ちょっと気になる自動販売機でした(N)


ラグビーワールドカップ

2019-10-22 11:05:26 | 日記
日曜日は私は畑に行ったあとに、夕方からテレビ前へ
まずはウェールズとフランスの試合です。
やっぱり応援にはお酒が、と思ってゴクリ

少し間をおいて7時過ぎからは日本と南アフリカの試合。
カミさんと日本の応援のためにと、南アフリカ産のワインを買っていたので、これを飲み干して勝利を願っていました


結果は残念でしたね。
でも見入ってしまう試合展開でした。
おつまみには、畑で収穫したニンジンをフムスにつけながら
ふと、試合が終わってワインを見ると、このボトルにフェアトレードのマークが入っています


ちょっと仕事で関係したのでマークに意識がいきましたが、これまでだと気がつかないかも。
コーヒーやバナナ、チョコレートだけでなく、ワインでもマークがついているものがあったんですね
ちょっと驚きでした(N)