武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

JERA武豊火力発電所より火災発生など

2024年01月31日 | Weblog
令和6年1月31日(水)曇り。気温1度から10度。曇り空ですが、さほどの冷たさを感じません。

午前中


我が家の「ブロッコリー」もまだ頑張っています。


本日のありがとうカレンダーです。


農業委員会の視察研修のため、事務決裁、事務処理など山積しています。


午前10時15分

北駐車場は、まだ混みあっています。


午後0時

  
NHKニュースを確認します。
能登半島地震から4週間経過していますが、やっと仮設住宅が18戸を含め548戸の住宅が建設がされるものの、4千件以上の申し込みがされているとの情報です。


午後0時50分


南駐車場のサザンカの花をまだ、楽しむことができます。


午後3時過ぎ

   
南部方面で黒煙り上がり、臨海部の工場が燃えている様子を伺います。


自分のスマホで写真撮影をします。


後ほど、JERA武豊火力発電所より「燃料を(石炭・木質バイオマス)」を運ぶベルトコンベアにおいて火災の発生を確認。

火力発電所5号機が運転されておりましたが、本事象を受けて午後3時29分に運転を停止との情報です。


午後6時45分
その後、消防活動により消火活動が行われ、沈下の方向に向かっており拡大など煙が回る可能性が低くなったので、窓を閉める呼びかけを解除するメールをお送り致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回ゆめたろうスマイルマラソン大会に出席

2024年01月28日 | Weblog
令和6年1月28日(日)晴れ。気温1度から10度。朝方は、風もなく最高のマラソン日和となります。


午前8時20分

  
本日のゲストランナーの設楽悠太さんにお礼の挨拶をさせて頂き、記念撮影も撮らせて頂きありがとうございました。


午前8時30分

  
予定通り、開会式執り行われます。私からは、町内外そして県外からもアスリートの皆さんには、約2千人にエントリーを頂きありがとうございます。そして、地元事業所、企業、商工会関係者などからのご協賛に感謝の意を表させて頂きました。


アスリートの皆さんには、これまでの練習の成果をしっかりと発揮され、それぞれが目指す最高の結果を得ることができますことをご祈念させて頂きました。
 そして、多くのボランティア団体、各種諸団体の皆さんには、昨日からの準備そして本日と二日間にわたり、大変お疲れさまでした。

午前8時44分

選手の代表者お二人から、力強い選手宣誓を受けました。
「頑張ってください」と激励をお送り致します。

午前9時
  
最初の号砲は、小学生男子5・6年生で1マイルを走って頂きました。
号砲と同時に、一斉に元気に飛び出していかれます。健康な体を保持され、さらに増進されます
ことをご祈念致します。


午前9時20分

柔道整復師会の皆さんのご活躍を拝見させて頂きました。
もうすでに、数十人の施術を無料にて行っている旨の報告を受けます。
毎回、ご尽力を頂いておりますことに感謝申し上げます。


午前10時

ユメプラの西側のテントの物産展を見学させて頂き、JAさんのコーンスープなど味わうことが
できました。


午前10時45分
  
早くも、「一般の部」の表彰をさせて頂きました。
第1位から第6位が表彰の対象者となり、3位までがメダルの授与をさせて頂きました。



そして、柔道整復師会の皆さんには、無料で必要な方々に施術をさせて頂いておりまして感謝申し上げます。そして、コーンスープの無料配布、抽選会などもユメプラの西側で行っていることなど、報告をさせて頂きました。

すべての関係者には、大変お世話になりまして、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いを申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘帰郷、スマイルマラソン大会下見など

2024年01月27日 | Weblog
令和6年1月27日(土)晴れ。気温1度から10度。昨日よりも、寒さが和らぎます。

午前中


岡山から長女が子どもと一緒に、久々に帰郷されます。
早速、市原で最近始まったイチゴ栽培にて、イチゴを購入します。
市原地区では、初めてのイチゴ栽培とあって、多くのお客さんに賑わいを見せています。
ゆったりとくつろぐお客様もお見えになります。いい雰囲気となっています。


午後2時
  
武豊SAにて新規に開店のロッジカフェにて、コーヒータイムです。
ケーキやプリンなど、美味しいといって喜んで頂き、感謝です。


午後2時20分

  
明日のゆめたろうスマイルマラソン大会の下見です。
第25回を数える大会となりました。今年は約2千人のアスリートにエントリー頂いており、町内外そして、県外からも出場をして頂けます。
抽選会、柔道整復師会など準備万端といったように見受けられます。
多くのアスリートで賑わいを見せることとなりそうです。
役場の職員はもとより、諸団体のご理解とご協力に感謝申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝状贈呈式、山車まつり実行委員会など

2024年01月25日 | Weblog
令和6年1月25日(木)晴れ気温-1度から6度。今年一番の冷たさを感じます。雪のせいでしょうか、幹線道路を走る自動車の台数が極端に少ないです。

午前中

  
我が家の庭先も、雪化粧です。
  
役場へ向かう途中、通勤路の景色を写真におさめます。
年に何回も見る景色では、無いと思います。

  
役場周辺もいつもの景色と異なり、雪景色です。


午前10時

東邦ガス㈱より、カーボンニュートラルな都市ガスについて、ご提案を頂きました。
担当課とも情報の共有化を図り、適切な判断をさせて頂きたいと思います。
本日は、親切で丁寧なご説明を賜り、大変ありがとうございました。
いい勉強をさせて頂きました。


午後2時
  
武豊町感謝状贈呈式に出席します。
令和5年度は、次年度が70周年の記念年でもあり、対象者が3人となっています。
寄贈者は、コデラダイナックス㈱様、JFEスチール知多製造所様そして枡田様の3名に感謝状をお渡しさせて頂きました。

  
子どもたちの安全安心、学校用の教材など、子どもたちの未来を考慮されたものと思います。


将来の有望な人財ですので、しっかりと大切に育てたいと思います。


午後7時

  
第7回武豊ふれあい山車まつりの第一回実行委員会に出席します。
総勢39名の最高のメンバーが勢ぞろいしました。
安全な運行に心がけて頂き、楽しい山車まつりにしたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。


途中で、全員が法被を着た姿で
能登半島頑張ろう!!そして武豊ふれあい山車まつり頑張ろう!!の掛け声で記念撮影をさせて頂きました。
今年10月13日の山車まつりに向けてそれぞれ、諸準備を進めさせて頂き、「ふれあい」を狙いとして、楽しんで準備にかかってほしいと思います。
本日は、夜分に大変お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客対応、感謝状贈呈式リハーサルなど

2024年01月24日 | Weblog
令和6年1月24日(水)曇り。気温―1度から4度。強い冬型となり、凍える寒さとなります。時折雪が舞い、帰宅時もまだ雪が降り続いています。


午前8時30分

3役会にて、一週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。
本日のありがとうカレンダーです。

午前11時

  
半田防犯協会連合会の竹内会長さんから犯罪抑制のため、防犯カメラの寄贈を頂きました。
以前にも、寄贈頂きましたが、今回は富貴地区の南部子育て支援センターの周辺に2機設置をさせて頂きました。
周辺には富貴小学校や子育て支援センター、児童クラブもあり、防犯対策が必要な環境にあるため、設置をさせて頂きました。
安全で安心なまちづくりは、大変重要な課題でありますので、一歩ずつ前進をさせていきたいと思います。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。


午前11時45分


日本化学工業愛知工場長、社長さんにも山口県徳山市より出張の途中にご挨拶に駆け付けて頂きました。
日ごろは、町行政に深いご理解とご協力を頂いておりまして、ありがとうございます。
安定的に、武豊町にて操業をして頂いており、感謝と敬意を表する次第であります。
今年もお世話になりますが、よろしくお願いいたします。


午後1時30分

 
役場第一会議室にて開催の国民健康保険運営協議会に出席します。

始めに、協議会会長に対して、私から国民健康保険税率の改定について、そして第3期武豊町国
民健康保険データヘルス計画・第4期武豊町特定健康診査等実施計画についてを諮問させて頂きました。
慎重なるご審議のうえ、ご可決、ご答申を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。



午後3時30分


明日、開催の感謝状贈呈式のリハーサルを実施致します。
明日は、70周年の記念式典の関連もあり、令和5年度としては、少ない人数となっております。
一通り通しで行い、若干の修正を行い、明日に備えます。


午後4時30分

  
過日常滑市内のイオンにて開催の花半島フェスティバルの花を持ち帰り、役場に飾りつけを致します。常滑市では二日間の展示がなされ、大変ご苦労様でした。
武豊町地内で花の栽培をされている専業農家8軒の写真も紹介させて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティバス試乗、来客対応など

2024年01月22日 | Weblog
令和6年1月22日(月)晴れ。気温6度から15度。冬と思えないような、暖かさとなります。

午前8時


どこかで頂きました実の付かない「ブルーベリー」が、よく成長してきています。


午前8時36分


久々にコニュニティーバスにて、通勤体験します。
歩いて数分のところに、バス停留所「市原」にて、乗車します。
既に6・7人ほど、乗車して見えます。


総合体育館の近くを通ります。


ユメプラの敷地内を通過します。


二ケ崎の信号機のところで、草取りを行って頂いているボランティアの方を見かけます。
大変ご苦労様です。


半田消防者武豊支署の近くを通過して、中央公園の駐車場を回ります。


午前9時30分

会計管理者より、出納資金報告書に基づき報告を受けます。


午前11時


三菱UFJの幹部の皆さんが、新年のご挨拶にお越しを頂きました。
役場前に店舗がないのは、今も残念に思いますが、「ドンキー」に立ち寄ることなど、生活習慣に
なりつつあります。
また、各般にわたり、地域貢献を行って頂いておりましてありがとうございます。
最近では、ギネスの世界記録に挑戦時には、メダルをご準備頂きました。また、スマイルマラソン大会での、記録計測用の機器など寄贈頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。


午後2時
中山共同発電より、新年のご挨拶を頂きます。
旧年中は、何かとお世話になり、ありがとうございました。安全安心な運転を今後ともよろしく
願いを致します。
今後とも、よろしくお願いを致します。
本日は、遠路より大変ご苦労様でした。


午後3時


本日のありがとうカレンダーです。


午後4時36分


東の空が真っ青な色となり、白い小さな月が見えます。


午後4時40分


役場の中庭も冬景色です。


午後4時58分

役場を出発して、帰路に付きます。
北駐車場は、まだ多くの車が駐車されています。


半田消防署武豊支署の消防自動車が格納されています。
今年4月には、武豊中央公園の南側の新施設にて運用開始の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年挨拶、ホットカフェなど

2024年01月18日 | Weblog
令和6年1月18日(木)曇り時々小雨。気温3度から7度。朝から小雨が降りますが、それほどの寒さはありません。

午前8時30分


本日のありがとうカレンダーです。


午前10時


知多県民事務所長、担当課長が新年のご挨拶にお越しを頂きました。
旧年中は、知多郡町村会の運営等にご支援とご協力を頂きまして、ありがとうございました。
本年は、武豊町制70周年の記念の節目の年を迎えます。
何かとお世話になりますが、よろしくお願いを致します。


午後0時10分

  
中央公民館のホットカフェに、今年初めてお邪魔させて頂きました。



本日のランチのパンは、ごまおさつ、米粉パン、そしてコルネです。ホットコーヒー、野菜サラダ、そしてポタージュです。美味しく頂きました。
ご馳走様でした。


中央公民館の事務室前に、極楽鳥花が飾られています。


午後1時


帰庁後、事務処理、事務決裁など。

  
町内の農家から毎年、シクラメンを頂いております。
役場全体に花が咲いたようです。いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年挨拶、全国大会第3位入賞など

2024年01月16日 | Weblog
令和6年1月16日(火)晴れ。気温1度から7度。昨日より、冷たい一日となります。


午前中

我が家の「ダイコン」も成長してきています。


午前9時


知多半島ケーブルネットワーク(CCNC)の松永社長を始め幹部の皆さんが、新年のご挨拶に
お越しを頂きました。
新規事業、町の安全安心に向けての諸施策など情報交換をさせて頂きました。
令和6年度は、町制70周年の記念年となりますので、何かとお世話になりますがよろしくお願いを致します。


午前10時


本日のありがとうカレンダーです。


午前11時


役場北駐車場も、賑わいをみせています。


午前11時10分


武豊町の現状です。
1月1日現在の人口は、43,374人で+11人、世帯数は18,939世帯で+204世帯です。


午後0時


今年初めての「じろちゃんコロッケ」にて、ジャガイモコロッケを購入します。
110円から150円に値上げとなっていました。
温かくて美味しいコロッケをいつもありがとうございます。


午後0時
  
NHKニュースです、能登半島地震により現在のところ222人の死亡が確認されたとのことです。
また、規模しい寒さの中、低体温症に注意し、対策が大切とのことです。


午後1時


シルバー人材センターの田島会長を始め、幹部の皆さんが新年のご挨拶にお越しを頂きました。
現在の課題は、人材不足が大きな課題でありとりわけ、庭木の剪定など技術者が不足しており、
現在4人しかいないとのことでありました。
また、会員数の変化がなく、今後の運営に支障をきたすことも考えられるとのことであります。
更に、平均年齢も次第に増加傾向にあることも心配であるなど、情報交換をさせて頂きました。
今年一年、よろしくお願いを致します。


午後4時30分


ダンスにおいて、全国規模のコンテストで入賞された児童と保護者に表敬訪問にお越しを頂きました。
武豊小学校の2年の青木さんと富貴小学校2年の濱本さんには、誠におめでとうございました。


日ごろの練習の成果がしっかりと発揮された結果であると思います。
今後、大会での優勝を目指したいとの思いを語って頂きました。
また、いい結果報告をお待ちしています。
本日は、動画をスマホで拝見させて頂き、ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄歳寄付、来客対応など

2024年01月15日 | Weblog
令和6年1月15日(月)晴れ。気温3度から9度。冷たい朝を迎えます。


午前9時


数え年で42歳の厄歳の地域の代表の方々から、ご寄付を頂きました。
長尾部亥子会は、15名で組織をされ、本日は代表者2名でお越しを頂きました。寄付先は、武中、武小、衣小、緑小です。


大足亥子会は、7人で組織され、富貴中、衣小、南保、わかば保にとのことです。


富貴亥子会は、17人で組織され、富貴中、富貴小、東大高保にご寄付を頂きました。
それぞれの保育園、小学校、中学校で有効活用をさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。
本日は、何かとご多忙のところ、わざわざお越しを頂きまして、感謝申し上げます。


今後とも、お元気にお暮しを賜りますようご祈念申し上げます。
本日は、誠にありがとうございました。


午前10時30分


JERA武豊火力発電所長ら幹部の皆さんが、新年のご挨拶にお越し頂きました。
今年1月の能登半島地域の地震による被害状況に鑑み、JERA火力発電所として、また中電として
防災に備え、今できることをしっかりと検証したいなど情報交換をさせて頂きました。
本町も今一度、賞味期限など再確認をさせて頂きたいと思います。


午後1時

馬場新旧区長さん、副区長が新年の挨拶にお越しを頂きました。
お話は、区入りに関してメリット、デメリットなどについて、意見交換をさせて頂きました。
隣組長さんが体力の問題で出来ない人は、配布をしなくてもいいとお伝えして、隣組から踏み止まった人も何人かいるなど、ご紹介をさせて頂きました。
今後とも区行政にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いを致します。
本日は、ご多忙のところお越しを頂き、ありがとうございました。


午後2時


JAあいちの理事など、関係者に新年のご挨拶に、お越しを頂きありがとうございました。
今年は、JAあいち合併25周年の節目の年に当たるとのことであります。
本町は、町制70周年の節目の年となります。
本町も各般にわたって、記念事業を予定していますので、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い致します。


午後3時


本日のありがとうカレンダーです。


午後3時10分


三河部の山々のすっきりとした姿を見せています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客対応、内部会議など

2024年01月09日 | Weblog
令和6年1月9日(火)晴れ。気温―1度から9度。今年初めてのマイナスの気温となります。


午前中

我が家のロウバイも徐々に、花が開いてきています。


午前8時45分

  
能登半島地震で、国の指示により愛知県隊として派遣の半田消防署武豊支署の3名から現地での状況報告を受けます。
隊員は、1月1日から4日間にかけて、救出活動を展開されたとのことであります。
まず、道路の決壊など、インフラの状態が良くなく、現地にたどり着くことが大変であったとのことです。
到着後、建物の下などに人はいないかなどの捜査活動などを行ったとのことであります。
現地では、不自由な生活を強いられている人たちの救出は大変であったことと思いますが、きっとこれからの消防活動に役立つものと思います。
大変、お疲れさまでした。


午前10時


今年度初めての行政報告会に出席します。
本日は化粧療法による新しいフレイル予防講座の開催についてなど、4件のご穂王国をさせて頂
きました。
それ以外に、私の方から仕事納め式、仕事始め式についてなど2点のご報告をさせて頂きました。
なお、明日から5日間、町村会として先進地視察研修に出向きますので、よろしくお願い致しま
す。

午前11時


令和6年度予算の町長裁定です。
始めに、教育部関係を行います。新たな事業などについて、情報の共有化を図ります。


午後1時


ファイザー㈱の取締役執行役員など幹部の皆さんに年始挨拶にお越しを頂きました。
旧年中は、何かとお世話になりましてありがとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


午後1時30分


部長以上の幹部会にて1か月間の日程確認並びに事務打ち合わせ。


午後3時10分

引き続き、町長裁定です。企画部、生活経済部、健康福祉部、建設部そして総務部と5時過ぎに
すべての裁定を終了します。
財政担当、そして予算編成に当たって頂きました関係者には、大変お疲れさまでした。
ご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする