昨年の12月に大阪の御堂筋の銀杏並木(黄葉)を紹介されてるblogの記事を目にしました。
最後のところに、
この黄葉が散った後に、今年('09年)は「御堂筋イルミネーション」がはじまります。
これは大阪府の主催で「大阪の将来を輝かせるために、もっと大阪を明るく元気にするために」行われる光によるイチョウの幹の装飾などで、12月12日(土)から1月31日(日)までの午後5時から11時まで、淀屋橋から中央大通までの約1.2㎞で行われます。
との記事を読んだ、わんちゃんは
「えっ!そんなんやったら、その御堂筋イルミネーションをいっぺん撮りに行こう」って、即座に思ったモンでした、
しかし、大阪なんです、出かけるチャンスがなかなかなく、1月も20日を過ぎたころ、ちょうど宝塚歌劇観劇の帰りはどうやろか?と思い起ち、観劇後大阪へ回りました。
地下鉄の淀屋橋で下りて地上に上がると、葉っぱの落ちた幹だけの銀杏の木がきれいに電飾されていました。
お勤めを終えた人たちが地下鉄の駅に急ぎ足で向かうのと逆行してます、わたくし。
カメラを取り出し次々と撮っていきます。
信号の合間をぬって、路側帯の先にも立って、北方向、南方向と撮りまくり。
イルミで飾った車にも出合いました。
この車の傍では私と同世代のご婦人たちがキャーキャー言いながら、ピースのポーズ
「スミマセ~ン、シャッター押してもらっていいですかぁ~」4人さんたち、大いにはしゃいではりました。
本町まで写真を撮りながら歩いたのですが、本町から心斎橋までは地下鉄に乗りました
心斎橋筋から戎橋筋に行く間に引っかけ橋(通称)がありまして、そこのグリコのネオンも撮りたかったんです。
反対側にはアサヒスーパードライのネオンもあります。
橋の上から西側、東側を見ると”くいだおれ大阪”の名のごとく、食べ物やさんのネオンがスゴイです。
道頓堀川に映ってきれいです。
これらの3枚の写真は、ひっかけ橋の欄干にカメラを、しっかり置いて撮りました。
夜景を撮るのは初体験にもかかわらず、予習ができてませんでした。
観劇後の梅田に向かう電車の中で、カメラの取り説を、あわてて読んでました。
【夜景モード】
①MENUを押してシーンモードメニューを表示し、シーンモードを選んでください→ハイ
②シャッタースピードを遅くすることにより、夜景が鮮やかになります→ハイ?
撮影のテクニック
①フォーカス切り替えスイッチを[AF]にして下さい→ハイ
②シャッタースピードは最大約8秒になるので、三脚を使用してください→さ・さんきゃくぅ??持・持って来てなぁ~い
さて、ウチに帰って、PCに取り込んで、見てみると
「アチャ~~」です。
この夜、御堂筋で撮った、み~んな、ぜ~んぶ、すべての写真がこんな具合でした。
カメラを両手でしっかり持って、構えるときは脇をしっかりしめて撮ったはずなのに、
あぁ~それなのに、それなのに・・・・・
これは即刻、リベンジだぁ~~
最後のところに、
この黄葉が散った後に、今年('09年)は「御堂筋イルミネーション」がはじまります。
これは大阪府の主催で「大阪の将来を輝かせるために、もっと大阪を明るく元気にするために」行われる光によるイチョウの幹の装飾などで、12月12日(土)から1月31日(日)までの午後5時から11時まで、淀屋橋から中央大通までの約1.2㎞で行われます。
との記事を読んだ、わんちゃんは
「えっ!そんなんやったら、その御堂筋イルミネーションをいっぺん撮りに行こう」って、即座に思ったモンでした、
しかし、大阪なんです、出かけるチャンスがなかなかなく、1月も20日を過ぎたころ、ちょうど宝塚歌劇観劇の帰りはどうやろか?と思い起ち、観劇後大阪へ回りました。
地下鉄の淀屋橋で下りて地上に上がると、葉っぱの落ちた幹だけの銀杏の木がきれいに電飾されていました。
お勤めを終えた人たちが地下鉄の駅に急ぎ足で向かうのと逆行してます、わたくし。
カメラを取り出し次々と撮っていきます。
信号の合間をぬって、路側帯の先にも立って、北方向、南方向と撮りまくり。
イルミで飾った車にも出合いました。
この車の傍では私と同世代のご婦人たちがキャーキャー言いながら、ピースのポーズ
「スミマセ~ン、シャッター押してもらっていいですかぁ~」4人さんたち、大いにはしゃいではりました。
本町まで写真を撮りながら歩いたのですが、本町から心斎橋までは地下鉄に乗りました
心斎橋筋から戎橋筋に行く間に引っかけ橋(通称)がありまして、そこのグリコのネオンも撮りたかったんです。
反対側にはアサヒスーパードライのネオンもあります。
橋の上から西側、東側を見ると”くいだおれ大阪”の名のごとく、食べ物やさんのネオンがスゴイです。
道頓堀川に映ってきれいです。
これらの3枚の写真は、ひっかけ橋の欄干にカメラを、しっかり置いて撮りました。
夜景を撮るのは初体験にもかかわらず、予習ができてませんでした。
観劇後の梅田に向かう電車の中で、カメラの取り説を、あわてて読んでました。
【夜景モード】
①MENUを押してシーンモードメニューを表示し、シーンモードを選んでください→ハイ
②シャッタースピードを遅くすることにより、夜景が鮮やかになります→ハイ?
撮影のテクニック
①フォーカス切り替えスイッチを[AF]にして下さい→ハイ
②シャッタースピードは最大約8秒になるので、三脚を使用してください→さ・さんきゃくぅ??持・持って来てなぁ~い
さて、ウチに帰って、PCに取り込んで、見てみると
「アチャ~~」です。
この夜、御堂筋で撮った、み~んな、ぜ~んぶ、すべての写真がこんな具合でした。
カメラを両手でしっかり持って、構えるときは脇をしっかりしめて撮ったはずなのに、
あぁ~それなのに、それなのに・・・・・
これは即刻、リベンジだぁ~~