令和7年4月13日(日)雨。気温13度から17度。
時折、激しく雨が降ります。ほぼ一日中、降り続ける寒い日となります。カッパ無しの若い衆も見えますが、本当に寒そうです。
午前8時50分
東海市長選挙出発式の応援に駆け付けます。
激しい雨が降り続く中、出陣式が執り行われます。
花田市長には、継続して二期目を挑戦して頂きますよう、願っております。
本人より、二期目に向けての思いが力強く、語られます。
午前10時
武雄神社の本祭に急いで駆け付けます。
時折、激しい雨が降り続く中、本日はお客様が少ない状態となっています。
境内には所々、雨のために水たまりが出来ています。
社殿前付近では、やはり人が一杯に山車の曳き周りを見ようと見学者が多くお見えになります。
午前10時20分
社務所内にて、復興大臣伊藤忠彦先生や横田たかし愛知県議など一緒に始まりを待ちます。
午前11時55分
神事が終了し社務所に再び戻ってきます。
そこで、私にもマイクが回ってきましたので、5期20年を振り返って若干コメントを申し上げました。
そして、今年初めて、「長尾の春まつり」では、「しゃんぎり祭り」として正式名称とさせて頂くことなどの報告を頂いておりましたので、その点に触れ、お話をさせて頂きました。
その後、復興大臣伊藤忠彦先生、横田たかし愛知県議などご挨拶を頂きました。
大変厳しい天候の中での「しゃんぎり祭り」となり、震えてくるくらいの体感です。
足元が悪くなっていますので、山車運行の若い衆には、十分注意をして運行されますことを願っています。
本日の長尾部の例祭が、皆さんの熱い情熱があってこそ、運行出来ているものと思います。
本日の「しゃんぎり祭り」のご盛会、誠におめでとうございます。
午後4時30分
東海市長選挙の結果報告会に出席します。
まだ、選挙カーが戻ってきていません。5時前後に事務所に到着するのではと時間まで待ちます。
多くの諸団体から、激ビラが届けられています。
午後5時7分
花田市長以外の市長候補届け出が無く、無投票当選が確定します。おめでとうございます。
午後5時10分
復興大臣伊藤忠彦先生からお祝いのお言葉が述べられます。
その後、次々とご来賓からお祝いが述べられます。
その後、花田市長から二期目に向けての熱い思いを語って頂きました。
是非とも、東海市の発展のため、ご尽力を賜りますようよろしくお願い致します。