ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

中秋の名月

2012-09-30 08:32:57 | 日記
今日は中秋の名月だとか。
でも、台風が心配です

昨日、午後に畑にダンナと行って、台風前の収穫をしました
ダンナは台風対策として、ほかの区画の方がキャベツやブロッコリーに支柱を立てているのを見て、真似して支柱を立てていました。
進路予想を見ると、どんどん来るのが早まっています。
最初は月曜日の午後だったのですが、どうやら夜中のうちに東京は通り抜けそうです

子供たちは、明日は都民の日で学校がお休みなので心配ありません。
私は台風で会社が休みになるわけではないし。
ダンナは月曜日に行っている仕事先が天気に左右されるようで、台風が来るのが遅くなるように願っています。
被害がなければ、夜中でなくてもいいのですが。

そんな天気なので、今日は中秋の名月ですが、東京では見えなそうです
ダンナが今朝方、早く仕事に行くときに西の空にきれいに出ていた満月を見たとのこと。
しっかりしたカメラでないと、月の模様は映りませんが、真ん丸なことはわかります。
今年のお月見は、この写真かしら

まずは、台風で畑に被害がありませんように(N)

毒ヘビ

2012-09-29 20:27:21 | ダンナのつぶやき
この前、出張で見たヘビの話を会社でしました。
そうしたら、一匹はヤマカガシとのこと
確かに体に赤い筋があったんですよね。
歩いていた歩道わきの笹の日当たりのよい場所にいて、ちょっとそこをポールで触ったせいか、日向ぼっこの眠りを覚まされた感じで迷惑そうにいなくなってくれました。
でも、1メートルもない距離での遭遇で、しかも赤い模様があったので、ちょっとドキドキでした

さらに、翌日見たマムシの看板の話。
子供のころに、田舎で冬に木の根元にあるヘビの卵を漁りに行って、みんなよく噛まれたという話を聞きました。
平気だったのかと思いきや、みんな救急車とのこと
しかも、すぐに高熱が出るとのこと。

まあ、今回のようなことはないと思うので、何事もなくてよかった。
これからはヘビも動きが鈍くなっていくので、大丈夫でしょう(N)

シューマイづくり

2012-09-28 06:43:03 | グルメ
昨日の夕食は、シューマイにしました
ひき肉は2パックも使いました。
真ん中のグリーンピースがなかったので、冷凍庫にあったトウモロコシにしました。
これは、畑で採れたものです

で、2皿できましたが、ダンナも早く帰ってきたので、あっという間になくなってしまいました。
ギョーザとどっちがいいかを聞いたところ、ダンナはギョーザとのこと。
シューマイだと食べた気がしないということでした。
お肉はいっぱいあっても、やっぱり個数が問題のようです
畑の野菜でギョーザが作れるのは、11月かな。
去年も何回か楽しんだ気がします

今年は、これまでのところ、秋野菜は順調です。
このまま育ってくれるといいな(N)


ニンジンの間引き

2012-09-27 07:59:53 | 日記
天気予報では、週末は台風が来るとか
予定していた作業ができないかもしれないので、時間がありませんでしたが昨日、畑へ。
ダンナも仕事から早く帰ってきたので、キャベツに薬をかけてもらいました
苗を植えてから、とりあえず、順調に育っていますが、やっぱり青虫が心配。
去年のように芯喰虫にやられても困るし。

その間に私はニンジンの間引き
もう10センチぐらいに育っていました。
一時は発芽が心配したニンジンですが、何とか順調に育っています。
あとは、たくさん育ったナスとピーマン、シシトウの収穫。
シシトウが順調です。
しばらくほっておいたから辛いかな

その後、ダンナはキャベツの畝に肥料をあげて、トマトが植わっていた畝をおこしてくれたとか。
片づけをすると、すっかり日暮れ。
きれいな夕焼けだったとのことでした
夕飯では、家族でニンジンをかじりました。
シシトウは3本ぐらい、辛いものが
私は1本を食べきりましたが、もう1本はダンナが半分、残り半分を子供たちにノルマだと食べさせていました。
今年は、これまでシシトウは辛くありませんでしたが、やっぱりお世話をしないとダメですね(N)



岡山からの飛行機

2012-09-26 21:36:49 | ダンナの出張編
早めに仕事が終わるように、朝は日の出のあと、すぐ出発
ホテルから30分ぐらいですが、こんな鬱蒼とした山の中。


でも、ここに1500年ぐらい前、お城があったんです。
西門の跡が復元されていて、当時の姿が偲ばれます。
朝早く一番乗りだったので、人は誰もいません


ぐるっと一周、散策路になって歩けるようになっています。
山の中なので本当に静か。
福岡と違って、全体的に陽がよく当たって乾燥しているので、ヘビの心配もありません。
でも、水気が多いところでは、「マムシ注意」の標識が立っているので、ちょっとドキドキ
本当に高台の見晴らしのいいところなので、いい気分です。
時々、人とすれ違うようになりましたが、みんなはハイキング。
まあ、私もこんな場所を歩いていれば、ハイキングかもしれません。
いい眺めです。
しかも快晴


その後、仕事が終わって、帰りは岡山空港からにしました。
今回は久しぶりにANA。
岡山空港は全便が新しい飛行機のボーイング787が飛んでいるので、これに乗ってみたかったんです


機内に入ると、パッと見はあまり変わりがありませんが、座席シートを動かすのもボタンになっています。


さらに、窓の日よけはボタン。
これまでのシャッターを閉めるようなものではなく、ボタンを押して偏光ガラスの遮光度を調整して日よけになります。
例えば、これは普通の状態。


そして、一番、暗くした状態。
窓は黒くなるというよりも、青くなりました。
暗くするのは、割とすぐになりますが、暗い方から明るくするのは、少し時間がかかります。


機内で1ヶ所行ってみたかったところがトイレ。
ウォシュレットが導入されたとか。
意味もなく、使ってみました
でも、ここまで必要かなあという気分。
蛇口もセンサーです。


まあ、電気の心配はありませんが、これまでのボタンを押して動作するというものでもよかった気がします。
一度乗ったら満足かな、という感じでした。
今回の出張では、新幹線に飛行機と新しいものに乗れました(N)




福岡から岡山へ

2012-09-25 22:51:07 | ダンナの出張編
考えてみれば、8月上旬に一連の仕事の出張が終わって以来、これまで出張がありませんでした
まあ、夏休みを家族で出かけたので、そんな気がしていませんでしたが。

で、今日は朝イチの飛行機で福岡へ。
昨日は他の会社の人と飲み会で、ついつい遅く帰ってきたので朝がつらくて大変でした
福岡について、近くの山へ。
今日は、まずはここでのデータ取りです。
これまでは、2人以上で歩いていましたが、以前に取ったデータがうまく取れていなかったので、もう一度、現地調査です。

だいたい、調査での山歩きは11月以降。
それというのも、葉っぱが落ち始めて下草が枯れる時期になるからです。
なので、この時期は草も多くて、ちょっと大変でした
でも、キノコがたくさん生えていました。
散策の人がたくさんいましたが、採っていないということは、毒キノコなのかも


この時期、草むらを歩いていると、引っ付き虫がいっぱいでズボンが大変なことに
こんなことは、小学校以来でしょうか。
取っても取っても、気がつくとくっついているので、もうあきらめました。
草むらを歩いていて、ガサゴソと音がするとトカゲが。
トカゲは数えられないほど見ました。
ヘビも見ました。
とりあえずは、こんな間近に3匹ほど。
青大将のほかにもいました。
でも、ヘビはするすると逃げて行ってくれました


その後、道に迷ったりしましたが、午後過ぎに調査は終了。
お昼を食べて、今度は新幹線で岡山へ。
せっかく博多から新幹線に乗るので、鹿児島から新大阪へ向かう「さくら」に乗りました
昼間は1時間に1本ですが、ちょうど15分後。
車両はN700と同じ形。


でも、内部は両側2席ずつなので、シートは広々。


しかも、木目調の落ち着いた色合いです。


予定より早く岡山に着いたので、明日、行く予定だった1ヶ所に行ってみました
でも、着く前に日暮れ。
ここは3回目の古墳ですが、今はこんな状態でした。


今日はよく歩いて2万歩。
山歩きもしたので、疲れました。
明日は6時に岡山は日の出なので、早めに出発するので、お休みなさい(N)




トウモロコシご飯

2012-09-21 08:10:01 | グルメ
冷凍庫に保存していた夏に収穫したトウモロコシ。
これを入れてご飯を炊きました。

ずっと冷凍庫にあっても、トウモロコシはぷっくりしてつやつや。
甘い美味しい味わいが広がります。

少し涼しくなってきて、ご飯もおいしく食べられるようになりましたね(N)

トルコのスープ

2012-09-19 07:30:29 | グルメ
昨日の夕飯は、餃子を作りました
餃子って、ときどき無性に食べたくなりますよね。
しかも、できれば数を気にせずに、お腹いっぱいになるまで。
そんな気分にみんなが盛り上がるのを待って、たくさん作ります

昨日は、そんな餃子と一緒に食べるお味噌汁を作ろうかとも思いましたが、せっかくの中華にお味噌汁もないかと思いなおして、トルコで買ってきたスープの素を使ってみました。
クノール製品なので、しっかりしたものです。
でも、裏面はトルコ語
わからないので、単語を引いて調べていきました。
たぶん、こんなレシピ。

水1リットルに粉を融かして、火にかける。10分から15分混ぜながら弱火で煮込めば出来上がり、さあ召し上がれ

何と2センチぐらいの細いパスタが入った鶏のコンソメクリーム風味。
独特な味でした。
写真は、ちょっと美味しくなさそうなのでやめときます。
でも、まだいくつか袋が残っているので、楽しみです。
少し涼しくなってきて、温かいスープがおいしく飲める季節になりましたね(N)

夏目友人帳のコップ

2012-09-18 05:24:18 | 日記
この前、ダンナが家の近くのコンビニで夏目友人帳の一番くじをやっていると教えてくれたので、連休の間に家族で1回、やりに行きました
そうしたら、またすべての商品が復活して増えていました

緊張しながら4人でくじを選ぶと
ダンナと下の子供の男チームはコップ、私と上の子供の女チームはハンドタオルでした。
ダンナたちは、話し合って2種類あるコップを1個ずつ選んでいました。
実は、私はこのコップが欲しかったんですよね。
これは暗くすると星が光るとのこと。
子供たちが光るのが楽しみで、楽しみでなりません

家に帰って、早速、コップを洗い、まずはダンナとビールで初使い
上の子供は説明書を読んで、5分間は光に当てないといけないからと待っています。
もうそろそろかと思い、電気を消してもまだ見えません。
もう少し飲んで、それで電気を消すと、ちゃんと星が見えました
もう1つのコップには、流れ星も。
子供たちは、これで牛乳を飲みたいとのこと。
しばらく家族でコップの取り合いがおきそうです(N)

ぶどう狩り

2012-09-17 09:56:39 | 日記
今年も行って来ました、ぶどう狩り。

食べるのが大好きな我が家は、イチゴ狩り、さくらんぼ狩り、桃狩り等毎年いろいろ出かけていますが、
今年はいままで一つも行けず。

しかしどうしても外せないのがぶどう狩りでした。
毎年9月15日前後に「マニキュアフィンガー」という細長いぶどうを目指して山梨に出かけています。
去年は直前の大雨でどこの畑にも被害があったようで、予約していた方の分しかないとのことで、
食べられませんでした。なので2年越しの味。

いつも行っているぶどう園がありましたが、最近どうも元気がないので今年は新規開拓と決意し前々から目をつけていたぶどう園に行ってみました。
やっぱり活気のある園は違いますね。ぶどうも輝いている感じ。

巨峰、かいじ、瀬戸ジャイアンツ、バナナ(緑色でバナナみたいな細長いぶどうです)、そしてマニキュアフィンガーと
たくさんもいでしまいました。

特に瀬戸ジャイアンツ、バナナは初めての味。新規開拓したかいがありました。

そうそう、ぶどう狩りの際ぶどうの葉で話がもりあがりました。これです。

そういえば、トルコでこれ食べたよねと。
子供たちは全くわからなかったようですが、ぶどうの葉で巻いたお料理がいくつかあり、
その中でもほそくタバコのような形にまいて、蒸してあり、ヨーグルトソースをかけたお料理が
特に美味しかった印象があります。

ところ変わればですが、何でも食べられるのですね。また美味しくいただける我が家の胃袋達はスゴイ!