goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

ピーチムース

2009年07月01日 | 冷菓

Peach & Creamcheese Mousse

コルドンブルーのレシピ本
に載っていた、「桃とクリームチーズのアントルメ」を参考に作ったピーチムースです。
涙型のセルクルを使ったムース、こうやってお花形に並べると可愛い~♪

下から、スポンジ、クリームチーズのババロア、ピーチムースと重ねてあります。



ピーチなのでパータデコールは淡いピンクにしてみました。

桃のコンポートのシロップが余っていたので、ゼラチンで薄く固めて飾ってみたら、涼しげで今の時期にピッタリな仕上がりに(今日も蒸し暑いのです~)。



キラキラゼリー気に入りました♪夏のお菓子に多用してしまう予感…。

明日から旅行の予定なので、次の更新は来週になると思います。

ブルーベリーレアチーズケーキ

2009年06月26日 | 冷菓

Blueberry Cheesecake

ブルーベリー入りのレアチーズ。フレッシュなものも入っていますが、生地の一部にジャムを混ぜてマーブル模様にしてあります。



グラサージュでツヤを出すだけではなんとなく寂しかったので、クリームでデコレーションしてみました。

ここ2,3日、どうしちゃったんだろう?と思う位暑いです。(といっても最高気温25℃位なので日本に比べたらそうでもないのかな?)
やっぱりこういう季節にはレアチーズやムースなど口当たりのなめらかなお菓子が欲しくなりますよね。ショートケーキのデコレーションはクーラー無しでは難しくなってきました…。

マンゴームース

2009年06月25日 | 冷菓

Mango & Coconut Mousse

マンゴームースの中に、ココナツムースを入れたケーキです。
底面と側面には、ココナツとピスタチオをふって焼いたビスキュイを使いました。




オレンジ色ってなんだか元気になれそうな色ですよね。実物はもっと綺麗なオレンジ色なんですよ~。

マンゴーのテリーヌ

2009年06月20日 | 冷菓

Mango Terrine

マンゴーをパウンド型でゼリー寄せにしてスライスしました。こういう風に盛り付けると、ただのゼリーも雰囲気が変わっていいですね♪



昨日、アムステルダムで夕食を食べて帰ろうと思ったら、ブラスバンド演奏が聞こえてきました。花火もあがっていて、テレビ中継もしていた様子。式典っぽい雰囲気。夜の10時半頃なんですけど。何だったのでしょう…。

ラズベリーとバニラのムース

2009年06月06日 | 冷菓

Raspberry & Vanilla Mousse

このお菓子は仕上がりが華やかで好きです(って毎回同じようなこと書いている気が…)。

ラズベリーやブルーベリーが豊富な今のうちに、ベリーたっぷりのお菓子を作っておかなくちゃ。



モンブランと一緒にお渡しでした。

明日から旅行に出るので、次の更新は一週間後位になると思います。晴れるといいな。

いちごのムースケーキ

2009年06月03日 | 冷菓

Strawberry Mousse Cake

送別会用に作ったいちごのムースケーキです。今回はグラサージュで仕上げてみました。こちらの様にクリームで仕上げるのとはずいぶん印象が変わりますね~。

グラサージュはいちごの果汁を使うとかなり淡い色になるので(こんな感じ)、これにはラズベリーを使ってみました。側面に何もない場合は、濃淡がはっきりするこちらの方が合うかも。



人数が多かったので、手前は21cm、奥は18cmのセルクルで2台作りました。大きい方はかなりずっしりです。

マンゴーレアチーズ

2009年05月30日 | 冷菓

Mango Cheese & Vanilla Bavarian & Chocolate Mousse

マンゴーピュレ入りのレアチーズ、グラスに入れて仕上げました。

バニラババロア、ミニチョコムースと一緒に盛り合わせ。皿盛りデザートって慣れないと難しいですねぇ。前もって作っておけないので、その場でソースやら盛り付けやらすると、どうしても雑になってしまいます…。ささっと綺麗に出来るように練習しなくちゃ。

チョコレートムース

2009年05月27日 | 冷菓

Chocolate Mousse

いいお天気だった先週とはうってかわって、今週は雨風激しいです…。雷がピカピカすごかったり、今日も風がビュービューだったり。週末には晴れるといいなあ。

この写真を撮った時はちょうど晴れ間がのぞいていました。窓の外が写りこんでいるのが見えるでしょうか?



チョコレートムース、今回は中にバニラババロアを入れました。ヘーゼルナッツ入りのチョコレート生地を底に敷いています。

グラサージュをかける時も緊張するのですが、実はこのチョコムースを作る時に私が一番息を止めて頑張っている?のは、金箔を乗せる時。べったり張り付いちゃうのはイヤなので、ふんわり高さが出るように乗せたいのですが、静電気のせいなのかすごく扱いにくくて言うことを聞いてくれなくて、毎回苦労してます…が、私以外の誰も気にしてないですよね、きっと(笑)。



ベリータルト、モンブランと一緒にお渡しでした。

ラズベリーとバニラのムース

2009年05月17日 | 冷菓


Raspberry & Vanilla Mousse

シャルロットを作った時に余ったムースをグラスに流しました。

それにしても、近頃何にでもセルフィーユを載せている気がします…。なんだか無いと物足りなく感じるように(笑)。

数週間前から、街中でよく見かけるこの黄色い藤のような花。調べてみたらキングサリという名前で、ヨーロッパではポピュラーなものらしいです。青空に黄色が映えてとっても綺麗です。


マンゴームース

2009年05月07日 | 冷菓


Mango & Coconut Mousse

マンゴームースは、去年の夏、フレッシュなマンゴーをピュレにしたり缶詰のマンゴーをピュレにしたりして作ったのですが、どちらもいまいちな出来でした。

今回、業務用スーパーで売っている冷凍のマンゴーピュレをお友達に買ってきてもらったので、それを使ってみたらマンゴーの味ばっちり♪こういうピュレが手軽に買えるといいんですけどね~(このスーパーはパスが無いと入れないお店なのです)。

薄くスライスしたマンゴーでバラの形を作ってみたかったのですが、難しかった…。これが一番ましに見えた角度です。また練習してみなくちゃ~。


いちごのレアチーズケーキ

2009年05月01日 | 冷菓


Strawberry Cheesecake

いちご入りのレアチーズです。女の子のお誕生日ということで、いちごソースをハート模様にしてみました♪

昨日、4月30日はオランダの女王様のお誕生日をお祝いする女王の日でした。

この日は、街中がオレンジ色の服を着た人達であふれかえります。オレンジはオランダ王家のシンボルカラーです。

この日は、誰でも物を売っていい日ということで、あちこちでフリーマーケットが出ています。これはフリーマーケット会場として有名なフォンデルパークの中。ものすごい人で、ときどき渋滞ができて前に進めないほどでした。ダンスや楽器演奏を披露する子供たちもいて、歩いているだけでも楽しいです。

ダム広場には移動遊園地が来ていました。すごく大きな観覧車。

運河も船でいっぱいです。ブラスバンドが乗っている船もあるし、大きなスピーカーを積み込んでいる船まであり、ものすごく賑やか。

街中のトラムやバスは運行していないので、歩くしかありません。面白いのですが、ものすごい人混みにちょっと疲れてしまい、運河沿いのカフェで行きかう船を見物して過ごしました~。去年と同じです(笑)。


いちごのシャルロット

2009年04月28日 | 冷菓


Strawberry Charlotte

いちごのシャルロット。フレッシュないちごをピュレにしてたっぷり使っています。

今回はグラサージュで仕上げてみました。グラサージュは作るのがちょっと手間(ここでは買えないので自分で作るしかないのです…)なのですが、やっぱりツヤツヤに出来ると嬉しいので頑張って作っています。


カシスとバナナのタルト

2009年04月22日 | 冷菓


Cassis & Banana Tart

バナナタルトの上にカシスムースを乗せたお菓子です。こちらのレシピで作ってみました。

パートブリゼにアーモンドクリームを詰めて焼き、タルトの真ん中を少しくり抜いて、そこにラム酒とキャラメライズしたバナナソテーを乗せます。

その上にホイップクリームを絞ってから、作っておいたカシスムース(中にバニラババロア入り)をかぶせ、パイクラム(パートブリゼで余った生地を焼いて砕いておいたもの)をまぶしたら出来上がり。

断面はこんな風です。結構ボリュームのある仕上がりになりました。カシスとバナナって意外と合うんですね~。

ムースにはグラサージュしてあるのでツヤツヤです♪


抹茶ムース

2009年04月17日 | 冷菓


Green Tea Mousse

余った抹茶ムース、またシリコンのクグロフ型で冷凍してあったので取り出して仕上げてみました。

今年の初ホワイトアスパラです。マーケットで見かけたのを買って来て、グリンピースのバターソースと温泉卵、生ハムを添えました。春らしい味で美味しかったです♪シーズンのうちにたくさん食べよう~。


ラズベリーとバニラのシャルロット

2009年04月16日 | 冷菓


Raspberry & Vanilla Mousse

ラズベリーとバニラのシャルロット、以前から作っていて大好きなケーキです♪やっぱり赤いベリーは仕上げが華やかになっていいですね~。

下から、スポンジ、バニラババロア、ラズベリームース、ラズベリーゼリーになっています。

アムステルダムの運河沿いの木々も緑になってきました。奥に見える塔はアンネの家近くにある西教会です。