おやつに焼いたロールケーキ。久しぶりに外側に焼き色をつけるタイプにしてみました。ちょっと焼きすぎだし色々と粗が目立つのに、アップで撮っちゃった…。出来上がったらカットしてこんな感じに撮りたいなぁと思っていたのです。近いうちにやり直さなくちゃ。
いつもバタバタして写真を撮り忘れてしまうのですが、今回はかろうじてパチリ。雑な盛り付けですが…。子供達には、チョコソースが一番人気でした(笑)。
あんこロールとメロンパン。粉200gで、あんこロール5個とメロンパン10個にしたので結構小さいです。おやつにするのには丁度いいサイズかな~。
小さいパンが並んでるのって可愛い。
これも、普段5個のところを8個に小さく分割してみたベーグル。手前がクランベリー&ココナッツで、奥はキャラメルナッツです。
最近、公園や道端にブラックベリーがなっているのを見かけます。本当にあちこちにたくさんあるので、誰も気にしてない感じ。酸味のあるフルーツが大好きな息子が口の周りや指を赤黒く染めながら喜んで食べているのですが、他に食べたり摘んだりしている人を全くと言っていい程見かけないのはなぜなのでしょう…。
以上は夏休みが始まったばかりに書いたものなのですが、アップしないうちに一時帰国したり新学期が始まったりと日が過ぎてしまい…。もうブラックベリーもあまり見かけなくなってしまいました。最高気温は20℃下回る日ばっかりだし、すっかり秋の気配です。焼き菓子が美味しい季節なので色々作れたらいいな♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます