11月11日雨 今日はDラーのラストツーリングの予定でしたが雨で中止です。
まぁ!この時期しょうがないです。
ますます、金沢は乗れなくなってきました。
そんな気分がめげて、あ~ぁっと言ってる時にふと近所に咲いてる花を見ました。
ひまわり!!!
夏の花の代名詞のひまわりが季節外れのように咲いていました。
たぶん、もう限界では?でもこの寒さにめげずに咲いてます、頑張ってます、(少しお疲れの花も)
時期外れと言えばかわいそうですがよく今日まで咲いていると感心しました。
オジサン(おじいさんかな?)も頑張りますよ!
ひまわりも頑張って咲いているんですね
こちら
群馬県は藤岡で寒桜と言って冬に桜が咲き
見事に山全体が綺麗になりますよ
狂い咲きもココまで来ると見事ですね
コメントありがとう。
日頃気にも留めないことですが、季節には季節の
感覚がありそうですが今日はオヤッ!って思いました。
寒桜ですか!
全山満開は凄いでしょうね!
天気は良くないし、天気予報も外れてばっかだし・・・
こんなときはいぢるしかないでしょ(^^;
コメントありがとう。
これから1日々乗れる日が限られてきます。
メンテやカスタムもしたくなりますね。
関東でもツーリングに出ると
たまにヒマワリが咲いているのに出会います。
でも一瞬で通り過ぎてしまうので
写真には撮れていません。
こどもの頃、こんな時期に
ひまわりなんて見なかったような気がしますが、
品種の違いでしょうか、それとも異常気象?
コメントありがとう。
ひまわりは夏と思ってましたのでこの時期には
場違いのように見えました。
でも、この黄色が印象的でガンバッテ咲いているな~と
感じましたね。