ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ノコギリクワガタ

2018-08-31 06:04:05 | 日記
今朝、駅に向かって歩いていると、坂道のところで黒い虫が横切って歩いていました
ツノがないので、カブトムシのオスではないことは遠目からもわかりました。
メスか、と思っていたら、前に大きな牙が
しかも波うっています。
ノコギリクワガタでした


農園ではクワガタは見かけませんからね
本当だったら捕まえて家に持ち帰ってベリーやトキと対決させたいところですが、あいにく出勤前
このまま職場に持っていくのもかわいそうだし
ということで、道路脇の植え込みの木のところに離してあげました。
まだ背中もツヤツヤしてキレイなので、羽化してそれほど日が経ってないと思います
今朝は偶然にもノコギリクワガタを捕まえることができたので、何かいいことがあるかな(N)



ブログ開設から3000日

2018-08-30 08:37:46 | 日記
普段は通勤時にスマホからアップするブログ。
このスマホ用のアプリには、開設からの日数が出てきます。
今日は、開設からちょうど3000日


ということは、畑も9年目となります。
畑を始めた時に園主さんに勧められたのがきっかけでした。
投稿している数は3000ちょっと。

出張や地震などの災害時にはアップ数が多いので何とも言えませんが、ほぼ毎日
最近は毎日アップしていますが、昔はときどきでした。
これまでの書いた内容を見ると日記のカテゴリーがほぼ半分。
畑のことや日常の話ですね。
でも、次に多いのが私の出張の記事
これが700なので、4分の1ぐらいはどこの国に行ったとかの記事でした。
国内も海外もですが、普通の人が行かないような場所ですが、そんな人気のスポットでもないし
何を食べたとか、こんな料理を作ったとかの記事が500。
畑を始めて、旬をより実感していますし、時には採れすぎる野菜の料理方法もバリエーションが増えています。
一番のものは、シソの実の醤油付けでしょうか。
今も冷蔵庫にあって、夏場の冷奴の上にかけて、さっぱりとした醤油味を楽しんでいます
以前は採れすぎて困ったシシトウも今年はあまり収穫できませんでした
今年はピーマンの苗のはずがシシトウが育って、2株ともシシトウだったのに、です。
この採れすぎたシシトウの年にカミさんがシシトウ酒を作りました
今日の夜は、これで乾杯かな(N)

ミョウガ

2018-08-29 09:07:49 | グルメ
この前、庭掃除をしていて、ミョウガの芽が出ているのを見つけました


スーパーでは、新物が並んでいるので、ウチはどうかなと探したらありました。
お味噌汁や素麺の付け合わせに重宝しますね
食べたい時に取ればいいし、新鮮で香りが強いのが一番いいですね(N)


時間71ミリの雷雨被害

2018-08-28 07:36:30 | 日記
いやあ、昨日の夕方から夜にかけて、すごい雷雨でしたね
一番降った時間雨量が練馬のアメダスで71ミリ


でも、この間、10分間の雨量で47.5ミリが降りました。
単純に考えると1時間で250ミリぐらい。
世田谷はレーダー観測で時間100ミリが降った模様と伝えていましたが、その後に目黒川が氾濫警戒になっていたことを考えると、世田谷もすごかったんでしょうね
今朝、石神井川に行くと、もう平常でした。
ただし水かさは増したようで、川岸の草が倒れています


畑近くに行くと、水に浸かった水位の線があります


農園で会った人に話を聞くと、昨日は小学校前の交差点が冠水して、バスがこの区間は運休になり、駅と1つ手前のバス停の折り返し運行になったとか
さっきの水位の線といい、やっぱり冠水していたんですね


畑はブロッコリーの畝は寒冷紗を半分かけていましたが、隙間から風が入ったようで倒れています


ニンジンも寒冷紗を浮かしていたので、剥がれていました
風が直撃したようで、ニンジンが根元からちぎれていたものもありました。
せっかく順調に育っていたのに残念


今日も雨が降る予報なので、寒冷紗は全部かぶせました。
昨日ほど降らないといいのですが(N)


ブロッコリーの定植とトマト棚の整理

2018-08-27 09:11:37 | 日記
この週末は講習会。
作業はブロッコリーなどの定植です
少し早く行って、トマト棚を片づけました
最後に残していたのはミニトマト2本。
トマトを取ってしまうと急に畑が寂しくなりますね


トマトの根っこは長く伸びていました


棚をなくすと、ハウスまで見通せるようになりました


講習会の後にブロッコリーを定植しました
今年はキャベツを2株。
そこは残して、ブロッコリーを4株、スティックセニョールを3株、カリフローレは毎年どうも成長が悪いので1株だけにしました。


昨日はすごい暑い日差し
動くと汗が流れ落ちます
定植した株も暑さでちょっと参ってそうです。
うまく根付いてくれればいいのですが
ニンジンも大きくなってきました


トマト棚を整理して夏野菜の残りはナスなどの畝だけになりました。
オクラももう終わりのようです。
暑い日が続きますが、野菜達は季節が変わったことを感じているようです(N)

蒙古タンメン

2018-08-26 12:25:03 | グルメ
土曜日は子供の用事で高田馬場へ
用事が済んでお昼ご飯の時間
子供と蒙古タンメンのお店に行ってみました。
火曜日も行ってみましたが、お昼時間を過ぎたのに行列
お昼後も用事があったので火曜日は断念しました。
辛いけど甘さもある麻婆豆腐がのっています


エプロンもありましたが、やっぱり普段のワイシャツ姿だと食べられないラーメンですね
辛くても後を引く美味しさでした(N)


金足農業の新聞記事

2018-08-25 17:07:54 | 日記
甲子園が終わりましたね。
公立高校が決勝戦まで残るのはすごいですね
甲子園に金足農業が出場というのは、農業新聞の裏一面に出ました。
その後、2回戦に勝ったあとの裏一面


8強に残った、という記事


記事は勝ったという結果と選手の1人が鶏舎の世話を良くやっているという記事。
翌日も勝つと記事は一面に載りました


決勝戦に進出となると勝ったということよりも農作業が手につかないというのか一面の記事
裏一面では応援や寄付をしに学校に人が集まってきてるとの記事


結果は準優勝で残念でしたが、終わった後に地元に凱旋した時も裏一面での扱いでした


鶏舎の世話の記事にもありましたが、確かに農業をやると力作業が多くあります
クワで耕したり物を運び上げたりすると利き腕の体力がつくし、一輪車で荷物を運ぶと背中の筋肉が均等に鍛えられます。
もちろん筋トレはやっていたんでしょうが、普段の授業でも筋トレが出来ているのが農業高校の強さでしょうか
まだしばらくは地元での動向が記事になるんでしょうね(N)

光が丘の清掃工場跡

2018-08-24 10:48:34 | 日記
先日、買い物があって光が丘に久しぶりに行きました。
清掃工場は跡形もなく壊されていました。
もちろん煙突もありません
建物跡のところは、まだ基礎部分が残っているようで、工事が進んでいました


HPで見ると、平成32年度には新しい清掃工場が出来て、試運転を始めるようです
そんな頃は、もう平成じゃないんだなあと思ってしまいました(N)


ミストによる冷却

2018-08-23 09:10:17 | 日記
台風が上陸しそうで心配ですが、その影響なのか東京は連日、暑いですね
こんな暑い時期に開催される東京オリンピック。
サマータイムの導入だ、とかニュースになっていますが、どうなることやら
一つの暑さ対策として話題にあがっていたのが、ミストによる冷却
虎ノ門の近くのビルにミストがありました


まわりに高いビルが多いので、ここは直射日光というよりも輻射熱。
なので、ミストの方が強くて、地面は濡れていました
1つの噴霧器に近づくと、霧状の水が勢いよく出ています


これ以上は携帯が心配なので写真は撮りませんでした。
確かに涼しいですが、日本は湿度が高いので湿ったところがなかなか乾きません
アメリカとか外国だと、暑くても乾燥しているので、水にずぶ濡れになっても、あっという間に乾いてくれます。
選手は発汗もするし、ミストはかえって辛いんじゃないかな、なんて思ってしまいました(N)


寂しい収穫

2018-08-22 06:41:00 | 日記
一昨日、今週末の準備のために夕方、農園へ
クワで耕して、肥料を入れました。
あと2つの畝で同じような作業がありますが、ここで雨が強くなってきたので中止
とりあえず、週末に作業する畝は、あとはならして平らにすればいいので、講習前でも大丈夫かな

作業が終わって収穫できるものを探しましたが、もう夏野菜も終わって寂しい内容


オクラも二本は枯れてしまいました。
花芽もないから、もう無理かも
ナスも花が咲き出したところ
なので、これからしばらく野菜の収穫はなさそうです(N)