武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

12月議会一般質問初日、「武豊中央公園」イルミネーション点灯式など

2022年12月05日 | Weblog
令和4年12月5日(月)晴れ。気温7度から14度。昼間は、比較的過ごしやすくなります。



午前


我が家の庭先の「ニラ」も寒さの中、頑張っています。


午前9時
  
12月定例議会一般質問初日。今議会から初のタブレットでの議会となります。
本日は、7人の議員さんから各般に渡ってご質問を頂きます。
始めに、人材確保・育成に向けた取り組み、コミュニティスクール制度についてなど各般に渡って頂きました。


午後0時5分

午前の部が終了となります。


役場南庁舎脇のサザンカも咲き始めました。


午後1時


一般質問の午後の部が始まります。
3時10分に本日予定の一般質問が終了します。


その後、事務決裁、事務処理など。
本日のありがとうカレンダーです。


午後4時15分


住民窓口課もよく混んでいます。
特に、マイナンバーカードの待ちが多く出ています。


午後6時

  
武豊町中央公園にて商工会のご理解ご協力を頂き、イルミネーションの点灯式が執り行われます。
多くの老若男女で賑わいを見せていますが、このイルミネーションの光でさらに人を呼び込み、賑わいが出てきますことを期待します。

  
商工会長、岩田商工会青年部長と一緒に、ワールドカップの勝利を祈念しながら、ブラボー!!


3人で一緒に記念撮影をします。
本日から来年1月末まで、電気は太陽光発電により点灯されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする