武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

平成25年11月29日(土)・30日(日)の日記

2013年11月30日 | Weblog
晴れ。気温2度から10度。風も強く今シーズン最も冷たく感じる一日となる。

午前8時30分
12月定例議会一般質問の答弁調整。

午前11時30分
15名の一般質問の答弁調整が終了する。

午後0時
奈良県生駒郡の町村会と知多郡町村会の交流会。
今回は生駒郡から三郷町長さんが不幸もあって欠席となりましたが、3名の町長さんを武豊町役場で知多郡の町長でお迎えをさせて頂きました。
今年の春に吉野町を訪問させて頂いた時にいろいろとお世話を頂きましたのが、生駒郡の町村会であります。
その交流の一環として、今回知多郡を訪問頂きました。







始めに、中電のメガソーラーについて永崎所長から巧みな説明を受け、皆さんが感動されていました。













その後、メガソーラーの説明では、絶え間なく変化する発電量のパネルにくぎ付けとなります。急遽、予定を変更して受け入れをして頂きまして、中電さんのご配慮に感謝と敬意を表する次第であります。これからのエネルギーのあり方について真剣に考えさせられるお話を頂き、生駒郡の町長さんも関心されていました。












午後3時30分
美浜町の野間大坊(大御堂寺)を見学。
初めて本殿の中で、源義朝公最期の絵解により、和尚さんから直接説明をお聞きする機会に感謝です。
本堂、血の池など見学させて頂きました。

午後4時40分
美浜町の塩の館を見学。
現在は、指定管理者制度の中で運営がなされているとのことでありますが、塩づくりの体験や食品、お土産など多く販売されています。
生駒郡の町長さん方は、海がいつも見える状況にあることを羨ましく感じておられてように思われました。

午後6時
生駒郡の町長さんと知多郡の5町長との懇親会。
立場は一緒でありますが、行政をとりまく環境が異なりますし、諸課題も異なっています。どのような対応をされているか、どのような施策を推進されているかなど情報交換のいい機会となりました。

平成25年11月30日(土)晴れ。気温4度から12度。昨日と同様に冷たい一日となります。


午前8時30分
宿泊施設を出発して、師崎の記念の石碑を見学。
SKEの歌詞が書かれた石碑があり、確かに作詞秋元康さんの名が刻まれています。









その後、展望台にて篠島、日間賀島など壮大な景色を初めて見学をさせて頂きました。
階段が多く、足腰を鍛えるには丁度いいかも知れません。


午前9時50分
高速船にて篠島に向かいます。





午前10時
観光ボランティアにより、篠島のまわりを歩きながら説明をして頂きます。
数々の名称があることが改めて知るいい機会となりました。とりわけ、神明神社は、20年に一度、お伊勢さんのご遷宮の時、2年後くらいに神明神社をその材料で作り替える儀式が1300年も続けられていることには驚きです。
すばらしい発見をさせて頂きました。

午後2時30分
昼食の後、知多半島特産品などの買い物等を行い、武豊町役場にてお別れです。
楽しい思い出ができたでしょうか、どのような印象を持たれたでしょうか、これからもこうした交流会を継続してまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いを致します。



午後3時
玉貫老人センターにて、いこいの会に出席。
多くの方々が民踊にそしてカラオケにと楽しくにぎわっています。こうした地域の交流が大切なことと思います。
私も突然ながら一曲歌わさせて頂き、ありがとうございました。







午後3時10分
役場にて12月定例議会の諸準備等。
モミジの紅葉も見ごろです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月定例会一般質問、前教育長の澤田さん叙勲受賞など

2013年11月28日 | Weblog
曇り後晴れ。気温7度から10度。今シーズン最も冷たく感じる一日となる。

午前7時50分
我が家の松の木の剪定を例年のように、正月前までに剪定をお願いしております。

午前8時30分
部長以上の幹部会の開催。
一カ月の日程確認並びに事務調整など。

午前9時30分
12月定例議会一般質問の答弁調整。

午前11時30分
来客対応。
いつもご理解とご協力を頂いておりまして、大変ありがとうございます。

午後1時
来客対応。
ご丁寧なご説明を賜り、大変ありがとうございました。


午後1時30分
愛知県知多教育事務所長より都合により皇居に行くことのできなかった澤田前教育長に瑞宝双光章が授与されました。
澤田先生には、本当に長年にわたり教区関係で大変お世話になりありがとうございました。また、この度の受賞誠におめでとうございました。振り返れば、平成11年の記念事業で衣浦小学校のグラウンドをお借りする時の校長先生で、お世話になったことが一つの接点となりました。
また、学校施設の耐震対策等武豊町の教育にご尽力を賜りありがとうございました。心よりお祝い申し上げます。

午後4時
12月議会に備えての部課長会。
15名の議員さんからご質問を頂戴しております。理事者一丸となってしっかりと対応してまいりたいと考えております。

午後4時30分
来客対応。

午後7時
「協働のまちづくり」の第7回目の講座に出席。
本日は、私がアイスブレーカーとなり「天才クイズ」方式で7問ほど出題をさせて頂きました。武豊町の原点を知って頂くいい機会になったことと思います。









その後、グループワークで前回の提案シートのとりまとめに入ります。我チームは、9時過ぎまでかかり、完成となりました。本番12月14日(土)に予定の各チームの発表を楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月議会一般質問答弁調整、都市緑化フェア実行委員会など

2013年11月27日 | Weblog
晴れ。気温4度から13度。冷たさが日々増してきます。


午前8時
役場北駐車場の紅葉も一味違います。

午前8時30分
12月定例議会一般質問答弁調整。





午後0時20分
いつも適切な管理をして頂いておりまして感謝申し上げます。

午後1時
引き続き、答弁調整。







午後3時
名古屋市内にて開催の第32回全国都市緑化あいちフェア実行委員会の設立会議及び第1回の総会に出席。
主催者挨拶として、大村知事、並びに都市緑化機構理事長がそれぞれこれまでの経過等についてお話も含めご挨拶を頂きました。
このフェアは、昭和58年より全国各地で開催され名古屋市は昭和63年に第6回のフェアとして開催されたこと、民有地の緑を守ること、作ることなどを目的として実施されてきているとのことであります。
今回の実行委員会は平成27年9月に長久手市にて開催が予定されており、2か月間ほどの開催期間を予定してとの説明を頂きました。成功裏にあいちフェアを終えることができますことをご祈念申し上げます。


午後4時30分
帰庁後、事務処理、事務決裁など。



午後6時30分
本日は、時間延長日のため、住民課等では7時15分まで開庁しております。
ロビーには、各種の優良作品が展示されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年11月24日(日)から26日(火)の日記

2013年11月26日 | Weblog
平成25年11月24日(日)晴れ。気温5度から16度。秋らしく、昼間の農作業では汗をかくほどの暖かな天候となる。


午前9時
家での雑用を済ませ、その後、畑の畝づくり。汗を掻くほどの上天気ですが、足腰が疲れます。

午後1時
消防団創立120年、自治体消防65周年記念大会に正副団長さんと一緒に出向きます。

午後6時
阿久比町正副消防団との懇親会です。
いろいろと情報交換を頂きありがとうございました。


平成25年11月25日(月)8度から15度。東京も昼間は、温かかくなります。


午前8時
愛知県は8時から8時20分に入場のこととの指示もあり、東京ドームに入場します。









午前10時
東京ドームにて、消防団創立120年、自治体消防65周年記念大会が開催されます。
全国から37,000人の消防団関係者にご参列を頂き、徳光さんと平野さんにより司会進行されます。
始めに、DVDの上映、その後、全国からそれぞれ精鋭による木遣り、纏ふり、はしご乗りなどと続きます。








午前10時
天皇皇后両陛下ご臨席のもと、内閣総理大臣、総務大臣、衆議院議長、参議院議長そして最高裁判所長官に加え、地元伊藤忠彦総務省政務官も演壇に登ります。

午前10時30分
これまでご功績のあった方々に感謝状がそれぞれの大臣からお渡しがなされました。
関係者の長きにわたるご尽力に感謝と敬意を表する次第であります。本日は、誠におめでとうございました。







その後、ポンプ式の消火訓練など執り行われます。
また、子供たちの消防団も消化活動に活躍されます。

午前10時50分
天皇皇后両陛下ご退席。

午前11時
第2部として菅原文太さんのナレーションのもと、消防の放水訓練、大地震発生を想定した救助救急訓練の実演がなされました。
大変、迫力ある演技と37,000人の一斉の拍手に今まで味わったことのない感動を体感します。

午前11時30分
布施明さん、水前寺清子さん、そしてAKB48の歌などに会場がさらに盛り上がりをみせます。関係者の皆様のご協力があってこその大会となったものと思います。




午後1時50分
消防団長さんらと記念撮影です。

午後3時
事務調整など。

午後6時
農水省との打ち合わせ。
その後、東京宿泊となります。

平成25年11月26日(火)晴れ。気温8度から12度。東京方面もそれほどの冷たさは、感じません。

午前8時
東京駅を出発して一路愛知県を目指します。



午前11時
CCNC本社にて平成25年度第5回取締役会に監査役として出席。
本日は、平成25年度中間決算、スマイル活動等について報告を受けました。とりわけ、競争環境、スマートフォンやタブレット端末の急速な普及によるライフスタイルの変化等、業界を取り巻く環境は激変しております。
損益の状況では、営業収益は減少しましたが、売り上げ原価及び販管費の抑制により営業利益、経常利益等は前年度実績を上回ったとのことであります。関係者には、本当にお疲れ様でした。





午後1時30分
農研機構の幹部との情報交換。
これまで議論をさせて頂きましたが、改めてそれぞれの考え方を確認させて頂きました。
長年この武豊の地でお世話になりありがとうございました。今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いを致します。

午後2時30分
12月定例議会一般質問の答弁調整。

午後7時
役場職員の両親のお通夜に出席。心からお悔やみを申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武雄神社新嘗祭、伝統文化こども教室発表会など

2013年11月23日 | Weblog
晴れ。気温5度から16度。暖かな秋の一日を感じます。


午前9時
午後からの畑仕事に備えての諸準備。小機械、肥料、土壌改良剤など軽トラックに積み込む。
我が家のイチョウも色がきています。








午前11時
武雄神社の新嘗祭に出席。
私も地域の方々と一緒に五穀豊穣、社会経済の発展とあわせて、町民の幸せ感がアップするようご祈念させて頂きました。
氏子さんをはじめ区長さんなど関係者には、大変ご苦労様でした。









午後1時30分
「ユメプラ」にて開催の伝統文化こども教室の発表会に出席。後ほどの予定のため、途中退席をさせて頂きましたご無礼をご容赦願いたいと思います。
今年の夏から始まり、今回が20回目となる総仕上げとなるもので、小中学生がこれまで鍛錬をされた成果をしっかりと発表されていました。










大切なことは、日本舞踊や三味線がうまく出来るようになることはもとより、日本人としての礼儀、作法を習得することだと思います。
少し見させて頂きましたが、その成果を体感するいい機会となりました。









午後2時30分
エンドウ、スナップエンドウ等の植えつけのための畑仕事です。
福寿園さんとのソフトボールがありましたが、今日の午後しか時間がありませんので、欠席をさせて頂きました。











午後5時30分
お声掛けを頂き福寿園さんとの懇親会に出席。
地域と一体となった各種活動に福寿園さんの姿勢を強く感じているところであります。
来年は、町制60周年ですので、記念事業に何かとご理解とご協力のほどよろしくお願いを致します。本日は、有効な情報交換の場となったことを嬉しく思います。

なお、明日から2泊3日で東京出張となります。消防団創立120年、自治体消防65周年記念大会に正副団長さんと一緒に出向きます。その後、農水省などとの情報交換の予定をしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県表彰式、県陳情など

2013年11月22日 | Weblog
晴れ。気温5度から14度。秋らしい一日となる。



午前7時50分
我が家のユズも鈴なりになって、いい色がきています。
今年の冬至は、12月22日(日)となりますので、ユズ湯など有効活用をしたいと思っております。













午前10時
愛知県庁講堂にて、第65愛知県表彰式に出席。
愛知県表彰条例に基づきまして、本日受賞されました48の個人、団体の皆さんには、誠におめでとうございました。
表彰状授与の後に愛知県知事より、お祝いとご家族等に対する労いの言葉がそして、ご来賓代表として、愛知県議会議長より、お祝いの挨拶を頂きました。
受賞者の皆様本当におめでとうございました。


午後0時30分
一端、帰庁後事務処理、事務決裁など。


午後3時15分
愛知県知事、副知事を始め、県幹部の皆様に愛知県町村会そして町村議長会ともども陳情書をお渡しさせて頂きました。日ごろは、愛知県さんには特段のご配慮を頂いていることに感謝を申し上げる次第であります。しかし、各町村を取り巻く環境は、様々な実態にあり、ニーズも異なっております。現状をご理解いただき、さらに行政サービスの向上に資するようご判断を頂きたく、お願いを申し上げます。
本日は、13部局と9名の県議会議員さんに同様の内容でもってお渡し、お願いをさせて頂きますのでよろしくお願いを致します。


午後5時30分
愛知県幹部と愛知県町村会、町村議会議長会との合同の行政連絡会。
県幹部が勢ぞろいして、また16町村のトップと議長さんが一堂に会する年に一度の連絡会であります。しっかりと町村の実情を訴えるまたとない機会であり、有効な時間を共有できましたことに感謝を申し上げます。本日は、関係者には本当にお疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい昼食会、8020表彰式など

2013年11月21日 | Weblog
晴れ。気温5度から13度。過ごしやすい秋の一日を体感します。


午前7時30分
我が家の夏みかんもわずかばかりの色がきました。











午前10時
12月7日開催の万博駅伝の表彰式についての事前説明を受けました。
愛知県町村会長としての役割がありますので、最後までお付き合いをさせて頂きたいと思っております。











午前10時40分
秋季のふれあい昼食会に出席。
本日は、天候にも恵まれたせいでしょうか、本当に多くの方々にご参加を頂きまして大変ありがとうございます。こうした場にお出かけを頂くことが元気さに繋がる元となるものと信じております。
また、三味線や民謡で盛り上げて頂きましたすべての関係者には、感謝と敬意を表する次第であります。







午後0時
本日は、ライオンズクラブさんのご協力により暖かな「天ぷらうどん」が振る舞われました。本当においしく2杯頂いてしまいました。
私もメンバーの一員でありますが、お手伝いが出来なくて、ご容赦頂きたいと思います。










午後1時30分
保健センターにて8020表彰をさせて頂きました。
80歳以上でもって、20本以上ご自分の歯のある方たちで、今年度は16名の皆さんが受賞されました。歯が丈夫なことは、健康を保つ秘訣でもあり、今後とも健康管理に十分にご留意頂きますよう、ご祈念を申し上げます。









午後2時
健康講演会に出席。
本日は、ロコモティブシンドロームについて、原田先生からご講演をいただきました。
講演を楽しみにしておりましたが、次の公務のために途中退席させて頂きました。








午後2時15分
「ユメプラ」にて開催の武豊町児童生徒の意見発表会に出席。
今年度は優秀賞として8名の児童生徒が受賞、優良賞として12名、そして入選18名の皆さんには誠におめでとうございました。
今回の受賞は、一朝一夕に出来上がったものでなく、普段の生活、努力、考える力等々の総合力が本日の結果となったものと思っております。
これを機会に「気づき」を大切におもいやりの気持ちをもって生きて行ってほしいと思っております。









午後3時
途中、富貴中学校の体育祭の応援合戦で優勝の3Cのクラスの演技がありました。
なかなか力強い演技に感動です。

午後3時20分
引き続き、中学校の生徒2名による発表です。
ご自分の体験から、心のこもった発表となりました。自分の思いをいかに文書表現するかといったことも大切なことであります。
本日は、児童生徒からいろいろなことを気付かされる機会となり、感謝を申し上げます。
本日は、関係者には本当にお疲れ様でした。

午後4時
帰庁後、事務処理など。



午後4時30分
武豊町グリーンカーテンコンテストの入賞者の表彰。
最優秀賞には、田中さん、優秀賞には都築さん、そして努力賞には堀家さんを始め3名の方々に表彰状をお渡しさせて頂きました。
来年も是非とも挑戦をして頂きますよう、よろしくお願いをいたします。








午後6時30分
半田市内にて、5町の職員によるボーリング大会に出席。
懇親を深めるための大会ですので、楽しんで交流を深めて頂ければと思います。
郡町村会長として私から始球式。ちなみにまぐれでストライクとなりました。








その後、和やか雰囲気の中での大会となりました。
途中退席させて頂きましたご無礼をご容赦下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年11月19日(火)・20日(水)の日記

2013年11月20日 | Weblog
平成25年11月19日(火)晴れ。気温5度から12度。朝晩は、冷え込みますが昼間は暖かく感じます。


午前7時50分
野菜の苗も育ち始めています。草が繁茂しつつある、畑の準備が必要となります。

午前8時30分
3役による2週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。


午前9時
来客対応。


午前10時57分
武豊駅から名古屋に向かい、郡町村会、全国町村長大会のため東京を目指す。
雲一つない富士山がとてもきれいです。









午後4時
東京都内にて郡町村会を開催。
県理事会の開催結果報告のほか、それぞれ5町の日程確認など情報の共有化を図る。
忌憚のないご提言等賜るとともに、課題を深堀するいい機会となりました。

午後6時30分
都内にて5町の町長の夕食会。
それぞれの町の抱える課題、共通の新たな課題等について、食事をしながらの情報交換の時間となりました。和やかな雰囲気の中、新たな「気づき」のあった事項などありましたので、今後の行政運営の参考にさせて頂きたいと思っております。
楽しくそして有意義な時間を共有できたことを嬉しく思っております。

平成25年11月21日(木)晴れ。気温4度から13度。東京もそれほどの冷たさを感じません。



午前11時
NHKホールにて開催の全国町村長大会に備え、各県の会長が集合。










午後0時
全国町村長大会がスタート。
国家斉唱に引き続き、安倍晋三内閣総理大臣の都合により、全国町村長会長の前にお祝いの挨拶を頂きました。美しい日本の原点は、町村にあること、今後とも地域元気プラン等の活用により地域が元気になってほしいこと、現場主義を大切に被災地へも訪問をしていることなど力強いお祝いの挨拶を頂きました。
総理大臣には、大変ご多忙のところ大変ありがとうございました。










その後、全国町村長会長挨拶に引き続き、赤城衆議院議員国会対策副委員長、関口総務副大臣などと続きます。











午後1時
町村へのメッセージとして東京大学の大森彌名誉教授から道州制についてのご講演を頂きました。
基礎自治体がしっかりとした権限を持ち、市町村として機能することが大切なこと、里山、水源、ため池、河川など大半を町村がその機能を有しており、美しい日本が出来ていること、都市と農山村の共存共栄が大切なこと、この数十年を見据えた人口構成のあり方を検証することの大切さなど多くのキーワードを頂きました。
全国町村会としては、道州制について反対の立場をとっており、今後本日のご講演を参考に、しっかりと検証をしてまいりたいと考えてまいりたいと思っております。








午後1時40分
その後、全国町村会としての決議、要望、実行運動方法などについて協議を終え、終了となります。
全国から、930の町村長の皆様には、大変お疲れ様でした。私も、舞台から客席を見る立場に初めての経験で参考になりました。
帰りがけ、大正4年東京駅誕生から100年の説明版を目にします。明治5年新橋ー横浜間から相当年数が経ってからのことと認識を新たにしました。

午後6時
帰庁後、役場にて事務処理、事務決裁など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次職員募集の選考、産業まつり農産物品評会寄付金贈呈など

2013年11月18日 | Weblog
晴れ。気温9度から14度。少し暖かさが戻りますが、冬のコートを着ての初出勤となります。


午前7時55分
我が家のツバキも咲き始めました。

午前9時
第二次募集の最終選考。
年度によって採用人員も異なってきます。


午前11時
平成25年10月末各会計別収支及び資金運用状況報告書の報告を受ける。


午後1時
第30回武豊町産業まつりの農畜産物の売上金の一部をご寄付頂きました。
これまでこうしたご寄付は、社会福祉協議会の方にお渡しをさせて頂いておりましたが、今年度は、初めて福祉関係にと愛知県知事賞を受賞された齋藤さんよりご寄付を頂きました。大切に使わさせて頂きたいと思っております。
関係者のご理解とご協力に感謝と敬意を表する次第であります。本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。







午後2時
「NPO知多から世界へ」の磯貝さんとの情報交換。
セントレアを中心に知多半島の産業経済が発展することは、大切なことであり今後とも状況を見守ってまいりたいと考えております。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。






午後3時
議長さんを始め、環境保全委員と一緒に「緑のカーテンコンテスト」の審査。
審査委員さんともども実践を頂きました内容、写真等で評価をさせて頂きました。皆さんの環境に対する姿勢を高く評価をさせて頂くものであります。どの作品もよく出来上がっているという印象を持ちました。今後とも継続して、「環境の町」を目指してまいりたいと考えておりますので、町民の皆様方のご理解とご協力のほど、よろしくお願いを致します。
後刻、表彰式をさせて頂きますので、ご予定頂きますようお願いを致します。


なお、明日と明後日は、全国町村会総会のため東京に出向きますので、よろしくお願いを致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山ふれあい祭り、万博駅伝結団式など

2013年11月17日 | Weblog
晴れ後曇り。気温7度から16度。朝方は寒さを感じますが、昼頃には、秋を感じる過ごしやす一日となりました。


午前10時
市原区縣神社の新嘗祭に出席。
五穀豊穣と社会経済の発展、国家の安寧を地域の方たちと一緒にご祈念させて頂きました。本日は、誠におめでとうございました。










午前11時20分
北山公民館及び広場にて開催の「北山ふるさと祭り」に出席。
毎年のことながらお声かけを頂き、感謝と敬意を表する次第であります。北山区も1,300戸を数える大きな区となってきたからこそ、こうした地域の祭りが大切なことと思います。
本日は、天候にも恵まれ子供から大人まで一緒になって祭を楽しんでいる様子を拝見させて頂きました。
会場では、防災に関する紙芝居やガラス工芸、不用品の販売コーナーなど賑わいを見せております。








私も生オケで歌うことが恒例化してきまして、1曲歌わさせて頂きました。
楽しい時間を作って頂きましたバンドの皆さんに感謝です。
次の公務のため、途中大切をさせて頂きましたご無礼をご容赦願いたいと思います。









午後1時30分
中央公民館にて開催の朴の会の講演会に出席。
みんなの幸せのために頑張りたいと思います。先生には遠路名古屋よりようこそお越しを頂きました。
次の公務のために、途中退席をさせて頂きましたご無礼をご容赦ください。









午後2時
「ユメプラ」の情報工房室にて開催の万博市町村対抗駅伝競走大会結団式に出席。
監督・コーチ及び出場選手紹介の後、来賓挨拶として私と議長より激励をさせて頂きました。この会場に来られるということは、多くの選手の中から選ばれた武豊町の代表であることに誇りを持って頂きたいと思います。これから大会当日の12月7日までに20日ほどありますので、しっかりと体調管理を頂き、ベストコンディションで臨んで頂きたいと思います。
当日は、私も応援に駆け付けますので、健闘をご祈念申し上げます。

午後2時30分
役場に戻り、事務処理など。




午後4時
町長室からのケヤキの紅葉も最高です。


午後4時30分
帰庁後、図書館に立ち寄り、その後自宅にて事務処理など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする