ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

モクモクの網脂ハンバーグと人参の白菜煮込み

2010-12-31 11:03:29 | 日記
何とか大掃除もすんで、子供たちの机の上にも正月飾りを飾ることができました

しかも、今日は、お正月に向けてモクモクファームに注文したお餅と網脂のハンバーグが到着。
早速、昨日の夕食で食べました。
このハンバーグ、網脂で包んでいるので、食べるときに切ろうとナイフを入れると、中から肉汁と脂が噴出してきます
クリスマスの七面鳥のようです。

これに畑で採ってきたブロッコリーを添えて、あとは人参をフードプロセッサーで細かくして、白菜をちぎって煮込んだ煮込みスープを作りました

今年、畑をやるようになって、大きく変わったのは、図書館で料理の本を借りるようになったこと
インターネットで検索する場合もありますが、料理しながら見られる本のほうがなじみます。
やっぱり、せっかくの収穫物なので、葉っぱまで食べたいですからね。

ダンナは子供たちのハンバーグを取ろうと「スープ嫌いなら残していいよ」といいましたが、子供たちは取られるのがいやなので、全部ペロッと食べていました。
今年も早かったですね
来年も良い年になりますように(N)

My雑巾はお宝?

2010-12-30 07:46:24 | 日記
昨日は大掃除

午前中はお風呂場と子供たちは机周りの掃除。
買い物をして夕方には窓拭き。
その窓拭きをしていた時のこと。
下の子がカーテンレールの上にホコリがたまっているのを発見!
そこで、掃除機で吸い取りました。
でも、「まだ残っているよ」と厳しい一言
そこからすばらしいのが、「そうだ!ぞうきんで拭くよ」と雑巾を持ってきました。
その後、雑巾がけがマイブームになったらしく、家中のあちこちを拭いてくれました
で、ダンナにほめてもらおうと「下の子がMy雑巾(学校の自分の雑巾)で拭いてくれているんだよ」と言ったところ・・・

その会話に下の子が「知ってる。金や銀だよね」と得意気
「ん?」
「そうか、My雑巾(マイ雑巾)を埋蔵金と思ったんだ」と理解しました。
同じ音ですからね。
おかげで、楽しんで大掃除ができました
その後、Wiiをやっても大はしゃぎな下の子でした(N)

菊花カブ

2010-12-29 20:22:59 | 日記
夕食前に収穫したカブで菊花カブを作ってみました

思い出してみれば、これは私が小学生だったとき、家庭科の調理実習で作った料理です
インターネットでレシピを見つけて、夕食前につけておいて、少し遅く帰ってきたダンナと一緒に食べてみました。
漬けている時間は3時間程度でしたが、柚子の風味もちょうどで、おいしく漬いていました
結局、4株を漬けましたが、美味しくて2人で食べてしまいました。

次回用に漬け汁は残しておくことに。
年賀状も書き終わったので、あとは大掃除です(N)

甘い春菊

2010-12-28 18:49:04 | 日記
やっと大きくなってきた春菊。

これをお鍋に入れようと畑で収穫しました
その時に、他のお野菜と同じく、ちょっと葉っぱをむしって食べてみたら。。。

なんと春菊の強烈な香りが全くありません
苦味もないし、小松菜と間違えそうな味。
お鍋に入れて食べてもスーパーで買う春菊の味とは全然、違いました

これは畑の恵みなのか、何なのか。
でも、自分の畑なので、土に植わっている株からむしって食べられるんですよね。
また、そうやって食べてみようという自分が変わったと思います(N)

干し大根

2010-12-27 11:05:17 | 日記
この頃、ベランダで大根を干しています。

上の子供が、この干し大根を入れたお味噌汁が大好物
生の大根よりも栄養的にも良さそうなので、この頃、うちのベランダでは2本の大根のほか、切ってネットに入れた大根を干しています。
それ以外にもたくあん漬けに使うといいというので、みかんの皮やリンゴの皮も干しています。
この頃、よく晴れているので、毎日、ベランダに置く種類が増えていきます
でも、子供たちも良く食べてくれるので、がんばろうっと(N)

クリスマスプレゼント

2010-12-26 22:49:13 | 日記
クリスマスの朝、うちの子供たちのところにもサンタさんがプレゼントを運んでくれました

上の子には立体四目並べのパズル、下の子にはフェラーリのラジコンカー。
土曜日で、しかも学校が終わったということもあり、朝ごはん前に早速、パズルで遊んでいました。
立体が苦手な私は、大苦戦
意外とダンナと上の子はいい勝負をしています。

朝食後、ダンナと下の子が角電池を買いに行き、その後、遊んでいました。
最初こそ、操作をダンナに聞いていましたが、要領をつかんでしまえば、楽しそうに遊んでいました。
最近のラジコンカーは、前後左右に動くだけでなく、曲がるときにウィンカー、スピードが落ちるときにブレーキランプ、しかもヘッドライトの点灯もできる高機能。
ダンナもはまっています

サンタさんからの手紙をもらって以来、楽しみにしていたプレゼントが届いて満足そうな2人です(N)

太くなったネギ

2010-12-25 13:27:20 | 日記
昨日はクリスマスイブ。
でも、すでにチキンを食べた我が家では、昨日はお鍋。
さすがに今回は水炊きにしました

お鍋を作るので、畑からネギを抜いてきたら。。。
なんと、写真のような太さ
スーパーで買うのと全然違います。
土に隠れていた根元の白い部分が太くなっています。
これをお鍋に入れたら、少し煮ただけで、柔らかく甘くなりました
子供たちも大喜び。
サンタさんのプレゼントを心待ちにして、早く寝ました(N)

ケンタッキー

2010-12-24 13:40:01 | 日記
クリスマス当日はケーキを食べたい子供たちと、イブの日は仕事に行くので帰宅時間がわからないダンナなので、うちでは23日に毎年、ケンタッキーのチキンを食べています。
今年も同じようにパーティーバーレルとボックスポテト。

去年は、子供たちがお肉を食べたいと言ったので、1人2ピースずつのはずが、子供たちはたくさんに。
親は代わりに一緒に入っているケーキを食べましたが、子供たちは満腹で、ケーキが残った覚えがあります

それが今年は。。。
昼食が遅くて、早夕飯だったので、あまり子供たちのお腹がすいていなかったようですが、チキンの2ピースをペロリ
親の分には手を出さず、ケーキをそれぞれ3分の1ずつ食べていました。
なんとパーティーバーレルとボックスポテトが完食

来年はもっと、チキンを足さないとだめかもしれません
いよいよクリスマスに向かって、子供たちは気分が乗ってきたようです(N)

105センチの練馬大根!

2010-12-23 20:51:37 | 日記
今日はいい天気だったので、午前中、畑に収穫に行きました
そうしたら、やっぱり皆さん考えることは同じなようで、常連さんや顔なじみの方々、大勢に会いました
皆さん、暖かくて、同じように収穫に見えたようです。

うちは青首大根と練馬大根などを収穫しました
で、びっくりしたのが練馬大根。
今年、2本を畑で育てましたが、1本は下の子が抜きました。
これは、以前の練馬大根引っこ抜き大会の畑と比べて、細くて長さも短くて、ちょっとがっかり
次にマルチの向い側に植えた練馬大根を抜くことにしました。
でも、子供たち二人で抜こうとしても抜けません。
しょうがないので、私が少し手伝って、抜けやすくしたら抜けました。
これを計ってみると、なんと写真のように105センチもあります
引っこ抜き大会の計測は、根っこの先端から。
この2本目は、根っこの先まできれいに抜けたので、実の部分は50~60センチですが、根っこが長くて全部で105センチとなりました。
うーん、上がこんなに細く見えても長さでは長いとは。
来年の引っこ抜き大会に向けて、今度は入賞するためにがんばりたいと思います(N)

サンタクロースからの手紙

2010-12-22 08:41:26 | 日記
子供たちにエアメールでサンタクロースから手紙が届きました。

全てひらがなで書いてあったため、下の子も読むことができました。
自分で早速あけて、習っていない漢字を確認しつつ、読んでいました

もうすぐクリスマス。
子供たちはサンタに見落とされないように、毎晩、クリスマスツリーのライトを点灯させて寝ます。
サンタさん、プレゼント忘れないでね、といった心情でしょうか

毎年、この時期に読むのがディケンズのクリスマスキャロル。
過去、現在、未来の幽霊が現れて自分の姿を見てまわる話ですが、何となく毎年、読んでしまいます。
キリスト教などでは、クリスマスに感謝の気持ちを捧げますが、ダンナに言わせるとクリスマスよりもお節料理で山海のものが並んだときに日本人は感謝するのでは、との話。

そのダンナが12月末で退職する人と飲んだときの話で、うちが畑をしていることを言ったら、その人のポリシーは畑いじりをしない、だったそうです。
退職後の人が真っ先にあげるのが畑なので、あえて、やりたくないとの理由。
うちは、今年、始めたのでダンナが定年を迎えても、こんな抵抗感は全くないでしょうね。
今年はいい機会に恵まれたと思います(N)