ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

福岡へ

2017-05-31 08:50:30 | ダンナの出張編
昨日は福岡へ
久しぶりの羽田空港でしたが、朝イチの飛行機だったので、すぐに搭乗でした
東京上空は薄雲がかかって地上があまり見えませんでしたが、しばらくしてアルプスは頂上に雪が残ってキレイに見えました


仕事の途中でちょっとだけ展覧会を見る時間が取れました
タイの仏像と前の扉です。
ここだけは写真を撮っていいとのことで、珍しい展覧会でした


午後も打合せがあって、慌ただしく空港に戻りました。
せっかく太宰府に来て、お参りもしたので、駅まで歩く間に梅ヶ枝餅をパクリ
カリッと焼けた薄皮と温かい餡が美味しいですね


東京に戻っても仕事があるので、福岡空港に行く前に腹ごしらえで、天神で博多うどんを
ここのお店はたまに来たことがありましたが、ゴボウが以前の薄切りではなく、縦に割った状態に変わっていました
やっぱり棒のゴボウよりも、薄切りがいいなあ


久しぶりの福岡でしたが、慌ただしい1日でした(N)

沖縄グルメ

2017-05-30 08:21:11 | グルメ
昨日、帰りがけに沖縄の物産展が開かれているところを通りました。
スナックパインを売っています。
甘い香りが売り場に漂って、聞けば今が食べ頃とか
重そうなものを選んで買いました

そうなったら、やっぱり海ぶどうも食べたくなります
これも大きいパックを1つ。
レジのそばには、このおつまみがありました。
うこんなどが入った美味しいおつまみです


で、家に帰って、早速、オリオンナッツでグビリ
海ぶどうもプリプリして、美味しい食感です


昨日は、カミさんが鯵を買ってきていたので、これでなめろうを2種類作って、残りは塩焼きに
食後のデザートとして、スナックパインをみんなでちぎって食べました


都心に行くと、美味しそうなものをよく見かけるので困りますね
ついつい衝動買いしてしまいます
でも、ちょっと沖縄を感じられる夕食でした(N)


区民農園跡地

2017-05-29 08:14:30 | 区民農園
閉鎖された区民農園ですが、最後にトラクターで耕されて整地されていました。
でも、暖かくなってきて、雑草がいろいろ生えてきました
中には、雑草ではなくて、野菜がオバケのように育ったもの、という感じの植物もあります


どうなるんでしょうね
そろそろ売買が成立したんでしょうか(N)

運動会

2017-05-28 10:10:46 | 日記
昨日は下の子の運動会。
金曜日は夜になっても霧雨が降りだして、どうなるか心配しました
でも、1時間遅れで競技を行うとのこと
おかげで、午前中の最後の競技予定だった学年リレーを見ることができました

日差しが強くて親はクタクタ
帰りがけに農園に寄るとトウモロコシの追肥の指示が
でも疲れていたので、翌日に延期
気になったので、自分の区画を見に行くと確かに穂が出始めています


ズッキーニも一番果がなりました


畑で常連さんに会いました。
枝豆を見て、と言うので見ると背丈がだんだんと低くなっています。


聞けば、1日ずつ遅らせて蒔いていったとか
数えて全部で8日と聞くと、マルチの一穴ずつタネを蒔いていったので、全部で10何日かけたとか
これだと毎日、旬の枝豆が食べられるはず、とのこと。
美味しく食べることを中心に考えた見事な計画
これから定期的に見てみようっと

だんだん畑の収穫ができるようになりました
毎日、畑に行かないといけないですね(N)

銀座へ

2017-05-27 07:16:42 | 日記
昨日は午後から銀座と京橋に外出。
虎ノ門からだと銀座も8丁目だと新橋に近いので、仕事場から歩いて行きました

最初に少しだけ立ち寄ったのは映像メーカーのショールーム。
銀行為替や株取引を行う人が使うというモニタセットも置いてありました
モニタを6面配置して、それぞれいろんな情報をリアルタイムで表示させています
光ったりしないで見やすいモニタですということなのでしょう。
ここに来た理由はもう1つ。
去年まで農園にいた人のご主人が写真展をやっているとのこと。
フロアの一角に展示されていました
A0版に大伸ばしされた蝉の羽化の瞬間の写真がいっぱいあります。
エメラルドグリーンに見えるのは知っていましたが、写真で見ると頭部の回りとかで金色に光る部分があります。
写真を撮る光源の光が反射して、という色ではなさそうで、エメラルドグリーンがたくさんある中に金色が点々とありました。
きれいな金色ですね
しかもA0に大きく引き伸ばしてもピントがしっかりあっています
残念ながらご本人はいないようでした

その後、銀座の中心部へ
でも、せっかくなのでギンザシックスに立ち寄りました


それぞれのフロアは洋服が中心で6階に本屋が入っていました。
見たかったのは、屋上庭園
いろんな植栽があります


四丁目の交差点を見下ろすことができます


平日の昼間でも大勢の人でした
これが休日だと歩くのも大変でしょうね

さらに歩いて京橋へ
最初に見たかったのは、この展示


南極の基地の建て替えや建て増しの展示です
野営用のトイレも展示されていました


これは写真だけですが、寒い洋式トイレだとか


生活感がいっぱいの展示でした。
で、その後にもう一箇所、行きたかったのがこの博物館


つい最近、リニューアルオープンしたとのこと。
3階には、交番が作られていて、交番の中から外を見ていろんな相談に体験できるようになっています


いろいろタッチパネルで遊べるようにもなっていました


聞き込みをしながら犯人を追い詰めるというゲームです


他にもタイヤ跡や靴跡を調べるゲーム、指紋を見つけるゲームなど、いろいろとありました


子供だと楽しくてしょうがないでしょうね
大人でも楽しめるゲームでした
そんなのを見ているうちに閉館の時間
いろいろと回った1日でした(N)

撫でて〜、一緒にいてよ〜

2017-05-26 08:53:54 | ネコ
この頃、家を出るのが一番最後になりました。
カミさんが出て、しばらくするとベリーは覚悟を決めて、鳴いてすり寄ってきます
これまで、俺に鳴くことは絶対になかったのに、朝のこの瞬間だけ変わりました。
で、すり寄ったあとにリビングに寝そべって撫でて〜とします


撫でて、しばらくすると、お腹を触られるのが気になるのか、戦いが始まってしまいます
猫パンチ、両前脚で抑えてガブリがベリーの攻撃
これを避けるようにお腹をさすったり、前脚を握ったり

でも、今日はクッションの上でゴロン
戦いに夢中になっているうちに、ベリーの頭がクッションから落ちてしまいました
それでも戦う姿勢は変わりません


朝のちょっとした癒しの時間です(N)


東陽町から住吉へ

2017-05-25 08:44:38 | 日記
仕事で東陽町駅に降りました。
この駅は、あまり降りた覚えがありません
東西線でここ止まりの電車があるので駅名は聞きますが、運転試験場もここには行かないし
駅を降りて、しばらく北に歩くと運河があります


横十間川の親水公園です。
この名前は聞いた覚えがあるなあ
大学時代に授業でこの川の辺りを歩いた覚えがあります。
なんで川の名前が横十間川と言うか、などと聞かれながら


ということは、ここら辺には来たことがあったんですね
スカイツリーも見えてきました


やっぱり下町ですね。
ちょっと路地に入ると、こんな和菓子屋がありました


こちらは、ウナギ屋。
蒲焼きやうな丼のほか、骨せんべいも売っていたので、ついつい買ってしまいました
1パックで350円。
いいおつまみです


もう少し北に歩くと、もっと広い川がありました


小名木川とあります。
やっぱり川があると空が広く見えますね


で、半蔵門線の住吉駅に到着
ホームに降りると、ホームは上下になっています。
都心に向かうホームの反対側は、待避線になっていました


仕事先に向かうために、ちょっとした都心見学ができました(N)

ズッキーニの開花

2017-05-24 08:17:27 | 日記
今朝、農園に行ってみると、うちの区画でもズッキーニが咲いていました
黄色い大きな花です
この後にも花芽があります。
アブラムシも減ったし、順調に咲いて欲しいです


里芋も芽が出てきました。
ちゃんと目印の割り箸の位置から芽が出たので、雑草ではありません。
あとは、葉っぱが開いてくれるかな
去年は、ここまで育ちましたが、鳥にかじられたのか、成長が止まって消えてしまったので


畑の野菜もじゆに育っていますね(N)

農業の専門新聞

2017-05-23 08:04:04 | 日記
職場で日本農業新聞を読めるようになりました。
何人か読んだ最後なので、少し遅れることもありますが、その分ゆっくりと読めます。
日曜日の新聞は話題が満載

まず一面の天声人語のようなコラム欄
21日の日曜日は、日本の水田を作り変えた上野英三郎氏の命日とか
こんな人は知らないなあという書き出しですが、この人は忠犬ハチ公の飼い主となれば、私にもわかります。
この人は、農地を近代化した人とか。
今では圃場整備と言うと書かれています

社説になると、野草の食中毒を注意徹底して未然防止を、とあります
この新聞で以前に食べたことのあるギョウジャニンニクと間違えて野草を食べて亡くなった方もいたとか。
スイセンを食べた食中毒など日々、新聞記事になっています

もう少し後ろの紙面ではアブラムシ対策も
テントウムシが天敵とは知っていましたが、天敵がいた場所は連作してもアブラムシの発生が少ないとか驚くことばかりです

他の本を読むと、農園ではトマトトーンを使っていますが、自然にするならマルハナバチがいいとか
南天の花などにマルハナバチは集まりますが、農園ではあまり見かけませんね
そうなると、トマトトーンはやっぱり必要かな
4月から何だか色々と農業に関する知識が増えたような気がします(N)

渋谷の変わりよう

2017-05-22 08:50:11 | 日記
土曜日に用事があって渋谷に行きました。
降りるのは久しぶりです
東横線のホームがなくなって、そこに高いビルが建設中です


何よりも驚いたのは、東口の歩道橋の変わりぶり
以前はロの字型にぐるっと回れた歩道橋が分断されていたこと


まだまだ建設の途中です。
以前とは大きく違った渋谷になるんでしょうね(N)