武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

町内重視活動

2023年12月31日 | Weblog
令和5年12月31日(日)晴れ。気温5度から14度。風もほとんどなく、ポカポカ陽気となります。


午前中

今年最後の町内巡視活動を行います。
午前10時30分

  
縣神社にお礼の参拝をさせて頂きました。
雨も止み、すっかり準備が整っている様子です。
この一年間何かとお世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いを致します。


午前11時


別曽池周辺に植樹の「フジバカマ」の状況を確認します。
スッキリとカットされ、来年の開花に備えているような雰囲気です。

午前11時30分


市原公民館も外観は、ほとんど出来上がっている様子です。
来年3月末の竣工式が楽しみです。


午後2時10分


JERA武豊火力発電所の釣広場を見学します。
本日は、2・3人ほどの釣り人が楽しんでいる様子です。


午後2時30分


「ゆめくりん」もどっしりと落ち着いた状態に見えてきています。

  
大足のエコステーションも来年の1月3日まで、お休みです。
混み具合等について、表示されています。年明け1月4日は、大変混雑する予想がされています。

 
「味の蔵たけとよ」は、1月4日までお休みです。
東側の臨港道路では歩道部分に当たるでしょうか、拡幅工事が進められています。


子どもたちが交流センター南側の交流広場にて、自由に遊んでいます。
年末のいい風景です。


午後2時40分


「CCNCプールたけとよ」では、1月3日までがお休みとのことであります。


午後3時

  
南知多道路北インターチェンジの工事の模様を確認します。
一日も早い完成が望まれます。


午後3時10分


臨海緑地の状況を確認します。
年末に珍しくほとんど駐車中の車は、ありません。
また、釣り人も一人もいません。

大型船が停泊しています。
来年の夏には、7月に花火大会が予定されていますが、この臨海緑地が本部会場、見学の会場となる予定でありますので、お楽しみにしていて下さい。


この一年間、私のブログをご覧いただき、大変ありがとうございます。
来年も継続して、投稿させて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願いを致します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年お礼参りなど

2023年12月30日 | Weblog
令和5年12月30日(土)晴れ。気温2度から14度。最高気温は、平年より高く、過ごしやすい一日となります。


午前11時

  
武雄神社にお礼参りにお邪魔します。
境内の中は、すっかり年末、年始を迎えられるような状況となっています。


お籠りの準備も万端といったところでしょうか。
この一年間何かとお世話になりまして、ありがとうございました。
来る令和6年も、年明けに歳旦祭が予定されていますので、出席をさせて頂く予定を致しております。どうぞよろしくお願いを致します。


午前11時30分

  
武豊中央公園の利用状況を確認します。
多くの町民で、駐車場も満杯の状態となっています。
テントシェルターの中もサッカーの練習がなされている様子です。


「シキザクラ」もほぼ満開状態となっています。
開花している時期が、ソメイヨシノより長いような気がします。

  
半田消防署武豊支署もほぼ完成に近い状態となってきています。
訓練棟の高さは、相当なものがあり屋上からの景色も楽しみです。


午後1時30分


我が家の農業用倉庫の太陽光は、2.6KWを示しています。


午後1時40分


トラクターの上にお飾りを置きます。


玄関の前には、ライオンズクラブのご協力によります、賀正短冊で飾りつけです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原地区にて新規就農者がイチゴ園開所

2023年12月29日 | Weblog
令和5年12月29日(金)晴れ。気温3度から14度。昼中はさほどの冷たさは、感じません。


午前10時


我が家の「ツバキ」も、順に花咲いてきています。


午前11時30分


市原地域内において、新たに整備された吉澤さん経営の「苺舎」(いちごや)を拝見させて頂き、イチゴをお分け頂きました。
イチゴハウス完成後、初めての見学となりました。

  
最新の設備に、イチゴ狩りも高さがあり、楽しく、楽に収穫できそうです。
ハウス内では、パフェ作り体験、イチゴ大福作りも楽しむことが出来るとの情報です。
静かな雰囲気に、後ほど確認しますと、スケジュール表では、本日はお休みの日とのことでありましたが、親切な対応をありがとうございました。

  
来年は、1/2、1/6,1/7がオープンとなっています。
電話:070-8477-0695と名刺を頂きました。
新規就農者が、市原で誕生したことを嬉しく思います。
今後、知多カントリ―クラブ帰りのお客さんを始め、多くの皆さまにお越し頂けたらと思います。


午後2時

正月用の買い物に、出向きますが、どこも多くのお客さんで賑わいをみせています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年の仕事最後の日を迎え、年末夜警激励など

2023年12月28日 | Weblog
令和5年12月28日(木)晴れ。気温2度から14度。今の時期にしては、昼中はさほどの冷たさは、感じません。


午前中
  
息子の家の前の畑に植えられた「ダイコン」も知らず知らずのうちに立派に成長してきています。
我が家の家の前の「ユズ」も収穫しきれていません。


午前8時30分

本日のありがとうカレンダーです。
事務決裁、事務処理など。


午前10時

  
受付待ちの状況は、さほどの混み具合では、ありません。
北駐車場も、本日は余裕です。


午後0時50分


南玄関入口の「パンジー」を適切に管理頂き、大変ありがとうございます。


午後1時50分
  
名鉄武豊駅到着の「ゆめコロン」です。
青バスに引き続き、赤バスが到着。ゆったりとした乗降者数となっています。


午後6時45分
  
富貴地区区長さんを始め、子ども会の皆さん方による防火、防犯活動に対して、お礼を申し上げました。
夜分に、また寒い中にあって、防火、防犯活動を展開して頂いていることに感謝と敬意を表する次第であります。
こうした地道な活動が、安全で安心なまちづくりに繋がるものと思います。
寒さ厳しき折、風邪などひかれないように、ご自愛ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
来年が皆さん方にとりまして、素晴らしい飛躍の年となりますことをご祈念申し上げます。

  
その後、武豊町消防団の年末夜警巡視慰問をさせて頂きました。
始めに、富貴地区の第三分団から警巡視慰問です。

  
寒い中、毎晩大変ご苦労様です。また、この一年大変お世話になりまして、ありがとうございます。まだまだ、寒い日が続きますので、風邪などひかれないよう、ご自愛ください。
そして、来る2024年が、皆様方にとりまして、素晴らしい飛躍の年となりますことをご祈念申し上げます。
武豊町から美浜町へバトンタッチをします。
お疲れさまでした。

  


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度予算町長裁定、部課長会議など

2023年12月27日 | Weblog
令和5年12月27日(水)晴れ。気温5度から14度。最高気温は、平年を上回ります。

午前中


我が家の「イチゴ」も寒さに耐えており、来年の収穫が楽しみです。


午前8時45分


若手職員の提言により、「町公式LINEを有効活用しよう」という内容について、具体的に説明を頂きました。
一連の説明をされ、どのように有効活用ができるかをわかりやすく説明を頂きました。
その後、三役、各部長から質疑応答に適切に回答をされます。
提言者たちは、退席されてから内部協議を行い、所属部署、予算面など調整を行います。
各部長ともに早期実現に向けて、実践していく方向性を確認することが出来ました。
追って、提言者にはこの結果についてご報告をさせて頂きます。


午前10時


令和6年度予算についての町長裁定です。
一般会計の総額では、新年度予算は相当な規模となること、そのため、必要な起債を借り入れて財政負担の軽減、長期負担等を図っていくことになろうかと思います。
具体的な施策については、各部により来年以降に裁定をする予定となっています。


午後1時


本日のありがとうカレンダーです。


午後4時


今年最後の部課長会となります。
私からは、今年一年を振り返ってでは、ギネス記録に挑戦では町民の底力を痛感しましたし、仲間同士の、親子の絆等を深めることが出来たものと思っています。


令和6年1月号の表紙にあるように、皆さんの満面の笑みが、最高にステキでした。
また、大東建託さんによります、調査では、「住み続けたいまち」が愛知県下69市区町村で、昨年は第3位でしたが、今年は緑区を抜き、第2位となりました。
アンケート調査にご協力を頂きました、関係者に感謝を申し上げます。


午後4時40分


南の空の夕焼けが見事な色の夕焼けとなっています。
明日もきっと晴れるでしょう。


午後6時50分


帰りがけに、武豊中央公園に立ち寄り「イルミネーション」を楽しみます。
少し時間が遅いせいか、さほどの人出はありません。太陽光で蓄電のやさしい光となって輝いています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本福祉大学丸山理事長年末挨拶、福寿園木田の里視察など

2023年12月26日 | Weblog
令和5年12月26日(火)晴れ。気温3度から12度。参考気温は、平年並みより高くなります。

午前中

我が家の「ニラ」も寒さに耐えながら、頑張っています。


午前8時30分


事務処理、事務決裁など。
本日のありがとうカレンダーです。


午前10時


日本福祉大学の丸山理事長さんなど、年末の挨拶にお越しを頂きました。
少子化の中、学生募集も大きな課題であること、子ども発達部の在り方など大学を巡る情勢も変化しつつあることを感じ取りました。
特に美浜に建設中の総合グランドの有効活用が出来るよう、検討を進めたいなど情報交換をさせて頂きました。
来年もお世話になりますが、よろしくお願いを致します。


午前11時

  
東海市に新たに建設されました福寿園の「木田の里」の状況を視察させて頂きました。
0歳、1歳、2歳の保育を始め、各種保育サービスの状況等お話を頂きました。


また、サービス付き高齢者向けの住宅や全世代型の複合拠点施設など、見学させて頂きました。


他にも、放課後デイサービス施設や児童発達支援事業、そして

  
福寿の湯や「うどん」なども毎日手作りされている食事処など、魅力一杯といった感じがします。
私は、「あんかけうどん」、「いなり寿司」を頂きました。
とても丁寧な仕事がされていますし、味もうどんのコシもしっかりとしています。
リピーターになりそうです。

  
本日は、健康福祉部の関係者と一緒に視察をさせて頂き、今後の本町の行政運営の参考にさせて頂きたいと思います。
本日は、誠にありがとうございました。


午後3時30分


帰庁後、事務処理、事務決裁など。
役場北駐車場も空いた状態となってきています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日赤献血、令和6年度副町長裁定など

2023年12月25日 | Weblog
令和5年12月25日(月)晴れ。気温2度から12度。朝晩は冷え込みますが、昼中は風もなく、それほどの冷たさはありません。


午前中

我が家の「クマザサ」も、冬の顔になってきています。


午前10時30分


本日の「受付待ちの状況」です。
今年も残りわずかとなってきて、少し混んできている状態です。


午前10時50分


北駐車場は、まだ余裕があります。


午前11時

   
日赤の献血が、役場北駐車場で行われています。
寒さのために、役場の会議室が待合室、検査室となっています。
本日は特に、本日中に400mlが必要との表示になっています。
是非とも、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。


午後0時

 
NHKにニュースでは、ダイハツ工業の認証取得不正問題により、4工場の稼働停止の情報です。
今日から、順次停止とのことで、滋賀工場、京都工場そして、大分工場が一斉に停止で、地域経済への影響があるものと思われます。


午後1時


本日のありがとうカレンダーです。


午後3時30分


三河地方の山々がくっきりと見えます。


午後4時40分

  
明日も、上天気となりそうです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知用水土地改良区理事候補者の紹介、連合愛知知多地域協議会代表訪問など

2023年12月20日 | Weblog
令和5年12月20日(水)晴れ。気温4度から12度。師走らしい日々が続きます。

午前中


我が家の庭先の「ダイコン」も、よく成長してきています。


午前8時30分


三役会による二週間の日程確認並びに事務打ち合わせです。
本日のありがとうカレンダーです。


午前10時30分


令和6年3月に予定の愛知用水土地改良区の理事推薦会を前に、理事候補者の紹介を美浜事務所長より、ご案内を頂きました。


お一人は、原田さんで農業委員を長くお務めになり、愛知用水の配管についても十分にご認識をお持ちの方であります。もうお一人は、女性の岩川さんで農業委員を歴任されている専業農家の方であります。
両名ともに、信頼のおける現場にも詳しい方々ですので、まったく異論なく賛同できます。
推薦されたなら、しっかりとご活躍をよろしくお願いを致します。


午前11時


北駐車場の状況もさほどの混み具合ではありません。


午後1時30分

  
連合愛知知多地域協議会の代表に福田氏がご就任され、ご挨拶に訪問を頂きました。
代表は、JFE出身者で、組合活動は比較的長く、何度かお顔を拝見させて頂いたことを思い出します。
しっかりとご活躍を頂けるものと確信をする次第であります。
本日は、ご多忙のところ、わざわざお越しを頂きありがとうございました。


午後3時


本日も、予算査定が行われています。


午後7時

地元市原区民会館の建設委員会に出席します。
区長さんより、現在の建築状況は、7割程度とのことで来年3月末までには完成予定とのことでありました。
同時に山車蔵の建築工事の基礎工事にも取り掛かっているとの報告でありました。


3月下旬に、公民館竣工記念式典を予定することが決定されました。
また、記念品、備品等についても話し合いがなされ、順次整備をしていくことが決定されました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部打ち合わせ、JERA武豊火力発電所長ら幹部年末挨拶など

2023年12月19日 | Weblog
令和5年12月19日(火)曇り。気温4度から10度。昨日より、少し寒さが和らぎます。

午前中

我が家の「ツバキ」も順に」花をつけ始めています。


午前9時


本日のありがとうカレンダーです。


午前10時
砕氷艦「しらせ」についての打ち合わせ。


午後1時30分


JERA武豊火力発電所の所長ら幹部の皆さんが年末の挨拶にお越しを頂きました。
旧年中は、現場のご案内等、大変お世話になりありがとうございました。
今年の冬も何とか供給できるよう、努めてまいりたいとのことでありました。
「コップ28」でも、CO2排出量が課題となっていることから、碧南火力ではアンモニアの混焼を20%予定をして、削減を図っていきたいことなど、情報交換をさせて頂きました。


令和5年も工場見学等にご配慮を頂き、大変ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


「予算査定」が第一会議室を貸し切り状態で、続けられています。
財政担当はもとより、担当課で予算編成に当たって見える職員には、大変、ご苦労様です。

午後4時

飲酒運転根絶キャンペーンを22日に予定をしており、当日のスケジュール等について、調整を行います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン切り、桑子拳和会空手道選手権大会など

2023年12月17日 | Weblog
令和5年12月17日(日)晴れ。気温4度から7度。この冬、一番の寒さとなり、冬の到来を感じます。


午前10時


我が家の太陽光発電も、AB発電2.8KWを示しています。


午前10時10分


我が家のヤマト君も毎日、ミカンが楽しみで待ちわびている様子です。


午前10時20分


「梅の木」の花芽が、よく分かるようになってきました。


夏みかんの色も、ほとんど黄色に変わってきています。


早生の温州ミカンと晩生のミカンの収穫です。
まだ、全部採り切れず、残りがまだ、たくさんあります。


午後1時


第54回拳和会空手道選手権大会に出席します。
愛知県内外から多くの選手が出場されます。それだけ、桑子拳和会の支部がたくさん出来、各支部からの出場選手が多いということです。

   
私ども来賓が入場する時には、選手一堂、そして審判員が勢ぞろいして、お迎えをしてくれます。
さすがに、空手道を貫く選手だからこそ、礼儀正しくお迎えをして頂けます。

  
私からの来賓祝辞では、桑子道場は、毎年、小学生中学生など多くの選手を全国大会に輩出されておられます。
しっかりと鍛錬をされ、より多くの選手が全国大会等に出場をされるよう期待をしています。
本日は、これまでの修練の成果をしっかりと発揮され、それぞれが目指す最高の結果を得ることが出来ますことをご祈念申し上げます。

  
試合の始まる前に、演武が優秀な選手により披露されます。


その後、居合演武として東浦支部長の出口選手から、披露されます。
真剣により、竹をバッサリと切る実演に驚きの声があがります。
ダイコンを使った演武にも、歓声があがります。真近かに見る演武は、感動ものです。

  
その後、大人の部門の試合が行われます。
都合により欠席者も何名かおられますが、予定通りの時間帯で試合が続けられます。
大勢の審判員さんには、大変ご苦労様でした。そして、今大会をお支え頂きました、すべての関係者に私からもお礼を申し上げます。
ありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする