クライミング日記

クライミング初体験3日前から今日までのごくごく私的なクライミング日記。と、番外編で山行日記。

城ガ崎 2009/04/12 Sun

2009-04-12 23:59:59 | ChapⅦBigRock2009
今日のスクールはシーサイド\(◎o◎)/ 4月に入って城ガ崎に来るなんて初めてじゃないだろうか?シーサイドはなんと貸切。そして、暑い(~_~;)
きくが、名探偵登場(5.8)にTRをセットする。そのままトラバースしてハジノライン(5.10a)にもTRをセット。私は、空いていたハジノライン(5.10a)のTRから。続いて、名探偵登場(5.8)もTRで登ったかなぁ(゜-゜) 記憶喪失。最後にリードした生徒がロープを抜いちゃったので、回収でリードはした。
海賊フック(5.10b)に林ダ君がTRをセット。私は余りの暑さにウダウダ。きくが、海賊フック(5.10b)のTRで気分は最高(5.10b)を棚まで登り振られ止めをセットする。
さっきから、林ダ君がルーズガール(5.10d)にヌンチャクを掛けろってウルサイし(-_-;) ピーターパン(5.10b)にTRをセットして、帰り道に、ヌンチャクのセットもしてやるか(゜-゜) と、思ったら60mのロープが海賊フック(5.10b)でTRになっている。ん~(-"-) 海賊フック(5.10b)をTRで登り、TRを架け替え後、そのままピーターパン(5.10b)を登る。ん、悪い(-"-) 2ピン目でテンション、情けない/(-_-)\ もう、息が上がっている。TRセットに徹して、あちこちで休憩しながらトップアウト。帰り道に、タイトボーイ(5.10d)にTRをセット、ついでに、ルーズガール(5.10d)にヌンチャクをセット。
林ダ君がルーズガール(5.10d)をリード。棚の上でレスト後、林ダ君は動き出す。ヒールフックで1手。出た!林ダ君は、テンポよく手を出していく。クリップは、出来た!よし、イケェェェ\(゜□゜)/ ルーフの中でレストしている。余裕じゃん(^O^) 終了点の棚に手が出て、もう、RP出来たつもりではしゃぐ私に「まだよ!」と、林ダ君に冷静に声を掛けるママ。林ダ君は、無事、終了点の棚に乗り越しRP\(^O^)/ 苦節3年、粘ったねぇ。よく、出来ました(*^▽^*) 次は、風に吹かれて(5.11a)だね!
気分は最高(5.10b)をTR。ノーテンで抜けられるかと思ったけど・・・(-_-;) ジャムは決まる。核心部、ジャムが決まることに気をよくして、目一杯高い位置に手を伸ばしたら、足を上げる隙間がなくなってしまった。で、上げたい足じゃない方を動かす_(.・)/ ドテッ!落ちた_| ̄|○ 私って、頭が悪いんだろうか/(-_-)\ 終了点直下でもテンションが入る。2箇所とも、動きをしっかり決めて登れば、登れるかもな(゜-゜)
先程、林ダ君はルーズガール(5.10d)の下部にセットしたカムを回収出来ずに降りてきた。回収しないと(゜-゜) TRで、ルーズガール(5.10d)のカム回収便、1つ目は普通に回収し2つ目、ピクリとも動かないんですけど(-"-) セルフを取って、ナッツキーを駆使して頑張る。でも・・・、きく!交代!きくに変わると、きくも、一瞬、ムムムッ(-"-)って感じ。しばらく、ウニウニしていたきくは、見事、カムを回収。
ママが「トムボーイ(5.10d)にTRを張って!」と言っている。はぁい(^O^) その時、フト気が付いたことがある。もしかして、きくって名探偵登場(5.8)をリードしただけ?トムボーイ(5.10d)のTRセットをきくに押し付ける。と言うのも・・・(゜-゜) ホワイトシャーク(5.11c)の終了点はトムボーイ(5.10d)の終了点と同じ棚の上にあるキラーン(-_☆) 朝、ママに「今日ならTRが張れるわよ(^-^) トムボーイ(5.10d)を登って、TRで触ってみればいいじゃん(^-^)」と、言われた。その時は、「次のシーズンでいい(^O^)」と答えた。けど・・・、気になる!きく、私は体力温存してるから、トムボーイ(5.10d)を登って、ホワイトシャーク(5.11c)にもTRセットしてね(^O^)
ホワイトシャーク(5.11c)をTR。登る前に、ママに下部のMOVEを全て教えてもらう。無様だろうか?でも、グレードを上げる1本目なんて、私はいつもこんなものだ。「TRでも1ピン目までは落ちちゃダメよ\(゜□゜)/」とママ。そう言われて気が付く。確かに1ピン目、高いな(゜-゜) そして、ノーピンでは右に出る所がちょっとイヤだ。さて、棚で休んでここから。ママに教わった通りに動いてみる。全然ダメだ(≧◇≦) 何度か試すが話しにならない。・・・(-"-) 弱い_| ̄|○ これは、ハードルが高い/(-_-)\ 次、シーサイドに戻ってくる頃には、もう少し、私は強くなっているだろうか?敗退。きくにチェンジ!私が敗退した箇所、きくも「ん?」と一度テンションを掛けた。でも、しばらくレストして壁を眺めて突破していった(`へ´) きくのバカ\(`o´)/ なんだか、腹が立つ(`へ´)
私はトムボーイ(5.10d)をTRで回収便。ホワイトシャーク(5.11c)でもがいたばかりなので、さすがにヘロヘロだ。ヨタヨタ登る。終了点にはきくがいた。「棚の上で会うのは、久しぶりだね(^-^)」と、きくが言う。そう、5年ぶりくらいかな?言われてみると、いつもルートの上と下に別れていて(それがパートナーか?)、終了点で顔を合わせることなんて、本当に珍しい。5年かぁ(゜-゜) どうして、きくとの差は縮まらないのだろう/(-_-)\
今日はこれでお終い。

今日の林ダ君、名探偵登場(5.8)ハジノライン(5.10a)をTR。海賊フック(5.10b)を再登。そして、ルーズガール(5.10d)をRP\(^O^)/ やったね。あとは(゜-゜) タイトボーイ(5.10d)ピーターパン(5.10b)をTRかな?
今日のきく、名探偵登場(5.8)を再登。ハジノライン(5.10a)は登った?海賊フック(5.10b)を、気分は最高(5.10b)を棚までTR。そしてタイトボーイ(5.10d)をTR、トムボーイ(5.10d)をリード、ホワイトシャーク(5.11c)をTRかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする