中ちゃんの蔵ブログ編

50歳を過ぎ日々の思いを発信、きまぐれ高齢者のブログ。
2019年インスタグラムも発信。

現状復帰と自己責任の思い

2014年08月30日 | きまぐれ日記

今日、ようやくもとに戻りました。

それは、今年1月に私のミスで出火消防のお世話になってしまったことです。

人生で初めて自宅から火事を出し大きな損害とショックを受けました。

たった1時間ですが外出していて蔵の薪ストーブの加熱延焼で出火したわけです。

幸い蔵と云う構造建築で隣家には類焼まで至りませんでした。

しかし、内部にある樹脂系のPC・PCソフト・エアコンなど高熱による変形消失

音楽CD・レコード盤変形・消火の水の影響での電気関係などほとんどダメになりました。

私の趣味のオーディオ機器も消火の水で修理を余儀なくされました。

天井に近いところは300~400℃近く温度が上がっていたようです。(消防談)

また、半年間の工事期間は消費税切り替わりで工務店の順番待ちなどに時間が

掛かったものです。

消火後の後は無残にやけ焦げ壁はススで汚れました。

家具も高熱でこのように塗装が剥げました。

少しずつの作業で時間がかかりましたが内壁の再塗装で元に戻りました。

 

家具も再塗装しました。

オーディオ機器も元に戻って。

そしてストーブも綺麗になって元の位置に今日納まりました。

ついでに外壁も治して。

このような状況で約半年間現状復帰を願い自責の念を思い今でも外出時は何度も

火元・戸締りを気にしています。

 


バッテリー交換と大チョンボ

2014年08月27日 | ハーレー

23日に東京よりハーレー仲間10人が能登へきました。

私も一緒に宿まで走りましましたが途中で突然バッテリーが昇天

大勢の仲間の力で押しがけが出来無事帰宅することができました。

昨日は注文したバッテーリーが届きさっそく交換をしました。

ここまで順調に進みさぁ~始動と云う時にエンジンはかかったもののその他の

電気機能が動きません。

ホーン・ウインカー・12Vのソケットから引いたナビ・レーダーどれもダメです。

なんでぇ~?!交換時にショートさせたわけでもないのに。

あぁ~へましてどこか壊したかな?エンジンがかからないのはバッテリーじゃ

なかったのか?

諦めて今日ディーラーの引取り修理を頼み来てもらいました。

仕事中に電話がなり

メカニック:何処も壊れてないです、ホーンもウインカーも

       作動します。と、ただ、この系統ヒューズが緩んでました。

私: えぇっ!じゃ~ナビとレーダーの12Vソケットは?どうですか?

メカニック: 点きませんね。

私: どこか断線かヒューズが切れてますか?

メカニック: テスターで見ないとわかりません。・・・・あぁぁぁこれかな?

私: どうしました?

メカニック: バッテリーの-アースに2本外れた線がありますが。

        チョットテストしてみますね、・・・・点きましたよ!

私: 作業が夜で薄暗い場所でしていてその線を忘れてボルトを締めたようです。

   帰ったら付け直します。

メカニック: じゃー引取りしませんよ。

私:すみません。ありがとう。

と、初歩的なミスと大チョンボをしました。作業は明るい場所でしっかり見て

するものですね。・・・・情けない

バッテリーは前回交換時期は2009/10で5年目なので賞味期限切れですが

よくもった方ですね。

ヒューズボックス配置図

 

これで、また乗れます。


アナログPLとオルトフォンSPU-GTE

2014年08月25日 | オーディオ

修理に出していたオルトフォンのカートリッジが帰ってきました。

オルトフォンSPU-GTE MC型カートリッジ(内蔵トランス)です。

もう30年位に買ったものですがまだ使えます、しかし左からの音がでなくなり

自己点検をしましたがだめで修理依頼をしていたものです。

やはり修理箇所が何個もありました。

今はCDPLが主体でこのアナログでの音楽を聴く人は少なくなっているでしょうね。

さっそく聴いてみます。

鳴らしたのはtommy Flanaganです。

音の出口はこのスピーカーです。

jbl7.jpg

久しぶりに聴くレコードです。

ヤッパリ良いですね。

針圧を少し重めにかけてみました。(4,5g)

アナログ人間のアナログ音楽評でした。


東東京チャプターの友と

2014年08月24日 | ハーレー

23/24と東京からハーレー友の天さんをヘッドに東東京チャプター10人が能登和倉温泉

にきました。

氷見の道の駅で待ち合わせて160号線を和倉まで一緒に走らせていただきました。

天さん号のウルトラです、なにやらイッパイ機器が着いています。

夕方和倉温泉に到着です。

ここで、皆さんとお別れと思っていましたが同宿のお誘いがありご一緒させてもらい

ハーレー談義や東京の情報など楽しく夜を過ごしました。

翌日は東京へ帰るので宿の前で記念撮影です。

ここ方チャプターの長老さんで78歳ハーレー乗り。

自分もこのお歳まで乗りたいと記念撮影をお願いしました。

こうしてハーレーつながりでいろんな方と知り合いになれ我が人生はますます楽しです。

追記:宿の少し手前コンビニに寄った時点でエンジンを切ってさてまた出発と云う時に

エンジンがかかりません。

カチ・カチ・カチ!あれ! やっちゃったかな?

バッテーリが死にました。

家を出るときも順調にかかっていたのに?前回交換は2009年10月です。

5年目ですね、バッテリーが上がっても不思議ではない年数ですがさっきまで順調だったのに。

結果400㎏弱のハーレーを押し掛けしました。(してもらった)

人数は十分ですね。皆さんにお願いしました。掛かりました。でも翌朝また押し掛けしました。

今の年式はインジェクションなので出来ないそうです。私はキャブ車でしたのでヨカッタ。


夏を食す!

2014年08月07日 | 

今年の夏は何時になく暑いですね!

先週末は涼を求めて霧ヶ峰~ビーナスラインを走ってきましたが街中に

帰ってからは暑い!暑い!の連続です。

そんな今日の夕方町内のガールフレンドが来ました。

http://blog.goo.ne.jp/naka2831/m/201402

なんと鮎をもってね!

 

いつもこの季節この子のおじいちゃんが釣った鮎が頂けるのですが

今年は「私が釣りました」と・・・・凄いね!

おじいちゃんの釣果は効きませんでした。(笑)

さっそく塩焼きで当然お酒を頂きました。

20匹ほどでしょうか、少しずついただきますね。

夏は冷たいものが良いですが、これも夏ならではのごちそうでした。

お酒がすすみます~~~。

 

 


町内に出来たお店。WANDER SHOP! かき氷店?

2014年08月06日 | きまぐれ日記

毎日暑い日が続きます。

冷たいアイスやかき氷を食べたくなりますね。

先週末のビーナスラインから上田市へ走った際もどんどん暑くなり市内に入った途端

コメダ珈琲店に入りこのかき氷(ブルーベリー練乳かけソフト付)を食べて身体だを

冷やしました。普通サイズでもかなりの大きさですよ!

 そして、世帯数が少ない我が町内にこの夏オープンしました。

本来は中古自転車を衣類を販売するお店で今年初めに引っ越し開店しました。

自作スピーカーでJAZZアナログレコードも聴けます。

スペインRCF社の同軸38cmフルレンジスピーカーをバックロードBOXに収めた。

かき氷店第一号客で一番高い250円の抹茶小倉練乳かけを注文。

まだテイクアウトの容器を準備してないので家からガラスの器持参です。

こういったお店が町内に出来ることは町内人口・平均年齢が上がって嬉しいことです。

いちど立ち寄ってみてください。

WANDER SHOP

金沢市東山3丁目1-22

TEL 076-256-1372

 

 


涼を求めて・・・・その2

2014年08月04日 | ツーリング

前日2日は気持ちの良い霧ヶ峰を楽しみ上田市のホテルで宿泊。

その夜は長野ハーレー会の友と夕食をして楽しいひと時を過ごしました。

翌朝はもう帰りのコース18号線を利用して白馬長野道路通称オリンピック道路を

走ります。

その前に上田にいるのだから上田城址を見学に寄りました。

真田幸村で有名な城です。

小高い丘の上なので上田市内が見えます。

 さぁ~長野から白馬への道をさがしながら走ります。

そうだ途中でハーレーディーラー2軒に立ち寄りディーラースタンプを貰わなくては!

ホッグハウスとモトロマンさんによってスタンプいただきました。

高原とは違い暑さを感じながらようやく白馬長野道路の入り口に着きました。

順調に走って道の駅中条で小休憩

ここまでの道

これから先の道

 

201408 白馬長野道路走行

 

 白馬までも快走でした。

約30分で着いてしまいますね。白馬も夏の観光地ですから多くの車・バイクが走っています。

道の駅「小谷」での休憩。これで今回のツーリングもあとは無事に帰宅するだけになりました。

今回のツーリングルート図

2日間の走行距離は613.1km

消費ガソリン 30.38L  L/km20.181

おまけ画像

上田駅で振分親方と遭遇機嫌よく写メ了解してくれました。(少し酒が入ってます)


涼を求めてビーナスラインを走ってきました

2014年08月03日 | ツーリング

毎日うだるような暑さです。

7月中はギックリ腰をしてなかなか痛みが取れずいましたが何とか痛みが和らいで

来たのと、「ツーリング行きたい病」が出ましてこの2・3日にビーナスラインを

走行してきました。

2日早朝5:30に自宅を出発して福光ICから高山へ向かいました。

このときの気温が24℃で少しは気持ちよく走れました。

高山経由平湯~松本と快適です23℃と気持ちよく9時には松本市内に到着です。

ここから通称アザレアラインと云う県道67号を走り美ヶ原高原まで行きます。

標高が上がって行くうちに気温も下がり駐車場に着くともう車やバイクが止まっていました。

空模様は雲が多くて快晴ではありませんが高原と云う環境が気持ちよくさせてくれます。

標高1950m

 

逆光セルフタイマー撮影

1時間ばかり休憩や散策をしてビーナスラインを走行次は霧ヶ峰PAへ向かいました。

霧ヶ峰PAはお昼時間もあって凄い車・バイクの数です。

ここはゆっくりと昼ご飯も食べお決まりソフトも食べ空を眺めしばしの下界の暑さを忘れて

周りを観察していました。

夏雲

爽快な空とグライダー

さて次は富士見展望台

高級車の横にそっと駐輪します。

 

ここからは白樺湖~R152利用で今夜の宿泊地上田市へ向かいました。

白樺湖ではここだけって言ううくらいの部分的大雨に15分ほど合い雨でまた涼を

感じました。

つづく