ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

大根・白菜の収穫

2014-11-30 09:14:33 | 日記
昨日は雨の予報でしたが、朝は降っていなかったので、ダンナと畑へ
夕飯はお鍋にしようと考えて、今期初めて、大根と白菜を収穫。

白菜は、早稲とゆっくり育つ種類を植えました。
収穫の見分けは、頭の部分を触って、柔らかかったら、まだ成長するので、固いのを収穫した方がいいとのこと。
自分のところで調べると、ゆっくり育つという方が固くなっています。
ということで、一つ収穫
他にもネギ、水菜、春菊、ニンジンと小松菜も収穫しました

先週は雨で学校で植えた大根も収穫できませんでした。
だいぶ大きく育っていました

家に帰ると、お隣さんが落ち葉のお掃除をしていただいていました。
お礼に白菜や大根をおすそ分け
お隣のワンちゃんは、大根が好きということで、大根の葉っぱをムシャムシャ食べていました。
美味しかったかな

で、うちは、夕飯はダンナのお母さんと食べてしまったので、お鍋は今日に持ち越し。
お野菜もお土産にしたので、今日、また収穫に行かないと(N)

上の子の誕生日

2014-11-29 08:21:43 | 日記
昨日は、上の子どもの誕生日
もう14歳です。
大きくなりました
気がつけば、成人まであと6年。
早いですね

昨日は部活が終わって帰ってくると、もう遅い時間
家の近くのケーキ屋の前で待ち合わせ。
今回は、ホールケーキでなくて、バラのケーキをいっぱい買って、いろいろ食べたいとのこと。
4つのお皿に取り分けましたが、みんなでグルグルお皿を回して、みんなで全部の味を楽しみました(N)

千枚漬けの完成

2014-11-27 07:32:11 | グルメ
一昨日、昆布や柚子を入れて漬けた千枚漬けができました

ちょっと、厚めなのはご愛嬌
やっぱり包丁で薄く均一に切るのは難しいですからね。
しかも丸いし
漬物屋さんのように、カンナのようなもので削らないと
それからしたら、自家製ということで、いい出来栄えだと思います

あとから足した4分の1にお塩が少なかったみたいで、全体で薄味にもできました。
これが家庭の味ですね(N)


千枚漬け

2014-11-26 07:28:37 | グルメ
週末に収穫した聖護院かぶ。

月曜日に収穫したので、1日、漬物樽で押しておきました


で、昨日は、本格的に漬け込む用意
柚子の皮、昆布を細切りにしたもの、あとは唐辛子。
迷いましたが、千枚漬けと言えば、やっぱり京都。
なので、石神井公園のスーパーで京都産の柚子と唐辛子を買ってきました


あとは、カブの間のところどころに柚子や昆布を挟み込んで甘酢で漬けていきます。
これで味が全体になじんでくれれば
上の子供は、千枚漬けを熱望
下の子供も好きですが、彼は練馬大根のたくあんを熱望
私はどれも好き。
漬物がなくてもいいというのは、ダンナぐらいかしら

美味しくなあれ(N)

聖護院かぶの収穫

2014-11-25 08:17:50 | 日記
昨日は、どうも寒い1日
なかなか家から出るテンションが上がりません。
でも、収穫祭で聖護院かぶが、もういい大きさだったことを思い出しました。
で、夕方になって、ダンナを連れて畑へ

ことしは丸々として、ぜんぜん虫にも食べられていません。
実も割れていないので、きれいな形で収穫できました


あとは、帰るまでに実を割らないように、ダンナが自転車を運転
いつになく、そっと走っています
毎年、自転車の荷台や台所に置いたとたんにパリッと割れたという話を聞くので、ダンナも慎重です。
なんとか、家までは無事に持って帰れました。
それにしても、葉っぱは荷台からはみ出すほど


家で台所のはかりで重さを計ろうとしましたが、計測できません
しょうがないので、体重計に乗せると2キロを超えています。
まさに、絵本の「おおきなかぶ」の世界です

早速、漬物容器を出してもらって、千枚漬け風に
千枚漬け風というのは、本当は薄く切りたいのですが、どうしても包丁で切っていると少し厚くなってしまいます。
なので、千枚漬け風
最初は半分だけと思いましたが、4分の3を千枚漬けにしました。
残りを少し、そのまま家族で食べましたが、私は美味しいと思うのに、みんなは不評
でも、せっかくなので、何か煮物かお料理に使おうっと(N)

クリスマスリース作り

2014-11-24 11:19:24 | 日記
先日の収穫祭で、既に申し込んでいたクリスマスリース作りに友達がいけなくなったと、お誘いが
せっかくの機会なので、参加させていただきました。

作業は2時間ぐらい
お話ししながら楽しく作っていたので、あっという間でした
出来上がりは、まあまあの出来映えでしょう。
帰って、早速、玄関に飾りました

ところで、教えていただいた方とお話ししていたら、子どもが同じ中学。
しかも部活も一緒
男女なので、1学年も違うし、本人達は知らないんでしょうが、親は一緒のLINE仲間でした。

収穫祭も終わって、こんなクリスマスリースを飾ると、急に年末を感じますね(N)



農園の収穫祭

2014-11-23 07:39:40 | 日記
昨日は、体験農園での収穫祭
去年は、私はスケート観戦、ダンナは出張中で子供たちだけの参加でした
その前の年は、たしか曇り空で、お湯をポットに詰めて持って行った記憶があります
でも、昨日は雲一つない青空
風もなく、本当にビール日和。
普段はビールが苦手な私も美味しくいただきました。
むしろ、日焼けを気にするぐらいでした


お料理もすいとん、ブリしゃぶ、フランクフルト、焼きそばなどの他に園主さんのご家庭で作られた里芋などいろいろあって美味しくいただきました
里芋の煮つけは、美味しかったですね。
ごぼうもダンナが福岡に出張するようになって、きんぴら以外のお料理も美味しいんだとわかりましたが、この煮物もおいしかったです


ダンナが書いたブログを何人かの方が見ていたようで、フクロウカフェの場所を聞いたり
あとは立教大学の学生さんが修論の調査というので、来ていましたがダンナはよく話していましたね。
聞けば、ダンナと専攻が一緒ということで、教えることもいっぱいあったのかもしれません。
ビール片手に話しているから、話がくどかったかもしれませんが

結局、例年のように最後までいました。
多少はお片付けの手伝いをしましたが、ほとんど飲んでいいただけかも
畑を出たときには、もう夕暮れ。
でも、穏やかな1日で、楽しい収穫祭でした


もうすぐ5年目が終わります。
来年、また収穫祭に出られるように当たりますように(N)


将棋

2014-11-22 08:30:42 | 日記
昨日で上の子供は試験期間が終了
こちらも気が抜けて、夕食後もダンナとまったりと飲んでいました

そうしたら、下の子供がダンナに向かって「将棋しよう」と誘いました
私は、「今日、付録で届いたすごろくをしたらいいじゃない」と言ったら「今、3人でやるの?」と言われて、「明日のことじゃなかったの?」と大慌て
まったりした気分を断ち切る気はしなかったので、私はすごろくを辞退。
結局、ダンナと将棋をしていました。
下の子供が、なぜ将棋を誘ったかと言えば、「飲んで酔っぱらっているから今日は勝てそう」とのこと

いざ、将棋を始めると、ダンナは飲みながら子供とやっています。
でも、調子が出ないのは子供の方らしく、「待って!、ね、お願い。待って」と待ったを連発
その甲斐もなく、1戦目はあっという間に子供の負け

もう1回ということで、また始めました。
今度は「待った」もなく白熱。
でも、聞けば、子供の王様は相手の陣地まで逃げ回っていたとか
結局は、飲んでいてもダンナに勝てませんでした。

私にはよくわかりませんが、こういうのをしたがるのは、男の子なんですね
飲みながらも考えて将棋を指せるとは、ダンナも恐るべし、と感じてしまいました(N)



ふくろうカフェ

2014-11-21 07:43:11 | ダンナの出張編
この前、神戸に出張した時のこと。
中華街の横にフクロウカフェがありました


最近、猫カフェはあちこちにできています。
ネコの珍しい種類が触れるところもあって、大人気だとか。
そんな話題の時に、フクロウカフェもあるんだってよ、という話はしましたが、実際にお店を見たのは初めてです

看板は出ていますが、中をのぞくことはできません
ソフトドリンクと入場料込みで1,000円。
それならば、アルコールで1,200円かな

でも、フクロウは猛禽類
足のつめは鋭く尖っていると思いますが、大丈夫なんでしょうか。
羽根は、ものすごく柔らかいから羽音がしないと本で読んだことがあります。
まあ、それを触れるなら、1回は行ってみてもいいかな、という場所ですね。
ただし、これは神戸の元町のお店ですから、東京でないと(N)