ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

区民農園

2014-01-31 06:59:29 | 日記
家から出て、わずか30秒のところに区民農園があります。
体験農園まで自転車で5分とかからないので、多くの利用されている方の中では、近い方だと思います。
でも、やっぱり近いのは魅力
夕食前に、ちょっと野菜やハーブを採ってくることができるといいなあと思って、今年、応募しました

結果は、補欠
しかも順位は50番台
区画は44区画しかないので、もう絶対に無理な数字です

期待していただけに、ショックでした。
来年度は、体験農園をがんばろうっと(N)


堆肥の重さ

2014-01-30 07:42:34 | ダンナの出張編
昨日は、仕事で江戸東京博物館に行きました。
場所は両国駅を降りてすぐ。
ここの目玉は、復元された日本橋
あとは、芝居小屋です。


ところで、農園と関係があるものを見つけてしまいました
それが、この千両箱。
一昨日、農園の整理を行った時、最後に堆肥をまきました。
たしか間違っていなければ、堆肥1袋が15キロ
この千両箱は14キロです
大きさは、横幅50センチぐらいで、高さが20センチ弱でしょうか。


大きさの違いはあっても、堆肥をかつげないと、千両箱を持てないということになります
ビニールハウス前から自分の区画までですが、堆肥1袋を千両箱と思えば、楽しい気分になりそうです(N)


今年度の畑の終了

2014-01-29 07:30:32 | 日記
ダンナです。
今年度の畑の契約は1月末まで。
一応、次の週末まで大丈夫とのことですが、天気や子供の急な用事が入ると心配なので、昨日は休みを取って畑に行きました
農園に着くと、うちの区画の方で整理していないのは2区画だけ。
皆さん、作業が早いですね


まずは、掘り起こして、埋め戻していた里芋の収穫。
もう葉っぱもトウモロコシの茎もないので、里芋があるとは地面を見ただけではわかりません


一番大きい株を埋め戻しておいたので、バケツ1杯分、収穫できました
しかも、昨日はいい天気。
よく乾かすことができました

あとは葉物を次々と収穫。
ほうれん草はすべて収穫していましたが、ミズナ、小松菜、春菊、カブを収穫。
昨日は、平日なので常連さんが来る程度。
しかも、皆さんササっと作業して帰られるので、昨日は水道を独占できました
あとで、自分の区画を見るとこんな大きな穴ぼこ。
スコップを入れてみましたが、大きさがわかると思います。
子供がいたら、こんなところに穴ぼこを掘って、と怒るような大きさ
何だこりゃ、と思いましたが、考えてみたら、ここは大根が入っていた穴でした
マルチをはがしちゃうとわかりませんね。


お昼を食べに家に帰り、午後もまた作業。
自転車のカゴに前後に野菜いっぱいで帰りました。
夕方、陽が沈むころに堆肥も撒き終えました
堆肥は後日にしようか、迷いましたが、まあ飛んでしまってもしょうがないかと思い、せいぜい表の土とかき混ぜておきました。
1日かけて畑がきれいになりました。
こうして1日が終わると、仕事したという感じになりますね


帰り際、畑の角からきれいな富士山が見えました。
写真にしてしまうと、家の屋根が目立ってしまいますが


帰宅して、お風呂に入って、あとは頭の中はビール
今日、収穫した里芋で衣かつぎを作ってもらいました。
これを食べながらゴクリ
1日の仕事のご褒美でした(N)



ソチオリンピック壮行会

2014-01-28 07:22:23 | 日記
もうすぐ、ソチオリンピックですね。
私はフィギュアスケートがどうなるか、心配な感じもあるし、楽しみでもあるし、複雑な感じです

先週、ソチオリンピックの出場選手を集めた壮行会がありました。
会場は品川のホテル。
一般の参加者も抽選で参加できるとあって、応募したら見事、当選
夜の時間だったので、子供たちやダンナと行くわけにはいかないので、姉と参加。
会場には、歴代の冬のオリンピックにまつわるものが展示されていました。
メダルやジャンプ競技でメダルを取った時の板などなど、です。
間近に見られてとても楽しい時間でした

その後、テレビや新聞でも書かれましたが、壮行会が始まり、最後には出場選手が意気込みを書いたボールを観客席に投げ入れてくれました。
みんな必死で取りますが、私は背もそれほど高くないので、全然取れません
そうしたら、足元にボールがコロコロと
ひょっと、つかむと壮行会のボールでした


でも、残念ながら参加する役員の人が投げたボールでしょうか。
サインも何も書いてありませんでした
でも、日付も入って、いい記念になります(N)


練馬大根の収穫

2014-01-27 07:17:00 | 日記
昨日は、一昨日に下の子供のサッカークラブの運動会。
ダンナは仕事だったので、私が保護者として出席。
午前中は運動会をして、午後は子供たちとサッカー
1日ハードに動いたので、朝からのらりくらりでした
朝起きて、どこに出かけようかと考えていたら、下の子供が何となく熱っぽいことが判明。
しかも、下の子供はダンナに一緒にいて、とお願いしているので、私は上の子供の試合を見に行きました。
でも、学校は家から自転車で5分。
違うチームの試合時間は、簡単に戻ってくることができました

昼食後、試合を見て帰宅すると、ダンナも子供もお昼寝中。
しょうがないので、私一人で農園に行きました。
今月末までということもあり、大勢の人がいました。
みんな片づけに追われています。
きれいになった畑を見ると、早くやらなきゃと焦りも出ます

子供の体調もイマイチなので、昨日の夕食は、練馬大根スパゲティーにしました
今年、練馬大根を4穴に蒔きました。
でも、あまり大きくなってくれませんでした。
だから、私でも収穫できるかと思って引き抜いてみると、こんな大根。
今年は一時期、アブラムシが繁殖してしまったので、その間に大根もひねくれてしまった感じです


これを大根おろしにして、ツナ缶とあわせて、味つけをします。
茹でたスパゲティーをからめて完成。
以前、三浦大根で作っていみましたが、やっぱり練馬大根だと美味しいですね
この辛みとツナ缶と味つけがあいます。
下の子供も体調は戻ったようで、ペロリと食べていました(N)


ほっけ

2014-01-25 08:57:36 | グルメ
昨日の夕食は、ダンナが函館で買ってきたホッケを焼きました。
いやあ、大きいですね
普通、家でお魚を出す時には、このお皿を使いますが、尾びれまで入りきりません
一応、比較のためにお茶碗を入れましたが、これ1匹あれば、お酒のおつまみは十分という感じです。
これで500円しないとは
お買い得です。
でも、ほっけは、下の子供が抱え込んで食べていて、私たちは横からつついたぐらいでした(N)


函館みやげ

2014-01-24 08:20:24 | ダンナの出張編
昨日の函館は、快晴
ニュースでは、札幌はけっこう雪が降っているようでした。
もし、予定を逆に組んでいたら大変でした

せっかくなので、函館駅そばの朝市の場所へ。
奥に函館山もきれいに見えています。
カニやウニが並んでいます。
声をかけられて大変


イカの釣り堀です。
そういえば、前に来た時も写真を撮って、ブログにアップしたっけ


朝食後、五稜郭のそばの場所に行きました。
車を止めて、仕事前に五稜郭をパチリ。
タワーも青空の中にきれいに見えています
気温は氷点下ですが、太陽で雪も少し融け始めています。
ただし、この時間でも道内では寒いところが多いらしく、帯広のそばの音更町では氷点下20度とか


お昼は、やっぱりラーメンを食べました。
塩ラーメンです。
バターが溶けています。
真ん中のまるのは、お麩です。
やっぱり寒い場所だと、口の中がやけどしそうに熱い食べ物がいいですね


お土産にお刺身を買って帰りました。
空港に行くまでのスーパーで購入。
ヤリイカは、1杯が150円。
本当ならば、まるのまま、購入して帰りたいところですが、クーラーボックスもないのでお刺身になっているものを。
他には、そいやブリの盛り合わせ。
イカは、まったりとした独特な食感
東京で買うのとは違います


農園の終わりが近いので、カミさんがブロッコリーなどの始末をしてきたとのこと。
上の子のリクエストで、ハンバーグも出来ていました。
つけあわせは、すべて農園の野菜です
おいしい夕食でした(N)


函館へ

2014-01-22 18:03:53 | ダンナの出張編
昨日は、朝イチの電車で函館へ。
前日には、JR北海道が線路データの改ざんをさらに発表していたので、ちょっと嫌な感じ
函館までの特急は、朝7時出発。
振り子タイプの特急です。
これより遅い時間だと、午後の到着になってしまうので、朝、早いんですが、これにしました


朝7時前ですが、通勤の人で到着した電車からは大勢の人が降りてきます。
すごい雪がついて、冷え切ったホームです。
氷点下5度ぐらい


7時ちょうどに出発。
出た時は、快晴の札幌
テレビ塔もきれいに見えました。
でも、昼間に函館でラジオを聞いていたら午後には札幌は大雪になったとのこと。
今朝のニュースでも札幌中心部で昨日の夜から12時間で9センチの積雪とのことで、1日早く大雪でない時で良かった


函館に着くと、薄日の晴れ間。
車で通り過ぎただけですが、赤レンガ倉庫街も雪をかぶってきれいです


坂の町ですが、坂道はきれいに雪かきしています


午前中に1ヶ所、行ってみたいところがあったので、ナビでセットして向かっていました。
大通りから曲がって、もうすぐ目的地と思ったら、こんな細い道で、しかも坂道
やめてバックしようとしたら、轍にタイヤが引っかかって、ハンドルが切れなくて、一瞬、スタックしたかとドッキリしました
結局、まっすぐバックして、事なきを得ました


その後、しばらく回っていると、港付近に回った時には、一瞬、真っ白の大雪に
でも、5分もしないで、またやんでくれました。


午後、打合せを行った場所は、函館公園のそば。
午前中は回避したような細い坂道を登って行きました。
当然、帰りは下り。
雪も深くて、車が滑り落ちるような感じで、恐る恐るの運転でした
打合せをしていた時に雪が降ったようで、車の上には雪が積もっていました。


その後も市内を走り回って、いくつか場所を回りました。
雪がフカフカで、走っていると車の下に雪があたるほど


やっぱり雪道の運転は疲れます。
暗くもなってきたので、夕食を買ってホテルへ。
イカのお刺身を買ってきました


夜には、一瞬、大雪になっていました。
でも、今日の函館は晴れている予報。
週末は、函館も5度まで上がるとのこと。
そうなると、今度は凍結が心配で、昨日、今日の出張でよかった(N)





札幌へ

2014-01-22 05:38:24 | ダンナの出張編
昨日は、朝から札幌に出張でした
途中、少し揺れましたが、定刻通りに新千歳空港に到着。
到着したゲートの前に、大きな雪だるまがありました
機内放送によれば、札幌は氷点下16度とのこと


その後、向かった目的地です。
こんな雪の中を、滑らないように、おっかなびっくりで歩きました
でも、今日は晴れで、太陽が出ています


仕事が終わって、夕方に建物を出ると、太陽はまだ見えますが、少し雪がちらついています。
途中でも、窓から外を見ていると、時々、パーッと大雪になったりしていました。
でも、駅まで歩くときにはやんでいたのでラッキー
と、いうよりも、この時期に太陽が1日出ている穏やかな天気なんて珍しいのでは。


その後、札幌駅に来ました。
駅前は、きれいに雪かきされているので、安心です


でも、危ないのは交差点。
路面が一部、凍っています。
一面に雪が残っているので、車が多く走っていたも静かなものです


今日が早いので、あまり出歩きませんでした。
やっぱり北海道に来たからには、お刺身が食べたくなったので購入。
札幌ビールとともに美味しく食べました(N)



息子の手料理の写真

2014-01-21 06:46:32 | グルメ
週末に作ってもらった息子の手料理の写真です

まず、これが買った包丁。
家にあるのと違って、軽いんです。
しかも、切れ味、抜群。
これなら小学生でも大丈夫でしょう


畑に行って、キャベツも収穫してきました。
最後まで残しておきましたが、あまり大きくなりませんでした
これを見て、上の子供は一言「ちっちゃ!」
確かに、園主さんの作っているキャベツは大玉で見事ですからね


これだけの野菜を切りました
子供が大きいまな板を使っていたので、料理番組のように切った素材をお皿にストックしておいたとか。
でも、違う素材も同じお皿にあったりするのが、ダンナかな


炒めはじめました。
これぐらいまでは、子供も手伝っていましたが、だんだん重くなって、炒めものの手伝いは終了


出来上がりです。
美味しいタンメンでした
また、作ってもらいたいな(N)