goo

梅雨の晴れ間に


僕は、作業をしている人を見ている事が好きです。
自動車の整備でも、
建設現場でも、
プロの職人さんが、
自分の感性と、道具を使いこなし
無駄のない動きで、
段々形を作り出しているのを見ると
感心すると共に、憧れます。



年齢は30代だけど、新米のK君。
2年前に比べたら、仕事が早くなり、
かなり難しい仕事も託されるように
なっていました。



この道30年のTさんは、
元々敏腕サラリーマン。
脱サラして、この業界に入った方です。
ムードメーカーであり、
僕には数々の事を、
理論的に教えてくれます。



ボス、いや親方は、この道50年以上。
草花、木、そして土地と会話をして
素早く丁寧に、作業をされます。
全く無駄のない動きには、
惚れ惚れします。



ここ数年の異常気象は、
草花木々の成長が爆発的になり、
今年は例年に比べ、
かなりの刈り込みが必要です。





今年は、アジサイの育ちが
イマイチに感じます。



自然に触れる事は大切ですが、
管理となると、コストを含め、
中々の苦労があります。



その代わり、
地面から貰うパワーは無限で
(スピリチュアルな意味ではありませんが)
見えない力を与えてくれる気がするのです。

本来なら、黙って地面に寝転んで、
リラックスしたいのですが、
もう蚊が大量発生中。
そこに猛烈なスコールが・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 梅雨に感じる... 近況報告 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。