全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

中華そば屋@西日暮里 わんたんめん

2014年05月28日 | 日記

品川で撮影をおえて西日暮里へ。どこへ行こうか迷ったけど、とりあえず夜のみの営業のこちらへ。真っ黒な外観にライトアップされた紋章が個性的ですね。入り口の引き戸も茶室風の小さいもので、かがまないと入れないちょっと個性的なスタイル。お店の看板やのれんなどは一切なく、入り口に小さく中華そば屋と書かれていて一見なんのお店がわかりません(^^;;

1405281.jpg

21時の訪問で店内は5割ほどの入り。メニューは中華そば、わんたんめん、ちゃーしゅーめん、つけめんにトッピング、サイドメニューなど。基本的には焦がした醤油がウリのようですが、焦がさないバージョンも出来るそう。そして小鍋を使って醤油を焦がしているようで、店内は焦がした醤油の香ばしい香りが充満しています。今日はわんたんめん(900円)を注文します。

1405282.jpg

スープはさらりとした清湯で焦がした醤油の香ばしさが前面に出ています。スープは野菜出汁がメインだそうで、確かにあっさりで野菜由来のほのかな甘みを感じるもの。醤油は濃いんだけどまろやかな香ばしさがあって、なんともいえない魅力がありますね。そしてあわせる麺がイイですね。中太のゆるい縮れで、つるっとした麺肌にモチモチな食感がたまりません。

ワンタンは餡が少なめで、つるんとした皮の滑らかな舌触りがいいです。チャーシューは薄く少しパサついてやや好みからは外れるかな。メンマは太くザクザクな食感で美味しい。そして卓上の一味唐辛子がよく合いますね。焦がし醤油は先日麺屋信玄でも食べましたが、結構タイプが違いますね。個人的にはこの位の焦がし感はツボで、クセになる美味しさでした。



最新の画像もっと見る