武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

いよいよフィジーに向けて出発

2007年09月27日 | Weblog
平成19年9月27日(木)晴れ、時々曇り。
午後0時50分
いよいよフィジーに向けて出発です。武豊町のそして日本の環境政策などPR、子供たちとの交流など通じて、武豊町からの親善大使としての役割を果たしてまいりたいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞令交付、区長会など

2007年09月26日 | Weblog
晴れ。気温21度から29度。朝晩は涼しくなる。
午前9時
町内企業の来客対応
午前9時30分

9月定例議会にてご可決を頂きました教育委員の岩田花子さんに引き続き教育委員としての辞令を交付する。今年10月1日から4年間の任期。大変ご苦労様ですがよろしくお願いいたします。
午前10時

3号地特別委員会における最終処分場の環境影響評価準備書に対するご意見について、議長より提出される。町民を代表する議会としてのご意見でありますので、重く受けとめをさせて頂き、町長意見形成の参考とさせて頂きます。
午前11時30分

半田名鉄駅前にて新築された半田建設会館の竣工式に出席。建設組合関係者がご列席をする中、半田市長のほか、4町の首長も出席。伊藤忠彦衆議院議員も途中駆けつける。半田駅前の開発によりこのたび移転となったもので、今後のご発展をご祈念申し上げます。


午後1時30分
区長会の開催。防災交通課関連の事項などご報告やお願いを申し上げる。区長さん方には、残り3ヶ月余地域の区行政の推進に向け、ご活躍を期待いたします。
なお、明日から4泊5日で武豊町のフレンドシップ国のフィジーを公式訪問。現地では在フィジー日本大使やナンディ市長など公式訪問。また、ナマタクラ村の海岸においてNPOによる「ゆめホタル」の実演。武豊町の町民会館に控える子供たちとフィジーの子供たちとのインターネットによる交流など計画。
今回の訪問を機に草の根交流が推進され、環境を一つの大きなテーマとして、友好関係が深まりますことを期待致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合愛知から要望書を受ける、環境保全対策審議会にて答申を受ける

2007年09月25日 | Weblog
晴れ。気温22度から29度。朝方曇っているがすぐに暑くなる。
午前7時30分
秋の交通安全推進運動の一環として「知多半島オールファミリー交通大監視」が行なわれる。役場から3役がそれぞれ3台に分かれ、町内を巡視。町民の皆様には早朝より、交通立ち番にご協力を頂き大変ありがとうございました。
午前8時30分
4役にて1週間の日程調整。
午前9時

連合愛知知多地域協議会より要望書を頂き、説明を受ける。安全で安心して暮らすことの出来るまちづくり、災害に強いまちづくりなどご要望の趣旨を十分に理解させて頂きました。大変、ご苦労様でした。
午後1時
来客対応
午後3時30分

武豊町環境保全対策審議会に出席して、会長より「衣浦港3号地廃棄物最終処分場整備事業にかかるか環境影響評価準備書」について答申を受ける。全般事項そして個別的事項について大きくは4点に分けられてとりまとめを頂きました。
審議会の指摘した事項について、十分に配慮をして、町長意見を形成してまいりたいと思っております。長期間にわたり慎重審議を賜り、大変ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育委員さん並びに町内学校長の合同研修会

2007年09月24日 | Weblog
平成19年9月23日(日)24日(月)の日記
午前9時30分
教育委員さん並びに町内の学校長の合同研修会。2年に一回の一泊研修で今回は、滋賀県の偉人を訪ねての研修会。

まず、雨森芳洲先生の芳洲庵にて研修。係りの方からビデオでの紹介があり、後ほど芳洲先生のご功績についてご説明を頂く。そして、とりわけ雨の森地区では、100軒ほどの地域であるが、それぞれの家々において花を植えたり、また、鯉の泳いでいる水路の掃除をするなど、地域のボランティアの方々によって「まちづくり」を行なっているという説明を頂き参考になりました。
遠くからの見学者も多く見えるとのことで「尾張小牧」からの車にも出会う。
その後、高月町立観音の里を訪問。国宝渡岸寺の11面観音像など視察。

平成19年9月24日(月)
午前9時40分


近江聖人の中江藤樹記念館・陽明園にて研修。記念館の館長さんよりビデオ紹介の後に、功績、教えなどについてご説明がある。その後、藤樹書院跡にてボランティアの方より書院についての説明を頂く。ご親切に対応を頂きありがとうございました。
なお、今年東京で開催の嚶鳴フォーラムは、中江藤樹先生生誕400年を記念して、滋賀県高島市での開催が決定している。午後5時ころに帰庁。二日間に渡り、いい研修をさせて頂き感謝申し上げますとともに、ご参加の皆様には、大変お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴中学校運動会、全国ボランティアフェスティバルなど

2007年09月22日 | Weblog
晴れ。気温23度から33度。昼は真夏日のように暑くなる。
午前8時30分

富貴中学校の運動会。朝方は曇り空であったが、すぐに日が出て暑くなりはじめる。生徒全員が一生懸命になってそれぞれの種目に取り組んでいる心意気が伝わってきまして感動を受けました。
中学校生活でのいい思い出づくりとなったものと思っております。

午前11時
*ふわあか(浮輪赤)*
町民会館にて開催の「現代美術の鑑賞事業」を見学。「わくらば」、うわあか(浮輪赤)の祭壇などこれまで経験したことのない世界を体感。9月24日午後2時までの開催ですので、是非ともご体験下さい。
*わくらば*
午後からは、雑用そして、畑仕事をするが、絞れるほどの汗をかく。
午後6時

第16回全国ボランティアフェスティバルが半田市雁宿ホールにて開催される。遠く岡山県、群馬県、宮崎県、新潟県などまさに全国からボランティア関係者が200名ほど一堂に会して、盛大に開催され誠におめでとうございます。
そば打ちの実演、尾張万歳、お囃子などアトラクションとして演じられ、大会も盛り上がる。
行政自体、ボランティアの皆さんのお力により支えられていることも多く、一丸となって「まちづくり」を推進したいと願うものであります。日ごろのご活躍に対しまして、心から感謝を申し上げますとともに敬意を表する次第であります。今後ともよろしくお願いいたします。

午後8時

武豊町からアトラクションの一環としてクラシティへの通路にて実演されている「ゆめホタル」を帰りがけに見学。とても美しい光景で安らぎを感じました。次回は、フィジーの海岸にて1,500個の「ゆめホタル」が実演されますことを楽しみにしております。NPOの皆様には、大変ご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会定例会最終日

2007年09月21日 | Weblog
晴れ。気温24度から31度。相変わらず昼間は暑くなる。
午前8時30分
事務決裁など
8時35分
愛知県県庁に情報交換のため出向く。
午後2時
9月議会最終日。常任委員会の委員長報告。その後、ご提案させて頂いた議案について、順次、採決がなされる。ご提案申し上げましたすべての議案について、ご可決を賜り大変ありがとうございました。
その後、11の意見書、そして請願などについて順次採決がなされる。それぞれ可決、否決など議員さんとしての判断がされる。午後5時近くに終了。9月4日に開会となり18日間にわたり、大変お疲れ様でした。
午後5時10分
町内企業の労働組合の定期総会に出席。関係者の労働条件がさらに改善されますことをご祈念申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の交通安全キャンペーン、桑子選手国体出場報告など

2007年09月20日 | Weblog
晴れ。気温23度から33度。非常に暑い日となる。
午前10時

9月21日から30日の10日間にわたり、秋の交通安全キャンペーンが展開される。
半田警察署長、交通課長もご参加を頂き、町内の各所にてキャンペーン活動を展開して頂く。
今回は、特に半田市と5町の交通指導員さん、老人クラブそして、町内の保育園児なども参加を頂き、皆さんが一丸となっての活動。
今後とも交通安全の推進活動にご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。大変暑い中、ご苦労様でした。
午後1時

挙和会の桑子和也選手が9月30日から10月2日に新潟県で開催の国体出場の報告。愛知県代表として空手の形の部で11年間連続しての出場となるもので、他に類を見ないほどすごい記録である。まさに、日ごろから、体力と気力を集中させた鍛錬の賜物であると思います。桑子さんは、これまで、国体では最高は5位とのことで、さらに上を目指して全力を出し切ってほしいと期待をしております。
午後2時30分

国土交通省の道路担当者と今後の道路計画についての情報交換。
午後3時30分

武豊町教育懇談会が武豊町教員組合主催により、役場にて開催。教育環境についての現状、課題そして要望事項ととりまとめられた内容について意見交換を行なう。各般にわたって情報の共有化を図ることができまして、大変ありがとうございました。今後の予算編成の参考とさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズクラブの献血活動、武豊町防災会議の開催

2007年09月19日 | Weblog
晴れ。気温23度から33度。昼は、相変わらず暑くなる。
午前10時

ライオンズクラブの活動の一環である献血運動に参加。町内の商業店舗の駐車場をお借りして、赤十字社のご協力のもと、お客さんに声掛けをしながらの活動。午前中には24名ほどの皆様にご協力を賜り、大変ありがとうございました。午後3時までの活動。

午後1時30分
武豊町防災会議の開催。町議会議長、消防団長、警察署など関係者18名で組織。
今回は、愛知県の防災計画の変更に伴い、町の防災計画の一部修正を行なうもので、若干のご質問を頂戴する中、ご承認を頂く。大変ご苦労様でした。
午後3時
第5次総合計画の素案について、部長以上の幹部会で調整会議を持つ。午後6時ころ終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教厚生委員会の開催など

2007年09月18日 | Weblog
晴れ。相変わらず暑くなる。
午前8時

自分の稲の「ひのひかり」のみのり具合について確認。後、2週間ほどで刈り取りか。
午前9時
文教厚生委員会が開催される。委員会付託された議案についてご審議を頂く。各般に渡ってのご質問を頂戴する。午前中に平成18年度一般会計決算についてまで、ご可決を賜る。
午後0時30分
*基礎コンの打たれた思いやりセンター*
思いやりセンターの工事の状況について写真におさめる。
午後1時20分
残り平成18年度特別会計の決算について、ご審議を頂く。午後2時前に終了。
慎重なるご審議の上、すべての議案についてご可決を頂きまして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
午後
*図書館の前田和正さん製作の海御座船*
町内の現場の確認に回る。その後事務調整など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾部の敬老会の開催

2007年09月17日 | Weblog
晴れ。気温25度から31度。昼間は真夏のように暑くなり、少しの動きにも絞れるほどの汗をかく。
午前9時30分

長尾部の敬老会の開催。国会議員、県会議員など多くのご来賓のご列席を頂く中、中央公民館の講堂がほぼ一杯になるほどの盛況ぶり。
長尾部では数え70歳以上の皆さんを対象とされ、昨年より166人増となり、長尾部全体で3,300人を越す。町全体では、5,100人を越え、人口構成比で約12%。
平均寿命の伸びとともに確実に増加傾向になるため、老人福祉政策に意を配してまいりたいと思っております。
皆さん全員が100歳の大台を越えられます事をご祈念申し上げます。
本日は、誠におめでとうございました。
*お手伝いを頂く民生児童委員の皆さんに感謝申し上げます*
*ご挨拶をされる半田警察署の堀交番長*

午後
久々に美浜町の「ジョイフルファーム」を訪れ、所要の買い物をする。
その後、愛知大学の後援会の準備など雑用。
本当に暑い一日となり、夏の再来を思わす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする