ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

肉球の間の毛を切ると…

2021-04-30 08:34:00 | ネコ
ベリーとプルは長毛種。
肉球の間からも長く毛が生えています。
自然な姿なので、このままでも不自由はなさそうですが滑りやすいとか
家ネコなので、歩きにくいのは困ります
でもベリーは猛ダッシュでリビングから逃げ出して、階段前で90度回転して階段も駆け上がることがあります
でも、90度回転で脚を悪くしても困るし
なので、昨日の休みに肉球の間の毛を切ってみることにしました
まずはプルから。

これが切る前の後脚。
肉球の間から毛が飛び出ています。
ネコ達は日曜日でないのに爪切りを出すカミさんにシャーシャー言って予防線を張っています。
プルは仰向けに大人しく抱かれていて、長い毛をつまみながらネコ用の爪切りハサミで毛を切りました
これが切ったあと

これは前脚ですが、肉球がハッキリ見えるようになりました。
肉球を触るとざらついているので、これで止まりやすくなるんじゃないでしょうか
プルの4本の脚でこれだけ切れました

けっこう長い毛もありましたよね
良さそうなので、ベリーも切りました
これで2匹とも走りやすく、止まりやすくなったでしょうか
この連休は家の時間が多そうなので、様子をしっかり見てみようと思います(N)

袋に包まれるプル

2021-04-29 13:27:00 | ネコ
台所でゴソゴソ音がすると思ったらプルが大きなビニール袋に入ってました
持ち手を持って吊り下げると体のまわりが包まれて気持ちいいのか落ち着いた様子

目がまん丸ですが、イヤがる様子はありません

袋を下ろそうとしたら「もう辞めちゃうの?」という感じで懇願の感じです

これまでも、この袋をかじったり、ガサゴソすることはあっても、潜り込むことはありませんでした
いや、本当に目がまん丸で可愛いと思った瞬間でした(N)

コロナのモニタリング検査

2021-04-28 07:18:00 | 都内のある場所
昨日、用事があって池袋で降りました。
そうしたら東口駅前のロータリーで新型コロナのモニタリング検査を行っていました

大型テントで人を呼び込んでいます。
受けてみたい気もしますが、むしろ陽性と出るのが怖いので躊躇しちゃいます
人通りが多い場所ですが、みんな同じような考えなのかテント内にいる人は数人だけでした
ワクチン接種の話もありますし、コロナの対策もこれまでと少し違ってきたという感じでしょうか(N)

バラ風呂

2021-04-27 07:27:00 | 日記
庭のバラが順調に咲いています

食卓の上はもちろん、トイレに洗面所など、いろんな場所に飾りました
でも、まだまだ咲いてくるので少し咲き終わった花をカミさんがお風呂に入れました。

お湯に触れたせいで香りもまた強くします
お湯に入れても花びらは水をはじいてすごいですね
あと2〜3週間はバラが楽しめそうです。
もう一種類のバラの花も咲き始めました
まだまだお風呂の日はバラ風呂になるんでしょうか(N)

早朝の畑の様子

2021-04-26 19:07:00 | 日記
緊急事態宣言が出されましたね。
農園は来週末に講習会があるので、それまでに肥料を入れてマルチを敷いておく必要があります
土曜日は用事があってできなかったので日曜日にやらないと、ということで朝に行くことにしました
今の日の出は朝の5時前。
早起きして農園に行きました
緊急事態宣言が発令されたからなのか散歩している人も全くいません
日の出の時間は過ぎていますが、まだ畑から太陽は見えない状態

少しヒンヤリする空気がいいですね
少ししたら太陽が顔を出しました

ジャガイモの葉っぱに夜露がついています

寒冷紗の中ですが、トウモロコシにもびっしり

この時期、人と会わないのが安心ですね
爽やかな週末の朝でした(N)

爆睡のプル

2021-04-25 12:50:00 | ネコ
リビングに私が一人でいました。
そうしたらプルも来て、ふと気がつくとお気に入りの箱で爆睡していました

20センチぐらいの小さい箱ですが、これが大好き。
頭がどこにあるのか、瞬間にわからないほど

埋もれてました

ここです
気持ちよさそうに深く息をして寝ています
日曜日のお昼って感じですね(N)

JA東京アグリパーク

2021-04-24 11:52:00 | 都内のある場所
新宿を歩いていて、甲州街道沿いにこんなビルがありました

中では東京の農産物を売っていました。
でも、少しだけ
新宿ですからね
東京のJAの区分の地図もありました

いろんな名前がありますね。
農業新聞を読んでいてもJAの名前だけで、どの都道府県か想像できない名前がいっぱい
でも、柔らかいイメージのためか、ひらがなが多いのが特徴ですね(N)

鉄道会社の窓開けシール

2021-04-23 13:49:00 | ダンナのつぶやき
前に井の頭線に乗った時に窓を開ける指標のシールがあったと書きました
この時は井の頭線だけでしたが、このところシールを貼る鉄道会社が増えてきました
これは東急。

東京メトロも銀座線、丸ノ内線、有楽町線などで貼ってあるので、たぶんメトロ全車両にあると思います。

東京メトロの面白いのは、窓にも黄色の三角のシールを貼って、ここまでと明示していることです

右側の窓は指標のちょっと下まで開いています。
で、シールを見かけないのが西武鉄道の車両
やっぱり西武か、なんて思ってしまいました(N)

フムス作り

2021-04-22 13:55:00 | グルメ
少し前の新聞にヒヨコ豆を使ったフムスの作り方が載っていました。
今年は農園でフムスにあうニンジンを作っています
これまでコストコで買ったフムスを食べていました。
でも、トルコで食べるとホウレン草が入ったり、パプリカが入ったり、辛いものがあったりと味に変化があって飽きません。
ちょっと違う味にチャレンジしたくて、生のヒヨコ豆を一袋、買ってきました
レシピは200gでしたが、試しに50gで作ってみました。
まずは水に長い時間浸します
その後、茹でていきます。
レシピでは1時間とありましたが、煮汁が減ってきたので40分で火を止めました。

その後、豆のまわりの薄皮を取っていきます
私には、これが一番苦手かも。
煮た豆なので熱いんですよね

で、薄皮を取った豆をフードプロセッサで潰すとのこと。
でも、ウチのフードプロセッサでは量が少なくて無理そうなので、擦りこぎで潰すことにしました。
豆なのでずいぶんと時間がかかりましたが、レシピにあった煮汁を入れて、レモンも入れて味を整えていきます
で、お皿にもって、真ん中にオリーブオイル、まわりにパセリを散らして完成

これをフランスパンに塗って食べました。

買ったものよりもレモンが多いので、サッパリした味です
豆を水に浸すことから始めると時間はかかりますが手間はそれほどかかりません
これから畑の野菜で楽しめそうです(N)

付箋入れ

2021-04-21 07:16:00 | ダンナのつぶやき
カミさんがトルコなどでハチミツ漬けの甘いお菓子を入れる容器をたくさん買いました。
キレイなので、私の仕事用に1つもらいました
使い方は、付箋入れ

下の大きい付箋だと入りませんが、中に入れてる小さい付箋だと大丈夫
いつも机の上にバラバラっと散らかっている付箋がこれでまとめられると思います
フタもついているので、仕事が終われば閉じればいいし

この小さい付箋を入れるには、ちょうどいい大きさと高さなんですよね
昨日は久しぶりに出勤しましたが、職場の机の上が爽やかになった気がしました(N)