ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

はまってます。。。

2011年07月30日 | Do it my self
 先週、今週とダーリンが土曜日出勤だったので、前からやりたかったペンダントづくりに精を出しました。
阿倍野キューズモールにできたABCクラフト
以前から阿倍野にはあったのやけど、今度新しくキューズモールの3階の広いフロアいっぱいに、ハンドメイドの材料が数多く取り揃えられている。

 天王寺ステーションとMioが合体して、天王寺Mioもでき、その中にもパーツクラブというハンドメイドの材料屋さんがある。

 あっち行ったり、こっち言ったりといろいろ材料は買ってはいたけど、忙しくてなかなか作るところまでにはいかなかった。
早く作りたいと逸る心を抑えて、ダーリンのビヤホール通いにつきあって、(…って、言うたら本当にダーリンに怒られそうです)家でじっとしていることがあんまりなかった。

 家にいても、家族がいるとなんか食べることばっかししていたような気がする。
パンやケーキを焼いたりと、それはそれで楽しいんやけど、超~、集中したい私にとって誰もいない土曜日というのは、天国のようなものです。
・・・って、うるさいジュリーはいるけど…。

 果たして2週間で、ペンダントが2つとブレスレットが3つ、それにピアスが1対と都合6点もの作品ができました。
それも「まぁ~、センスのいい、売り物にもなるような出来栄えでは、あ~りませんか

 
ダーリンのご要望にお応えして作りました

 
アメジストのペンダント、二重にすることでボリュームが出ました

 
上とおそろいのアメジストのブレスレットとピアス

 
この秋のために作ったウッドのペンダントとブレス

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿