ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

畑野菜だけの朝ご飯

2016-06-13 04:54:35 | ダンナの料理
雨ですね
しかも、ザザ降り

昨日は、今朝の雨を見越して、やっぱり朝イチで畑へ。
園主さんも春キャベツの最後の収穫に追われていました。
畑では、キュウリの葉っぱの裏に虫が。
クツワ虫かな
でも、葉っぱは食べてないので、そのままにしました


で、収穫していくと、キュウリが4本。
インゲンもいい大きさのものは4本。
じゃあ、ズッキーニは少し小さめですが収穫して、玉ねぎと合わせて温野菜風にしようかな、と朝食の献立を
帰ってから、カミさんに今朝は作ると言って台所へ

まずは、レタスを洗ってお皿へ。
玉ねぎやズッキーニ、インゲンは軽くお塩を入れただけの温野菜にしました。
ズッキーニとかを取り出して、玉ねぎの上で目玉焼き。
キュウリは、せっかくなので、豪快に1人1本


本当は、ニンジンの赤い色も欲しいところですが、朝に収穫できた野菜だけだと、ちょっと寂しい色かな。
でも、採れたてですから、新鮮度はバツグン。
あとは、パンでの朝食となりました。
家族の評判も上々
家族で畑野菜を楽しみました(N)

ドライトマトのカナッペ

2014-07-22 07:19:48 | ダンナの料理
昨日は、ちょっとお客さんをお呼びしていました。
夕方だったので、お茶を飲むか、お酒を飲むかと思って、午後から二人で準備しました
まずは、掃除。
ネコもけっこう毛が抜けます。
でも、ベリーは掃除機が大嫌い
あっちこっちに逃げ回っていました

お茶のお菓子は、ダンナが北海道で買ってきたお土産があるので、これを中心に。
そんなに飲みはしないでしょうが、ちょっとおつまみに何を作ろうか、という話になりました
そうしたら、ダンナが「ドライトマトとバジルペーストでカナッペを作ろう」と言い出しました
私は、「いいね」と言ったものの、どんなものを考えているのか、想像もできません
買い物に行って、フランスパンとバジルペーストを買ってきました。
ドライトマトは、この前、ダンナが出張で買ってきたマルタのゴゾ島のミニトマトのドライトマトがあります。

さて、まずはダンナがフランスパンを斜めに切って、その上にバジルペーストを乗せて作りました。
私が試食係
やっと、ダンナがイメージしているものがわかりました
美味しいけど、フランスパンが柔らかくて食べにくい
じゃあ、ということで、バジルペーストを塗って、軽くトーストして、その上にドライトマトを乗せました。
これはグー
ドライトマトのしょっぱさが、フランスパンで抑えられて、バジルペーストも温かくなって香りが立ちます。
これをトマトで飾って完成

結局、お客さんとは、お話だけで終わって、お茶もお酒も飲みませんでした
なので、帰った後に私たちのおなかへ
普段と違って、優雅な夕食になりました(N)

畑野菜のうどん

2011-11-04 06:26:20 | ダンナの料理
畑の野菜もだいぶ、大きくなってきました
夕食は何にしようかと思いましたが、何となく寒いので、畑の野菜を使ったうどんになりました。

昨日の午後は、上の子供は友達の家に遊びに行ってしまいました。
スーパーに買い物に行きましたが、下の子供は、畑にネギを取ってきたらゲームをやってるというので、別行動。
で、帰ってきてみると、家の前にネギを2本つかんだ子供がいます
「これが本当のネギ坊主だ」などと笑いましたが、畑に着いたときに鍵を持っていき忘れたことに気づいたとのこと。
早く帰ってゲームをやるはずが、抜いた直後でネギのにおいがプンプンさせて待っていたようです

うどんに入れた大根、ニンジン、長ネギは畑で採れた野菜。
せっかくなので、今回は野菜は、あとシイタケを入れただけで畑の味を楽しみました(N)

ドイツのコーンフレーク

2011-09-23 21:18:23 | ダンナの料理
別に私が料理したわけではないのですが。

この前、ドイツに行ったときに、お土産としてスーパーでコーンフレークを買ってきました
今年の夏、ハワイに行ったときにスーパーでコーンフレークを量り売りしているのを見て、ちょっといろんな外国の味を試してみたくなりました。

で、買ってきたのは、イチゴが入ったシリアル。
日本でいうフルーツ入りのコーンフレークかと思いましたが、違いました
イチゴとチョコレートとシリアルが入っています。
牛乳を入れると、イチゴとチョコの味が溶け出してきます。
子供たちは、甘すぎるというので大不評
私はそれほどでも、と思いましたが、どうも家族で評判が悪かったです。
まあ、外国ならではの味ですね(N)


メンコ遊びとラーメン作り

2011-08-08 10:49:12 | ダンナの料理
ご近所の方から家を掃除していて見つかったというメンコをもらいました
昔、遊びましたよね。


でも、はっきりとルールを思い出せません。
ひっくり返ったら相手のもの、枠から出ても相手のもの、というのは覚えていますが、昔はもっとメンコが滑った気がしますが、家の前でやってもどうも違う気がします。
初めての子供よりは、やっぱり親のほうが上手で、「パシッ!」といい音が出ていました
でも、ひっくり返すことは結局、出来ませんでした。

昨日の夕飯は、今週の半ばから上の子供がキャンプに行き、そこで包丁を使うというので調理の練習。
普通は、じゃあカレーを作ろうということですが、下の子供が温かいのがいいというので、野菜ラーメンとなりました。
カレーより切る野菜が多くて練習には良かったかもしれません。
キャベツ、玉ねぎ、長ネギ、ニンジン、シイタケ、えのき、シメジ、ピーマンとがんばって切っていました


炒めるのも少し手伝って、料理を作ると暑いのがわかったと思います。
娘と台所に立つなんて、想像もしていませんでしたが、楽しいものですね
いい時間でした(N)

畑野菜のタンメン

2011-08-02 12:36:15 | ダンナの料理
昨日は、会社の節電対策で半日で帰宅。
なので、午後は大泉に映画を見に行きました
予想では週末でないので、すいているだろうと思っていましたが、予想外の大混雑。
1時間前につきましたが、席は最前列の数席だけでした

子供たちはポップコーン片手に映画を楽しんだようです。
でも、映画館は冷房が効いて寒かったせいか、子供たちの夕食のリクエストは、私が作ったタンメン。
しかも、下の子供は野菜がたっぷりなのがいいとのこと

帰宅後、カミさんは畑にピーマンの収穫に行きました。
贅沢に4個使って、あとはスーパーで買ったキャベツやもやしを入れて4人分、作りました。
節電対策で、家族がそろって過ごせる時間が増えるのもいいものですね(N)

アジの塩焼きとなめろう

2011-05-25 08:55:44 | ダンナの料理
運動会では鳥の空揚げ、その翌日は上の子供のリクエストでお肉料理でした。
昨日は下の子供に聞くと、ずっとお姉ちゃんの好きなご飯を作っていたんだから、今日は僕が好きなお魚、とのこと。

そこで、昨日はダンナの帰りが早かったので、家に連絡したら下の子供がお魚を食べたいということなので荻窪でお魚を買って帰りました
塩焼きか、煮つけか迷いましたが、この頃の疲れを考えて塩焼きに。
で、結局、アジを2匹にしました。
その他に、下の子が好きなマグロのお刺身と〆サバも。
家族がバテ気味なので追加しました。

魚を丸のまま買ってくると、基本的にはダンナの料理です
アジは1匹の半身をなめろうにして、大人のおつまみにしました。
お刺身は、今の時期は畑にシソがないので、これを買ってきて一緒に並べました。
下の子供はマグロのお刺身をシソに巻いて食べるのが大好き。
塩焼きの魚もよく食べていました。
これで運動会の疲れが取れてくれればと思います(N)

アイルランド風の朝食

2011-05-02 16:10:49 | ダンナの料理
アイルランドで毎朝、食べていた朝食ですが、とりあえず、プディングを家族に食べてもらいたくなったので、買ってみました

わからないので2種類。
それに、ベーコンです。

まずは、プディングを切って、フライパンでゆっくり焼きました
次にベーコンは、これは単に焼くだけ。
実は、毎日、ホテルに並んでいただけなので、きっと、こんな風に作っているんだろうというイメージだけで作りました。

トマトは大変だし、マッシュルームなどキノコも味付けがわからないので、今日はなし
あとは目玉焼きにトーストをつけました。

結果は、カミさんいわく、かなりしょっぱいのでパンがすすむねとのこと。
そういえば、プディングもベーコンもしょっぱいので、トマトやキノコと食べてちょうどだったんだと思いました
プディングは、どちらかといえば、黒い方が好評ぐらいで、確かに向こうで食べてた味と違う感じなので、ちょっと何とも言えません。
でも、少しだけ家族にアイルランドを感じてもらいました(N)

おかしいゼリー

2011-03-09 08:43:56 | ダンナの料理
別に,たいそうな料理を作ったわけではありませんが,食事後のこと。
子供がゼリーを食べたいというので,冷蔵庫にあった市販のゼリーを食べさせることに。
ふと,気が向いて,容器そのままではなく,ガラスの器にあけてあげました

そうしたら
容器からガラスの器に出たのはよかったんですが,プルンとひっくり返ってクルンクルン回っています。
これを見て,子供はゲラゲラゲラ
下がすぼまったゼリーなので,独楽のようにツルツル滑ります。
ひっくり返そうとして,スプーンでがんばりましたが失敗。
この様子を見て,子供はさらに腹を抱えて大笑い
困った私は,しょうがなく菜ばしでつまんでひっくり返しました。
相当,面白かったらしく,その様子を見ていなかったカミさんにも話していました。
何てことはないんですがね,子供がいると,ふとしたことが面白くなるもんですね(N)

宮崎・日南のお醤油

2011-02-18 17:46:33 | ダンナの料理
別に私が料理したわけではありませんが。

前に宮崎に出張したとき、是非とも買ってきたかったものがありました。
宮崎県の日南あたりでしか販売されていないお醤油です
1年ぐらい前、仕事で日南市に行ったとき、向こうの人と夜に飲んだら、普通の居酒屋ですがお醤油が2つあるといわれました。
脂身が多いお刺身用と普通のお刺身用のお醤油です。
日南市は、油津の港があり、明治のころは日本で一番のマグロの漁獲高だったとか。
そのマグロの脂たっぷりのお刺身にあうように、独特なお醤油が作られたということです。
確かにマグロと食べると美味しいし、他の魚は普通のお醤油があいます。
でも、その時は翌日の移動が早くて、お醤油を買う時間がありませんでした

新宿に宮崎県ショップがありますが、日南のお醤油は販売していません
近くの大きなスーパーで探してもありません。

で、今回も日南に行く時間はありませんでしたが、宮崎県庁の横に宮崎県内の物産を販売しているショップがあり、ここで日南のお醤油を買うことができました

ずっと家族に食べさせてみたかったんですが、私の帰りが遅くて子供たちの反応を聞く時間がなくて、やっと昨日、食べてみました。
いつものお醤油と日南のお醤油の2種類を用意。
マグロのお刺身を子供たちも神妙な顔で食べています。
ですが、一言、「甘い!」
そうなんです。日南のお醤油は甘いんです。
だからお箸につけてなめてみても、関東の普通のお醤油のように辛くありません。
結果は、味覚が似ていると期待した上の子は、いつものお醤油で、魚が好きな下の子は日南のお醤油でした。
カミさんは、いつものお醤油で、私はやっぱり日南のお醤油。
結果は2対2ですが、下の子供は気を使ったかな

子供のころ、関西で育ったせいか、微妙にカミさんと味付けが違うんですよね。
やっぱりお醤油よりソースをかけたいし、うどんのおつゆではありませんが、辛いより甘い味が好きです。

ともあれ、大きなお醤油ボトルなので、これからしばらくお刺身も楽しめそうです(N)