目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

秋のJCPS即売会

2005-11-19 15:41:00 | 食虫植物

夢の島でのJCPSの即売会にいってきました。
今回も思いっきり衝動買いしてしまいました。

□DIONAEA MUSCIPULA

Shark's Teethシャークティース
Red Piranhaレッドピラニア

ハエトリソウのシャークティースレッドピラニアです。
シャークティースのロゼットタイプは初めて見ました。ハエトリソウの園芸品種は沢山ありますね。
レッドピラニアの方は、このシャークティースの赤色版という感じです。
実物を初めてみましたがネーミングからしてグッドです。
休眠前のこの時期にハエトリソウはどうなんだろう、来年までうまく冬を越せるだろうか...

□NEPENTHES

vittataビッタータ
red pitcherレッドピッチャー

ネペンテス・アンプラリアのビッタータレッドピッチャーです。
ビッタータは斑の入り方がちょっと少ないです。もっと大きくなれば多くなるのかな?
レッドピッチャーの方は大株で草丈20cm、葉20cm、ピッチャーは5cmもあります。
とてもじゃないけど今使っている60cm水槽では無理。
値段もいままで買った植物からは考えられないくらい高く、本当はもっと小さな株が欲しかったのですが次まで待てず買ってしまいました。
案の定、家の水槽には入らず。どうしよう...困った。
でも、これでグリーン・ビッタータ・レッドと揃ったので満足です。

□SARRACENIA

leucophyllaレイコフィラ
psittacinaプシタシナ

サラセニアのレイコフィラプシタシナです。
レイコフィラは白地に赤の編み目が、なんか良いですね。
冬なので枯れが目立ちますが、来年に期待です。鮮やかな色が出ると良いが。

□DROSERA

section lasiocephalaパラドクサ
nitidula ssp. omissa x pulchellaニチデュラ・オミッサ×プルケラ

ドロセラのパラドクサニチデュラ・オミッサ×プルケラです。
ドロセラ類は安いものが多いので、ついつい衝動買いしてしまいます。
パラドクサは帰ってきてから調べてみて知りましたが、結構寒がるみたいです。オーストラリア自生のものは難しかったり・手間のかかる種類が多い様な気がします。
ニチデュラ・オミッサ×プルケラは小さなモウセンゴケがいっぱいっていう感じです。最近ピグミー系のドロセラもおもしろそうかなと思っていました。

□ムジナモ

ムジナモ

ムジナモ(ダーウィン産)です。
ほんの一切れなのに意外と値段が高かったです。
メダカと一緒に育てようかと思ってますが、ムジナモはどれくらいの大きさまで食べるのだろうか?
稚魚だと食べられてしまうのかな?まだ怖くて出来ません。