goo blog サービス終了のお知らせ 

中ちゃんの蔵ブログ編

50歳を過ぎ日々の思いを発信、きまぐれ高齢者のブログ。
2019年インスタグラムも発信。

goo ブログ終了のお知らせ

2025年07月30日 | きまぐれ日記

かねてより表記のgooブログ終了のお知らせがありました。

他ブログに移行も考えましたが現在インスタグラム(naka2831)も行っているのでここで

一度終了しようと思います。

永らく「中ちゃんの蔵ブログ編」にお越ししただきありがとうございました。

 


金沢まちのり自転車

2025年06月20日 | きまぐれ日記

昨日ひさしぶりにこの自転車を見ました。

金沢ではシェアサイクルとして街のあちこちにスポットを設置してあります。

1回にのみ使用は30分165円延長は30分/165円です。

チョットした利用方法で自前の自転車が無くても利用できますし、最近は

観光客がけっこう利用しています。

当所500台だったのが750台になりました。

この金箔号は5台で1/500%で見つけたらラッキー乗れば幸運が来そうですね。

専用アプリとクレカで利用可能です。

車番189,は89,189,289,389,489とあり89=箔のごろ合わせです。

金沢観光はこれが良いかもね。


人間再生

2025年05月27日 | きまぐれ日記
ようやく普段の生活に慣れましたので
ブログ記事を書きます。
72年動いている心臓の再起動です。
5/11
金沢医療センター入院
5/12
心房細動アブレーションカテーテル手術
5/15
術後経過に異常なしで退院
4泊5日の入院でした。
アブレーションカテーテル術前に身体に注射や
尿道に管を入れられます。


翌日は手術で全身麻酔を受けますので気がつけば終わっていました。

 


これであと10年は生きられるかな。





のとじま水族館

2025年04月27日 | きまぐれ日記

昨日は息子家族に誘われてのとじま水族館へ行ってきました。

能登地震で被害を受けやっと全面公開になったようです。

最初は子供向けと思い館内に入りましたが想像を超え感激しましたね。

IMG 1200

 

 


春から夏へ

2025年04月14日 | きまぐれ日記
待ちに待った桜もここ数日の雨、風で
散りました。






花びらの絨毯もいいものですね。








今年は少し永く咲いていたようの思います。
桜が終われば又暑い夏がきます。
体調に気をつけて過ごしましょうね。





春 桜 

2025年04月04日 | きまぐれ日記
さあ、咲き始めました。
桜の季節
金沢もあちこち満開状態に近づきました。







夜桜もまた雰囲気がいいですね。









昨日 今日は外国人の色んな言葉を耳にしました。
ナショナルジオグラフィックスに載った
関係でしょうかね!?


車も春、夏仕様

2025年03月14日 | 
桜舞い散る季節がもう少しで来ます。
車のタイヤもスタッドレスから夏タイヤに
入れ替えです。
今年はニュータイヤに履き替えないとダメで
安くなるタイヤを選びました。(長距離も行かないので)メーカーはトーヨー トランパスmp7 205/56/R17 サイズです。







さっき100キロ程度皮剥き走行してきました。
年間走行距離が減ってきているので長く使えるかなぁ。


金沢も春のきざし

2025年03月12日 | きまぐれ日記
あの雪の頃を思うと今日は春です。
主計町茶屋街にもぼんぼりが設置されました。





桜の蕾はまだまだかな?






今季最高積雪

2025年02月08日 | きまぐれ日記

来ましたよ。

朝見てみたらこんなに積もっていた。



車を掘り出すのに苦労しました。
頼もしいお助けが来ました。
 
除雪機
 
雪景色としてはきれいですね。
 


 
 

2025年1月31日 やっぱり降った

2025年01月31日 | きまぐれ日記

1/21こんな良い天気でいいね! と喜んでいたら降りました。

鉛色の空、湿気の多い雪

 

これが本来の金沢です。

2025年1月31日