武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

町内4小学校運動会、稲刈り準備など

2017年09月30日 | Weblog
曇り後晴れ。気温14度から28度。朝方、少し冷たさを感じますが、昼ころからは夏場を思わせるような暑さを感じます。


午前8時45分
町内4小学校の運動会が開催されます。順番に4小学校を回らさせて頂いておりまして今年は、始めに緑丘小学校を訪問させて頂きました。
緑丘小学校の校長先生の後に挨拶をさせて頂きました。
一生懸命になって取り組む姿は、見ている人を感動させます。そのように真剣な気持ちをもって運動会の競技にそれぞれ当たってほしいと思いますと挨拶させて頂きました。











その後、準備運動が一斉に行われます。皆さん真剣に取り組んでいる様子が伝わってまいりました。それぞれが目指す最高の結果を残すとともに、思い出に残る運動会にしてほしいと思います。














その後、武豊小学校の運動会を見学させて頂きました。
さすがに、我が町最大の生徒数の小学校だけに、多くの御父兄や民生児童委員会なども見学に来られていまして大変な賑わいを見せています。丁度、競技では6年生・1年生が一緒になって「トンネルくぐって電車でGO!」の競技が仲良く一緒になって行われていました。













その後、衣浦小学校を見学させて頂きました。
衣浦小学校では、丁度運動会の定番の徒競走が行われている最中にありました。ゴールのところでは、多くの先生や生徒さんが一緒になって、順番や赤白の区分など整理をされています。
このように多くの人たちが一体となって、運動会は構成されているものと再認識をさせて頂きました。















その後、最後に富貴小学校を訪問させて頂きました。
富貴小学校では、「玉入れ」の競技がお年寄りと一緒になって行われています。おじいさんたちの笑顔が何とも言えません。いい時間が経過したものと思います。















午前11時30分
帰宅後、畑の状況を確認に。
ダイコンもいつの間にか大きく順調に成長してきています。













午後3時
明日の稲刈りに備えて、田んぼの四隅を刈り取りします。
コンバインが角をまわるのに必要な作業となりますので、事前に処理をしておきます。
丁度、東を眺めますと中電さんの煙突と稲穂のコラボといった写真を撮らせて頂きました。現在の煙突としては、この稲穂と煙突のコラボの写真の形は、今年が最後の写真になるのではと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴中学校体育祭、エコプラザ竣工式など

2017年09月29日 | Weblog
晴れ。気温15度から27度。朝方は少しひんやりとしますが、昼中は真夏を思わせるような陽気となります。


午前8時
我が家の倉庫南側の道路土手のヒガンバナも最高の時期を迎えているようです。















午前8時30分
富貴中学校の体育祭にご案内を頂き、出席させて頂きました。















富貴中学校ならではの入場行進には、真剣に取り組んでいる様子がしっかりと見てる側にも伝ってきて、いつもながらピリッとした雰囲気を感じることができ、毎年のことながら関心をしております。
是非とも、見ている人を感動させるような体育祭にしてほしいと思います。












準備体操の後、二人三脚から競技がスタートします。
皆さんそれぞれ力が入っていきなり、倒れ掛かるチームもいますが、一生懸命さが良く伝わってきます。
公務のため、途中退席するのがとても残念でした。皆さんそれぞれベストを尽くして頑張って下さい。


午前9時15分
辞令交付など公務を処理です。









午前10時
沢田新田地内に新築されましたエイゼンさんのエコプラザの新築工事の竣工式に出席をさせて頂きました。伊藤忠彦環境副大臣・内閣府副大臣にもご参列を頂き、環境対策の大切さ等ご挨拶の中で申し述べて頂きました。













最新の機器が取り揃っていまして、合理的な処理ができる体制となっております。このため、美浜町、南知多町と一緒になって、エコプラザを活用して頂き、リサイクル体制の確立、容器包装類の中間処理など循環型社会の形成を図ってまいりたいと考えております。
エイゼンさんには今後とも3町の環境行政の推進にご尽力を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。
本日のエコプラザの竣工、誠におめでとうございました。











午後1時
部長以上による幹部会に出席。
一カ月の日程確認並びに事務打ち合わせを行い、情報の共有化を図ります。


午後2時
新規採用職員に関する内部会議。







午後3時
本日のありがとうカレンダーです。













午後4時
役場に縁のあられる武次氏が表敬訪問にお越しを頂きました。
防衛大学を今年卒業され、現在防衛関係の仕事をすでにされているとのことであります。10月中旬には、配属の辞令が交付されるとのことであります。
りっぱな自衛隊の幹部になられることを願っております。本日は、わざわざお立ち寄りを頂きありがとうございました。またの出会いを楽しみにしております。

午後4時40分
日本化学工場の労働組合の定期大会にお声かけを頂き、出席させて頂きました。貴社について調べさせて頂きましたところ、昭和45年4月に操業されてみえますので、後3年ほどで操業50年という節目を迎えられることとなります。
まさに歴史ある会社でありますので、労働条件の更なる改善と、今後益々のご発展を期待しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践体験文の表彰式・発表会ご案内、「ほっとカフェ」など

2017年09月28日 | Weblog
曇り後晴れ。気温21度から27度。昨晩からの雨も止み、午前中から日差しが出てきます。


午前中
事務処理、事務整理など。胡蝶蘭の花びらも4枚が開花しそうな雰囲気です。













午前11時40分
大岩議員さんなど関係者が、第16回実践体験文の表彰式・発表会のご案内をご持参頂きました。12月9日(土)の午後に予定をされているとのご案内で、現在のところ空欄となっており、出席可能と思います。
こうした発表会を行って頂いています市町も少ないということで、幹部の皆さんの気合が感じられます。今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。












午後0時10分
中央公民館にて開催の「ほっとカフェ」に立ち寄ります。
本日もランチを注文し、コーヒーを普通サイズにしましたので、550円となりましたが、お腹一杯となる満足感がありました。また、いつもように持ち帰り用にパンを購入させて頂きました。いつもおいしいランチをご馳走様でした。












午後0時45分
帰りがけに、図書館に立ち寄り返却、そして新たに5冊お借りいたしました。
空いた時間に読み切りたいと思っています。いつも親切な対応、ありがとうございます。
アサリ池の水の色も心なしか、雨のためきれいになったような感じが致しました。












午後1時
町内巡視活動を展開させて頂きました。
本日は、まず地域交流センターに立ち寄り、味の蔵で物産展のラーメンなどを購入させて頂きました。季節によって、それぞれ旬の野菜や果物などが提供されていますので、楽しみにしております。














丁度、その位置から中山共同発電さんの煙突から水蒸気がモクモクと発せられており、事業所の勢いを大変、心強く感じた次第であります。
屋内温水プール計画では、余った熱の供給をお願いをさせて頂いており、大変ありがとうございます。














午後1時30分
その後、武豊町の南部の墓苑の状況を確認。
まだまだ、第2地区として整備されたところは、余裕があります。













午後3時
ふっと、町長室から外を眺めますと、中電さんの煙突もきれいな秋空にくっきりと見えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴中学校の文化祭、防衛局より報告など

2017年09月27日 | Weblog
曇り。気温19度から26度。気温は下がりますが、蒸し暑さを感じます。




午前9時10分
富貴中学校の文化祭にご案内を頂き、出席させて頂きました。生徒全員が体育館の中で勢ぞろいをして、生徒意見発表会の最中でありました。
それぞれ1年生から3年生の代表から、それぞれ一人ずつ、ご自分の体験・経験をしたこと、自分の対応の仕方などから、演題を設けて、その演題に従って、まとまったお話をお聞かせいただきました。
さすがに代表者に選抜された生徒さんの発表だけに、立派な発表がなされたと思いました。
今後の活躍も期待しております。










その後、各教室にや廊下などに飾ってあります、習字や作品展など拝見をさせて頂きました
それぞれ素晴らしい出来栄えとなっていて、とても関心致しました。















午前10時30分
防衛省近畿中部防衛局の東海防衛支局から大矢次長さんにお越しを頂き、防衛白書についてご説明を頂きました。
















本冊子とパンフレットが作成されていまして、パンフレットによりご説明を頂きました。国際環境、国際情勢等についても触れて頂き、基礎知識を増やすことができ、大変ありがとうございました。
今後とも大変お世話になりますが、よろしくお願い致します。













午前11時30分
公明党の冨永町議会議員さんそして、甲斐議員さんにお越しを頂き、平成30年度予算編成にあたってのご要望を頂きました。
常日頃から、一般質問等でも議論をさせて頂いておりますの、早く理解を深めることができました。どれができるか、できないか総合的に判断をさせて頂き、来年3月の議会にご提案させて頂きますので、よろしくお願いを致します。

午後1時
事務処理、事務決裁など。







午後3時
応接室のコチョウランも随分と長く楽しむことができます。













午後4時
本日のありがとうカレンダーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと巡回点検、知多市長来庁など

2017年09月26日 | Weblog
晴れ。気温18度から29度。朝から上天気になります。今日は、昼中は
暑くなるとの予報です。



午前8時
我が家の北側付近の稲刈りを終わった後、ツボケが毎年のように作られており、いわゆるいい田舎の風景を醸し出しています。
昔、子ども時代には、どの農家も大切な仕事として、ツボケが作られ、その後ツボケに上って遊んだ記憶がしっかりと脳裏に焼き付いています。













午前9時
ふるさと巡回点検事業の現地確認をさせて頂きました。
今年度は、5区からご要望を頂き、本日の玉西1区のご要望の確認をさせて頂きました。















大変日差しが厳しい中での現地確認作業となり、六貫川の清掃、上山ノ田から西側に行ったところなど、数か所確認をさせて頂きました。特に草刈り作業など、地域と共に出来る仕事は「協働のまちづくり」の精神を大切にしていきたいと思います。
本日は、早朝より大変ありがとうございました。














午前9時45分
帰庁後事務処理、事務決裁など。
中電さんの煙突の写真を撮りますと朝方は、少し曇っているような状況の写真となります。














午前10時30分
野菜茶業研究所跡地もすっきりときれいになっており、建物が一切片づけられています。


午前11時
事務調整など。

午後3時
役場にて事務処理を再開します。






午後3時30分
知多市長の宮島さんが表敬訪問にお越しを頂きました。
大勢の支援者からご支持を頂いた結果でありますので、自信をもって今後4年間の市政運営をしっかりと行って頂きたいと思います。2期目のご当選誠におめでとうございました。














午後4時
中電さんの煙突を撮影しますと、風のせいでしょうか、夕方近くの方がきれいに写ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全立哨活動、地域見守り推進事業の施策など

2017年09月25日 | Weblog
晴れ。気温18度から29度。朝晩は、肌寒さを感じるようになりましたが、昼中はまだまだ暑さを感じます。


午前7時10分
我が家の南側道路の法面のヒガンバナも今が最高といった状況になっております。















午前7時30分
役場3役がそれぞれ交通安全の立哨活動をして頂いている箇所を交通安全パトロールカーでもって、巡回させて頂きました。
多くの交通安全指導員、区長さん、地域の代表者、小中学校の先生方、交通少年団、役場職員など立哨活動をされている実態を拝見させて頂きました。こうした活動の積み重ねが交通安全に対する意識の高揚に繋がっているものと思います。
今後ともよろしくお願いを申し上げます。


午前8時30分
役場3役による3役会の開催を行い、10日間ほどの日程確認、事務打ち合わせなど。

午前9時
予定価格の設定等事務処理。



午前11時
本日のありがとうカレンダーです。
















午後0時15分
「みゆき通り」の景色も日々変わってきています。
店舗が建設される予定のようであります。
















午後1時30分
武豊町地域見守り推進事業に関する情報交換会に出席。
本日は、昨年協定書の締結をさせて頂きました16社の皆様方とその後の状況等について、確認をさせて頂き、より有意義な活動とするための情報交換会を持たせて頂きました。














本日は、ステッカーも数枚お渡しをさせて頂きましたので、PRのため、それぞれバイクや店頭などに貼付して頂きたくお願いを申し上げさせて頂きました。
















お蔭をもって、この一年間で認知症や迷い人など2件の事案が発生をしまして、無事に解決をしております。今後とも地域にとってなくてはならない組織でありますので、ご理解とと協力のほどよろしくお願いを申し上げます。














午後3時
愛知県市町村課の下平氏が来庁され、各種の情報交換をさせて頂きました。
目に見えるもの、そうではないものなど、数多くの情報がありますが、どのように進むべきか改めて考える機会となりました。今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。















午後3時40分
秋の交通安全キャンペーンを開催させて頂き、交通安全活動の展開をして頂きました。
本日は、交通指導員さんはもとより、町内の4小学校の交通少年団の皆さんにもご参加を頂き、ありがとございます。また、本日の交通立哨活動大変ご苦労様でした。














お蔭をもちまして、武豊町の交通死亡事故ゼロが平成26年10月3日より継続をしておりまして、本日をもって継続1,089日を達成したところであります。
交通死亡事故ゼロがさらに継続しますことを願っております。町民全体にこうした意識が徹底されますことを期待しております。そして、1,500日、2,000日と末永く継続しますことを願っております。














県内69市区町村の中でもベスト2となるものですので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いを致します。
一方、飲酒運転につきましては、今年6月末現在で飲酒運転検挙者数が、免許人口の1万人あたりの検挙率では、愛知県下ワースト2という結果となっています。町内で6月末までに11名の人たちが検挙されている実態にあります。
飲酒運転は絶対、許さない、させない、しないをしっかりと守って頂きたいと思います。本日は、町内の主だった店舗等でのキャンペーン活動、大変ありがとうございました。


午後4時
その後、町長室に戻り、事務処理、事務決裁など。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場区の例祭、懐かしの歌大会など

2017年09月24日 | Weblog
晴れ。気温19度から29度。 爽やかな秋を体感します。


午前9時
我が家の農業用倉庫前の彼岸花もほぼ満開状態でしょうか。















午前9時15分
畑の状況を確認します。
昨日までよく湿った状態でありましたが、今朝の状況では一部で場づくりが出来そうなくらいに乾燥をしていることを確認。
キュウリも第二弾が実りを迎えてきています。












午前10時45分
武豊の市場区の例祭にお声掛けを頂き、出席させて頂きました。
上天気の中、外で式典が執り行われます。また、囃子も奉納されています。














そして、新たに小学生による巫女舞も披露され、加えて雅楽も地元の方々で演奏され、まさに伝統文化を大切に保存継承されていることを体感させて頂きました。
昨日の下門区の例祭に引き続き、区長さん等関係者には大変お疲れ様でした。















午後2時
「ゆめプラ」にて開催の第26回懐かしの歌大会に参加させて頂きました。
これまで半田市内にて開催がなされてきていましたが、最近では、毎年武豊町の「ゆめプラ」にて開催されるようになってきました。
参加費の一部を社会福祉協議会にご寄付頂き、社会貢献をして頂いておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。















懐かし歌をしっかりと歌って頂き、元気さを取り戻して頂き、日々お元気にお暮しを頂きますよう、ご祈念申し上げます。私も「北の旅人」を歌わさせて頂き、ありがとうございました。今後、この大会の益々のご発展をご祈念申し上げます。
















午後2時50分
中電さんの煙突の解体工事が順調に進んでいる様子です。
これまで約200mの煙突も上部が解体され、現在約180mの高さであります。今度の新たな火力発電所の煙突の高さと同じくらいの高さとなるとのことであります。














午後3時
帰宅後、畑仕事です。
土壌改良剤、肥料等与え、トラクターで耕うんします。
日の暮れが早くなってきまして、作業時間が制限されてきました。
とりあえず、畑全体をしっかりと耕うんします。畝づくりは、後日の作業とします。












午後4時
我が家の稲も良く成長してきています。
来る10月1日(日)に息子の手伝いを主流として、稲刈りの予定をしたいと思います。













午後10時15分
知多市長選挙の祝勝会に駆け付けさせて頂きました。
二期目を目指した宮島市長さんが見事に当選を果たされました。結果的に、18,000票余、対7,600票余でもって、勝利されました。本当におめでとうございました。
ダルマの目入れ、同級生から花束贈呈など行わました。
今後ともよろしくお願いを致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下門八幡社例祭、ふるさと巡回視察など

2017年09月23日 | Weblog
晴れ時々曇り。気温19度から29度。時折吹く風が爽やかに感じる過ごしやすい季節となってきました。


午前8時30分
我が家の彼岸花もほぼ満開状態でしょうか。















午前9時
我が家の畑の状況確認。
ハクサイ、ダイコンなどほぼ順調に成長してきています。














午前10時30分
下門区の八幡社の例祭にお声掛けを頂き、出席させて頂きました。
始めに歴史のある「からくり人形」の上演を見学させて頂きました。室町時代に能楽として作られた「弓八幡」の一部を上演して頂きました。大変、歴史ある武豊町の文化でありますので、いついつまでも継続して頂きますよう、よろしくお願いを致します。













その後、神事が恙なく執り行われました。


















午後1時
ふるさと巡回活動のため現地視察をさせて頂きました。
始めに、東大高区の要望箇所3か所を巡回させて頂き、要望内容の確認をさせて頂きました。
その後、二つの区からの要望箇所について現地確認をさせて頂きました。














本日は、現地を確認し、区長さんから直接お話しをお伺いをし理解いたしましたので、今後文書でもって回答をさせて頂きたいと思います。

午後3時40分
清応院にて開催の大峯山参拝の反省会に顔出しをさせて頂きました。
本日は、餅まき大変お疲れ様でした。何もお手伝いをすることができず申し訳ありませんでした。











午後6時
町民会館にて開催のNPO事業・町事業の一環であります「芸術がひらく未来」の第4回目の「新時代の地域を創造する人財の育て方」の講演を聞かせて頂きました。

















本日の講師は、茨木県小美玉市の職員の中本先生にお越しを頂き、各論的な視点でもって、理解を深めるいい機会となりました。
単なる一方通行の講演でなく、一時休憩をとったり、隣の人との意見交換、また4人くらいになっての意見交換の時間などもあり、十分に議論ができる講演会となりました。
今後、この講演を基本として事業展開等図っていく上での参考にさせて頂きたいと思います。
本日は、午後9時10分までご講演を頂き本当にお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンキー(株)との防災協定、小中学生ケアンズ報告など

2017年09月22日 | Weblog
曇り。気温19度から27度。昨日に比して、涼しくなります。


午前8時
我が家のモクレンにもツボミが付いてきています。
















午前10時
福井県に本社を置く「ゲンキー㈱」の総務部長さんに締結式のため、わざわざお越しを頂き、「災害救助に必要な物資の調達に関する協定書」に基づき、締結をさせて頂きました。
「ゲンキー㈱」さんには富貴地区に進出されて1年近くになり、食料、飲料、医薬品等の販売をされておられます。
そうしたことから、いざという時に優先的に行政に物資の提供を頂きたく、協定書の締結をさせて頂きました。地域貢献に対する深いご理解とご協力に感謝と敬意を表する次第であります。
今後ともよろしくお願いを申し上げます。







午後0時
内外情勢調査会の主催による講演会に参加をさせて頂きました。
本日は、話題の「週刊文春」の新谷編集長にお越しを頂き、結構本音のお話も含め、各般にわたってお話をして頂きました。
週刊誌は、ある意味信頼が大切なことがあり、読者の皆さんの信頼を裏切らないよう、人々の健康、命に係わる情報が何よりも大切であると思っておりますとのお話も頂きました。
本日は、遠路より大変お疲れ様でした。


午後2時30分
帰庁後、事務処理、事務決裁など。
本日のありがとうカレンダーです。















午後3時30分
地域交流センターにて開催の武豊町の小中学生オーストラリア派遣事業の報告を頂きました。
特に、児童生徒の皆さんの溌剌たる姿勢で、思いを語って頂きまして大きく成長した姿を拝見させて頂き、嬉しく思いました。
















また、感想の中ではほとんどの人がもう少し英語ができたならよかったという思いも語って頂きました。生活に慣れてきますと、細かな部分まで英語でなくても通用する部分はあったかと思いますが、やはり通じると便利なものだということを実感されたようです。













何よりも、28名全員が無事に帰国され、りっぱな報告会ができましたことを大変嬉しく思います。今後とも自己研鑽に励んで頂き英語力を養って頂く、一つのきっかけになればと思います。
オーストラリアケアンズでのホームスティ、本当にお疲れ様でした。また、諸先生方にもいろいろとお気遣いを賜りありがとうございました。


午後4時35分
帰庁後、事務処理など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋地方気象台との情報交換、9月定例議会最終日など

2017年09月21日 | Weblog
曇り後晴れ。気温18度から29度。昼中は、まだまだ暑さを感じます。


午前8時
我が家の倉庫南面の土手の「彼岸花」も生えそろってきています。


午前9時
平成29年8月末各会計別収支及び資金運用状況報告書について、会計管理者より報告を頂きました。










午前11時
気象庁の名古屋地方気象台の渡邉次長さんら幹部の皆さんが来庁され、各種の情報提供を頂きました。いつもリアルタイムに適切な情報提供を頂いておりまして、感謝申し上げます。また、いざという時のために携帯電話番号の交換もさせて頂きました。あまり、活用することがないことを願うものであります。
本日は、名古屋千種区よりお越しをいただきまして、ありがとうございました。














午前11時30分
半田青年会議所の2018年度理事長の森氏と副理事長の曽根氏にご挨拶にお越しを頂きました。当然のことながら、それぞれご自分で事業を展開されて見える方々で2018年度に向けての思いについてもお話しを頂きました。
森新理事長は、人材育成を大切にしながら「人と地域をつなげる」ことをスタンスとして、具体的な事業展開をしてまいりたいと語って頂きました。ご活躍をご祈念申し上げます。













午後0時10分
中央公民館にてオープンの「ほっとカフェ」に立ち寄りさせて頂きました。
本日は、大繁盛とのことでランチは完売とのことでありました。私は、コーヒー、パン3個、そしてスープというメニューを頂きました。いつもながら、大変おいしく頂くことができました。ご馳走様でした。













午後2時
平成29年度9月議会の最終日となります。
各常任委員長さんから委員会の模様についてご報告を頂き、それぞれすべての議案について可決、もしくは認定を頂くことができたとの報告を受けます。

その後、議会全体として再度賛成、反対等の確認がなされすべての議案が可決、もしくは認定を頂くことができまして、大変ありがとうございました。

午後3時25分
9月定例議会がすべて終了となりました。
正副議長さんにお礼のご挨拶をさせて頂きました。








その後、事務調整など。本日のありがとうカレンダーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする