我が家の庭で酔芙蓉が咲きました
8月26日 am.9:15
8月26日 pm.4:20
庭の草抜きをしていて、ふと、酔芙蓉が咲いてるのに気が付きました。
「カメラ、カメラ!!」咲き始めの午前中はお花の色が白いんです。夕方になると、お花の色は紅くなってるんです。
このお花が我が家で毎年咲いてくれるようになったのはこちら
8月26日 am.9:15
8月26日 pm.4:20
庭の草抜きをしていて、ふと、酔芙蓉が咲いてるのに気が付きました。
「カメラ、カメラ!!」咲き始めの午前中はお花の色が白いんです。夕方になると、お花の色は紅くなってるんです。
このお花が我が家で毎年咲いてくれるようになったのはこちら
わんちゃんのお庭にも苗木から育てられ、この花がブログの写真のように美しい花を毎年咲かせているようだ。
芙蓉の花は平安時代から書物や歌などに登場していますが、酔芙蓉が登場するのは、お寺の境内や歌謡曲にも登場するのは昭和の時代になってからである。
植物学的にはハイビスカス、ムクゲ、タチアオイ、オクラ(野菜)と同じアオイ科らいい。
夕刻に赤くなるのはお花に含まれる「アントシアニン」の成分が気温25度以上になると生成されるそうで、紫外線の影響では赤くならないとのことでした。
石川さゆりさんの「風の盆恋歌」の一節に・・・咲いてはかない酔芙蓉・・・とあり、美しいお花も一夜にして落ちる様子は・・・儚い恋愛小説の題材にもなっているらしい・・・
さて、スイフヨウの観光スポットは京都市山科区地下鉄御陵(みささぎ)駅近くの「大乗寺」、奈良県明日香村の「橘寺」の境内に沢山あります、一度訪れましょうか!!
となると……。