武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

議会諸準備、麻生太郎副総理愛知県へ

2015年08月31日 | Weblog
晴れ時々曇り。気温23度から29度。蒸し暑くなります。


午前7時50分
我が家の山椒も赤い実となって熟してきておりまして、黒い種子がところどころ見えるようになりました。

午前中
9月定例議会に備えての諸準備等。








午後0時40分"
厳しかった今年の夏も、何とか乗り切ることができたようであります。
関係者のご尽力に感謝申し上げます。


午後1時
9月議会に備えての諸準備、事務決裁など。






午後2時
美浜町山車まつりのポスターが武豊町役場にも届けられました。
10月11日(日)には、天候に恵まれ盛大に開催されますことをご祈念申し上げます。










午後6時
名古屋市内のホテルにて、麻生太郎副総理・財務大臣・金融担当大臣をお招きしてのパーティ
に出席。主には県内から多くの支援者にお集まりを頂き盛大に開催がなされました。また麻生先生からは現在の政治情勢をめぐる所感について、ご意見を伺うまたとない機会となりました。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会諸準備など

2015年08月30日 | Weblog
雨、後曇り後晴れ。気温 変化の激しい一日となります。


午前9時
クマザサも雨に濡れ、グリーン色が艶やかです。


午前中
自宅にて、9月議会に備えての諸準備等。







午後1時15分
役場にて、9月議会に備えての諸準備、事務処理など。
役場税務課前の机に生花と思えるような花が。以前からあったことと思いますが、初めて気が付きました。










午後5時15分
役場を離れて、帰宅します。
昨日まで、芽が出ていなかった白菜の苗も芽が出始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人会衣裳展、図書館にて参考図書の確認など

2015年08月29日 | Weblog
晴れ時々曇り。気温 暑さが再び戻ってきて、蒸し暑くなります。

午前9時
我が家の畑の確認に。
暴風が過ぎ去った後、突然の豪雨もあり、まだ溝から水が流れてきている状態で、通路にさえ入ることができません。
ピーマンなどの収穫は、家内が数日前に行ったとのことですが、第二弾のキュウリなど状態が良くありません。








午前10時
中央公民館にて開催の婦人会「衣裳展」に出席。
今年もお声かけを頂きありがとうございます。今年は、モーニング、留袖などがリニューアルされたようで、私も今年の成人式にもモーニングをお借りいたしました。低廉な価格でお借りすることができ大変有難く思っております。
今後とも婦人会のご隆盛と更なるご活動を頂きますようご祈念を申し上げます。








「衣裳展」の後に隣の会場でお茶を楽しむことができました。大変おいしいお茶を提供頂きありがとうございました。関係者と記念撮影をさせて頂きました。












今年から、これまで二日間開催されていましたが、一日に短縮をされたとのことでありました。本日は、役員さんを始めすべての関係者には、大変お疲れ様でした。












午前10時40分
中央公民館の中二階にて開催の「ほっとカフェ」に立ち寄らせて頂きました。
「衣裳展」の関係もあったことと思いますが、大変賑やかに運営がなされておりますことを嬉しく思います。今後とも、皆様方には毎週、木曜日と土曜日には、是非ともご利用を頂きますようよろしくお願いを申し上げます。










午前11時
図書館に立ち寄り、参考図書をお借り致しました。
入り口左の部屋では、知多教員美術作品展を拝見させて頂きました。20点ほど素晴らしい作品が展示されています。










午後2時
昼食後、役場にて9月議会の諸準備等、事務整理を行います。
窓から時折吹く風が爽やかに感じます。










午後5時
役場を離れ、買い物等雑用を済ませます。
帰宅途中、大足地区の地域交流センター西の倉庫の建設状況を確認。
形が何となくわかってきています。暑い中での作業、本当にお疲れ様です。










午後6時
我が家では、早くも妻の作業により白菜、キャベツの種蒔が終わっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答弁調整、知多郡町村会など

2015年08月28日 | Weblog
曇り、時々小雨。気温24度から29度。少し涼しさを感じる頃となりました。


午前7時50分
我が家の鉢花も長く楽しむことができます。












午前8時20分
役場にて購読の新聞にて、中部電力武豊火力の石炭火力建て替え計画に対して経産省は、自主的に定めた削減目標を実現する具体的な仕組みやルール作り求める意見を付したとの記事が。中電は、関係者に計画を丁寧に説明して理解を頂きながら、計画通りに運転開始できるようにしたいとのコメント。













午前9時
9月定例議会一般質問答弁調整。
本日は、13人中残り3人の答弁調整で、午前11時55分に終了となります。









午後0時40分
役場東駐車場の周辺樹木も選定され、さっぱりとした感じになっております。













午後2時
南知多町役場にて、開催の郡町村会に出席。
本日は、8月の県理事会の開催結果について、全国町村長大会、知多郡町村会の視察研修、生駒郡との交流事業についてなど数多くの議題について協議を頂きました。
本日は、長時間にわたり、大変お疲れ様でした。

午後5時20分
帰庁後、事務処理、事務決裁など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問答弁調整、師走会など

2015年08月27日 | Weblog
晴れ。気温24度から33度。暑さが再び戻ってきます。


午前7時50分
息子たちのグリーンカーテンも、まだ頑張っているようです。











午前9時
9月議会定例会一般質問の答弁調整。
昨日に引き続き、答弁調整を進めます。

午後11時50分
午前中の部を一時、終了とします。









午後0時40分
昼に役場南駐車場に待機中のコミュニティバス。今年10月からダイヤ改正とルート改正となります。また、バスも地方創生事業によりバスのラッピングなど予定をしたいと考えております。

午後1時
引き続き、一般質問の答弁調整。












午後3時
中電武豊火力発電所の永崎所長らが来庁。
武豊火力5号機の環境影響配慮書に係る経産大臣から中部電力宛ての意見書の説明に来庁頂きました。この意見書では、環境省の「是認しがたい」という表現は無く、二酸化炭素削減にかかる「自主的枠組み」について早急に目標実現のための具体的仕組みやルール作りに努めるよう指導されたとのことであります。
中電も事業計画を丁寧に説明し、計画通り平成34年3月に運転開始できるよう環境影響評価の手続きを進めていきたいとの説明を受けました。
今後とも環境に配慮を賜りますとともに、住民へ丁寧な説明をよろしくお願いを致します。

午後3時20分
再び、引き続き、一般質問の答弁調整。

午後5時
事務処理、事務決裁など。

午後8時
町内飲食店にて開催の武豊町医師会主催の「師走会」に出席。
今晩は、例年のことながらお声かけを頂きまして大変ありがとうございます。また常日頃から町行政はもとより、住民の健康の保持・増進にご尽力をいただいておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。
本日は、ご審議を頂く案件もありますのでよろしくお願いを致します。私からは、医療関係の情報提供並びに行政一般の情報についても提供をさせて頂きました。その後、懇親会ではそれぞれのお立場からご提言等賜り、誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月定例会一般質問答弁調整、知多南部広域事務組合定例会など

2015年08月26日 | Weblog
晴れ。気温24度から31度。台風も過ぎ去り、暑さも少し和らいできます。


午前7時50分
我が家の柿も台風で落ちずに、頑張っているようです。










午前9時
9月定例議会の一般質問の答弁調整。
今定例議会では、16人中13人の議員さんから一般質問を頂戴しております。以前にもご質問を頂いた項目もありますので、進展している状況など情報提供をさせて頂きたいと思っております。











午後2時
知多南部広域環境組合定例会に出席。
本日は、武豊町役場内の全員協議会室にて開催され、議案として平成26年度知多南部広域環境組合一般会計歳入歳出決算の認定についてご提案させて頂きました。
慎重なるご審議の上、ご認定を賜り誠にありがとうございました。その後、議員連絡会では過日開催の住民説明会は、2回開催させて頂き、合計83名の方々にご出席を頂いたことなどご報告をさせて頂きました。そして、先進地視察では、来年1月に東京都調布市のクリーンプラザふじみ、王禅寺処理センターなど視察を予定していますので、全員のご参加をよろしくお願いを申し上げます。

午後2時30分
知多南部広域環境組合定例会終了後、事務処理、事務決裁など。






午後6時20分
帰宅途中、我が家の出穂の状況確認。台風の影響は、それほど無いと思います。
ほとんど、出穂となりましたがすでにカメムシに少しやられています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズホームステイ帰国報告、知多地区道路整備促進期成同盟会要望活動など

2015年08月25日 | Weblog
曇り時々雨。気温24度から29度。台風の影響で朝から風が強く、時折雨が降ります。体感温度は涼しさを感じます。


午前7時50分
我が家の山椒の実も色が変わってきています。
収穫して、すりつぶせば、いわゆる「山椒」になるのでしょうか。どうも、収穫して干してから黒い種を取り出し、皮の部分だけをすりつぶすといった作業があるようです。

午前9時
予定価格の設定など事務処理。





午前9時10分
夏休み期間中に小学生4人、中学生24人合計28人がオーストラリアのケアンズにホームステイされ、ご同行を頂きました、木村団長さんら関係者に帰国報告を頂きました。
今回、特にトラブルもなく無事に帰国されたことが最高のお土産となったものと思います。それぞれわかい感性でもって得たすべての経験は、将来子供たちにとって大きな財産になったことと思います。継続して、ホームステイ先の皆さんとの交流を継続されますことを願っております。ご同行頂きました諸先生方には、本当にお疲れ様でした。


午前9時30分
平成27年7月末各会計別収支及び資金運用状況報告書について報告を会計管理者より受ける。





午前10時
阿久比町にて経営されている医療法人の竹内理事さんら関係者がご来庁。
竹内理事さんは、阿久比町で介護支援専門員・看護師としてご活躍を頂いている方で、今回来る10月25日(日)にアイプラザ半田にて認知症についての講演会が予定されており、尾之内直美さんをお招きして講演会、その後、映画「僕がジョンと呼ばれるまで」の上映の事業に関わりを持ってお見えになる方であります。今回の5市5町及び教育委員会も後援されていることから私も時間が許せば、出席をさせて頂きたいと考えております。
なお、前売り券で大人1,000円、中高校生は800円、そして小学生以下は、無料となっています。問い合わせ先(0569-49-2752)
より多くの方々に認知症について学んでいただく機会になればと思っております。





午後2時
愛知県議事堂にて、地元県議さんともども県建設部長ら幹部に知多地区道路整備促進期成同盟会としての要望活動。
本日は、ご多忙のところ要望活動の時間を作って頂き大変ありがとうございました。最初に、会長の知多市長から要望書をお渡しさせて頂きました。









私は副会長という立場から知多半島全体の道路整備、促進について並びに武豊町長としての要望活動もさせて頂きました。新年度に向けてご配慮を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。













午後3時30分
国交省中部地方整備局の道路部長さんら幹部に知多地区道路整備促進期成同盟会としての要望活動。
本日は、ご多忙のところ要望活動の時間を作って頂き大変ありがとうございました。最初に、会長の知多市長から要望書をお渡しさせて頂きました。











私は副会長という立場から知多半島全体の道路整備、促進について並びに武豊町長としての要望活動もさせて頂きました。新年度に向けてご配慮を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。


午後5時
帰庁後事務処理など。






午後5時40分
国勢調査の調査員の説明会が役場第2から第4会議室にて開催の予定となっております。
本日の説明会は、第4回目の最後となるもので多くは役場職員を対象としての説明会とのことであります。武豊町全体では200人を越す調査員の方々には、大変お世話になりますが、よろしくお願いを致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度予算要望、第2回たけとよみらい会議など

2015年08月24日 | Weblog
晴れ。気温25度から34度。朝晩は、さすがに涼しさを感じるようになってきました。


午前7時50分

武豊港線歩道のペチュニアも長く楽しむことができます。
管理を頂いております関係者に感謝です。

午前9時30分
来客対応。
今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。


午前10時30分
新規職員採用の選考。
悩ましい選考となります。


午後0時30分
役場南駐車場の花壇の花も暑い中、頑張っています。










午後1時
町議会の会派「きずな」の代表者らから平成28年度の予算措置の要望を頂きました。
全課共通の事業から無線LANの整備、空き家対策、AEDの設置、富貴駅西改札口の新設など数多くの要望を頂きました。財政状況が大変厳しい状況にありますので、バランス感覚でもって、適切に判断をさせて頂きたいと考えております。
本日は、暑い日にもかかわらず、要望書をご持参頂き大変ご苦労様でございました。









午後2時
役場第2から第4会議室にて第2回たけとよみらい会議に出席。
本日は、第一回たけとよみらい会議の意見について、武豊町人口ビジョンの策定についてそしてまち・ひと・仕事創生総合戦略の策定についてご審議を頂きました。それぞれのお立場で自由に発言をして頂けるよう、委員長さんの計らいもあって、皆さんがそれぞれの思いを語って頂き、まずは情報の共有化を図って頂きました。
そして、それぞれの議題について各グループで討議をして頂く時間もとって頂き、その後にすべての委員さんからそれぞれ発表という形で取りすすめられました。
今後の計画づくりの参考にさせて頂きたいと思います。

午後4時20分
みらい会議終了後、3役による一週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。




午後6時30分
帰宅すると我が家の「ヤマト」くんも暑さでバテ気味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども会夏季ドッジボール大会、ふるさと祭り二日目など

2015年08月23日 | Weblog
曇り後晴れ。気温25度から35度。朝晩は、少し涼しくなりますが、昼中はまだまだ暑い日が続きます。


午前9時40分
武豊町総合体育館にて開催の子供会夏季ドッジボール大会に出席。
これまでの練習の成果をしっかりと発揮をして頂き、それぞれが目指す最高の結果を得ることができますことをご祈念申し上げます。また、これまでご指導を頂きました、役員さん、監督さんコーチの皆さんなど全ての方々のお支えに感謝と敬意を表する次第であります。


午前10時15分
買い物など雑用を済ませます。





午後1時30分
東同行の墓の管理作業など。


午後2時
田んぼの水、畔の状況確認など。
隣の田んぼは、水きりがしてあり稲刈りまじかと思われます。



午後2時30分
畑での野菜の収穫、草刈り作業など。
一汗かきます。まだ、十分作業を進めることができません。










午後6時
武豊町ふるさと祭り二日目に出席。
始めに、武豊町中学校2年生の井上さんによる「武豊ドンと囃子」が太鼓の音色に合わせて生歌で披露されます。爽やかな歌声に元気を頂きました。その後、「武鼓」による演奏が披露されました。










その後、盆踊り一色となります。
各種の踊りの団体ごとにヤグラの上で順番に披露されます。新曲2曲は、テンポが速くてついて行くのが精一杯です。
また、本日は特別に藤川まり子さんにお越しを頂き、生歌での盆踊りとなりました。武豊ふれあい音頭、武豊元気音頭などCDとは違った感覚で踊ることができ、印象に残りました。また、来年もよろしくお願いを致します。お世話を頂きました、商工会青年部さん、婦人会さんなどすべての方々に感謝を申し上げます。大変お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農村共生創造全国シンポジウム、ふるさと祭り初日など

2015年08月22日 | Weblog
晴れ。気温26度から33度。暑さが再び戻ってきます。

午前9時
セミの鳴き声も遠くで聞こえるようになってきており、セミの種類の変化も感じます。

午前9時10分
畑の状況確認。
以前からの雨のせいか、まだ耕耘できる状況にはありませんが、草があちこちで繁茂しております。
サトイモの周りの草も一週間でこんな状況となります。

午前11時
自宅を出発して、一路名古屋に向かいます。




午後0時45分
名古屋市栄にて開催の、都市農村共生社会創造全国シンポジウムIN愛知に出席。
全国町村会主催のシンポジウムで全国5か所開催の予定がされており、第2回目が愛知県での開催となりました。
本日は、とりわけ石破茂地方創生大臣にもご挨拶を頂き、地方創生についての基本的な考え方について詳細説明を頂き、例えば、これまで従来の補助金制度で対応できないものは、地方創生で出すことはないなど大変参考になりました。そして、食糧自給率のその本質は何か、またフランスは国民の数よりも外国からの訪問者が多いのはなぜかなどいろいろと課題も投げかけをして頂きました。これからしっかりと勉強をさせて頂きたいと思います。






午後1時15分
名古屋大学大学院生命農業研究科教授の正源寺先生より「農業・農村は、だれのものか」という演題でご講演を頂きました。結論的には、「私たちのもの」との見解で、それはわたしたちの解釈の仕方もあるが、フッドシステムの中でつながりがあるとのことでありました。
分かりやすい解説を賜り、ありがとうございました。








午後2時15分
パネルディスカッション「農の現場と都市・農村共生社会」では、コーディネーターには、明治大学の農学部教授の小田切先生、パネリストには滋賀県高島市でみのり農園経営の高橋さん、和歌山県那智勝浦町の色川地域振興の原会長、広島県三次市から「川西郷の駅」の平田社長そして、地元美浜町から「季の野の台所」の森川さんの4名により行われました。
それぞれの切り口から、農業の接点の捉え方、都市・農村共生社会のあり方など思いを語って頂き、大変参考になりました。









午後4時30分
帰宅後、田んぼの水張りの状態確認。
稲穂が出揃ってきています。










午後6時
昼中、大変暑い中ご準備等賜りました、商工会青年部の皆さんを始め、すべての関係者のご尽力に感謝と敬意を表する次第であります。今晩は、6時から武豊小学校の和太鼓クラブの演奏に始まりました。










その後、盆踊りが新曲も交えながらスタートとなります。
同時に中央公民館講堂にて商工会青年部による「だるまさんころんだ」が行われており、子供たちで賑わいを見せております。また各種ブースも列ができるくらいに多くの人たちで賑わっております。










午後8時
仮装大会がスタートします。
今年は、大人と子どもの部を交えて10組の出演となりました。どの出演者も創意工夫を凝らして、如何に観客の目を引くかといった視点で、楽しく拝見をさせて頂きました。
甲乙付けがたいものがあり、まさに審査員泣かせといった感じが致しました。賞状を受けられました関係者には、本当におめでとうございました。来年も是非とも出場されますことを期待しております。








午後9時
ふるさと祭り初日が終了となります。関係者には、大変お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする