今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

大町ダムの桜

2008-05-05 01:25:46 | 自然いろいろ


大町ダムのダムサイト上のあたり。道沿いや整地された広場あたりでは桜の花が結構多かった。平地ではもう葉桜だけれど、思わぬところで連休中に花見ができることになった。特に、枝垂れ桜系のはほぼ満開。山桜系のも樹によってはなかなかいい感じだった。

ミツバツツジ

2008-05-05 01:21:08 | 自然いろいろ


大町ダムを見下ろす公園(?)のあたりでたくさん咲いていた。この花は果樹園の周りとか人家の近くなどでよく見るから、ここのはあとから植えたものだろう。この色は結構目立つ。それに、周りの自然の緑とは不釣り合い。とはいえ、ダム工事して禿げ山のままにしておくよりは遙かにいいが。

今日の蓮華岳

2008-05-05 01:18:07 | 


大町ダムあたりから見えた山。多分蓮華岳と思うが自信度は低い。

このあたりまで来れば涼しいかと思ったのだが、風が吹くとそこそこの涼しさはあるものの、やはり真夏の日差しではここでも暑い。一番涼しいと感じたのは「高瀬川テプコ館」の館内だったというのは何だかなあ。高瀬ダムあたりまで登っても暑かったかな。

まあ、国営アルプスあづみの公園は駐車場へかなりの列だったし、安曇野ちひろ美術館前も駐車場に入れない車が右往左往していたし、そんなところで暑い思いをするよりは、いくらかでも山の中の涼風を感じた方が良かったというところ。

今日の後立山連峰

2008-05-05 01:06:53 | 


今日も遠くまではっきりと山が見えた。この時期、ここまではっきり見えることは稀な気がする。雨でも降れば別だが、このところ雨は降っていない。

今日は大町方面に出かけたが、大糸線の超有名撮影地「安曇沓掛-信濃常盤」の線路脇には数人の人影と数個の三脚が見られた。田んぼに水が張られる頃だし、今日はいい条件だったのではなかろうか。

5月4日

2008-05-05 01:02:14 | 

松本の最低気温11.7℃(平年比+4.1℃)、最高気温29.0℃(平年比+7.7℃)

昨日よりも更にくっきりと見える北アルプス。今朝も6時少し前に目が覚めたのだが、そのときに起き出して外に出ていれば、ほぼ無風の条件で田んぼに映る「逆さ常念」を撮ることができたのではないかと思う。今日は日曜日でラグビースクールの練習日。それをすっかり忘れていて、そこで動き出さなかったのは痛恨のミス。結局、午前11時頃に動き出した時には既に弱風の条件で、所々細かい波が立っていてクリアに映るところを探すのが難しかった。

昨日も今日も、あちこちで田植えが行われていた。これまで茶色一色だった田んぼのあたりの風景も、一気に雰囲気が変わっていく。

5月3日その3

2008-05-05 00:19:14 | 


逆光になってしまって辛いのだが、午後3時を回ってかなり経ってから、漸く常念岳が見えるようになってきた。もう風も出ていて「逆さ常念」は厳しい。空はクリアでかなり遠くの方まで山がよく見えているから、明日に期待しよう。

特急「あずさ26号」

2008-05-05 00:16:37 | 今日の大糸線

2008.05.03 76M 特急「あずさ26号」 中萱-一日市場

3月ダイヤ改正で、大糸線南小谷まで乗り入れる特急「あずさ」は、スーパーあずさから並のあずさに変わり、時間も変更になった。それを確認せずにいたので、線路沿いの道を自転車を走らせていたら、臨時「しなの」が来ると思っていた時間に「あずさ」が来たので、何か起こったのかと思ってしまった。

菜の花

2008-05-05 00:11:10 | 身近な風景


子供の希望で堀金の道の駅の菜の花を見に行った。かなり丈が伸びて、子供の背丈くらいあったけれど、花はちょっとくたびれてきていてもうそろそろ終わりかな、といったところ。花が咲く前後の高温で、加速した感じだ。まあ、遠くから見ればそんな感じはないが、近くで見るとくたびれた感じは否めない。とはいえ、演出している側としたら、連休まで花がもってよかった、というところではなかろうか。