武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

CCNC取締役会、事務打ち合わせなど

2018年07月31日 | Weblog
(火)晴れ。気温26度から35度。再び、暑さが戻ってきます。


午前8時
我が家のミニトマトも完熟状態となっています。


















午前9時30分
CCNC第4回取締役会に出席します。
本日は報告事項のみの取締役会となりました。始めに第1四半期の活動についてでは、経営実績、営業実績、地域情報など各部門にわたり、詳細説明を頂きました。
更なる業績アップに繋がりますよう一緒に取り組んでまいりたいと思います「。
2点目のFTTH化計画では、エリア内の工事を11月末には終えて、12月3日からスタートできる体制となっているとの説明を頂きました。
加入者の増加となるよう、PRを行ってまいりたいと思います。


午前11時
CCNC第4回取締役会終了後、役場にて事務処理など。









午後0時30分
本日のありがとうカレンダーです。

午後1時
行政報告会、財政計画など事務打ち合わせ。
その後、事務処理、事務決裁など。














午後4時
交通死亡事故ゼロ1,397日となっています。ご協力に感謝申し上げます。

















午後4時30分
武豊町南部方面の景色も青空が広がり、夏を感じさせます。

















午後6時30分
帰宅途中に畑に立ち寄り野菜の収穫です。
周りは、草だらけになっており、一度トラクターでの耕うんが必要と思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑子道場全国大会出場報告、見守り事業情報交換会など

2018年07月30日 | Weblog
(月)晴れ。気温26度から35度。また、暑い夏が戻ってきました。


午前8時10分
役場のケヤキにもセミがたくさん飛び交い、にぎやかに合唱されています
午前9時















町長への表敬訪問を受けます。
武豊町の誇りであります、桑子道場より全日本少年少女空手道選手権、全国中学生空手道選手権、全国高等学校空手道選手権そして日本スポーツマスターズ空手道選手権に出場されます13人の選手の皆さんにお越しを頂きました。



















それぞれの大会に向けての思いについてお話を頂きました。
緊張しながらも、しっかりとした口調で大会に向けての目標を語って頂きました。特に、小学2年生女子が全国大会で優勝をしたいと思いますという意気込みが印象的でした。
私からは、いろいろな形で大会に挑まれることとなると思いますが、ベストが尽くせるような体調管理に十分に注意をして頂きたいと思います。
そして、それぞれ最高の結果を得ることができますことをご祈念申し上げます。
















最後に、全員で記念撮影をさせて頂きました。
皆さん、いい顔して写っています。いい結果報告をお待ちしています。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。


その後、事務処理、事務決済など。















午後2時
「思いやりセンター」にて開催の「武豊町地域見守り推進事業に関する情報交換会」に出席させて頂きました。
冒頭、日ごろから大変お世話になっておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。
とりわけ、本日は協議会を組織してからの経過報告などについて、ご報告をさせて頂く機会としてお集まりを頂きました。
町内の各種事業所さんには、取り組み状況や個別の事例等をご報告を頂く機会になりますこととご指導ご鞭撻を賜ることができれば、ありがたいと思いますので、よろしくお願いを致します。















午後3時
事務処理、事務決済など。
本日のありがとうカレンダーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号通過、ドッジボール大会など

2018年07月29日 | Weblog
(日)晴れ時々曇り。気温26度から32度。少し涼しさを感じる一日となります。



午前0時30分
台風12号により、心配な方々が見えましたので役場に避難所を開設します。


















午前2時
知多半島の南を通過する台風の影響で、本格的に風雨が強くなってきます。





















午前9時40分
武豊町総合体育館にて開催の第41回子ども会ドッジボール大会に出席させて頂きました。
今回は、年間3回の大会の中で夏季大会として行われました。


















本日は町内5区から10団体のチームにご参加を頂きました。私もこども会として関わっていた頃は、もっとチーム数も多かったことを思い出します。
しかし、これまで育成をして頂いておりますコーチや監督さんそして実行委員会の関係者には、心から感謝と敬意を表する次第であります。
始めに、私から挨拶をさせて頂きました。心身ともに健全な子供たちの育成のため、末永く継続されますことを願っております。
試合の始めに、トスボールを投げさせて頂きました。














その後、子供と思えないような速さのボールの投げ合いとなり、すごい勢いでの試合となります。
日頃の練習の成果が発揮されていることをこの目で確認することができました。



















午前10時30分
「味の蔵たけとよ」の状況確認をします。本日は、台風の後にも拘わらず、多くのお客さんで賑わいをみせています。




















午前11時
その後、衣浦港の緑地公園を見学します。
台風の後にも拘わらず、釣り客で賑わいを見せています。



















午後1時20分
半田市のアイプラザにて開催の藤川まり子さんの新曲発表会に声掛けを頂き、カラオケを楽しませて頂きました。半田市長、伊藤忠彦環境副大臣兼内閣府副大臣の奥様なども一緒に出演です。それぞれ得意の分野の曲が上手に歌われています。

















午後3時
「クラシティ」にて開催の愛知大学同窓会知多支部総会に出席させて頂きました。
総会の前には、愛知大学の同窓生で落語の真打となられた方による、落語を聞かせて頂きました。噺家のいわゆる、話しぶり、力の入れどころ、間の置き方など大変勉強になりました。

















午後6時20分
遅ればせながら「みゆき通り祭り」に参加させて頂きました。
天候が不順の中、行われていますが例年より多くのお客さんで賑わいをみせているような気が致しました。いよいよ夏祭りの第一弾としてスタートを致しました。
これから「サンシャインシティ北武」や各地区の盆踊りそしてふるさと祭りなど、目白押しの状態でイベントが執り行われます。多くの地域の、町民の皆さんのご参加を頂き、武豊町の活性化に繋がればと思います。
本日の「みゆき通り祭り」のご盛会、誠におめでとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生防災リーダー養成講座、台風12号接近など

2018年07月28日 | Weblog
(土)曇り時々晴れ。気温24度から35度。台風の影響でしょうか少し涼しくなってきます。

午前8時30分
我が家の庭に植えました「白ナス」も実を付け始めました。

















午前9時45分
中央公民館の応接室にて、本日の講演会の阪本先生がCCNCのインタビューを受けています。
インタビュアーの鋭い突っ込みもあり、先生の分かりやすい回答の仕方なども、大変勉強になりました。



















午前10時
中学生防災リーダー養成講座が開講となります。
始めに防災ボランティアの会の栗本会長から挨拶を頂きました。


その後、私から、今回の中学生防災リーダー養成講座に参加をして頂いた勇気と気概に感謝を致します。きっと人生の中で忘れなれない出来事となるとともに、防災リーダーとしてご活躍をよろしくお願いを申し上げます。
そして、大きくなったら子供たちに防災についてご指導を頂きますよう、願っております。
本日は、台風12号が近づいている中でありますが、第1回目の講演会に集中してお聞きを頂きまして、後刻の参考にして頂けたら有難いと思いますなど挨拶で申し上げました。



















その後、坂本先生より「災害が起きるとこうなる!地域の防災の大切さ」という演題で分かりやすいご講演を頂きました。
レジメを使って、これまでの豪雨災害の特徴や避難行動の考え方などご説明を頂きました。時折、質問を生徒にするなど緊張感のある講義でもありました。
90分にわたり、大変お疲れ様でした。

帰りがけに、「ほっとカフェ」に立ち寄り、コーヒーのみ頂きました。
丁度、中学生の「仕事体験」で一生懸命に働いている様子を見せて頂きました。武豊町中学校の2年生の男の子が対応をして頂きました。















午後1時30分
帰りがけ、畑の状況を確認しますが草が一杯といった状況になっています。





















午後2時
富貴海岸より、海の状況を確認しますが、雨・風もなくこれで台風が来るのかといった、天候となります。




















午後6時
雨は降っていませんが、風が少し強くなってきます。
本日は、台風12ごう今から役場に待機をしますので、早めの投稿となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務処理、内外情勢調査会講演会など

2018年07月27日 | Weblog
(金)曇り。気温25度から33度。暑さは少し和らいできています。


午前8時
我が家の庭木の間からもセミの声がにぎやかに聞こえてきます。



















午前中
これまでに残されていた、決裁文書の処理、事務打ち合わせなどの業務をこなします。
本日まで、交通死亡事故ゼロ1,393日となりました。一日一日の積み重ねが大切なことと思います。




















午前11時45分
半田市「クラシティ」にて開催の内外情勢調査会の講演会に出席させて頂きました。
始めに、高橋時事通信社名古屋支社長よりご挨拶を頂きました。
中でも会報誌に、半田商工会議所の榊原会頭の記事が掲載されている旨のご紹介を頂きました。





















その後、鹿屋体育大学助教授、日本スポーツ心理学会員の児玉光雄先生よりイチロー思考に学ぶ成功をつかむ5つの「力」という演題にて、90分にわたりご講義を頂きました。
5つの「力」では、持続力、没頭力、執着力、直観力そして創造力に分類して、分かりやすいお話を交えての講義にメモをとるのに必死です。
続いて、モチベーションについて強力な強い気持ちを発揮し、エネルギー源とする気持ちの持ち方などご紹介を頂きました。
例えば、イチローは「スランプこそ、逆境を乗り越える力がつく絶好のチャンスである」とポジティブな考え方をすることなど、お話しを頂きました。
それ以外にもすぐに町職員のモチベーションアップに繋がるようなお話を早速紹介をしたいと思います。本日は、長時間にわたり大変ありがとうございました。







午後4時
帰庁後、部課長会を開催し、台風12号を目前に各所管の情報共有化を図ります。
産業課より「みゆき通りまつり」の中止やため池の状況、水位の調整体制について、土木課より土嚢袋の対処についてなど情報の共有化を図ります。明日は、きっと災害対策本部を立ち上げることになろうかと思います。それぞれすぐに台風に対応できるような意識を持っていてほしいなど、お願いを申し上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年7月24日から26日の日記

2018年07月26日 | Weblog
平成30年7月24日(火)晴れ。猛暑日がまだまだ続きます。

午前8時30分
3役会にて1週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。


午前10時
役場を離れ、愛知県町村会セミナーに出席のため、一路名古屋市内のKKRホテルを目指します。


途中、リニューアルされました大府SAにて昼食をとります。
大勢の人たちで賑わいをみせ、食券を購入して順番を待ちます。もうすでに20名ほどが列をなしていまして、きっと時間がかかるだろうなと覚悟します。
案の定、食事を終えるまでに、約1時間かかりました。
大勢のお客とまだ接客に慣れていないこともあるのでしょうか。食事はおいしくいただきました。

















午後1時50分
名古屋のKKRホテルにて開催の「愛知県町村会セミナー」に出席します。
始めに愛知県町村会長の竹内阿久比町長よりご挨拶を頂きました。大阪の大地震、7月の集中豪雨など災害についての思いを語って頂きました。結果、地震は今の科学では予測できないのが結論であるのが正解ではないかとのお話しも頂きました。


















午後2時
講演では、法政大学法学部教授、ジャーナリストの萩谷 順先生より、「今後の日本経済・政局――地方活性化のためにーー」という演題のもと1時間30分にわたり、熱弁をふるって頂きました。
始じめに、今の時代は、時代の変化が急スピードで動いていること、また、大量化、巨大化が特徴であることなど具体例を示されながら、お話しを進められました。
加えて、何万年前の人類のことから時代の変遷を経て、今があるがこれまでも暑さ、寒さが繰り返されてきたことなどご教授頂きました。
そして、政治の本質は、所得再分配であること、つまり頂いた税金をいかに平等、公平に再分配するかということなど、有意義な勉強の機会となりました。

午後3時45分
愛知県市町村課長さんより「主要事務報告」についてご説明を頂きました。
最近の県政をめぐる状況等について、情報の共有化をはかることができました。






午後4時20分
大村愛知県知事さんより、40分間にわたり愛知県の全国的な視点から眺めた位置づけ等について、ご講話を賜りました。
産業首都あいち、豊かな農林水産業、人が輝く愛知などの切り口から、端的にまとめられた資料に基づき、ご説明並びに知事の思い等についてお話しを頂きました。大変ご多忙のところ、後程の懇親会にもお付き合いを賜り、誠にありがとうございました。






平成30年7月25日(水)晴れ。気温28度から35度。まだまだ猛暑日を痛感します。







午前中にKKRホテルを出発して、一旦帰宅します。
その後、再び名古屋市内のメルパルクを目指しまします。ホテルの部屋から、見事な名古屋城を見ることができました。





















午後1時30分
国保連合会通常総会に出席させて頂きました。
始めに伊藤会長より、最近の国保を巡る情勢等について、挨拶を兼ねお話しを頂きました。




















その後、来賓挨拶では愛知県議会の副議長さんなどより日ごろのお礼を含め、お祝いのご挨拶を頂きました。






















その後、伊藤議長のもとに各議案について、担当より逐次説明を賜りました。
採決の結果、すべての議案について可決決定がなされました。
関係者には、大変暑い中、本当にお疲れ様でした。

午後3時30分
新幹線にて国交省に要望活動のため東京に向かいます。
















午後5時10分
景色が東京風に変わってきます。
何度来ても、大きな都市であることを実感します。いろんな人たちの人生があるのだろう、当然のとこながら、人の数だけそれぞれの人生があるのだろうなど、思い描きます。




平成30年7月26日(木)晴れ。気温25度から33度。東京方面も昨晩くらいから少し暑さが和らいできているようです。









午前9時50分
国土交通省にて、衣浦港整備促進期成同盟会並びに名浜道路促進協議会にて関係の部署、並びに議員会館にて国会議員に要望活動をさせて頂きました。ご同行を頂きました大見代議士、並びに東京事務所の関係者にも大変お世話になりました。



















午前10時10分
始めに、菊池港湾局長さんに衣浦港の整備促進・拡充にかかる要望をさせて頂きました。
要望趣旨をしっかりと受け止めて頂いたことと思いますので、しっかりとした対応を頂きますよう、よろしくお願いを申し上げます。

















午前10時30分
その後、石川道路局長さんに、名浜道路について早期事業化、並びに道路関係予算について平成31年度予算化の要望をさせて頂きました。
要望趣旨をしっかりと受け止めて頂いたことと思いますので、しっかりとした対応を頂きますよう、よろしくお願いを申し上げます。
その後、本省の各所管にそれぞれ要望書を提出させて頂きました。
















午後0時30分
参議院議員の藤川政人先生にも、同様の要望をさせて頂きました。また、各種情報交換をさせて頂き感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いを申し上げます。




















午後3時20分
昼食後、参議院議員の酒井庸行先生にも、同様の要望をさせて頂きました。また、各種情報交換をさせて頂き感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いを申し上げます。




















午後4時30分
新幹線にて東京駅を離れます。
大変、暑い中関係者には本当にお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本福祉大学60周年記念式典、建設部長ら幹部に要望活動など

2018年07月23日 | Weblog
(月)晴れ。気温27度から39度。雨の降らない猛暑日が続きます。



午前8時10分
役場のケヤキの間から、セミの鳴き声が思いっきりの力のこもった声が響き渡ります。



















午前9時
日本福祉大学付属高等学校の伊藤先生より、日本福祉大学60周年の記念式典のご案内を頂きました。
10月12日(金)の午後から予定されているとのご案内で、何とか出席したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
いろいろと情報交換を頂き、ありがとうございました。


















午前10時20分
平成29年度決算審査最終日の講評に当たり、ご指導、ご提言等を頂きました。
これまで、6月27日に水道事業会計、7月11日から7月23日までの5日間と合わせて、6日間にわたっての決算審査、大変お疲れ様でした。
ご指導、ご提言等賜りました件につきましては、早速改善の指示をさせて頂きたいと思います。
なお、この結果をもとに9月議会には、監査委員さんのご意見を付して決算の認定議案として提出させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いを致します。
本日は、大変な猛暑の中お世話になりありがとうございました。















午前11時30分
本町の人口世帯の昨年との比較が表示されています。
お陰をもちまして、7月現在では僅かではありますが微増傾向になっています。


















午後3時
愛知県庁議員会館にて建設部長さんら幹部の皆さんに、本町の道路、河川、水門について要望活動を展開させて頂きました。また、ご同席を頂きました森下県議にはお世話になりありがとうございました。
本町の臨海部では、この4年ほど先には、大型事業が供用開始となり大きな経済環境の変化に加え、武豊北インターチェンジの新設により交通体系も変化することになろうかと思います。
その前に、しっかりとした政策対応をすべきことと思いますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いを致します。
















午後4時20分
県庁の帰りがけに、新たにリニューアルオープンの阿久比PAに立ち寄らせて頂きました。
過日のテレビにて放映の通り、斬新なスタイルに大きく変化しています。























武豊町のたまりを使った、せんべいも販売されていまして、大きく変身したせんべいになっています。
思わず購入をさせて頂きました。今後益々ご発展をされますことを期待しております。

なお、明日は愛知県町村会のため、名古屋宿泊、明後日は、衣浦港整備促進期成同盟会の東京陳情となりますので、よろしくお願いを致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務の無い一日

2018年07月22日 | Weblog
(日)晴れ。気温27度から37度。強い日差しの日が続きます。


午前9時
特に公務も無く、ゆっくりと起床し、農業など雑務の処理を行います。
我が家の庭のゴーヤも少しずつ実を付けてきています。


















午前10時
畑の状況が水不足ではないかと思い、野菜の状況確認です。
案の定、ナスやゴーヤなど枯れかかってきています。


















しかし、まだまだ収穫ができるため、水やりを行います。
その後、トマト、ゴーヤなど収穫作業です。


午後1時
床屋など雑用を済ませます。
帰宅途中、里中のローソンに立ち寄ります。

















午後3時
駐車場には、里中付近の住宅にて明治20年に休憩をされた、明治天皇の休憩場所の石碑が立てられています。



















ローソンの建物の中には、古い時代の写真が貼られていて、貴重な歴史な事実が説明されています。
多くの人たちに歴史を知って頂く機会となればと、思います。
この写真は、明治20年に明治20年に鳳翔閣が長尾山に建っていてという写真です。昔は、写真撮影のスポットとなっていたようです。石碑は、現在役場北側の庭に建てられています。



















午後4時
ミカン畑の夏ミカンの状況を確認します。
今年の実はしっかりとたくさん実っているようです。



















午後5時
田んぼの水を確認します。
隣のコシヒカリは、もうすでに穂が出始めています。
今年は、出穂が少し早いような気がいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年健全育成町民大会並びに社会を明るくする大会、碧南市制70周年など

2018年07月21日 | Weblog
(土)晴れ。気温27度から36度。連続しての猛暑日となります。


午前10時
町民会館2階にて、久々にハヤブサ製作された間瀬さんとお会いをさせて頂きました。
現在ハヤブサ2の製作に向けてお取り組みを頂き、大変ありがとうございます。8月2日には町民会館で展示をする予定とのことでありました。しっかり応援をさせて頂きたいと思います。















午前10時15分
平成30年度青少年健全育成推進町民大会並びに武豊町社会を明るくする運動推進大会に出席。
始めに「町民憲章」の唱和、その後開会宣言が行われます。

引き続いて、私から日ごろのお礼やら青少年の健全育成に対するお願いなど申し上げました。
最近の青少年を取り巻く環境は、少年非行、いじめ、児童ポルノなど児童の性的搾取、有害情報の氾濫など深刻かつ多様化してきております。
「地域の子供は、地域で守り育てる」をそれぞれのお立場で実践をして頂きますよう、よろしくお願いを致します。












午後10時30分
本日は、熱海市からお越しを頂きました幸島美智子千氏より「こどもたちの未来 共に考えませんかーー親と子供たちの絆をより一層深めるためにーーーという演題でご講演を頂きました。
まさに身近な問題として、どうのように子供たちと接していくか、分かりやすくお話しを頂きました。親子の生活の仕方も愛情をもって、普通に生活をして頂ければ健全な育成に繋がっていくこと、また絆を深く接して頂き、スマホでなく読書をすることが大切なこと、子供たちが群れて一緒になって遊ぶことなど、キーワードとなるお言葉を頂きました。
今後の参考にさせて頂きたいと思います。本日は、午後0時の時間一杯までしっかりとしたご講演を賜り、ありがとうございました。












午後0時30分
砂川会館にて「朴の会」により実施されている「流しそうめん」に参加させて頂きました。毎回、200円の会費を支払って参加できることに感謝です。
朴の会での初めての「流しそうめん」に挑戦ですが、冷たくおいしく頂くことができました。いつも丁寧な対応を頂いておりますことに感謝申し上げます。
また、多くのサポーターによって運営されている実態を確認させて頂きました。














午後1時
中央公民館にて行われています、「ほっとカフェ」に立ち寄ります。
アイスコーヒーにピザパンを頂きました。「そうめん」でお腹一杯ですので、軽いランチです。


午後1時30分
帰宅後、しばらく休憩、事務整理です。















午後5時
碧南市制70周年記念のビーチボールフェスタを直接、拝見させて頂く、初めての見学となりました。
始めに碧南市長よりご挨拶を頂きました。

















その後、本日は、エキシビジョンマッチという前提の試合でありましたが、バレーボールを取り扱うテクニックと体の動きのスピード感に圧倒されます。
始めに女子の試合でしたが相手を攻撃するときに相手の動き、ポジションを把握しながらの動きはさすがです。



















その後、男子のゲームを見学させて頂きました。
男子の試合では、またスピード感と力強さが一段と異なり、見ていても怖いくらいのボールの動きです。
時折、観客席にボールが飛んできますと思わず怖さが増大します。しかし、それが楽しさを増します。



















午後7時30分
予定時間通りに花火が開催されます。
多くの協賛関係者の名前が発表されながら、花火が打たれます。
そのタイミングが何とも言えません。また音量も明瞭で協賛関係者にとっても満足なものと感じました。さすがに、沢山の事業所や企業の名前が発表されています。

















それにしても各種の花火を楽しむことができます。イラストハナビなども平面や立体的に表現されます。
最後の衣浦の大花火メロディースターマインを見てますと大混雑が予想されるため、少し早めに退席します。



















碧南市さんにはいろいろとお世話になりありがとうございました。何より市制70周年、誠におめでとうございました。
楽しい一日をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多中部広域事務組合議会、知多郡町村会など

2018年07月20日 | Weblog
(金)晴れ。気温27度から36度。昨日に引き続き、猛暑日となります。

午前8時
我が家の庭に植えられたナスも大きく成長し、実を付けてきています。



















午前10時
半田市内の消防本部にて開催の第3回知多中部広域事務組合議会臨時会に出席。本日は、平成30年度知多中部広域事務組合一般会計補正予算について、災害対応特殊水槽付消防ポンプ車の購入契約の締結についての2件についてご審議がなされました。
慎重なるご審議のうえ、いずれの案件も全員賛成でもって可決決定がなされました。
その後全員協議会では、特に熱中症の搬送件数、人員等についてご報告がなされました。
特に今年の7月の搬送件数は、現在のところ多くの搬送がされていますが、高齢者が多い傾向にあるようです。
十分に水分の補給をして、休息をとるなどして体調管理に気を付けたいと思います。



午前11時
帰庁後、早速財政関係の打ち合わせをします。









午後0時10分
本日のありがとうカレンダーです。



午後1時
引き続き、財政関係の打ち合わせを行います。















午後3時30分
東浦町にて開催の定例知多郡町村会に出席。
本日は、県理事会の結果について、並びにその他協議事項として、戦没者追悼式、愛知県町村長セミナー、全国町村長大会等について、情報の共有化を図らせて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする