ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ブタ味噌とトビウオ味噌

2012-02-29 21:49:02 | グルメ
この前、ダンナが種子島の出張の時にブタ味噌とトビウオのお味噌を買ってきました。
なんでも種子島高校生物生産科が作ったものということ
空港の売店において、ついつい買ってしまったそうです。
まあ、1個200円なので、高校生を応援する意味でいいでしょう


で、夕食の時にブタ味噌を開けてみました。
とりあえず、冷奴の上に置いてみました。


いい味ですね
あたたかいご飯に乗せてもOKということなので、食べてみましたが、これもおいしい。
もっというと、これを食べて焼酎を飲むとあいます。
トビウオ味噌は、味が予想できません。
楽しみです(N)


春から夏野菜の作付表

2012-02-28 06:45:09 | 作付表
今年の春から夏の作付表です。
先日、更新手続きの時に受け取りました

トウモロコシ、枝豆、トマト、キュウリと定番が続きます
葉物は小松菜・ほうれん草か、カブ・チマサンチュの選択。
これが1つの迷いどころですね
葉物は欲しいけど、昨年度のチマサンチュもおいしかった。
ちょっと彩に使うのにも便利だったし。

シシトウが今年もありますね
なぜか、うちの区画のシシトウは辛くなるので、シシトウだけ辛いのが好きな常連さんと交換したいくらいです
去年は辛くなかったと皆さんは言いますが、うちのは辛くて大変でした。
まあ、おととしよりはましでしたが。

ジャガイモは子供たちが楽しみにしています

今回の1番の迷いどころは、オクラ4株か、ズッキーニ1株の選択のところ
おととしのズッキーニは美味しくてよかった。
煮込み料理にもいいし、そのまま焼いて食べてもおいしく、お酒のおつまみにもなりました。
また、昨年のオクラもきれいな花が咲いて、どんどん収穫できたので楽しめました。
インゲンやスナックエンドウを半分ずつにして、両方できないかしら

ミズナがなかったのは残念
小松菜を選べば、マルチ1列ぐらい蒔いてよければ、迷わず小松菜ですね。
春のミズナはスーパーで買うのとは大違いで、農園で秋冬に収穫できるミズナとも大違いで、味が濃縮されて、それでいてパリッとした食感があり、6月にお鍋にしてもとても美味しかったんです

今週末には杭打ちがあり、2週目には講習会も始まります。
いよいよですね(N)

ニョッキ

2012-02-27 06:51:09 | グルメ
ダンナがスーパーなどのパスタコーナーに行くたびにニョッキが食べたいと言います
別に以前、おいしいのを食べたり思い出があるわけではなさそうですが、あのコロっとした形に惹かれるようです。
でも、トマトソース味はわかりますが、味の想像は私もつきません

昨日は、午前中は子供が念願のドッチビーというフリスビーで遊び、食後はDVDを見てゆっくり過ごしたので、夕食はパスタソースをいくつか買って、ニョッキをからめてみることにしました
茹でて、温めたソースにからめればいいので簡単。
ソースは、トマトマッシュルーム、ゴルゴンゾーラ、バジルの3種類です。
でも、やっぱりあうのはトマトソースのようです


他に、以前、ダンナが海外土産で買ってきていたパスタのスナックも作りました
クノールの製品です。


お湯を入れて、かき混ぜて5分たつとこんな感じ


日本でいうカップラーメンと同じですね。
ただ違うのは、パスタが短いので、スプーンで食べられること
温まるし、小腹がすいた時にはいいですね。
昼の子供たちと遊んだのが疲れたのか、昨日は早く寝ました(N)

パッションフルーツ

2012-02-26 16:30:18 | グルメ
奄美大島に出かけたダンナのお土産にパッションフルーツがありました。
私は大好き
子供たちも大好き
今日のお昼に4人で食べたら、あっという間に少なくなっていきます。
一袋に10数個入って2千円だったとのこと。
奄美だから安いんでしょうね。
ちょっと贅沢なひと時です(N)

奄美のたんかん

2012-02-25 21:19:45 | グルメ
ダンナの出張土産で、家族が一番喜んだのがタンカンでした

タンカンは、みかんの種類で少し皮が厚いんですが、すごく甘くてジューシーで美味しいんです。
なので、子供たちも大好き
今回、ダンナが2箇所で、全部で25個、買ってきてくれました。
でも、気がつけば、既に10個を食べてしまっています

奄美の人にも聞きましたが、今年は不作とのこと。
今年は裏作という話でしたが、大雨によって花が咲かなかったり、大雨や台風による塩害で生育が悪かったようで、味も奄美が薄いとのこと
確かに1箇所で買ったタンカンはそんな感じです。
でも、もう1箇所で買ってきてくれたタンカンは大当たり
大きいし、甘いし、申し分ありません。
この調子で食べていると、あっという間に終わってしまいそうです(N)

奄美のお刺身

2012-02-24 08:54:43 | ダンナの出張編
奄美大島の最低気温は、アメダスを見ると18度。
そりゃ、暖かいわけです
ちなみに、最高気温は22度。

明け方、すごい雨が窓に降っていましたが、朝になると小降りになり、出発するときにはやんでくれました


昨日は、奄美大島の南部から飛行場まで戻ります。
距離にして約80キロ
ですが、基本的には40キロで一定に走れますが、山道もあるため2時間以上かかります。
なので、昨日はおみやげを道々で買って帰るだけにしました。

子供たちにせがまれていたのは、たんかん。
農園の直売所で甘いのを買いました。
あとは夕食。
こちらでは、ポーク巻きがコンビニやスーパーで売られています。
一度、お昼に食べましたが、コンビニで温めてくれると美味しいですね。
なので、いろんなところで買ってみました。
1個が150円から250円なので、おにぎりと同じぐらいの金額です。
でも、重さはずしりと重いんです。
1個でも十分、食べでがあります


あとはお刺身。
エラブチというブダイのお刺身と、ソージというひれながカンパチのお刺身、あとはキハダマクロのお刺身を買いました。
全て498円。
でも、しっかりした身でおいしかった


あとは焼酎のおつまみように豚みそです。
豚肉とゴーヤを炒めたところに麹が入っています。


これを食べて、買ってきた焼酎を開けました。
美味しいですね
子供たちもスパム巻きはよく食べていました

以前、真珠の養殖のオーナー制度があって、家内はなんどか奄美大島に行き、家族でも1度、みんなで行きました。
今回、その時に人にお会いしたら、是非また家族で来てよ、ということでした
是非とも、また行きたいですね。
意外と農園の有志の旅行で行ってみるのもいいかもしれませんね(N)

奄美大島一周

2012-02-23 06:48:25 | ダンナの出張編
朝、目が覚めると何とか天気はもっていますが、天気予報は雨のち曇り。
ホテルを出る前に雨が降り出して、憂鬱な出発でした


でも、最初の目的地に着いた頃には、だいぶ雨が止んでカッパを着なくてもいいほど。
相変わらず、人気のない場所に行きますが、ちょっとした畑にパパイヤが植えられています。
パパイヤ漬けは、漬物として定食につきますし、鶏飯にものせるため奄美大島ではなくてはならない食材です


奄美の方は非常に親切です
ちょっと写真を撮らせてもらおうと声をかけたら、丁寧に説明をしていただきました。
さらに、「家に入ってお茶でも飲んで行ってよ」とのこと。
せっかくですが、一日、回って奄美大島の南部まで行くので、と残念ながら丁重にお断りしました。
国の重要文化財に指定されている家なので、ちょっと中を見てみたかったんですが


その後は、グスクへ。
標高120mもあります
それをずっと真っ直ぐに上っていく感じなので大変です。
でも、確かに見晴らしはいい感じです。
海もよく見えますし、確かに昔であれば、守りには十分な場所だと思います。


結局、昨日は朝方の雨が止んだ後は、1日晴れていました
逆に蒸し暑くなるほどで、汗をかきかきでした
で、名瀬市内にある奄美博物館へ。
ここには奄美大島で発掘された貝さじが展示されています。
実は、九州で発掘されている貝さじは、奄美大島から送られたもの。
夜光貝で作られています。
貝のアクセサリーも展示されていました


奄美というとマベパールなど真珠の養殖が盛んです。
真珠養殖のいかだや作業場の様子も展示していました。


以前、家族4人で、真珠の養殖場を見せていただいたことがありました
その時の人を訪ねたらちょうど、社内におられて、思い出話をしました。
その後、ホテルへ。
夕食を食べる前、6時過ぎにちょうど夕日が沈むところでした。
東京にいると、夕日が沈むところをずっと見てるなんて余裕はないですよね。
仕事できていますが、なんだかリゾートしているって感じです
太陽が刻一刻と沈んでいく様子を見ました(N)



種子島へ

2012-02-22 20:39:55 | ダンナの出張編
昨日は、上石神井駅の始発で羽田空港へ行きました
羽田には品川乗り換えで5時45分に到着。
乗る飛行機は、鹿児島行きの6時30分発です。
飛行機の離陸前に、ちょうど日の出の時間となりました


飛行機を乗り継いで、9時半には種子島に到着。
曇りかと思いましたが、意外といい天気です
仕事で回っていると、海辺のところへ。
海岸近くに仕事で行く場所がありました。
なんだか仕事に来たのを忘れてしまいそう


その後、種子島を南下していると、ロケットの発射台が見える展望台がありました。
案内板を立てている棒もロケットの形をしているのがお茶目です


で、最後は種子島と言えば、やっぱり鉄砲伝来の碑に行きました。
実は2回目ですが、今回は晴天になっていい写真が撮れました


種子島は、年中なのでしょうが、至る所でさとうきびの収穫が行われています。
機械で根元から切りとっています。
でも、収穫後の置き方は、このように長い茎のままたばねて道路わきに置いていたり、20センチ程度の細切れにしてネットに入れて置いてあったりさまざまです。


種子島の滞在は、わずか6時間でしたが、レンタカーは100キロも走りました
で、その後、飛行機を鹿児島で乗り継いで奄美大島に宿泊。
ちょうど日が暮れた後でした。
夕食はホテルのレストランで。
奄美はカミさんに連れられて一度、来ましたが鶏飯がおいしかった。
なので、今回も鶏飯定食を頼みました。
あとは黒糖焼酎をゴクリ
美味しい夕食でした(N)


ヒマワリの種

2012-02-21 06:11:14 | グルメ
上の子供がイエス・ノークイズで「ひまわりの種は食べれるかどうか」が出たということでした。
もちろん、日常的に食べるものではありません
でも、アメリカ人は好きなんですよね。
大リーガーはベンチでヒマワリの種をポリポリ食べているとも聞きます。

で、実はハワイに行ったときにお土産の一つでヒマワリの種を買ってきていました
なので、上の子供に見せたらびっくり。
しかも、ちゃんと大リーグのマーク入り
みんなで食べてみました。
種の中身を出すのが大変ですが、食べると甘い味がしました(N)

来年度の契約

2012-02-20 06:26:29 | 日記
昨日は、来年度の農園の契約更新でした
私も行きたかったけれど、洗濯の最中だったので、ダンナと下の子供にお願いしました
手続き自体は、ほんの数分で終了したとのこと。
農園は整地されてきれいとのことでした。
確かに、写真を見ると青空に平らな畑のコントラストがきれいですね


その後、家族でコストコに買い物に行きました
いろいろ買うものがありましたが、今回は牛肉の塊を購入。
いろんな人のブログを見ると、ブロックで購入して、ステーキ肉と煮込み用のお肉に切り分けて冷凍しておけば、いつでも使えて便利とのこと。
切り分ける手間はありますが、おいしそうなお肉なので、今回は購入してみました

家に帰って、真ん中にあるスジの部分を境にして、ステーキ肉と煮込み肉を切り分けました。
その後、せっかくなので、ステーキを食べました
塩コショウの味付けともう1種類。
ハワイで購入していたバーベキューソースを使用


焼き上げると、こんな感じです。

味は甘い味のソースでした。
ダンナや子供たちは、このソースの方が好きとのこと
でも、私は普通にお肉の味がする塩コショウの方がいいな
ハワイにまた行ければいいな(N)