竹原BLOG:奈良民話祭り ― グリム童話・メルヘン・語りの文化 とっておきの話。 

夏の奈良民話祭り:8月5日(金)午後3時より奈良町物語館で4回公演!
奈良燈花会に行きがてら、ぜひ来てくださいね!

ホームページ「竹原・語りの文化研究所」を開設しました!/奈良教育大の弘法清水

2012年04月14日 | 日記
三月末で奈良教育大学を退職、
毎日が日曜日になりつつあります。

時間ができたので、
今までの大学のホームページに変わり、
個人のホームページを立ち上げました。

その名も「竹原・語りの文化研究所:Takehara Folklore Institut」と言います。
これから、末永くご愛顧のほどお願いします。

http://web1.kcn.jp/takehara-folklore/をクリックしてください。

まず、昨年の民話祭りの写真を2枚いれました。

そのあと、イベント情報として5月の講演の案内をしています。

後は、奈良の民話 、奈良の民話地図、メルヘン研究、研究会・学会と
各項目が続きます。

そして、奈良教育大学、梅花女子大学
最後に、これまでの公開講演等 です。

「奈良の民話を語りつぐ会」のホームページは、今は工事中ですが、
来週あたりに作成します。

ともかく、ホームページ内をサーフィンして見てください!
また、新たな発見があるでしょう。


-----------------

それはそーと、月曜日にはNHK第1ラジオの「関西ラジオワイド」の
「旬の人、時の人」を聴いてくださいました?
「十兵衛杉」、「13鐘の石子詰め」、「水間峠の地蔵」、「井光の井戸」、「弘法清水」などを
とりあげました。
つい口が滑って、奈良教育大にも「弘法清水」があると口走ってしまいました。
春日山の原生林からの伏流水なので、おいしいミネラルウオーターにできるかも。
今日は大学図書館前の「弘法清水」と満開の桜をとってきました。
見てください。


手前右手が「弘法清水」、奥の建物が図書館と満開の桜

では、次回土曜まで、お元気でね!